PR
Calendar
Free Space
天然石アクセサリーのお店を開いています。
宜しかったら遊びにきてくださいね♪
*(〃^ー^〃)~by.hiro*

*お店ではhiro*というHNです*
pick up![]()
◆* 紺碧時空 *◆
アズライトPendant*
アズライトの原石をワイヤーで包んで.+*゜
なんともパワフルなペンダントが仕上がりました。
良いアイディアも、ハラハラする問題も、
様々なことが次々に浮上してくる日々の中で。
私たちは、その全てを
輝きとエナジーに変える魔法を持ってる。
いつでも、忘れないでいて。
大切なその魂と、その旅を、より磨かれた時空へと
軽やかに飛翔してゆけるように.+*゜
様々な色合いの気づきと共に、
キラキラと磨きあげる日々.+*゜
そんな毎日を楽しんで頂けたら、とても嬉しいです。
・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・

◆* あみねこ達の世界 *◆
この部屋の住人(住猫?)、あみねこ達
青ねこ『にゃんとむ氏』& 白ねこ『ロビン』
にゃんとむ氏がやって来た日
ロビンがやって来た日
Comments
Category
ムーミンべーカリー&カフェでの、2つのお土産です♪("▽"♪
ひとつは、『ムーミン童話の百科事典』。
お話に登場する言葉やものを、とても詳しく書いてあります。
今のところ、パカっ☆っと開いて、そのページを読むというのがお気に入り。(笑)
あっ、あのお話の場面のことだ!っと読むのも楽しいです♪
ちゃんと50音順になっているのですけれど、
「あ」から順番に読んでみようかとも計画中。(*^^*)ハハ
そして、もう1つは、バックです♪
これはもともと、シンプルなエコバック?として売られていたのですが、
じゃんじゃん使いたい!。。と思って。
2枚布に強化しようという計画を立てました♪(*^^*)
買ってきた布やテープは、みんな100yenショップのもの。
なかなか可愛いのが売っているのですね。
なんといっても!決め手は、赤と白のストライプ柄♪
ムーミンママのエプロンの柄と合わせてみました。
(見づらいのですが、イラストプリントにも、
エプロンをしたムーミンママが描かれています。)
持ち手の部分は、いちど取り外してテープを巻きました♪
それから、私はいつもバックの中がごちゃごちゃしてしまうので、ポケットもつけて。
外側と、内側にも。これで小さなものの居場所が、ちゃんと出来ました♪
中は、結構ハデかも。。(笑)☆(*^^;
でも、中を見るのは自分だけだし、と密かな楽しみになりました。
紐の長さは肩から掛けられる長さなので、とても便利です♪
(もとの長さと同じです)
それにしても。.・:☆
我が家にはまだミシンがないので、手縫いで頑張りました!
ほんと、自分で書くのも何ですが、良く頑張ったッ!(笑)
手縫いも楽しかったけれど、やっぱり直線はミシンの方が良さそうです。☆(*^^;
いつか、ちゃんとミシンで何かを作る日が心から楽しみ♪
(〃^▽^〃)ワハハ~♪
*.....*.....*.....*.....*
このところ、早起きが続いていましたが、
今日の朝は朝寝坊OK!。。のハズが。結局、目が覚めてしまいました。
でも、こういうのって何だかラッキーですね♪
お陰で、朝のうちにりんごジャムを作っておくことが出来ました♪
。゚+.(*・∀・)゚+.゚
最近はほんとにジャムを作るのが好き♪
そうだ、色々なジャムの楽しみ方を調べてみようかな。
りんごジャムと言えば、『ムーミンママのお料理の本』にもレシピが載っています。
MUUMIEN OMENASOSE~ムーミン族のなめらかりんごジャム、です。(*^^*)
実は、このページを読んで嬉しかったことが♪
今まで作っていた、りんごとお砂糖の割合がムーミンママのレシピと一緒だったのです。
す、すごく嬉しい~!o(≧▽≦)o(笑)
ただ、私が作る時はシナモンとバターを少々入れているのですけれども。
(パンにぬっても、アイスに載せても美味しいです~♪)
ムーミンママは、色々なものは入れないのかな。
もしかしたら、その方がりんごの風味がしっかり味わえるかも。。。
と、そんなコトを考えておりました。(^-^*)(..*)ウンウン
また次に作るジャムも、楽しみです
。.*・゜Merry Christmas * 小さな雑貨た… December 25, 2013
。.*・゜マカロンストラップ作り ゜・*.。 August 29, 2012 コメント(2)
* レース編みの憧れ * October 7, 2011 コメント(4)