美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2012/01/17
XML
カテゴリ: ワイン会

020.jpg

ムルソー 2008 バロ・ミロ

ムルソー シャルム  2007 バロ・ミロ

ムルソー ペリエール 2007 バロ・ミロ

ムルソー 2007 コント・ラフォン

シャトー ラ・フルール・ギャザン 2007

シャトー クロ・ド・サル 2004

シャトー・トロタノワ 1997

ル・プティット・レグリーズ 1998

ル・プティット・レグリーズ 1995

003.jpg

アミューズグール

004.jpg

宮崎和牛ローストビーフサラダ

Rôti de bœuf en salade

009.jpg

紅ズワイ蟹ミソのリゾット

Risotto

013.jpg

フランス産・青首鴨モモ肉のポトフ

pot-au-feu de Cuisse de col-vert

016.jpg

チーズ

021.jpg

ワインはどれもコンディションがよく美味しかったです。

バロ・ミロの2007年のペリエールはラフォンを超えています。やっぱり作り手が上でもテロワールの限界を超える事は出来ないのですね・・・・

ラ・フルール・ギャザン 2007は若さの旨さが出ています。若い輝きは中途半端に寝かせたワインより美味しい事を証明しています。

シャトー・トロタノワ 1997  は流石に旨い!!ポムロールの滋味が詰まっています。

ル・プティット・レグリーズ 1995  良いですね。旨味が出て来ました。

022.jpg

何時もの〆のラーメン・・・その後かがり火にて3次会・・・

ニコラ・ポテル 1998 ポマール・ジャロリエール 2本とも・・・一本は軽い酸化、一本は軽いブショネ・・・・で最後にブルゴーニュ・パストゥグラン 2003 ルー・デュモン・・・これが旨い!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/17 03:56:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: