美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2011/01/28
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ白


マグナム瓶 レア・セレクション  [2000]モンタニー・ブラン・プルミエ・クリュ1500ml(白)

まあ評価の難しいワインですね。その難しさ故の値段でしょうか・・・・

2000年にしては進み過ぎです。色も黄金色でヒネ出す一歩手前と言う感じです。ヒネ香も少し感じます。でもまあ飲めますし楽しめます。味も結構濃いです。力はある様に思います。

ただし、マグナムです。料理に合うワインでは既にないので、どのシチュエーションで飲むか難しいかも知れません。

私の様に大勢でワイン会やってワイワイ飲んでいる人には良いですが、古酒感たっぷりな白ワインを8人以上で飲む機会がどれだけあるか・・・

同じシリーズの92はワインは軽いのですが、ヒネは無く92の方が若々しいです。

どっちもどっちと言った感じですね。

まあ所詮はモンタニーの中古酒ですから多くは期待できません。でも価格を考えると十分魅力的ですし、上級者が集まったワイン会では受けるでしょうね。

販売店資料より

この商品はルー・デュモンの仲田君がドメーヌ・フイヤ・ジャイヨより買い入れたものです。仲田君より取り扱いのお願いがあり総て購入いたしました。ルー・デュモンのレア・セレクションのラベルが貼られています。

この2000ヴィンテージはBertrand Juillot(ベルトラン・ジュイヨ氏)の作品です。

クルティエによると、「モンタニーには生産者が数えるほどしかいませんが、その中でも、ベルトラン・ジュイヨは職人気質の良い造り手でした」とのことです。

【店長からのお願い】
フランスから到着したばかりという事と10年近く経過したワインです。
商品到着後、少なくとも2週間は休ませてあげてください。ワインを休ませてあげるとことによって、味わいは格段に違います。

ベルトラン・ジュイヨ氏は2002年に亡くなり、その後このドメーヌは、Domaine Feuillat-Juillot(フイヤ・ジュイヨ)に継承されております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/28 04:28:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: