広島・竹原 田舎暮らし

広島・竹原 田舎暮らし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ウサギの島さん

ウサギの島さん

Favorite Blog

紅葉がきれい funa-bomさん

日々随想 天真9879さん
aaa paintboxさん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2019.04.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
   新刊 ツボを刺激する脳トレ日本語事典 久保哲弘・千円

   「人間すべて巡り合わせ」などと言ってしまえばそれでお終いだが、現実はそう思わざるを

  得ない事も多い。サラリ-マンなら大きな関心事の人事については正にそうだと。入社年次や

  ちょっとした事故で、順当かも知れないしはずれたかも知れないしと、いろんな思いを抱く事は

  多い。運命とは言うには大袈裟だが、巡り合わせだなあと思うことは多い。勿論人事だけでなく

  生活のいろんなシ-ンで巡り合わせと感じるケ-スは多い。植物にだって、当たり年と裏年が

  ある。今年は、タケノコの裏年で、去年あれほど近所からもらったのが今年はさっぱりです。

   田舎に住んでいると、竹やぶに行けばそこら中に生えているタケノコなど買ってまで食べる

  ものじゃないと考えてしまいます。でも、実際には買うこともありますがね。

   巡り合わせで今感じているのは、今年は近辺で亡くなる人が多いなあということです。近所

  では、F・S・N・先日のN・住職・同級生のS・同期のH・K。知らないだけで、ほかにもいるかも

  知れません。1か月に2人はなくなっていることになります。いくらなんでも、そういう巡り合せに

  なっているんだなあとは思っても、やはり多すぎる。あまり、いや決して気持ちのいいものでは

  ない。よく話に聞く、”次は誰かのう”という言葉が真に迫ってくる。

   そういう「巡り合わせ」、確かにあると感じさせられる昨今である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.18 11:30:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: