RoBo StatiOn

RoBo StatiOn

2010.03.14
XML
カテゴリ: 二足歩行ロボット


第29回ヒューマノイドロボットバトル大会が
無事終了しました。

今回は、予選12位(タイム38秒)で通過し、
決勝トーナメントの第2回戦敗退でした。

大会終了後は、最後ということで懇親会にも
出席しました。

今日で、遂に引退前の出場する大会が終わりました。
今後は、5月くらいまで練習会等には顔を出せると思いますが、


ただ、理数科課題研究発表が残っているので、
もし、火曜日にある学校内の発表会で1位になれば、
代表として県大会に出場します。

そうなると、競技会には出ませんが、
課題研究の県大会でも勝ち進んだ場合、
8月の九州四国中国課題研究発表会が最後になるので、
ロボット活動的にはそれまで続けることになります。

これから残りは、この2年間を十分に振り返って、
その成果を課題研究で発表する期間にしようと思います。

ひとまず、大会はこれで終わりです。

思えば、初出場したのが08年4月の

あの時は、パンチカーペットが上手く歩けずに、
予選落ちでした。
それが、今では余裕で歩けるようになりました。
やはり、二足歩行ロボットという位ですから、
”安定して歩く”ことが大前提にあると思います。


必ずと言っていいほど、足が速い。
もちろん、予選のカーペットでも上位に入賞してます。
そういう意味で、後輩には、
”安定して歩く”ことを大切に、そして予選を大事に
してほしいなぁ~

とにかく、この2年間は、本当に充実していました。

技術面でも勿論ですが、何より、ロボットビルダー同士の
交流が一番です。

高校生にして、同じ趣味を持つ大人と知り合いになり、
交流ができるなんて、ある意味幸せです。
毎回いろいろと勉強になります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.14 23:22:52
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

samuel@ tMzVIonpKEpU H2ty3W <small> <a href="http://www.FyL…
mkd5569 @ Re:2011総括(12/31) こんばんは 新着からきました。 今年の…
ちどりん8665 @ Re:2011総括(12/31) どうぞ、良いお年を♪
ryota333 @ Re[1]:ロボットサークルロゴ完成!(06/26) すけっちくん、 すけっちくん、 久…
すけっち@ Re:ロボットサークルロゴ完成!(06/26) ryota333さん、すいません今年の夏は部活…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: