PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
Free Space
とってもお久しぶりです
久々に書き込みしようと思ったら編集画面が変化してて
ついていけないかも~と悩んでしまったロキロビです
ゆっちぃ誕生のお祝いコメントをたくさん頂きながら
お返事もできていなくて本当にごめんなさい
PCの調子もイマイチ(しかし買い替えは無理)
少ししか時間が取れないのに、固まって動かず・・・
なんてこともあり、こんなに時間が経ってしまいました
でも、元気いっぱいです
4人の育児に追われ毎日があっという間です
でも、本当に楽しいんです
みいちゃんは春から2年生になりました
そしてゆうくんは年中さんに・・・
ちいちゃんも1歳9ヶ月、イヤイヤ期真っ最中です
そして末っ子ゆっちぃは7ヶ月です

昨年、みいちゃんは七五三を迎えました
着物はママのお下がりで作ったのですが
小物を母と産後すぐに探し歩きました
背の小さいみいちゃんにぽっくりを履かせて
あげたくて問屋街まで買いに出かけました

一緒にゆっちぃのお宮参りもしました
初の兄弟記念写真も撮りました
その時、すっかりドレスのファンになったみいちゃん。
今年に入って写真館のイベントに参加して
またまた写真を撮ってきました

ちいちゃんが機嫌が悪くてなかなか撮影が進まず
うちわを持ってやっとニッコリ
ゆうくんも自分の衣装を自分で選んでました

ゆっちぃもおめかししてパチリ
ロキロビ、写真館の衣装の多さにビックリでした
11月にゆうくんがインフルエンザにかかり
パパにうつって・・・他の子にうつらずに済み
ホッとしていたら、ゆうくんは胃腸風邪に・・・
それがちいちゃんにうつり、またまたパパに・・・
今年に入って正月にロキロビがインフルに・・・
2月にみいちゃんもとうとうインフル・・・
ただし、予防接種のおかげか軽くて済みましたが
ゆっちぃにうつってしまい、ゆっちぃ生後6ヶ月に
なる前にタミフルを飲みました
心配したり、疲れたりのロキロビ家の冬でした
子供が多いってこういうときに大変なのねと
変な感心をしてしまったロキロビです

2月に遅れていたゆっちぃのお喰い初めも済ませました

この日のメニューは鯛の塩釜焼きと
巾着煮、おひたし、かぼちゃの煮物、味噌汁でした

ちいちゃんもバリバリ食べてました
みいちゃんは髪をばっさり切っちゃいました

髪を切った理由はドライヤーの時間が長いから・・・
朝もラクチンになりました
ゆうくんは急に妹が二人になって頑張っているけど
淋しいときも・・・そんなゆうくんのフォローも
イヤイヤ真っ最中のちいちゃんの相手も・・・
そしてゆっちぃのお世話も手伝ってくれるママの
頼もしい味方のみいちゃんです
この数日、新学期がせまっているのに準備が
追いつかず、夜中に半徹夜でミシンを動かしていた
ロキロビに代わって日中はたくさん助けてくれました
次回はそんなロキロビの力作をUPしたいと思います