Freepage List
Keyword Search
Category
Comments

ムルソー 2008 バロ・ミロ
ムルソー シャルム 2007 バロ・ミロ
ムルソー ペリエール 2007 バロ・ミロ
ムルソー 2007 コント・ラフォン
シャトー ラ・フルール・ギャザン 2007
シャトー クロ・ド・サル 2004
シャトー・トロタノワ 1997
ル・プティット・レグリーズ 1998
ル・プティット・レグリーズ 1995

アミューズグール

宮崎和牛ローストビーフサラダ
Rôti de bœuf en salade

紅ズワイ蟹ミソのリゾット
Risotto

フランス産・青首鴨モモ肉のポトフ
pot-au-feu de Cuisse de col-vert

チーズ

ワインはどれもコンディションがよく美味しかったです。
バロ・ミロの2007年のペリエールはラフォンを超えています。やっぱり作り手が上でもテロワールの限界を超える事は出来ないのですね・・・・
ラ・フルール・ギャザン 2007は若さの旨さが出ています。若い輝きは中途半端に寝かせたワインより美味しい事を証明しています。
シャトー・トロタノワ 1997 は流石に旨い!!ポムロールの滋味が詰まっています。
ル・プティット・レグリーズ 1995 良いですね。旨味が出て来ました。

何時もの〆のラーメン・・・その後かがり火にて3次会・・・
ニコラ・ポテル 1998 ポマール・ジャロリエール 2本とも・・・一本は軽い酸化、一本は軽いブショネ・・・・で最後にブルゴーニュ・パストゥグラン 2003 ルー・デュモン・・・これが旨い!!
ドメーヌ・ロベール・シリュグ 2015/09/16
ワイン会のアフターで飲んだワイン。 2015/02/02
モンジャール・ミュニュレ水平 2015/02/01
PR