2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全28件 (28件中 1-28件目)
1
27日夜勤28日AM10:00頃家に帰って、、昨日はバーべキューで楽しんだ、、今日仕事に行ったら、、何なんだ!!私の担当のMさん 左目アオタン まるでボクサー状態 思いおこせば私の夜勤の時 徘徊しまくって、、ろくに寝てなかったよね もしかして?その時転んだ?『ここ痛くない?』と アオタン部分押してみた 『なんかなってるの?』と本人全然わからない Nさんも(Mさんと手をつないで歩いてた)今日は足が痛いと湿布して寝たきり、、もしかして、、あの夜(私が夜勤の時)2人で歩き回って、、2人で転んだのかも、、ハ~ 今日はとっても 落ち込んだ日になってしまった ため息ばかり、、
2004年04月30日
コメント(2)
今日はダンナも私も休み、、で 思いっきり寝坊するぞ~と思ってた が いつもの時間に目覚ましなしで目が覚める AM5時に、、かなしい~ もう体が覚えてるのね で 悔しいから2度寝した が 腹が減って寝られない かなしい~ ご飯食べて また寝ようとした が あまりにもいい天気なので洗濯が気になって眠れない かなしい~ いつもと同じじゃん いつもと違う事といったら 今から実家でバーベキューするので 行ってきます
2004年04月29日
コメント(3)
私この仕事についてから10年とんとGWには縁がない 休みないんだもんね でもヒトゴミあまり好きじゃないんで いつもまーいいかなんて思ってるけど、、でもチョット羨ましいかな?時間を持て余すって、、どうゆう感じなんだろう?GW中とびとびで2日程休みあるんだけど、、日帰りでも出かけたいな~と思ってはいるんですが、、たぶんどこも行かないか スーパー銭湯でも行くか バーベキュー位で終わってしまいそう 結構ものぐさな私なんです
2004年04月28日
コメント(5)
人の死を悲しむより その人がどう生きてきたか?私の中でいつまでも良い思い出としてきざんでいきたいと思ってる 無宗教だが産まれ死ぬ事は厳粛な事だと思う 伯父は母の妹の夫である 血は繋がっていないが私の人生に深く関わった人 初めて会ったのは伯父が19歳の時 真っ赤な2人乗りのオープンカーに伯母と3歳のいとこを乗せわが家にやって来た 高校でたばかりの丸坊主が少しのびた純真な青年であった事を昨日の事のように覚えている 『彼よ』と伯母は言う 『エ~』何がどうなったの? 伯母は離婚したが、、前夫はエリートで背が高くいい男だったが 会社の金は横領するし女にだらしなく 暴力をふるうひどい男だった 耐えきれず子供を連れ出てきたが、、彼(伯父)は12歳年下 私の方が年近いじゃん 伯母は元バスガイドで唄が上手くそこそこ美人です 生活の為スナックの雇われママ 彼は車が欲しくて夜バイトでバーテンを、、そして知りあった 彼はいいとこのお坊ちゃまで一人っ子 期待も大きく結婚に猛反対 当然伯母の方も猛反対 全てを敵にまわし 前夫のいやがらせもあったのに 結ばれ2人の男の子に恵まれた 私は子供心に 『スゴイ!!』と思ったもんだ 彼はどんな人?興味深々で彼を見てきた 生き方 そして人生を、、いろんな事があり 孫ができこれから穏やかな人生が待っていると思ってたが、、残念な事は孫の記憶の中に おじいちゃんの存在はないだろう あんなに喜んでたのだから、、見守ってあげてね 私の中にはしっかりと生きてるよ 安らかに、、
2004年04月26日
コメント(2)
あまりにも突然の死と多方面に顔を出していた為沢山の方がお参りに訪れてくれました 気がつくと道路の片隅に加害者の家族が、、ずっとうなだれ、、ある程度人が帰りかけた頃玄関に土下座し額をこすりつけ泣いている 伯父の死はもちろん悲しいが 車を運転する者にとってある意味人事じゃないよね 加害者家族はどんな思いでいるのだろうか?なんて考えてしまう この若者はどんな処分を受け これからどんな人生を送るのだろう? 明日も叉この光景を見る事であろうが、、、胸が締めつけられる 身内が加害者をこんな風に思うのは不謹慎だろうか?
2004年04月25日
コメント(2)
昨夜伯父が死んだ 54歳 飲みに行った帰り 道を横断しようとして代行の車に轢かれて、、ほとんど即死でした ものすごい衝撃だったらしく 右半身にぶつかったそうだが 脳も内臓もすべて左によってしまってた 手も足も無茶苦茶で、、顔は、、あまりにも突然で皆どうしていいかわからない状態 体を動かさないでほしいと言われ(内臓が出る)体をさする事もできない 玄関には運転手(26歳)と妻その両親がずっと頭を下げている 運転手も辛いだろう 交通事故はホントに辛い
2004年04月24日
コメント(6)
今まで話し合い (4時間も)決め事が多い いろんなマニュアルを作ったり、、それに 給料下がるって、、憂鬱 介護保険導入からろくな事ないんだよ 仕事はきつくなるばかりだし、、現場を知らないお偉いさんが色々決めるけど それは机の上での事 人間相手だという事がわかってない こんな話わからないかもしれないが、、仕事があるだけいいんじゃないの?と言われればそれまでだけど、、実際業務に追われて本当に利用者が望む事は何なのか?疑問ばかり、、自分が看てもらうなら立場なら不満だらけだろうな 難しい事はいいから そばにいてよ ゆっくり話を聞いてよ たまには散歩でも連れてってよ なんて思うんじゃないかな~ 介護に携わっている方 在宅で看てる方 ゆとりって大切だよね!!今日は愚痴ってばかり、、反省!!でもここでしか言えない事ってあると思う、、だから今日は聞いてね 私の愚痴を、、明日はまたリフレッシュしてがんばります!
2004年04月23日
コメント(1)
福井県で4月に31℃を越えたのは観測史上初だそうです だからどうなんだって言われればそれまでなんだけど、、とにかく、、暑かったんだ!!こんな雪国育ちには辛いんだよ 急に暑くなると、、何と表現すればいいのか?何の関係もないが、、『暑いぜよ~』と坂本龍馬風に叫びたくなる~
2004年04月22日
コメント(3)
子供の頃よく遊んだ近くの神社の木を全部切ってしまった 太さ30センチ以上の木は切る事になったそうだ 計ったら全て30センチ以上だった だから丸裸に、、何故?危険だから?神社ってのは木が繁ってうっそうとしてるからいいんじゃないの?夏涼しくて かくれんぼにもってこいの場所だったのに 落葉掃除の手伝いをして焼き芋ごちそうになったり、、いろんな思い出がある場所なのにすっかり変わってしまった そういえば土俵もいつの間にかなくなってるな~秋には相撲大会もあって大人も子供も楽しめたな~ 神社に行けば誰かがいて遊ぶ事に不自由しなかったな~ でも今遊んでる子いないよね 遊びから色んな事、、いい事も悪い事も教わった そんな関わりがなくなってるから 凶悪な犯罪も起きるんだろうな~ 昔を懐かしむのは年を取ったから?それもあるかもしれないが、、人と人の関わりがなくなってきた事が淋しく思える 昔は見知らぬおじさんおばさんが平気で怒ってくれたりした『そんな事したらアカン!!』『早く帰らな暗くなるよ~』って 今は下手すりゃ殺される 変な世の中になったもんだ
2004年04月21日
コメント(3)
旦那の友達が言う 冬に病気がちの奥さんを亡くし体調を崩し1ヶ月程入院していた 自分がしっかりしなくては、、と思い続けて看病してきた 退院してきたら、、痴呆が始まった 何と悲しい事か、、まだらではあるが だんだん進んできている 時間がわからない 夜中に『お~い 飯食うぞ~』から始まったらしい 友は離婚し今お父さんと2人暮らし もちろん仕事に行かなきゃならず 週3日デイサービス利用 他の日はヘルパーに看てもらっているが、、かなり金がかかるらしい 夜も熟睡できないと、、夜中に戸が開く音がすると、、『今部屋から出たな』『トイレに入ったな』『出てきて部屋に戻ったな』といった具合で戸の開く音で目が覚めるそうだ 様子を見にいった その時は鮮明な日で『いつも息子に監視されてるみたいだ たまには釣りに誘ってくれ』と言う いつも頑固で気丈で恐いお父さんだったのに、、悲しい 人間て誰かの為に、、誰かに頼られてこそ頑張れるんだろうな~と思わされた 少しでも進行が遅く 友にも負担がかかりませんように と願うばかりです
2004年04月20日
コメント(3)
とってもいい天気で旦那は友達や弟(私の)呼んで バーベキューです わたしは、、夜勤の為PM4~仕事です ビールも飲めず、、とってものんべーには辛い時間でありました 別にビールが飲めないからじゃないけど 日曜日月に1回位しか休みなし、、因果な仕事だな~と思う時あり 職場以外の友達となかなか合う事なし 淋しいよ~ 明日 明後日と連休ですが、、皆仕事だよ まあ夜勤で特に問題なかったから、、徘徊は当たり前ですけどね、、 良しとしよう!
2004年04月19日
コメント(2)
園長ご自慢の椿が終わり 今はチュウリップ満開です 砺波(富山のチュウリップが有名な所)へ行かなくても十分楽しめる 色んな種類があるんですよ これチュウリップ?なんてのもあります それにトウモロコシや瓜 トマト、、、ありとあらゆる種を植え苗を作って 畑を作るらしい 中庭はもう苗の出荷場? 花をいつでも楽しめるようにと おしゃれな木のベンチを幾つも買って中庭に置きました 時折利用者が眺めたり 水をやって楽しんでますが 何人か転んでます やれやれ、、私のいる棟は中庭に連れてける人数人しかいない だって、、食べるかも、、散歩に連れてった時フキノトウがあったので 手に持たせたら、、食べてしまった やれやれ、、
2004年04月18日
コメント(3)
珍しく旦那が私より先に帰って来ていた 私今日は日勤(AM9:00~5:45) 買い物して家に着いたら6:40分 『今日は暑かったね~』と私 『生ビールでも行きますか?』と旦那 話はすぐにまとまり、、炉端へ、、そしてすし屋へ 今帰って来ました~ 毎日今頃は2人で飲んで酔ってるが、、それ+ベロベロ状態で~す 明日旦那はひさしぶりの休日 私は夜勤 いつもすれ違いの夫婦です いろんな事があって今がある そして今が1番幸せなんだと いつも思って暮らしてる そんな些細な事に感謝しながら、、何か素晴らしい事を書こうと思ったが、、話がまとまりそうもないんで、、寝た方がいいかも?おやすみ~
2004年04月17日
コメント(1)
今日は早出(AM7:00~PM3:45)着くなり離床 食事介助、、(今日は私朝から7人の食事介助する) そして着床 AM9:00までが早出の勝負所です ま~その間やかましいやかましい とにかくいつも喋りまくる人4人+昨夜から興奮して一睡もせず喋り続けてる人1人 湯飲みやスプーンをカンカン鳴らす人2人、、いつもの光景なんだけど 朝は3人の職員で37人の利用者を食事させ後かたずけし ベットに寝かせる もう戦争です (イラクへ行かなくても困っている所沢山あるのに、、ネ)その後オムツ交換、トイレ誘導、、これがまたちっとも言うことを聞いてくれない、、理解できない、、1人1人トイレまで手を引いて連れて行き 座らせ蒸しタオルで清拭する 何往復することか?そしてまた食事の為離床、着床、、毎日がそれの繰り返し、、たまには冷静さを失いそうになる にこやかな顔をしているつもりだが、、たまにひきつってるかも?
2004年04月16日
コメント(1)
痛い、、何故なんだ?原因はすぐにわかった 昨年買ったまま穿き忘れていたパンテイ レースが沢山付いたチョットお高かった物 何故買ったか忘れたが、、今更勝負パンツでもあるまいに、、昨夜風呂上がりに穿いてみた ときめく事がある訳もないのに、、でも似合わない 腹が、、でかすぎる レースがかわいそうである 体に似合わず尻は小さい、、だから 後ろ姿は、、まだ見られるかも? 太ってはきたがこれほど太ったとは、、信じられない姿がそこにある は~ため息つきながら寝てしまった そう もう感のいい方は気がついたでしょうか?内股のレースがくい込んでいたのでした もうかわいいパンツは穿けない女になってしまった 悲しい~
2004年04月15日
コメント(3)
慣れない仕事をするって疲れるわ~ 夕食介助時詰まりかけ、、吸痰するやらなんやらで、、夜中は6人徘徊しまくり、、何度部屋に誘導しても出てくるし オムツや服を脱ぎ捨てベタベタになってる人3人 一晩中喋りまくる人2人 下半身スッポンポンで放尿する人1人 ア~今日はなんなんだー 春だからか?それとも私が夜勤だからか? こんな事日常茶飯事なんだけど、、1度にくるかな~ 帰りがけ『男便器の排水溝のフタないよ~』オ~イ誰が持っていったんだ~ 後は任せて、、帰って来ました~ トホホ、、です
2004年04月14日
コメント(2)
いつもそうなんだけど 何をやるにも(送別会や歓迎会など)結婚式場で行なう 100人近く職員がいるからである 今年は6人の新人?(年配もいる)が入りかなり、、と言うかいつも、、というか盛り上がりまくりです 会場へ入る前に質問したい事を書き、、面白い質問ばかりを選んで質問する もう新人タジタジです ビンゴでもかなり盛り上がり、、私は2番目に ビンゴ!!です 賞品は自分で選ぶ為高い賞品をゲットできなかったが、、ムーミンの付いた大きめのかわいい鉢植えです やった~貰えるもんなら何でもうれしいよね~ 人数も多いし半端な盛り上がりかたしないから さぞ新人はビックリしただろう こうして毎年洗礼され 職員の一員になってゆく すごい職場に入ってしまったと後悔してる人も 多分いるだろう?
2004年04月13日
コメント(2)
昨日からどこもかしこも、、花見の団体があふれてる~ 旦那も夜桜を(職場で)一緒に来たら~と誘われたが、、こんな無口な私が行ったら、、(嘘だよ~ )場を盛り上げすぎヒンシュクをかうかも、、と思い遠慮した そしたら花見弁当が届いた うな重とおかずいろいろ、、それをつまみに一杯やってると、、皆家へやって来て、、また宴会だよ~ 二日酔いで仕事してました、、明日は新人歓迎会、、また飲んでしまうんだろうな~
2004年04月11日
コメント(2)
重度の痴呆棟に異動になって10日 ちょっとストレスが、、入るのはいいけど出る時は暗証番号を押して出る ちょっと介護員室へ、、鍵を取りだす 利用者が入ってしまい 何でも持っていったり 食べたり、、ちょっと倉庫へ、、また鍵、、どこもかしこも鍵なのです パットを持っていきためこむ人 軟膏を舐めてしまう人 いろんな方がいる 慣れてしまえばどうって事ないんだろうけど、、何をするにも鍵、鍵なのです 以前 浣腸を飲んだ人がいた その時は笑っちゃったけど、、笑い事じゃないんだよね 大事に至らなかったけど ホント恐い事なんだよね 手が届く所に何でも置けない とっても不便 昨日もトイレがつまった パットを捨てたのか 落ちたのか?トイレットペパーもよくなくなる 持っていってしまうんです ふ~2年前にこの棟に半年いたけど 以前からいた人はあの頃より痴呆が進み 新しく入る人はほとんど重度の痴呆です 仕事とはいえ痴呆の方と接していると、、悲しくなります 年をとるって残酷だな~
2004年04月10日
コメント(3)
今日は夜勤明け AM10時頃帰って来て、、ボ~としながらシャッター開けてたら、、『お帰り~』と声がする 振り返ると ニコニコ顔の隣のオバハンが、、『いつも大変だね~ 夜勤て疲れるんでしょう?』なんで夜勤て知ってるんだ オバハンには言った事ないぞ~ 『なんで夜勤って知ってるの?』とにこやかに答える私 『洗濯物が干してなかったから、、そうかな~?と思っただけよ』そうわが家は早起きで(旦那の仕事の関係でほとんどAM5時に起床)洗濯物はサンルームに遅くてもAM7時には干している だからか~なんて感心している場合じゃないよ!!だってオバハンの家からサンルームは見えないんだよ~ 一体どこから見てるんだ~ ほとんど寝てないボンヤリした頭で考えてみたけど 面倒だから考えず、、とりあえず一眠りしよう オバハンよ 私の爆睡した姿を見たら、、恐いぞ~
2004年04月09日
コメント(1)
『もう私何にもわからんの~』が口癖 昼となく夜となく歩き回る 特に夜中 何度ベットに寝かせてもダメです でも人のベットで寝てた事ないんですよね どこまで痴呆なのか?2~3日まえから38℃位の熱が続いているんだけだ アイスノンをして寝かせても、、歩き回り安静保てず 何度も廊下で吐きまくっている 辛くないのかな~? 何ヶ月か前も腕を骨折したんだけど 三角巾してもとってしまい歩き回り ギブスから出た指パンパンになっていたし、、もうわからないよ~ こっちが『もう私何にもわからんの~』と言いたいよ~
2004年04月08日
コメント(0)
『秋吉』ってどこにもあるなかな~ 福井では誰もが知ってるが、、焼鳥屋です 異動あり本来3月に送別会するのですが忙しく 今日になってしまった それぞれのチームで働き初めて1週間 まだまだバタバタしているが、、今日は多いに呑みますか? たった1週間なのに懐かしい~ 今日は遅出(AM10:00~PM6:45)仕事を定時できりあげ 自宅に車を置いて 自転車で駆けつけるつもり とりあえず 仕事に行ってきます
2004年04月07日
コメント(2)
私4月から福祉用具係になってしまいました どんな事かと言うと 新しく購入した車イスの使い方ならびに調整、etcです 今回購入した数台の車イスは1台36万円します たかい~ でも 応接室のイスのよう 座り心地がものすごく良い 例えるなら、、マッサージのイスに座ったような、、感じです それを一人一人の体に合わせて調整していきます 六角レンチやドライバーで、、いろんなマヒに対応していくのです とっても難しいんですが ピタっと体に合うと嬉しくなる どこまでその車イスを使いこなせるか、、やってやろうじゃないの かなり挑戦的な私です
2004年04月06日
コメント(1)
裏に住んでる家族は4人家族 息子が44歳だといっていたから おじさん夫婦は70歳くらいかな~?ちなみに息子の嫁は一回り年下だそうだが 奥さんそっくりで婿取りかと思ってた 半年前位から犬を飼いだした 拾ったらしい 日に何度も散歩している 『そっちは危ないよ』なんてやさしく声かけている でも奥さんには怒りまくる 原因はいつもたいした事ないんだけど 声が大きいのでまる聞こえなの 奥さんいつも無視してるんだけど 今日反抗していた 『私と犬とどっちが大事なの?』と、、思わぬ反撃におじさんビックリ!少し間があり 『そりゃ~犬や』と答えた おばさん切れました 『犬がごはん作ってくれるんか?犬が洗濯してくれるんか?』、、で 今日は干してある洗濯物はおばさんの分だけです、、で おばさん車で出かけてしまった きっと今日はごはんの用意もしないかも?おばさんがんばれ~
2004年04月05日
コメント(3)
旦那さん何年か前に亡くなり 子供は娘ばかり4人いる 皆嫁にいってしまい 今は1人暮らし かなりのお年ですが とっても元気な人です よく自転車に乗り出かける姿をみかけます、、が 見てるんです わが家を、、実家(歩いて2~3分)の母に『昨日は家の前に車が沢山停まってたよ』『昨日は夫婦でどこか出かけたみたい』とか 言いに来るそうです 母はご存知の通り楽しい事大好きな人で 『友達多いのはいい事よ』『たまには2人で出かける事あるでしょう』なんて答えてるみたいだけど、、それを聞いても別に気にならない私達オバカな夫婦です、、が 私達も見てしまいました 2階のカーテンが少し開いていて、、わが家を見ているオバハンを、、何の為?暇なの?興味あるの?私にはわからない そんな暇があるのなら TV見るか寝ていたほうがいいのにって思う 今も見てるのかな~ でも全然気にならない だって悪い事何にもしてないから、、見たいのなら どうぞって感じ!関係ないもの アハハ参ったか?
2004年04月04日
コメント(5)
もう何度お会いした事か?知る人ぞ知る人物である ハーレーで駆け回る伝道師である 私はクリスチャンではありませんが この方の話にパワーを感じ 共鳴してしまう パワフルな52歳です とっても人生を楽しんでる そんな人です 夜勤明けでもうフラフラですが 隣の市の教会が新しくなり そこへ呼ばれた もう行くしかない そんな方なのです ものぐさな私を引きつける人なのです 新宿で路傍伝道、日本列島を十字架を背負っての伝道 後『親分はイエス様』渡瀬恒彦主演の映画にもなりました 『ミッション・バラバ』元ヤクザのクリスチャン集団を率いてます この集団の話も面白い だってそれが事実なんだから 入れ墨OK!! もう楽しすぎるんです 何故か興奮している私がいる 興味のある方 映画『クロエ』に出てる もうレンタルされてるとおもう(実は私まだ観てない)ぜひともごらんあれ 宗教を越え 共鳴する事あると思う
2004年04月03日
コメント(1)
もう何年一緒にいるだろう?忘れるくらい長くなったな~ お互い『よくもったな~』と言い合ってしまった いるのが当たり前になってしまった これから何年一緒にいられるのだろうと思う年齢になったんだ、、とふと思ってしまう 元気でこれからも一緒にいたい とも思う でも今日は夜勤だ お祝いは明日ゆっくりする事にしますか? いまさら1日ずれた所でどうって事ないもんね では異動初夜勤に行ってきます
2004年04月02日
コメント(3)
今日は休みですが 辞令交付される為職場へ、、いよいよですが、、明日はいきなり夜勤です 引き継ぎの書類は、、今日がんばって仕上げます 天気もいいし 美容院へ寄りカットしてきました なんだか形だけでも気分一新ってところですか? 春はいいね~ なんだかうきうきする 今年1年がんばりま~す
2004年04月01日
コメント(1)
全28件 (28件中 1-28件目)
1