暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
052978
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
社長室 業務日誌
No threat, No fear.
No fear, No courage.
No courage, No strength.
Every time be innocent,
No necessity for self-control.
新着記事一覧(全182件)
過去の記事 >
2014/11/06
20141107営業職として(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
以下、営業、企画提案職が踏むべきステップをまとめる。
この鉄則が、この会社で学んだ最高の知性かもしれない。
====
相手(店舗様)に貢献したいとき・・・、
まずは、自分自身で、相手の現状把握・分析・課題抽出・仮説構築を行おう。
それが、ステップ0。大前提。
相手を知るということである。
相手を知らずして、
相手に面談時間をいただく等、
相手の貴重な時間を奪う以外の何物でもない。
====
そして、その上で。
初めて、コミュニケーション技術が登場する。
自分の立てた仮説を、相手にそれを押し付けてもうまく行かない。
下記の順番でトーク、提案していくこと。
====
1)目標の共有 どうなりたいのですか?
2)課題の共有 そうすると、これがこう足りないですね
3)指標の共有 この指標がこうならないといけないのです
4)手法の共有 この指標をこう上げるには、こういう方法があります
5)結果の共有
====
目標を持ってない人に、課題を指摘しても意味がない。
すべきことは、共通の目標を持つ(持たせる)ことだ。
もしかしたら、この状態だと、
恥ずかしがらずに教えてもらうことだけに集中してコミュニケーションすればよい。
もし仮に、本当に目標がないのであれば、積極的に関わる必要がない。
お互いに時間の無駄だからだ。
====
・・・しかし。
もし仮に目標を持っている方が相手で、
自分がこの共有の順番を間違えなければ・・・、
むしろ、相手が自走を始める
なぜならば、結果が出てくると、楽しくなる、悔しくなるから。
人は必ずその喜びを共有したくなる。
悔しさも共有したくなる。励まされたくなる。
そのとき、自分は傍にいて、うなづくのが仕事になる。
意外に、このプロセスを踏んで、コミュニケーションをとれている相手は少ない。
ゆえに、結果(喜び)の共有ができる、数少ない関係者になることができる。
以上
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2014/11/06 07:11:46 PM
コメント(0) |
コメントを書く
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: