全26件 (26件中 1-26件目)
1

全国クロノス超廃人決定戦大会コロッセウム日記です。まずは参加した皆様、長丁場お疲れ様でした。早速今回の話を……と行きたい所でしたが、そういう訳にもいきません。実は今回のコロッセウム、やってはいけないと言われている事を無視してそれをやっている方を数名見受けました。これは悲しい事実ですよね…そこで、やった本人達にはその事をしっかり認めてもらい罪を滅ぼしてもらいたいと思うので、少々問い詰めてみる事にします。この中に数人やってはいけないと言った事をやった奴らがいるお前等やろ『いえ、僕らは違いまお前等やーーー!!頭は踏まないで下さいAFKって書いてあるでしょうがぁぁぁぁぁっ!!(;゚皿゚)AFKとオークを出しつつも実は全部見てるという罠を張っていた蕾鎮@確信犯です、こんばんは。(挨拶)ちなみに、何度もしつこく踏んで行かれたるくさんは、罰として字消し線を他の方より少々細くしてます。もしも名前がバレてしまった場合は、笑って許してくださいねっ♪さて…今回のコロッセウムですが、いくつかのルール追加により、いつもとは勝手が違うという事もあり大変印象に残っております。何と言っても、中でも一番印象に残った出来事はこれですね。 合成失敗コロッセウムだろうと通常鯖だろうと、お約束を忘れないカイラ様が素敵すぎです。素敵すぎて涙が出てきました、何故でしょう。(画像一番下部分に見える必死すぎのチャットと合わせて見ると、より一層カイラ様の素敵さが増します。)多数のフェイントをかけつつ、本日はこの辺で投げっぱなしのまま終わりたいと思います。それではまた次回の日記で…(順位の方については、高すぎず低すぎず微妙すぎてネタにもならないので、あえて書かない方向で行かせてもらいます。)本日の日記の元ネタ【お前だ!】
2004年09月21日
コメント(1)

はじめまして、今日から日記を書き始める事にしました蕾鎮といいますっ!………とか出だしで書いてみたりすると、アクセス数って増えたりするのでしょうか。こんばんは(斬最も前回の更新から10ヶ月近く経ち、『クロノスの日記』に関するテーマを見てる人が以前と大分入れ替わってしまってるだろう事から、はじめましてでもある意味間違いないような気もしますけど……サイト作成者自身が既にサイトの存在を忘れてた中、どれだけの人が見るのか解りませんが久しぶりの更新です。ここ数ヶ月、クロノスにinしていない状態が続いています。理由はやる気の低下に始まり、幾度となく繰り返されるゲームのバランスを大いに崩壊させるアイテムばら撒きイベント、6月に起こったアイテムロスト。(メール送ったはずなのに未だに対応どころか返信さえ来ないのですが、最もこちらは周りの対応状況を見る限り上手くメールが送信されてなかっただけの可能性が大いにあったり……)…クロノス自体が原因なだけではなく、つい最近までリアルが忙しかったというのもあるのですけど…まぁ…上記の理由から、ロスト後いつの間にか課金が切れて以来、全くinしていません。…とどめに♯6で今まで以上に廃人仕様になってしまったっぽい部分も感じましたし。そのためクロノスの方では私という存在がいきなり音信不通状態になっただろうと思われ、ギルドメンバーや知り合いの方に「(1)引退したのか?」や「(2)事故にでもあったのでは?」や「(3)あ?そんな奴いたっけ?」などと心配を掛けているのではないかとそこだけが気がかりでした。(3の本当に忘れてたという方は心の奥に秘めておいて下さい、そんな事実は泣けそうですので)しかし心配は心配ですが現在、数あるMMOの中で課金開始1ヶ月で早くも伝説になりつつあるフリフオンラインに何故か課金してしまい、意地のみで続けてるという現状……つまり他のMMOに課金したら、その時点で確実にフリフの分が無駄になってしまうので課金できないのですっ! ビックリのあまり、耳どころかアレが大きくなっちゃったー!注:付いてるのはノードボウです、モザイクは気にしてはいけません…では話を戻します。と思わせてモザイク消してモロでポン! 注:繰り返しますが、付いてるのはノードボウです皆さんもビックリのあまりつい戻るボタンを押しちゃって、9割近くの人はもう見てないでしょうが続けます。(ほんの出来心ですので、蕾鎮【X指定存在】とか呼ぶ時に名前の後に付けないようお願いします)…とまぁここまで書いて少々18禁グダグダな日記になってしまっているので、そろそろ本題に入ります。とりあえず、ここのページを見て下さい。クロノスプレイヤーの方なら既にご存知でしょうが、このMMOのウリの一つでもあるイベント、コロッセウムです。私はコロッセウムが毎回欠かさず参加するくらいに好きです。そして土日は時間取れそうです。キーボードの横には残額の殆どを使い果たしたウェブマネーが一枚あります。…え~、つまり勢いのみで課金しました。と、このような経由で本日課金いたしましたので、私蕾鎮は本日よりクロノス大陸に戻ってきます!…え?フリフ?そんなの知りません。それと更新頻度は低いかと思われますが、戻ってきたついでにもう一度日記の更新を再開していきたいと思っていますので、皆様見苦しい(一部本当の意味で)日記ではありますが、生暖かい目で見守ってやって下さいっ!あぁ、大変だ!興奮しすぎて何か白いm(検閲削除注:しつこいようですが、付いてるのはノードボウです↑!?蕾鎮は無謀果敢に放送コードの限界に挑戦する人を応援してますが、戻ると言ったにも関わらず戻ってこなかったりサイト自体がなくなってた場合は、理由は察して下さい。
2004年09月15日
コメント(10)
どうも~、またもや長い間日記サボってた龍威です、こんばんは~。(挨拶何で最近日記書いてなかったかと言いますとね…日記を書いては見るものの、しばらく書いてなかったのが原因か以前ほどの調子で書くことが出来ず、仕方ないので書けるようになるまで龍威、今長期休暇~等とほざいてました。まぁ、細かい事ですよね。置いときましょう。(マテそんな事よりタイトルの通り、今回はイベントのお知らせです。「日記作家さん&読者さんとの集い」説明が面倒なので、後は上記ページを参照して下さい。(殴用は、日記作家と読者が同じ場所に集まって、座談会(?)をするという企画です。と言う訳で…集え、私のファn(斬以上、前より明らかに日記内容がマッドになった龍威からお知らせでした~。(時間があって私の特攻と死に様が見たい人は来て見て下さいな。多分期待は裏切りませんから。w)
2003年10月22日
コメント(0)

あれから3週間と少し…しつこいようですが、まだCWCです。こんにちは~。(挨拶)さて、本題に日記に入る前にまず一つ。なぜこんなに前回の日記から間が空いたのかですが、実は色々と大変な事があったのですよ。まず第一にぶっちゃけた話、今回オチと言える様なオチが無かった事。何といっても、ここの部分が一番の悩みだったのですよ。自分で言うのもアレですが、オチが無い私の日記って見所が一つも無いですし。(汗)次に、家の親に最近PCのやり過ぎだと言われてしまい、PCの使用時間を一日4時間くらいに制限せざるを得なくなってしまった事。(今まで一日平均で、7時間くらいPCのディスプレイの前に座っていたもので…)そしてPCが出来る時間が制限されたのにも関わらず、ディバインが出ないからといって、意地になってクロノスをプレイしまくって消費してしまった事。しかしそれでも一個も出ないのは、何故?(泣)トドメは最近中古で700円で買ってきたアンリミテッドサガと、久しぶりにプレイした聖剣伝説2に必要以上にハマってしまい、日記を書く時間が全く無くなってしまった、という訳だったりします。後半が理由になってなくても気にしない気にしない…(しろよ)【前回までのあらすじ】仮眠を取り、無事時間通りに起きる事が出来るも、次第にターラやカイヌゥス地帯の狩に飽きてくる。刺激を求めて三度(みたび)向かったウーノスの地で台湾人のマジシャンと遭遇。トレードを申し込まれ英語の苦手な私は1人で勝手に苦悩するも、無言のままアイテムを交換する事で世界中に恥を晒す事だけは無事に回避。割と順調に狩りを続け、それなりにレベルが上がってきた所で時は第一回目のPKタイムに移る。単騎突っ込むも、1回だけの勝利の後に2度の敗北を味わう。その影響もあって、2度目のPKタイムは街中で大人しく、倉庫に溜まっていたアイテムを日本チームに配ったりしていました。しかし予定外にその行為にハマってしまい、レベル上げを放棄して最終PKタイム寸前までアイテムを配り続ける事に。時間を見るとPKタイムの30分前になっており、焦ってウーノス城へ移動しどこか空きのあるPTへと入れてもらうように要請を出す。思いのほかすんなりとPTに入れてもらえ、舞台は最終PKの場へ!となると思いましたが、その前にPTリーダーから一言。『この辺りで一度狩りして見ない?』このPT内での自分の分担を掴む事も出来ますし、良い提案だとは思いましたよ。ただですね、ただ…私、外出たら死んじゃ~うヨ~!(壊)ノーマルならまだしも、バトル以上はほぼ確実に一撃死です。パターンから考えて嫌な予感がするも、他のPTメンバーは全員乗り気です。もはや拒否権も逃げ場も無し。あぁ、もうやってやるよ、やれば良いんでしょお~!?(ヤケ)高速で流れるPTチャットに1人付いていけずにいると、いつの間にかマルス=オーラで狩をする事に決定。マエルでクロノス城を選択して高飛びしてしまいそうになるのを制して、マルス=オーラへと移動。敵が出たらシャドウを盾にしつつ、誰かがダメージを喰らう前にPTメンバー全員の総攻撃によって瞬殺。やってみると意外にも狩は順調に進んだのですが、叫び声と共にPTの中にいたもう1人の弓バルのHPが一瞬で0に。そして画面の端にはバトルミュータニオの姿が。(ミュータニオ:HPと防御力は同マップの敵と比べて若干低めな代わりに、高い攻撃力と命中力を誇り、 更には遠距離攻撃を仕掛けてくるモンスター。)…嫌な予感的中?(汗)私がマルス=オーラで何度も死んだのは、殆どがコイツの仕業でした。クルーエルランク以上にもなると、防御力の低い弓バルでは殆ど勝つのは無理に近いです。やられる前に先手を打ってデッドリーを撃つも、敵の反撃によって520のHPは一瞬で0に。結局今回も死ぬのかぁー!予想通りすぎる結果に落ち込みながらも、直ぐに戻ると一言だけ言い残して、PTに合流するため急いで復活。再びゲートで移動して、画面内に映る敵を片っ端からバインドで固めて、デッドリーで撃破しながら突っ込む。例え相手がクルーエルミュータニオだろうと突っ込む。そして死亡。やっぱりな。(血)いつまでも死んでるわけには行かないので、復活を…あれ?さっきから読み込み画面でずっと止まってるような気が…ブツン(クロノス勝手に終了)……………何でだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!ネタの神様、私が何か悪い事しましたかー!日々、平凡に慎ましく生きているだけの一般人なんですよ?しかもPKタイムまであと2分しかないんですよ!?それなのに、このオチは酷すぎじゃありませんかぁーーー!?(号泣)世の中の理不尽さについて思いっきり心の中で叫びつつも、CWCのクライアントを立ち上げる。しかし何やら、PCの動作がやけに遅い。まぁ、原因は30時間ほぼぶっ続けで起動させてたせいでしょうけど。w一旦PCを再起動し、ふたたびクライアントを立ち上げ。第12サーバを選択し、PTリーダーに内緒を…内緒を~………したかったのですが、名前忘れちった☆(オイ)いや、正確に言えば覚えているのですよ。ただ前回も書いたとおり私は英語が極度に苦手なうえ、今回はプレイヤーの名前は全員強制で英語。読みは覚えているが綴りが全く解らないと言う。……………一旦クロノスを終了させて、PTプレイの途中に撮ったSSで名前を調べ、解った所でもう一度ログイン。そして無事にPTリーダーに内緒を送る事に成功。無事PTに復帰するも、この間20分、もうとっくにPKタイム始まってます。しかし幸い、PTメンバーはまだステータスリセットやPOT類の補充などの準備をしている最中だったとの事。私もステータスリセットをやろうかとも思いましたが、特に振り直す所も無かったのでそのままメンバーの準備が済むのを待ちます。ちなみに私のステータスの振り方ですが、もちろんDEXに全振りです。スキルはレンジ、オーラ、デッドリー、シャドウに全振り、1だけバインドに振って残りはフェザーと言う果てしなく直球勝負のステータスでPK戦を挑む事に。一発でも当たれば、クリティカルじゃなくてもまず即死です。そして、メンバーの準備が終わるのを待つこと更に15分。当初はこのままクロノス城で戦うと決めていたのですが、ここに来てシティスの方が人が多いのでは?という意見が出始めて、数名のメンバーが視察に。その後議論やら何やらで10分、結局シティスに移動と言う事に決定。しかし、メンバーの数名が何故かなかなかシティスに集まらず、更に10分。全員がシティスに集合して、今からPK戦をと言った所で、5分後にこのサーバがシャットダウンするとの連絡が流れてきました。リーダーの指示で、全員第7サーバへと移動を開始。が!さっき集合していた場所で合流すると決めていたのに、何故かさっきPTメンバーだった内の3名が集まって来ません。しばらく待つも、来る気配は一向になし。そしてふと見てみれば、リーダーがいつの間にか出していたオークション。【PTメンバー3名募集】この人集合諦めてる!?ま、いいか♪(オイ)すぐに新しいメンバーが集まって、今度こそPK戦の場へ!現在時刻 20:13いろいろ事故やら何やらがあったおかげで、PKタイム開始から1時間13分です。見渡す限り、辺りは黒や緑のウォリやパラばかり。しかも、やはりというか辺りは敵(他国プレイヤ-)ばかり。バルやマジ、50レベル代以下のプレイヤーの大半は、既に5回死ぬか見学モードに入ってしまってると思われます。獲物になりそうなプレイヤーなんて1人も残っちゃいません。それでも私は行きます!何故って?それはもちろん賞金の(斬)…ではなく、日本チーム総合優勝そして3日間のボーナスタイムのためです。意を決して特攻!玉砕!まだまだぁ、特攻!あっさり玉砕!と、特攻!やっぱり玉砕!終了もう何も言わないで……_| ̄|○【オマケ】観戦用キャラToriethia[↑]でPK戦に乱入(正確にはそれを邪魔という)してSSを撮って来たので、その時の情景をお伝えします。レベル1の癖にさらっとキツイ事言ってますが、それは仕様です。(オイ)一歩街から外に出ると、辺りはウォリやらパラばっかりでムサ(以下略)SSのマップ縮尺の赤い点の数を数えてもらっても解るように、とにかく人が多いです。目の前で見ている(かなり迷惑)方としても、ゴチャゴチャし過ぎて何やっているのか訳が解らない状態でした。 攻撃を喰らわないのを良い事に、他のプレイヤーを女王様プレイ踏んだりして遊びます。相手が日本人プレイヤーだろうとお構い無しです。更に今度は煽ります。よく考えたら日本語なので、書いてある内容は日本人にしか解らないのですけど。そして調子に乗りすぎた結果…カニヴァラスに瞬殺。こういう時でもオチがあるのか、私は…CWCは燃えているか!?【終】
2003年08月22日
コメント(2)

7/27から早くも10日以上が経過、でもまだCWCですこんにちは~。(挨拶)【前回までのあらすじ】前回苦労の末にようやくカマラベルトを手に入れ、ディバイン防具フル装備となった蕾鎮。+5アヴァロンペンダント&ネックレスの能力もあって、調子に乗った私はシティスから船でウーノスへと上陸。無理をしながらLv58~60までアップするも、あまりにも死ぬために効率が悪く、結局はターラゾーンへと逆戻り。ちょうどこの頃に眠さが限界に達し、眠気覚ましとテンションの上昇にエス○ップを一気飲み。しかし全く効果はなく、眠気は増す一方。この後のこともよく考えた結果、2時間だけ仮眠を取る事に決定しました。…寝起きが有り得ないくらい悪い私が、果たして2時間の睡眠で起きられるのか?(汗)7月27日8:30学校や仕事の時には中々起きれなかった私が、どういう訳かあっさりと起きれました。チャクラまで移動して、デッドリー連射しながら狩り(と言うよりも、もはやイジメ)を続けていると、40分ほどで+5アヴァロンペンダントが2つもドロップ。早速装備してみると、デッドリーでの攻撃力が6000超え…凶悪すぎる攻撃力です。(でも、通常攻撃は2000弱しか無いという貧弱さ)アンテクラ以外のターラの敵は、大体クリティカルデッドリーで一撃で吹っ飛んでいきます。流石にこうなると戦闘が作業になってきて飽きてきました。そして、9:30また懲りずにウーノスへ。倉庫整理をしていると、後ろから声が…。『hi』旗を見てみると、どうやら台湾の方のようです。周りを見渡しても誰もいなくて、それが私に向けられているのだと解ったのはトレードを申し込まれてからでした。相手のトレード欄には王の大赦(FAMEを1万上昇させるアイテム)が一つ。途中で2個ほど出たのを使っていたため、私のFAMEは残り6000程で緑ネーム。願ってもないトレードでしたが、手持ちのアイテムはPOTとスクロールを除いて全部預けてしまってます。一旦トレードを断って、倉庫の中を漁ります。『present』相手はそう言いますがますが、やはりそういう訳にも行きません。私は無言で倉庫漁りを続けます。そう、無言で…何故無言なのかと言いますとね、実は私は英語が苦手なんです。どれくらい苦手かといいますと、学生時代はテストで毎回赤点はもちろん、最低点で4点とか取っちゃったくらいに。そんな私が返事を返そうとして、必死でその時作成した英文はこちら↓you frizu I… ん~ item box(゚▽)⊃→⊂(▽゚)I in item you m(_ _)m present.よし、完璧!って何処がやねん!!書き終わった後に思わず自分で自分を突っ込んでしまうくらい、壮絶な物が完成してしまいました。なんですか?この未知の文章は。即効削除しちゃったじゃないですか。(汗)本当は【チョット待ってて下さい、今倉庫から代わりのアイテム出しますから】と言いたかったのですけど…倉庫の単語が解らないからってitem boxとか書いてますし、2回も顔文字使って説明してますし、フリーズの綴り絶対に間違ってます。しかも、I in item(私は中にアイテム)って何でしょう。(汗)いや~、後で見直してみると英語のテスト最低4点獲得の実力は、今だ健在のようです。(泣)【解説】frizu = 正しくはfreez。 待っててと言いたかったのですが、単語が解らなくて変わりにフリーズとか言ってます。item box(゚▽)⊃→⊂(▽゚)I = 倉庫からアイテムを出すと言いたかった様子。m(_ _)m = お礼に(やはり単語が解りませんでした)I in item = 直訳すると【私の中にアイテム】、もはや自分でも謎(オイ)こちらは倉庫で眠ってた+5アヴァロンネックレスと+4ノモスペンダントをトレードで出しました。相手は『Thank you』といいながら去っていきましたが、私は終始無言のままでした。だって…だって……日本国内で自分のバカ晒すのは良くても、世界中にまでバカ晒したくなかったんですよ~!!(泣)台湾の方との死闘(違)を終え、私が向かった先はマルス=オーラ。DEX全振りのステータスなので、ウーノスでもマルス=オーラのどっちで戦ってもほぼ一撃死ですから。(素直にSTAにもステータス振ればいいだけの話なんですけど)1回目のPKタイム直前まで狩をしてLv60~65までアップした私は、PK戦に参加するべくターラまで飛びました。時間になると町の中には大勢の人が、外ではPK戦をやっている人が数人。何でやねん!思わず突っ込んでしまいましたが、多くの人は倉庫前でオークションでトレードや売買をする人、もしくは門の近くで見学してる人が大半でした。PK戦をやろうと思って来た私としては若干残念でしたが、それでも外へ。辺りはウォリが大半の中、台湾人のバルを発見。即効デッドリーでまず1人目。一旦スクロールで町の中に逃げ込み、再びバルかマジが外に出てくるのを待ちます。約1分後、再び獲物(バル)発見。早速ロックオン…デッドリー発射ぁ!ミス移動しながらだったため若干カーソルがずれ、そして返り討ちに。(泣)その後待ち続けるも、中々PK戦をやろうとする人がいません。「もしかしたら、シティスの方が人が集まっているかな?」と思い飛んでみると、予想通りこちらはターラ以上の人数が集まっていました。門の周辺にお前ら四の五の言わずに突っ込めぇぇぇ!やはり1回目のPKタイムから飛ばしてく人はいないみたいで、外で戦っている人は本当に少数でした。(ボソ)殺伐とした光景が見れると思ってただけに、残念…殆ど外には誰もいないながらも、このままジッと観戦してるのはネタとして面白くない退屈なので、単騎で突っ込んで行きました。はい、結果はいつものこれ!(ヤケぎみ)…防御もHPも低いバルは、やっぱり格好の獲物のようです。_| ̄|○1回目のPKタイムからこれ以上死ぬと後がマズイので、取り合えずPK戦はこの辺で止めておいて、PKタイム終了までゆっくりと傍観してました。PKタイムの終了と同時に、町にいたトレードをしていた一部の人以外が一斉に狩を開始。ウーノス地域以降では一つもディバインが出なかった(単なる運の問題かもしれませんが)事と、そろそろ合成アイテムが欲しくなってきた私は、カイヌゥスで狩りを再開しました。しかし、デッドリー1・2発で吹っ飛んでいく狩というのは飽きてくるもので…途中から、当初の目的を完全に忘れて遊んでました。そしてその結果…挟まりました。動けません。バインド喰らったくらいに動けません。トドメに近くを通りかかった、日本人パラの方から笑いをゲッツ!(かなりヤケ)CWCだろうと何だろうと、つくづつネタが尽きない自分に鬱。(泣)落ち込んでても始まらないので、気を取り直して狩を再開。しかし、レベル上がらない+1・2発で死んでイジメにしかなってない=飽きてくるとなって、また直ぐにやる気が失せてきました。(オイ)出)ディバイン系+合成アイテム(SS残してなかったので、具体的に何を出したかは忘れました)求)クスクータ・月の石版・ラーソンの封印[ノードボウ用の合成アイテム]のオークを出しながらターラやシティスを回って見るも、同じようなオークを出してる弓バルが多数いて一向にアイテムは集まりません。しかも遊びでやってみたギャンブルで【+27ライトニング属性攻撃・+1DEX・+25%デスマスター・+3レンジマスタリー】という鬼補正の+7弓が出てしまったので、ノードボウも別にいらなくなってしまいました。いっその事【売)】に変えようかとも思いましたが、デッドリー撃ちっぱなしでもクロは余ってるくらいで困っていませんでしたし……このまま倉庫で眠らせておくのもどうかと思いましたので、結局全部譲る事にしました。交換から譲りますにオークが変わった途端、内緒の嵐。多い時は同時に3人とか内緒が入ってきて、対応がかなり間に合いません。(汗)しかしやってみるとこれが以外にはまってしまい、結果…またもや目的を忘れて、運び屋とかやって遊んでしまいました。アイテムが無くなればターラやチャクラでディバイン、ギャンブルで弓などを手に入れて、再び譲って回ります。1時半から、PKタイム直前の6時半頃までずっとこんな事やっていて、捌いたアイテムはこちら。wクラフトストーン×2・シルフの秘宝×2・ラーノルス・エフェルス山脈の木片×2・マリス海の遺産×2マリス海の秘宝・ウンディーネの秘宝・フォンス川の秘宝・クリスタル・アリエヌスの破片・霊魂の守護石×5ヴィラJベルト・+5ノモスリング×2・+5緑バトルボウ×2・+7緑ロングボウ・ラロシュガントレットラロシュグリープ・セスヘルム×2・セスシールド・セスアーマー・+5セクリィスアクス・王の大赦×2フルリカバー×28・HPリカバー×198・クロ200K楽しかったんですけど…確かに楽しかったんですけど、通常サーバで一つでもいいのでこれがドロップしてくれたらな~…とか考えると、微妙な気分になったり。(苦笑)6つ程余ったディバインは仕方なく店売りし、それを足しにして再びギャンブルに挑戦。リングに挑戦しましたが、【防御補正+63・回避補正+34】のLv60リングと中々いい物が出てきました。まぁ、500から560になっても元の防御力が低いので、一撃死には変わらないんですけど。(汗)最終のPKタイムが迫ってきたので、今度はPTを組んで戦おうと思い再びウーノスへ。PT入れて下さいのオークションを出してみると、意外な程にあっさりと見つかりました。そしていよいよ、最後のPKタイムに突入!…といきたかったのですが、そろそろ字数限界っぽいので以下次回で。(汗)次回:【CWCは燃えているか!?(ファイナル)】に続く
2003年08月08日
コメント(4)

さて…何処まで書きましたっけ?(オイ)流石にこの長文日記に疲れてきて、昨日は書くのをサボっていたのでド忘れしてしまいまして。では今回は、27日0時以降から最後までをご紹介いたします。狩をしながらトレードでカマラベルトを探し続けて、数サーバと3時間。諦めました。手に入らないもの幾ら探しても時間の無駄な訳で、大人しく狩りでもしてる事にします。アヴァロン×2のクリティカル率によって、雑魚と化したターラの敵を倒し続ける事30分。いつものドロップ運が信じられないような出来事が起きました。カマラベルトドロップです!これが…ディバイン防具フル装備の能力なのか!バルキリースキル+2、防御補正+20%と他に何かもう一つという鬼のようなボーナス補正が付きました。300台から500台に上昇したこの防御力なら、一撃で死ぬ事は無いと気を大きくした私は、再びウーノスへと直行!…しましたが、やっぱりデスには一撃でした。(汗)その後バインド→デッドリー連打→バインドを使いながらなんとか狩を続け、レベル58~60にまでアップ。で、やっぱりスキル振っちゃいました。シャドウに。wこっちが動くと一緒になってチョコチョコと付いて回り、付いてくるのが遅れるとテレポートで即座に飛んできて、私に敵のタゲが来ると即座に攻撃して自分の方にタゲ移して…もうこいつがカワイイのなんの!(オイ)ようはマジシャンのプルみたいなものです、例え攻撃力弱くとも死ぬたびに無意味に召喚しまくりです。wただ…私が一撃でやられたら、それも意味が無いようで。(汗)近くで狩をしていた日本人のウォリの方に『ラグ死ですか?』(TДT)だったら嬉しいのですが、実際は…「いえ、普通に死にました」『どんま。』「弱くてスイマセンw」結局ウーノスは無茶だとの判断により、カイヌゥスへ。と行くつもりでしたが、ここで眠さが限界に…さてさて、そろそろ冷蔵庫の中で眠ってたあれの出番のようです。エスエスエスエス【エス○ップ!】元気発進!出来ませんでした!前日の寝不足も合わさっての眠気により、スタミナドリンクでは効果がありませんでした。このまま続けるか、少し寝るか…しかし私の場合、一度寝ると目覚ましでも滅多に起きられない体質で、それが不安でした。かといって今のような状態で続けても、PKタイムで格好の獲物にしかなりません。結局は悩んだ末に、起きれなかったら仕方が無いか…と思うことにして就寝。以上、27日0時~6時30分までの出来事でした。ちょっと書くの疲れたので、今回はこの辺で…
2003年08月02日
コメント(2)

当初の予定よりだいぶ遅れましたが、今回はCWC参加記録の前半部分をお伝えいたします。7月26日(土) 15:00【CWCサーバオープン】同日時の同時刻 Reithen(蕾鎮)【まだ仕事中】ぐは、いきなり出遅れっ!?15:25【バイト終了】いや~、本当はバイト14時までの筈なんですけどね、今日[も]予定時間を超えて残業させられました。w即効で着替えを済ませ、そのままコンビニへ直行!このバトルロワイヤルで勝ち残るために、ある意味必須のアイテムを買い揃えるためです。それはすなわち、食料!そしてそしてこれも大事な…【エス○ップ!】徹夜にスタミナドリンクは必須です。w15:37【自宅到着】次に攻略指南や他のサイトなどでCWCの情報をもう一度確認すると、公式のCWC掲示板でログインできないと言う人が多数出ているとの情報を入手。最高に嫌な予感を感じるも、情報収集を終えてCWCサーバへログイン。出来ませんでした~!(泣)30個あるはずのサーバが、アップデートされずに3個しか表示されていません。やっぱりか!やっぱり私もなのか!?どうやらネタの神様は、このまま私を…【30時間寝ないでずっとログインできるように頑張ってみましたが、結局参加できませんでした。テヘ☆(血)】というオチで終わらせたいご様子です。そんなオチは嫌過ぎるので、必死になってCWCのクライアントを起動し続ける事十数回、待ちに待ったアップデートの表示が遂に登場!いいえを押せとの天の声を完全無視し、遂にCWC第10サーバの大地にReithenが立つ。現在時刻、15:55げふっ!結局1時間遅れです、やばいです、かなり出遅れたっぽいです。とにかく適当にその辺のクルークとかを狩っていきます。最初はSTRとDEXをバランスよく上げていって、LVが9になった時点でクロノス城に戻りロングボウを購入。ヴェニアカンのステータスリセットで、今度はDEXに全振りしなおします。誰もいないので、ここまでの作業は15分掛かりませんでした。だって1時間遅れですから。(血)POTを99個買い揃えて、断崖の洞窟を特攻します。そこからコバルトの洞窟でLv14に→クロノス城に戻ってからゲートでケタース神殿にGO!→Lv19にアップ前日に自分で作ったフローチャートにはコバルトの洞窟Lv6~11→ケタースLv12~16と書いてありますが、当方その場のノリで行動してるので、そんなの知ったこっちゃありません。16:50(私の)開始時刻から1時間が経過しようとした時、一つの事件が起こりました。シティスの街中で、一つのオークションを見つけたのです。【かなり使える+3バトルボウあります】すかさず幾らですか?と聞いたところ、『ただであげますよw』との返事が。ありがと~、今本当は手持ちのお金20Kしかなかったんですよ~。w【能力補正:攻撃力補正、バルキリークラススキル+1、エリートマスター、ライトニング属性】という、凶悪極まりないステータスに唖然。本当にもらっていいのか聞き返すと、『もちろんです、頑張って下さいねw』との返事が。…もう言葉に出来ない位の嬉しさでした。もう私、死ぬ気で頑張ります。wその後ポーションMを買い揃えて、私の持っていたレンジマスタリー付きの弓を他の方に譲って、いざカヴスへと突撃。1時間経過の時点で、私のLvは23まで上がっていました。日本版より韓国版の方がLvが上がり易いとは聞いていましたが、コロッセウムの時でも流石にここまでレベルは上がりませんでした。日本と同じ経験値15倍でここまで違うとは……その後の一時間は、Lv31までカヴス→神殿1FでLv35に→シティスに戻って、装備一式を倉庫の中に眠ってた金装備へと変更→神殿2Fへという流れになってます。18:46運良く2Fで+4セルキスと+4ノモスリングをドロップし、即効街に戻ってトレードに。w【+4セルキスor+4ノモリングと、高補正+4以上の弓系を交換希望】と出した所、いきなりパラの方からトレードの申し込みが。もちろん引き受けたのですが、出された品はなんと+2アヴァネックとカマラブーツ!思わぬレアアイテムを発見!えい、もう嬉しさのあまりノモリングも一緒にプレゼント。w面倒なので特に面白くはないので、あとの細かい話は飛ばして1時間後。(ぉ)19:47さて…ここまででお気づきの方もいると思いますが、今まで一個もSSを張っていません。何故かと言いますと、素で取ってる余裕が無かったからです。(殴)ここからはSS付きでお送りいたしますので、お楽しみに~。wそれ(トレード)から更に一時間。神殿2FでLv45にアップして赤装備になった私は、倉庫に眠ってた赤装備に着替えて、神殿3・4F飛ばしてターラまで飛びます。そして、その結果…何故かラグ死しました。(泣)SSの全体マップを見て貰っても解りますように、街中までちゃんと入ってるんです。なのに死にました~♪(悲)どうやら私のネタ運は、CWCの時でも満載らしいです。(もう誰かお払いして下さい。w)鬱入りながら狩りを続け、Lvが50に上がって倉庫のディヴァイン足を装備し始めた頃、隣の方が突然『バルキリー用のディバイン防具いりますか?』とのノーマルチャットを打って来ました。周りにバルキリーが私以外に居なかったにも関わらず、「私ですか?」と思わず問い返してしまいました。トレードの誘いを受けてアイテムを見てみると、そこに並んでいたの間違いなくカマラアーマーとガントレッド…一日で、2度もこんな嬉しい事があるとは思いませんでした。レートは合わないだろうと思いつつも、思わず首についていた+2アヴァネックを外してトレードさせて貰いました。ディバイン防具で防御力が上がった私は、調子に乗ってマ=ドラヴァスまで突っ込んで行きます。もう皆さん知ってると思いますが、私はこうなると1回以上(最高で6回くらい)死ぬまで絶対に止まりません。しかし意外や意外、一向に死にません。囲まれたって余裕です。ディバイン防具の能力と普段の無茶のし過ぎのおかげで、1回の攻撃で死なない限りは大体生き残れる自身があります。w確かこの頃でしょうか、プロデューサーから連絡が入ったのは…『Lvが50を越えたら、ディバイン防具を装備してウーノス城に行きましょう』『ウーノスへはシティス・テラの船着場から行けます』との事。現在のレベルは52…行けますよね?ヴェニアカンでSTAに振ったステータスを取り消し、50までSTRに振って残り全部DEX振り。よし、特攻準備完了。(マテ)【いざウーノスへ!】(絶対に何か間違えてる)……………プロデューサーさん、Lv50の弓バルでウーノスは無理です。ノーマルランクの敵で瀕死、マッドランク以上とか出てきたら即死ですよ。バインドで固めて倒したりとかしましたが、倒すのに2分近く掛かって非常に効率も悪いです。何より、3体倒すまでに5回も死んじゃったじゃないですか~!(泣)やっぱり、ディバイン防具フルセット+アヴァロン付きで行かないと駄目なのかなぁ……と考え、仕方なくターラまで戻って狩りをしていると、こんなのに遭遇しました何かと噂の多いアンテクラとエンカウントです。恐らく見ている読者の方はここで『戦え、そしてオチはいつも通りに死んでくれ』と言うであろうと思い、泣く泣くながら戦ってまいりました。(涙)まずは、バインド!失敗バイ…ブンッ!うわ、危なっ!もう一回距離を置いて、バインド!よし、今度は成功。後はハメ殺しで…(鬼)撃つ!撃つ!撃つ!ってこれ全然効いてないし!(汗)かくなる上は、もう一回バインド!進路確認…よし撤・退!(マテ)『ハッハッハッ、今回はこの辺で許してやろう。』以上の結果となりました。逃げたのではなく、見逃しただけです。見逃しただけです。その後ターラの敵と連戦の末、オークションでも募集していたカマラヘルムを、0時頃に無事ドロップしました。ベルトも続けてオークションで募集するも一向に手に入らず、色々なサーバを探し回る事に。と言った所で文章が長くなってきたので、以上で前編(26日15時~27日0時まで)は終了です。続きは次回以降をお楽しみに~。では、次回予告を。w次回:CWCは燃えているか!(中篇か後編)「これが…ディバイン防具フル装備の能力なのか!」『体力が尽きました、装備あげます』「運び屋の仕事やってま~す」『どんま。』「弱くてスイマセンw」「やばい…そろそろ眠くなってきた……」「あぁ、きれいなお花畑が見えるよぉ……」戦わなければ生き残れない!(マテ)↑注:「」内文字=私 『』内文字=他の人ちなみに、次回予告とかある時点で日記じゃないという突っ込みは不許可の方向で。
2003年07月31日
コメント(0)
さようなら~、30時間の廃生活。ただいま~、現実世界。(爆)皆さんお久しぶりです、やっとCWCから帰ってきました。参加した皆様、お疲れ様でした。そして何より…よく頑張った、自分!(オイ)今回の日記は、CWCの話…の予告編と結果報告です。昨日の内に結果報告だけでもしようと思っていたのですが、ランキング見て、日記見て回っていたら、書く前に限界が来ました。(汗)それに今回は書くことが多すぎて、すぐには内容をまとめられそうにありません。w出来れば明日、無理なら明後日までに書き上げますので、それまで少々お待ちを……Reithen(蕾鎮)といつもの名前の弓バルで参戦したのですが、結果から話しますと4カ国トータル:600位クラス別:149位日本国内:80位国内クラス別:24位とかなり微妙な結果になりました。残りは次回以降書きますので、今回はそれでは~。って内容を昨日の内に書いてたのに…書いてあったのに、アップさせるのをすっかり忘れていました。(汗)
2003年07月29日
コメント(0)

CWCの開催日ですね、皆さん…30時間分の食料の準備は出来ていますかっ!?(オイ)コホン…ではなくて、皆さんは参加されますでしょうか?私は参加するので2、3日ほどリアルとネット両方から消息が消える事になると思います。w2回目のCWCキャンプで意外にバルが戦える事が解りましたし、今回は一番使い慣れている弓バルで参戦です。やはりHP・防御の低さから即効キルされないかという心配はありますが………とそれはまぁ置いといて、参加される皆さん、明日はお互いに死力を尽くしましょう。私は燃えカスが残る程度に廃プレイしながらSS大量に取ってこようと思っていますので、次回の報告日記を楽しみにしていて下さい。さて、明日バイトから帰った後続けてCWCをプレイするので、今日はもうそろそろ寝ないといけません。(え?)それでは、おやすみなさ~い。解ってます…解ってますから…石とか投げないで下さい。(泣)【オマケ】これで終わらせるのもやはりアレなので、この前見つけて臨時用に温存しておいたネタ投下します。~クロノス城、ギルドセンター前の通路にて~ウォリ以外のキャラを使っている方は一度お試しあれ、ここの部分につっかえて通れません。まぁ、ただそれだけなんですけど。w
2003年07月25日
コメント(0)

ここ数日リアルラックの急下降と平行して、何かとクロノス内での運気が上がっている龍威です。(良いんだか悪いんだか)昨日もいいことやら嬉しい事やら色々ありましたので、今回はその辺の事書いていきます。今日はバイトが休みと言う事もあって、4時間弱クロノスをやっていたのですが、その途中で事件がおきました。神殿1Fで、私の日記読者の『るく』さんとバッタリと遭遇。BBSにレス返したとは言え、あの内容で本当に来てくれるとは思っていなかったので、驚きでした。(マテコラ)でもここは神殿1F。敵が攻撃を止めてくれる訳が無く、タイピングの遅い私では話をしている余裕など殆どありません。しかもバトルパビティとか沸いてくる始末です。『取り合えず、街移動しますか?』とだけオークションで打ち、スクロールで即効逃げます。街に移った後、今日は第3サーバでギルドの何か(確かフラッグの更新…だったかな?)があるとの事を聞かされました。むぅ…残念。一緒にカイヌゥス突撃しに行きたかったのですが。最初に雑談を少々して、フレンドリストの登録をした…したかったのですけど、登録の仕方を全く覚えていなくて、初めて会った人に懇切丁寧に教えてもらうという暴挙に出ました。(汗)しかも、それでもなかなか出来ない自分が泣けてきます。う~ん、ちゃんと覚えたんですけどねぇ、オープンβ初日の日に。wおまけに、ShiftとCtrlを押し間違えて攻撃をしてしまう始末。(斬)以前の【パラレルワールド対戦】イベントの時にもギルメンに同じことをやってしまったのに、私には全く進歩という物が無いようです。何度か試していると、ようやくリストに登録する事に成功しました。その時、るくさんがちょっと待っていて欲しいと言い残し、どこかへと走り去っていきます。頭に?マークを浮かべつつ待っていると、しばらくして戻ってきてトレードを申し出てくれました。え~っと…スクロールしかトレード出来るアイテムが手元に無い状態なのですが?wえぇい、こうなればスクロール50個で勝負だ!とかバカな事を考えるも、るくさんの提示した驚きのアイテムは… ぶっ!!!マズイです、これはスクロール500個でも釣り合い取れません!(と言うより、そんなに貰っても絶対に全部使わないし)本人はタダで譲ってくれるつもりだったらしいのですが、やはりそういうわけにはいきません。一旦トレードを待ってもらって、倉庫へと直行しました。ガサゴソと倉庫を漁って見るも、当方自慢じゃないですが、高価なアイテムなどは一切持っていません。ヴァグリード(3edのウォリ)の倉庫にはマーシレスがありますが、装備できない上に+1では役には立たないでしょう。釣り合いの取れるとまではいかなくても、せめて代わりになるようなアイテムは……ん!?あった、ありましたよ!お約束を忘れずにいて、なおかつ私の持っている中で一番貴重なアイテムがありました。早速戻ってトレード欄に出品してみます。喰らえっ、私はこのアイテムで勝負だ!【カイヌゥス+ターラの地図セット!】結果は、見事笑いを取る事には成功!本日カイヌゥスの地図の新しい使い方を発見、トレード時のギャグに使えます。(違)念のために確認を取ってみると、まだカイヌゥスは持っていないとの事で、こちらの意味でも成功です。やっぱり地図では釣り合いが取れてないような気がしましたが、これでトレードさせてもらいました。(今考えたら、【蕾鎮の脱ぎ立て防具もプレゼント】とか言う手段もありましたね……w)この弓は例えもっといい弓を手に入れようとも、私がクロノスを止める時まで一生取っておこうと誓いました。この時まで忘れていた日記用のSSの撮影許可を頼み、その時の写真がこれです。変な文字が見えるのは気のせいです。気のせいです。全部で10枚ほど撮影していると、急にるくさんが移動を始めて、私の正面に立ちました。こ、この角度は…!チャットログ見ても解りますように、もう止まりません。変態モード全放出の発言をして、逃げられたりもしましたし。wえ?禁止用語の※※※の部分が何か気になる?いや~ん!そんなエティな事、蕾鎮の口から言えな(斬)…失礼、少しばかりノリ過ぎました。(--;その後は3鯖のギルドの集まりの時間が来たらしく、「また」とだけ挨拶をして、るくさんとの別れを告げました。本当はね、せっかく貰った武器を目の前で装備とかしたかったんですけどね、Lv不足でDEXが足りませんという事実が。(泣)倉庫のDEX補正装備漁りまくって、何とかDEX値が124まで届きました。早速装着!……………大変です、最大攻撃力がオーラ込みで546から709まで上昇。これにはもうビックリです。デッドリーに関しては900から1169まで上昇と、ありえない数値になりました。早速るくさんから譲り受けたこの武器の威力を試したくなり、外まで出発。すると早々にカニヴァラスをサーチ、そして即効で攻撃。1発でHPが1/3まで低下しました…想像以上に凶悪な威力です。続いて神殿に特攻!…バインドが切れる前に、マッドランクのパビティが余裕で倒せます。そのまま調子に乗って、パントゥスのいる左の小部屋に移動しました。しばらく部屋内で狩りを続けていると、北方面の部屋から赤装備のバルが走ってきます。背後には大量のパントゥス。あ…やっぱりあれって、誰でもなるのかぁ…とか思ったのもつかの間でした。赤バルさんは無事逃げ切ったのか、はたまたスクロールを使ったのか、もれなくターゲットがこっちにロックオンされました。私が戦っているのと合わせて、計8体のパントゥス。更に新しく2体、ボーンアーチャ沸くし!イジメ?これって新種のイジメですかぁ~~~っ!?(泣)弓撃つ!弓撃つ!ってキリがないよ~!バインド!バインド!半数くらいしか効果範囲に入らないよ~!あぁ、私はここで烏葬されるのか…今までの思い出が走馬灯のように走り去っていきます。(しかし、死んでるシーンばかりが頭に浮かぶのは何故にホワイ?w)ですが次の瞬簡、走馬灯の中から一瞬で目が覚めるような出来事が起こりました。金装備のマジシャンが颯爽と現れて、敵のど真ん中に向かってアイスプリズン発・射!ぐはぁぁぁっ!!Σ(゚□゚;)な、なんて大胆な……(汗)でも今回はそのおかげで助かった訳なので、その隙に私は逃げ支度をば。w「フッ…後は任せたゼ!」とばかりにニヒルに去ろうとするも、その時マジシャンの彼はこう言いました。『敵のタゲ取るので、一体ずつ倒してください』【強力な増援登場】ハ~ッハッハッ!この烏どもが、今までよくも好き勝手やってくれたなぁ!蕾鎮様に攻撃をかけたが運の尽き、ここで全員撃ち落としてくれるわっ!(心の声)思わぬ味方の登場により、一気にサドッ気全開気を大きくした私は、デッドリーの乱射でマジシャン人をタゲってる敵を片っ端から倒していきます。とにかく必死だったので、どれだけのマナPOTを使ったのかなんて覚えていません。確かなのは、るくさんのくれた弓の攻撃力と、マジシャンの人の適切な援護のおかげで、1分も掛からずに敵を全滅させられた事です。敵の全滅後に『お疲れ様』の一言を残し、私がお礼の言葉を言い終えるか終えないかのうちに、彼は現れた時と同じように颯爽と去っていきました。この行動をどう思うかは人それぞれだと思いますが、私はこれに「凄い」と感じました。敵に囲まれていている人を見て、それがはた目にもヤバイ状態で、例えそれを本人は助けるつもりで攻撃をしても、その途端に『横殴りしないで下さい』などと言われる事も良くあるらしいのがクロノスの現状です。正直な話をしますと、私はそうなる事を恐れて、きっと同じ様な事は出来ないと思います。しかし、このマジシャンの人はそれをやりました。【横殴り】呼ばわりされるかもしれない事も、きっと覚悟の上だったと思います。私もいつかこの人のようになりたいと、そう思いながら再び神殿の中で狩りを続けた一日でした。と、本当はここで終わらせたかったのですが、実は続きがあります。街へ戻り補給をすませてさっきの場所に戻ると、早々にパントゥス4体とマッドボーンアーチャが私を迎えてくれました。慌てずに、敵をわざと接近させてから…バインド固め!…したのですが、この行動が逆に大変な事になってしまいました。【逆バインド固め】動けません。面白いくらいに動けません。やったね、敵の隠しスキルを発見。その名も【バインドパントゥス】!バインドから一定の確率でカウンターとして発ど…とか言ってる場合じゃ絶対ないし~!『あぁ…何だか今、ゲームパットの十字キーの真ん中部分になった気分だ…』などとあまりの事態に錯乱した意味不明な事を考えるも、間違っても事態は好転するはずがありません。むしろ、さっきより余計に攻撃が酷くなったような気もします。(なってません)えっと~それで私は一体…これからどうすれば……チ~ン!蕾鎮のために線香でも焚いて下さい。(注:死んでません)ふと疑問に思ったのですが、どうして私の日記は、いつもいつもオチが付くんでしょうね~?(涙)あ…でも今回、久しぶりに一度も死んで無い。w【今回の成果】Lv:30(60%)→31(40%) 金チョーカー装備まで後1レベル!アイテム:ターラとカイヌゥスの地図セットと+5緑ロングボウをトレード通常攻撃力(デッドリー):546(900)→709(1169)にアップ私信>るくさん:今度は、カイヌゥス一緒に行きましょうね~☆(ニコリ)
2003年07月24日
コメント(5)

なんか日記消えてましたので、再アップ。(汗)HAI、どうも~。あなたの龍威です!(謎)前回はクエストで神殿3Fなんか特攻して元を取るのに失敗し、赤字だけが増えましたが今回は違います。今回は【オラクルの(犯罪者)リストをターラまで届けろ】というのを受けてきました。昨日神殿3Fでボコボコにされたのにまだ懲りないのかと思ったそこのあなた、甘い!甘すぎるっ!!どれくらい甘いかと言うと、カラメルたっぷりにホイップクリームデコレートしたプリンくr(以下略)なぜかと言うと、前回防御補正+30とSTR+2他のペンダントを装備し忘れていたのです。これのせいで鎧に必要なSTR値の35にも届かず、その分の防御力まで減っていたためにあんなに防御力が低かったのです。アハハ、道理で防御力低すぎると思ったんですよね~。疑問解決。…私、また公共の電波使って馬鹿モロ出ししてるのね。wでもこのおかげで防御力は380以上、4Fのデスランクでも一発で倒れはしません。前回の残ったポーション全部持って、さぁ、いざ出発。全財産はたいて(オイ)、ゲートで3Fへ!途中4Fでこんなピンチに遭遇するも、何とか意地でターラまでは到着しました。スクロールで即効街まで飛んで、リストを届けてシティス・テラまで…シティス・テラまで………戻るには、ゲート使わないと駄目ですよね、やっぱ。でもですね、倉庫のクロがもう4桁しかないんですよ。ゲート代10K掛かるの、完全に忘れてました。いや、私って少し天然な所があるので…ネタに思えるかもしれませんが、実話です。とにかく帰れないのでは仕方が無いので、手持ちの武器や防具を売ることにしました。…え、そんなの何処にあるのかって?やだなぁ、そんなの何時ものパターンですし決まってるじゃないですか。もちろん、神殿とターラに落ちてたの拾ってきたに決まってるでしょ。(邪笑)初めてターラ突っ込む時にアイテム回収で一度死に掛けたくらいですから、クロがない今 クロ≧命 ↓クロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>命という図式があっさり作れるくらいです。えぇ、命軽いですよ。w10Kのクロを払いシティス・テラまで戻り、そしてタメズと会話して無事25Kゲッツ!って、ゲート代とポーション代入れたらトントンじゃんかぁぁぁぁぁっ!!(血)考えていなかった事態に鬱入りつつも、結局儲けがなかったのでもう一度マーへンの所へクエストを受けに行きます。そして、出たクエストはこちら~【ガイドブックを届けろ】……(T□T)姑の虐めにも負けず、倉庫整理で暫く時間を潰して、もう一度マーへンの所へGOです。出たクエストは【オラクルのリストを届けろ】です。……………ふふふうふふふふふフ不ふ腑腐阜フ冨父f赴ωδ∇〆~~~っ!!(壊)来ました、そうですこれを待っていたのです。実は当方『もしかしたら、また同じクエストが出てくれる可能性もあるのでは?』と考え、ターラの入り口出てすぐの所でスクロールを使っていたのですよ。後は街中でスクロール使えば、神殿を飛ばしてターラまで行けると言う寸法です。か、完璧だ…。さてと…それでは前置きは置いといて、5分以内で貰えるだけ報酬荒稼ぎ開始~。(悪)クエストを受ける→タメズと会話→スクロール使ってターラに直行→リスト届けてゲートで帰還→報酬25K(-ゲート代10K)ゲッツ!→最初に戻る結果は時間内に4往復して、入手報酬は60K。報酬量的にはかなりウマいのですが、ここでこの技の最大の欠点を自白しましょう。このクエストは発生確率が高いというわけでは無く、むしろ頻度は普通の方です。しかし、この技は受ける時と戻ってからの両方でクエストが発生してくれる必要があります。今回はたまたまタイミングよく出てくれましたが、出ない時は普通の討伐クエストでもやっていた方が短い時間で儲かるかもしれません。つまり、『ギャンブル要素かなり高いですよ』というやつです。w自分でやっておいて何ですが、資金難で困っても、龍威は無難に討伐クエストで報酬を稼ぐ事をオススメします。wPS:なお、今回久しぶりに貧乏生活から脱出した事で、浮かれて暴走気味の文章になっているのはご了承下さい。
2003年07月23日
コメント(0)

最近倉庫のクロ残額がそろそろヤバイ事になってきていたので、昨日はクエストでクロを稼ぎました。…いや、正しくは稼ごうとしていたですね。それと言うのも話せば長くなるのですが、今回はお使いクエストを中心にやって稼ぐつもりだったのでした。討伐クエストよりも簡単で、割とどれも時間掛からずに出来ますし。しかし、シティス・テラの『ガイドブックを届けろ』クエストを受けたのが間違いでした……何回か受けた事がある人は知っていると思いますが、このクエストは簡単で収入は中々、おまけにかなりの高確率で派生が出ると言う一見おいしいクエストです。でも問題は、その派生するクエスト内容なのです。なんと、【モンタヌゥス神殿3Fマップ内に隠された地図を探し出せ】というよく解らない上に無茶なクエストです。当然どこの何を探せばいいかなんて、ヒントは一切教えてはくれません。今まで5回ほど派生して一度も受けたことは無かったのですが、44Kという報酬と、神殿3Fは既に3回通っているので何とかなるだろうという考えから、今回は引き受けました。これまでは半分ギャグでやっていましたが、今回は(クロノス内での)生活が掛かっているので、かなりマジでやる事に。先日のカイヌゥス強行突入の時と同様に、突撃用装備(つまり防御力だけ)に変えています。武器は不要なので装備しません。攻撃力が45から100に上昇した所で、無意味なのに変わりは無いですから。これでオーラを使って防御力はやっと284、防具やアクセの防御補正だけに頼っているので相当低いです。ヒールポーションM99個を2セットを買って、いざ神殿3Fへ。金が無いので徒歩で!神殿到着後、今まで散々迷った事で流石にマップを覚えれたらしく、2Fでも迷うことなくアッサリと3Fに到着。実は今回は全くクエスト達成の手がかりが無くて来た訳ではなく、それとなく気になっていたものがあったので、まずそこを調べて見る事にしました。じゃあ、まずはその場所まで移動を。…する前に、ヘルロッドマンの攻撃で死亡。いきなりこの仕打ちは納得がいきませんが、また移動するのはめんどくさい訳ですよ。と言うわけで残りのクロがあまり無いにも関わらず、ゲートで3Fまで直行しました。(最初からそうすればよかった…)敵から集中砲火を受けながらも、なんとか、目的の場所に到着。こういう水を溜めてある木箱(?)があるのですが、地図の矢印部分(画像が乱れていて解り辛いですが)を見てもらうと解るようにこういう物が複数個あり、この場所だけ全体マップの色が違っています。他のマップでは、こういったオブジェクト類が全体マップで色付きで表示されているのは余り見ないですし、前から気になっていました。同じ物を探しだし、見つけたらクリックを繰り返します。しかし、探せど探せど一向に地図は見つからず、半分諦めかけたその時!さっきの場所で、また死にました。人が諦めかけてるのに追い討ちかよっ!(号泣)これでプッツンと来てしまい、3度4度と特攻を繰り返したその結果は…【終了】アハハ…真面目にやったのにな…今回、かなり真面目にやったのにな……結果は12K儲けた後に、ヒールポーションM99個を3束とゲート代で120K消費で6回死亡という、これ以上無いくらいの大赤字です。ついでに現在の倉庫のクロ残高が、そろそろ5桁切りそうです。いや、何かもうオチとしては最悪っぽいですね。(汗)
2003年07月21日
コメント(4)
最近どうにも体調が悪く、クロノスをプレイしていてもネタが見つからなかったため日記サボってしまいました。それに、ここ何回かの日記は後から読んで思ったのですが、不発気味で面白いのが書けませんでしたし………まあ、そういう話はとり合えず置いといて…ここ最近は蕾鎮ではなく、主に2ndの龍威を使っていました。色々(ターラ行ったり、神殿2Fで狩りしてみたり、カイヌゥス突っ込んでみたりとか)やっていて倉庫のクロが尽きたため、デッドリーでマナPOT代のかかる蕾鎮は使えないと言う理由が割と大きいのですけど。Lv30での狩りに慣れると、Lv10での狩りはかなり楽に感じますね。しかも少しのプレイでもサクサクとLvが上がって、2日程でLv15になりました。このレベルだと基本的にマナが尽きる前にレベルが上がるため、クエストをやりながらだとマジシャンでも結構な儲けを出せました。ここ数日はそれくらいでしょうかね…プレイしていても、あまり面白い事とか変わった事と言うのが無かったので。で、いきなり話変わりますが、ちょうど今CWCキャンプファイナルの真っ只中ですよね?(↑補足:ゴメンなさい、書き終わった時にはもうCWCキャンプ終わってました。[汗])しかし今回、1週間前になってからいきなり『やっぱり今回は24時間耐久でやります』とか言うのは、普通の人ならたまたま休みとかでも無いと参加できないのではないかと思うのですが……えっとですね、つまり何が言いたいのかといいますと、私も参加させろぉぉぉ~っ!!…と。wちなみにCWC本番は大丈夫ですよ、もう先月から7月27日はバイト休み入れましたから。(殴)あ、そうそう、すっかり言い忘れていました。オチを期待してここまで読んでもらった方には何ですけど、今回はオチ無しです。やっぱりオチが無いのがオチってのはナシですか?
2003年07月20日
コメント(0)

本日、遂に『ワールドエキスパンション#2【神に挑みし者】』が実装されましたね。それに伴いヴェニアカンが配置されたので、本日早速スキルの振り直しを…って、なんでやねん!そうではなく、タイトルを見た通り今回は…【カイヌゥス、強行突入!】そう、カイヌゥスゾーンへの進入を試みてみました。前回は装備を変更するのを忘れていたために防御力はイマイチ低かったですが、今回は本気です。全ての装備を防御力だけを優先し、盾も装備して防御力はオーラ付きで370まで行きました。ただし、武器は装備するだけ意味が無いので素手で行きます。とりあえずはまた神殿を抜けなければいけない訳ですが、防御力は前回よりも高く、道も大体覚えています。まぁ、ここは楽勝でしょう。…ん?あれ、行き止まり?確かこっちの道を右じゃなかったっけ?……………どうやら、私の方向オンチは筋金入りのようで…神殿2Fでまた迷いました。う~ん、確かに前回で覚えた筈なのに、おかしいですねぇ。あ、あはははは……(汗)…またもや神殿2Fで10分くらい迷い続け、ようやく3Fまで到達しました。一旦、安全地帯でスクロールを使って街で補給の後、再びカイヌゥスを目指します。3F、4Fを順調に突破し、ターラで再度補給。ここで【第2回チャクラ観光ツアー!】を急遽やりたくなるも、そこは一旦抑えてマ=ドゥラヴァスを超える準備を整えてすぐに出発しました。しかし…何でターラの出口付近に大量にモンスが集まってるんですか!?ぎゃぁぁぁっ、HPが…HPが大変な事になってる~っ!!瀕死になりつつも、ポーション連打しながら何とかマ=ドゥラヴァスに到着する事が出来ました。『もう1度、目指せ~』と書いてあるのは気にしないで下さい。1回目、入って即効でデスメグゥルとかいうのに奇襲受けただけですから。w橋を抜け出たその後もう一回モンスに殺されるも、苦労の末3回目で何とかカイヌゥスまで到着する事が出来ました。【カイヌゥス到着】到着してまず思いましたが、今回のは珍走日記の中で一番危険な実験になりましたね。wとり合えずマップの雰囲気としては、荒廃した谷の砦と言った感じでしょうか……一通り街中の観光も終わったところで外を観光しようと思ったのですが、どのモンスも強すぎて一撃死出来るため観光どころではありませんでした。言うなれば、もうその辺PKモードの金ウォリばかりって感覚ですね。ノーマルランクのモンスでも一発で150は軽く食らうので、怖くて迂闊に街から出歩けないのですよ。w仕方が無いので、観光は諦めて地図だけ買ってゲートで帰りました。今回の実験結果ですが、という結論となりました。【結論】まず最初に言っておきます、今回のはかなり無茶な行為なためオススメはしません。むしろ時間とクロが余ってて、経験地が5%くらい減っても良いという人意外はやらないで下さい。実際は防御力なんて、あっても紙同然でしたし。wアイテムで見てもカイヌゥスは地図以外はターラと売っている物が同じため、観光目的とレベル上げ以外では無理してまでは行くだけの意味はありません。個人的にはマ=ドゥラヴァスを望む風景はなかなか良いのですが、チャクラゾーン以上に厳しいマップなので、やはり命の保障はしませんので悪しからず。【本日の死亡画像ダイジェスト(笑)】はい、みんなまとめて…【チ~ン!】w【おまけ:本日の精算】総移動時間:1時間弱消費ヒールポーションM数:245個消費スクロール数:14個消費クロ:カイヌゥスからシティスまで送ってもうのに使ったゲート代金10K死亡回数:6回(SSでは、カイヌゥスに入ってすぐに瞬殺された時のが抜けています。)下降経験値量:6%いや~、今回も派手に捨財してしまいましたね。wって、笑い事じゃないか…もう倉庫に殆どクロ残ってないのに。(汗)
2003年07月16日
コメント(0)

2日前の事を語ってる辺りもう日記じゃない気もしますが、私の日記でそんな事を気にしてはいけません。wSS撮った所とメモ帳に書き残しておいた部分以外は殆ど忘れてしまってますが、今回はCWCキャンプ2週目の情景をお伝えします。とり合えずログインして、まず前回の終了時の状態を再度チェック。Lvは22…っと。何処で狩をするかしばらく考えていましたが、この日の昼にCWCレクチャーで『次は何処で狩るか考えてる時間は無い』と言っていたのを思い出し、まず前回同様にピュリカで狩をする事にしました。1時間程戦っていると、Lvは26まで上昇。この辺まで来ると、そろそろ戦えると思って行ってみたくなる訳ですよ。やっぱり神殿に。まぁ…結局死にましたが(笑)後でスクロールで戻ってきて、今落としたクロ拾うかな…等と考えていると他のプレイヤーの方がふいに近づいてきて、私の落としたクロをサッ…と。な…なんてシビアなんだ、モンタヌゥス神殿1F!!…大人しくカヴスで狩でもしてまーす。(泣)(補足:カヴスは、ピュリカやテンプル程の高いランク付きのモンスターが出ませんが、経験値はピュリカよりも少し高いくらいです。 人も割と少ないですし純粋にレベルだけを上げる場合には、ここでディカルプトやワプスを狩っている方が遥かに安全で効率がいいです。)と言う流れで神殿で身も心もボロボロにされた(拡張表現と語弊アリ)蕾鎮は、Lv29までカヴスで狩をしていました。その辺りにもなるとまた神殿に特攻してみたくなり、やっぱり行ってしまいました。2度3度死にながらも割と順調にレベルを上げることが出来、PKタイム5分前でLv32までアップ。そして遂にやって来ました本日のメインイベント、運命の10:30。シティスで補給を手早く済ませて、いざ戦地のクロノス城へ!2度目ですが、今の私のLvは32です。恐らくコロッセウムの中ではそれなりに高い方なので、『今回は何時もみたいにやられる側ではなく、やる側にもなれる!』と意気込んでいました…が!何で何で何でぇぇぇ~~っ!?(泣)HPが低いから?装甲が紙だから?ターゲット間違えて金ウォリ殴っちゃったから~!?…え~、間違いなく一番最後のが原因ですね。ハイ。(汗)PK戦開始から10分経過。時間が経つごとにレベルの高いキャラばかりが残ってきて、自然に戦いは過酷なものになってきます。この辺まで来るとやっぱLv32のバルじゃもうどうにもならないようで、連続で2回ほどやられています。w残り1回となり、もう普通にやったのでは勝てないと判断。そう、奇襲に出る事にしました!↓こんな感じで。いやホラ、やっぱ正義のヒーローは高い所から高笑いしながら飛び降りるのが主流でしょう?(ここで『誰が正義のヒーロー?』とか言ってはいけません。)近くに人がいなくて、全然奇襲になりませんでしたが。wあ、当然負けましたよ。w各局30分経たずにキャラ削除となった訳ですが、そろそろデッドリーの威力が強力になってきたみたいで、今回は9人のプレイヤーを倒す事に成功しました。今回のコロッセウムは、私的にはなかなか上々の結果で終える事が出来ました。
2003年07月15日
コメント(0)

今回は、先週に引き続き『CWCキャンプ(2週目)』の情景と、『パラレルワールド対戦』の情景についてお伝え……するつもりでしたが、思ったより文章が長くなって最大登録文章量を超えてしまうので、CWCの方は明日また書きます。パラレルワールド対戦の第一部のCWCレクチャーですが、まず最初に一言…やっぱ今回も重っ!SSの視界内に入っていた人数をざっと数えても、50人はいました。自分を含めて、日曜の真昼間から暇な人って結構多いんでs(斬)とり合えず今回ゲストで来られたコロッセウム上位者の方のレクチャー内容を、要点だけ掻い摘んで話しますと…[1]街に戻る回数は最低限で済ませる。(ポーション類は持てるだけ買っておく)[2]装備品は敵からのドロップアイテムを使い、出来るだけ買わないようにする。(街で買うと高いため)[3]効率とアイテムのドロップ運はとにかく大事。[4]『次は何処で狩るか?』等と考えている時間さえ無駄になるので、事前に狩の流れのフローチャートを作っておくと便利。[5]真正面からは戦わずに、乱戦している相手を背後から近づいて倒す。(実際私も、これで何度も倒されています)どれも当たり前の事と思うかもしれませんが、実際にやってみると中々それが出来ないのも事実です。この当たり前の事が出来ているからこそ言えるこの言葉は、さすが上位入賞者だと実感させられました。レクチャー内容の全容は左の
2003年07月14日
コメント(0)

昨日は眠さの余り、クロノスやった後に日記も書かずに爆睡してしまいました。(殴)とり合えず神殿1Fと2Fでレベル上げなんかしてましたが、特に面白い事も無いので飛ばします。まぁ、しいて挙げるならば…またもや鳥葬されそうになった事くらいでしょうか。(進歩がないなぁ…)アイテムを補充しにシティステラに戻ってみると、たまたま木に登っている人を発見。りみ9994さんの
2003年07月13日
コメント(2)

毎回無謀な事に挑んでは毎回死んでいる(笑)龍威ですが、今回もヤバイ事に挑戦しました。第4サーバ、通称【PKサーバ】というのがあるのは皆さんご存知だと思いますが、はっきり言って他のサーバより人気がありません!行かない人の理由は当然のことながら、PKされるからと言うのが大半だと思われます。しかし同時に、実際に第4サーバでプレイしている人は『PKと言ってもそれ以上にリスクが高いし、PKKならまだしも実際にPKをやっている人はそんなにいない』とも聞きます。「だったら、実際に試してみよう」と言う事で、今回のテーマ…【PKサーバは危険なのか、それとも本当は危険ではないのかを検証する】です。とり合えず調べ方としては、1時間プレイして何人から攻撃を受けるか、もしくは殺されるかの回数を調べます。もちろん『リスクが大きくてPKを気安く出来ない』という部分があると思うので、今回はあえてこちらからPKモード状態にして挑みます。あと、自分的に[1]絶対に反撃しない。[2]逃げる時にスクロールは使わない。(ただ変わりに、アイテム欄の方には数個入れてあります)という決まりをプレイ前に儲けています。1はコロッセウムとかのイベントとかならまだしも、普通にプレイしている時にはプレイヤーと戦うのは抵抗があるからと言う理由ですが、2は即効スクロールで逃げたのではネタ日記として面白みに欠けるような気がしたからです。(笑)とり合えず「モンスに囲まれたら直ぐにスクロールが使えないのでどうしよう…」と言う一抹の不安も抱えつつ、今回も実験開始です。最初は、様子見にピュリカから向かいました。プレイを始めた時間は9時なので、時間としては十分な人が集まっている筈です。まずはモンスを狩り、どんどん奥に進みます。…しかし、ここで一つ大きな問題がおきました。何処にも人が居ません!シティス・テラ内ではそこそこの人数が居ましたし、いくらなんでもこの時間でここまで人が居ないのは予想外でした。テンプルの近くに行くまで、誰一人合いもすれ違いもしませんでした。そう、テンプル近くで1人合ったんですよ…金装備にスタウト持ちのウォリに。イキナリの事だったので慌てていてSS取り逃しましたが、こういう事(↑)です。開始10分な上にピュリカでこれだったので、この後からどうなるのか不安に思いつつも、今度は神殿とか行って見ます。(オイ)1Fでは既に4人ほどの人がいましたが、こちらには見向きもせずに黙々と狩を続けています。こちらも普通に狩をするも、誰も襲ってくる様子が無いため、今度は2Fまで行ってみました。モンスやられては実験以前の問題なので、何時でも逃げられるように階段付近で戦います。「このレベルでも2Fで狩って出来るには出来るんだな~」等と考えていると、誰か前からやってきました。金装備のバルでしたが、どうやらこちらに攻撃を仕掛ける気はない模様。バルの人が通過した後もそのまま狩を続けていますと、今度は銀装備のパラが1Fから上がってきます。人の事は言えませんが、この人も無茶な事を……w結局戦闘に突入する事も無く、それでも2、3分程狩を続けていると、また1Fから違う人が。おぉ、今度は赤装備のウォリですね~。……………即効1Fに逃げます!!あ~、怖かった。(殴)(脇を抜ける時にも相手はそのまま通過していったので、多分戦う気は無かったのだと思いますけど。)30分ほど神殿内で粘るも、一度も攻撃を受ける事はありませんでした。次にカヴスに10分、もう一度ピュリカに10分居るも、結局あれ以来一度も攻撃を受けることなく終了。今回の結論ですが、 ってかそこの黄色い小人、撮影中に鬱陶しいから人の周り群がるなぁぁぁっ!(汗)【本日の実験結果】開始10分時に攻撃を受けた以外は、ホント意外な程に誰からも攻撃受けませんでした。大体の人は普通にクロノスを楽しんでいるみたいです。街中でもドクロマークつけてる人は3人しか見かけませんでしたし、安全なのは安全です。ただ、ログに入ってくる一部のチャットやシャウト見ていると、ちょっと他のサーバより荒れてるかな~…と。(汗)【結論】緑ネームだから倒すだけ労力の無駄だろうという考えもあるかもしれませんが、PKモードでもあれなので、緑ネームでPEACEモードなら余程運が悪くない限り狙われる心配はいらないと思います。モンスが余っている位なので、ソロでプレイしている方やマジの方などは行って見るのも悪くはないかと思います。左上の全体マップに写る、PKキャラを表す赤い点にさえ注意(視界の狭い背後には特に警戒が必要)していれば、問題はない筈です。それにしても、今回の結果は本当に予想外でした。予想では30分で5回くらいPKKされて、【結論】もう嫌だぁぁぁぁぁっ!!(泣)というオチになる事を予想していただけに……(殴)【オマケ】本日のピンチ画像。パントゥス多すぎっ、私を鳥葬する気ですか!?(汗)見たまんま、パントゥス12体の群れとバトルパビティとボーンアーチャに追われて逃げています。まともに戦ったら、10回位は死ねそう……(笑)ランクつきパントゥス数体に追われて逃げていると、どんどん他の敵までルートしてしまい、結果としてこうなりました。ついでに全部の敵を画面に入れようとSSを何枚も撮り直していたせいで、3度ほど死に掛けましたし。wSS撮った後は一目散で神殿の外まで逃げましたが……もし昨日の21:40分頃に、4鯖の神殿の右側の小部屋でモンスターの大群に襲われた人がいましたら、恐らく私のせいです。(苦笑)ここからちょっと真面目な話します。皆さんは公式サイトなどで見て知っているかと思いますが、とうとうクロノスにまでチート行為をする人が現れましたね……昨日、実験終了後に第4サーバーで数人が会話している所を聞いて初めて知りました。【オフラインゲームならそういった『裏技』などと言うもので被害を受けるのは自分だけだが、オンラインゲームでは1人が軽い気持ちでやった事でも、今度はゲームをやっている全員が狂ったゲームバランスの被害に合う事になる。】などと聞いたことはありますが、まさか本当にこの言葉が持つ意味を考えさせられる事になるとは思いませんでした。今回はスタッフの方達の早めの対応のおかげで、そこまで数は出回らなかったので、流石に↑のような状況にはならないと思いますけど。ですが…それでも知らずにアイテムを手にしていて、ペナルティーを受けてしまう人がこれから少なからず出る可能性があると思うと、どうにもやるせないです……とりあえず、皆さんも今回の件の処分が終わるまでの間はトレードもそうですが、道端に落ちているアイテム等にも十分にご注意を。
2003年07月11日
コメント(6)

はい、今日の日記。以上!…という訳にもいきませんよね、やっぱ。(蹴)一応今回の狩りで久しぶりにレベルアップした訳ですが、テンプルとか神殿1Fで狩りをやってても、最近どうにも安全でイマイチ面白みに欠けるんですよ。ここはやはり、神殿2Fに特攻するしか!そうです、もっとスリルを、殺るか殺られるかの危険な狩りを!魂のせめぎあいをぉぉぉぉぉっ!!…失礼、少々取り乱しました。(汗)でも、今回は本当に蕾鎮がLv28~29にアップした以外は特に書くような事もなかったですし、ログインが23時だったのでイベントも参加し損ねましたし……(泣)とりあえず次なる珍走実験ネタはさっき思いついたので、明日はそれについて書こうと思います。
2003年07月10日
コメント(0)

さて、本日も無謀な事や無意味な事に挑戦する、珍走日記の時間がやってまいりました。今回のテーマはタイトルを見たそのまま、ずばりコレです!【ターラを目指せ!】特に変わった事では無いでしょうが、しかし当方Lv28です。しかも弓バルです。オーラ使っても、防御力は270くらいしかありませんし、HPも200以下です。でも行きます!出来なくて当然、出来たら運がいい、それが珍走日記なのです!ヒールポーションM198個と緊急時のスクロール(笑)を担いで、早速神殿に向かいます。ここでマエルにゲートで3Fまで飛ばしてもらえば楽なのですが、それでは実験の意味が無いので、あえて正面から突っ込みます。まずは1Fに到着。ここからは以前の日記に書いた、護衛イベントの時の順路を思い出しながら進んで行きます。1Fは難なく突破し、すぐに2Fまで着きました。次なる2Fですが、ここも順路を思い出して…って、あれ?どっち行くんだったけ?…え~、ここで皆さんにお知らせしなくてはならない重大発表があります。今まで言っていませんでしたが、実は私…大の方向オンチです!初めてこのゲームやった時なんて、クロノス城内でさえ20分程迷ってた位です。つまり…↑と言う事です。(苦笑)ちなみに、SSに移ってる階段は登り階段と間違えて下りてしまった階段です。行けども行けども別れ道ばかり。そして何より、どうして1F-2F間の階段が3つもあるんですか!3Fへの階段だと思って、間違えて3回(自分が登ってきた階段も含む)も下りちゃったじゃないですか~!(泣)そのままカンで進み続ける事十数分、苦労の末ようやく3Fに到着しました。…が、登った瞬間ブンブンと丸い変なもの(魔法?)を投げつけてきてるらしいオッチャン(?)から手厚い歓迎を受け、死にそうになりつつもポーション連打+スクロールで緊急脱出!(笑)とり合えず途中で拾ったアイテム(オイ)を売ったり倉庫に預けたりしながら、もう一度集団暴行の現場へと戻ります。バインドを使って即効逃げ出し、ギリギリの所で突破しました。3Fは直線距離が長いだけで別れ道は2F程無いため、通路の点では割とすんなり通過。しかし4Fに着いた所で、最大の難関が待ち受けていたのです!!【デスネフィティ】いや、殺す気ですか!?とり合えず、再び拾ったアイテムを預ける(殴)ついでにシティス・テラまで戻ります。しかし再び神殿に戻って来てみると、残念な事に大変な事にデスネフィティがいた場所には、代わりにグレートヘルムが一個だけポツン。どうやら町に戻っている1分程の間に、誰かがあっさりと倒してしまったみたいです。その後進んでみるも、それからはあまり敵にも出会わず…予想外にもターラに付いてしまいました。敵の多そうな広い道を避け、マップ端の方を歩き、遂に町まで到着!そして、今回の実験結果発表。…と言った所で本当は帰る予定でしたが、こうなるともう止まりません。調子に乗って、思わずこんな暴挙に出てしまいました。【目指せ、第1回チャクラ観光ツアー!】(マテ)もう自分でも思いますが、無茶苦茶です。自殺行為以外の何でもありません。当然、現実はそんな事が通用するほど甘くはありません。結果はもはや私の日記では定番となりつつある、いつものアレです。はい、皆さんもご一緒に~。いや~、今回も死んだ死んだ。(笑)入った瞬間、【もうお前帰れ!】ってくらいの勢いで緑とか赤いオーラまとった、ランクつきモンスターからの総攻撃を受けました。でもそれでも暴走は止まらず、本来の目的を完全に忘れて、今度は地図に載っていたマ=なんとかという所にまで向かってしまう始末。お願いだから、もう誰か止めて~!結果は…お察し下さい。(泣)【本日の実験結果】ポーションさえ大量に持っていけば、防御力が270くらいでHPが200弱でもターラに到着する事はなんとか可能と判明。しかし、今回はバルキリーでの挑戦ゆえに回避率が高かった事も関係していると思われるので、他の職業で挑戦する場合は…[防御力330・HP260]最低でもこれ位のステータス[防御力360・HP300]出来ればこれくらいは欲しいかと思います。[防御力310・HP200・回避900]片手、弓のDEXバルの人はこれ位だと少し安全になる筈です。後、バルキリーかクィックステップを使ったウォリでもないと、移動速度の問題から敵を振り切りるのが困難になり、難易度は更に上がるでしょう。振り切り損ねてランク付きのモンスター複数に囲まれれば、即、死が待っています。遠距離攻撃を仕掛けてくる敵が(私が見た限り)4F以外のどの階にも居ましたが、これはあんまり追いかけてこそ来ないものの、複数体固まっている場所を通過する際に集中砲火を受けることがありますので、こちらも注意が必要です。あ、もう1つ、2Fで迷わないように注意してくださいね。(私だけ?)ちなみに、ターラに着いたとしても、チャクラ観光とかは絶対に止めておきましょう。一瞬で昇天できます。(笑)【結論】どうしてもターラを見たい人以外は止めておいた方が無難です。私の場合は、神殿内で拾ったアイテム分を差し引いても赤字です。(苦笑)それでも挑戦すると言う人は、止めはしませんが最後にこれだけは注意して欲しい事があります。出発前に、倉庫に預けてあるクロの残額をしっかり確認してください。残額が10Kを切っているようなら、10Kを超えるまで稼ぐか、知り合いのプレイヤーに借りるなりして下さい。帰る時にマエルにゲートを開いてもらう代金が足りずに、ターラから出られなく可能性があります。これも調べたのですが、神殿に入ってスクロールを使っても、ターラ側から入った場合はまたターラに飛ばされるだけです。死んだ場合はどうなるか調べてないので知りませんが、結果は上と同じだと思います。もしターラ着いたときに手持ちのクロが10Kを切っていた場合は、[1]もう一度神殿を下りる。[2]倉庫に入れてあるアイテムを店やオークションで売る。(オークションの場合、砂漠近辺で手に入るようなアイテムではターラゾーンに居る人に売れる確立は極めて低いと思われるので、共用倉庫にアイテムを入れて他キャラで売る必要があると思います。)[3]その辺に居る人に頼んで、足りない分のクロを貰うor他のキャラを使って誰かから貰う。[4]他キャラ作るか、既に居る2ndや3edのキャラを使って稼ぐ。[5]町に居る誰かに護衛を頼む。上記のいずれかの対処法を取って下さい。【オマケ:本日の精算】総移動時間:約40分(ちゃんと時間を数えていませんでした[汗])消費ヒールポーションM数:134個消費スクロール数:4個消費クロ:ターラからマエルにシティス・テラまで送ってもうのに使ったゲート代金10K死亡回数:2回(笑)下降経験値量:2%いや~、見事な大赤字です。(泣)
2003年07月08日
コメント(4)

今回は昨日の日記で告知したとおり、CWCキャンプ1週目の情景を伝えたいと思います。今日の日記の最初の部分はただのレベル上げの情景を書いているだけで、読んでもあまり面白くは無いと思いますので、そう感じたら後半のPK戦の部分まで飛ばしちゃってください。(笑)まずはキャラクターの作成から。前回のコロッセウムではマジを選択して、レベル35の金装備で銀装備のパラディンに負けたり、ウォリのピコハンでもぐら叩きされたりと散々な結果でした。そんな苦い記憶があるので、今回は前回のコロセウムではウォリの次に高順位を得たプレイヤーが多く、更に私も1STで使っているバルで挑戦です。PC名は当然【蕾鎮】です。無事キャラを作成し、早速プレイ開始!ログインして見ると、そこは大量の人で溢れかえっていました。重いです!本当は東門方向から出る方が空いているのですが、いつもの癖で南門方向から出てしまい、仕方が無いのでそのまま狩りに。…しかし案の定、中々タゲが取れない訳で……(涙)モンスを探してそのまま北東方向に向かうと、クルークの洞窟周辺にたまたま誰も居ない狩場を発見!とり合えず、やっちゃいます。Lv1の時のクルーク一体からの獲得経験値、なんと90%!開始から10分も立たない内に弓バルが完成させられます。それから断崖の洞窟→コバルトの洞窟と乗り込み、その流れでレベル11でケタース聖堂に突入という強攻策に。(オイ)普通だったら確実にポーション代で赤字なのですが、モンスが一回で落とすクロの額までいつもの10倍なので、そこら辺は心配せずにプレイできます。しばらく骨の相手をするも、15レベルにもなると安全に狩れるようになってきて今ひとつスリルに欠けるので、ケタースヘル飛ばして行っちゃいました。砂漠に。途中、数の暴力の前にあえなく崩れ落ちるも、それでもめげずに狩り続ける事数十分。何度目か町に戻った時、目の前に見知った名前を発見。GMさん達も仕事とはいえ、大変だな~…とか、ふと思ったり。(^^;)では話を戻します。ラピスでやっていた時もそうでしたが、17レベル頃になると弓バルはそろそろ攻撃力不足になってきて、レベルを上げ難くなってきます。無理を押してピュリカで戦い、何とかLv20にアップしてデッドリーを覚える。フフフ…バルは、デッドリーを覚えてからが本領発揮なのですよ。ダブルクリックで弓と同時に使う事で、バルはこれまでの2倍以上の攻撃力を引き出す事が出来るんです!早速デッドリーを使いながらピュリカのモンスと戦う事にしたのですが…大変です!こいつ、妖怪野づち並の勢いでマナポ飲み乾してます!!(汗)とてもじゃありませんがクロが持たないので、クルーエルランク以上のモンスが出て来た時にのみ使う事に。うぇ~~~ん、結局レベル上がらないよ~。(泣)結局PKタイム開始直前の時点で、22レベルまでしか上がりませんでした。↑の状態でキャンプ2週目に持ち越されるらしいので、一旦シティス・テラまでスクロールで戻り、しっかりと準備を整えます。ヒールポーションM準備良し、マナポーションS準備良し、いざという時に逃げるためのスクロール準備良し!!(笑)いざ、クロノス城へ!ここでクロノス城に飛んだのは、「弱いプレイヤーが居るからだろ?」と思ったそこのあなた。ハッ、甘いです!イチゴシロップに練乳かけたカキ氷くらい甘ちゃんですっ!!(何キャラ?)私も前のコロッセウムではそう考えてクロノス城まで行きましたが、南門には同じ事を考えていたのかどうか、高低レベルを問わずシティス・テラ以上の沢山のプレイヤーが集まっていました。むしろクロノス城は、事実上の決戦地!ヘイスト・オーラを使い、PK戦を観戦している人の隙間をくぐり抜け、外に出るとそこは……目の前に広がるこの状況を一言で表すのなら、魑魅魍魎(ちみもうりょう)!弱いものは死に、強いものは生き残った更に強いプレイヤーと戦う…そう、ここは戦場。弱いプレイヤーは決して生き残れないのです!!【↑典型的な弱いプレイヤーの図】結局このオチか~!はい、もう出た瞬間にサクッと…ってそこのウォリさん、人の頭を踏むなぁぁぁっ!!(汗)それからは用心してバルやマジの相手をするも、クリティカルが出ないため決定打に欠けるまま何度も逃げられ、隙を見せるとウォリのピコハンでサクッっと狩られて。…即効で4回負けてしまい、今回はもう橋のポールの上で大人しく観戦でもしようとウロウロしてると1人のウォリが近づいてきて、急に画面がフリーズしました。そうしたらしばらくして、こんな画面が現れたんですよ。え、やられた?やられたの!?【キャラクターが削除されました】とかも出たので、どうやらまたやられたらしいです。(泣)馬鹿と煙は何とやら…そんな私はさっき登れなかったポールに登り、頬をつたう熱いものを感じながら、クロノスの雄大な風景を眺めながらこう言うしか出来ませんでした。この涙を糧に、来週こそは…来週こそはぁぁぁっ!(泣)
2003年07月07日
コメント(0)

昨日寝る前にふと思いついた事なのですが、実は私、新しいアイテム案を思いつきました。その名も…【トゥーハンデッドシールド】単にアイアンバックラーの画像を反転して、右手に張り付けただけの様に見えるのは気のせいです。絶対に気のせいです!恐らく、一見しただけでは何が何だか訳が解らないでしょう。まずは何故こんな物を作ったかですが、よくマジの方が「防御力が足りない」と嘆いているのを聞いてたので、『じゃあこれならどうだ!』という感じのノリで思い付きました。wそしてこれに伴い、同時に隠しスキルの追加。え?何処にあるか解らない?嫌ですねぇ…良く見てくださいよ、ちゃんとあるじゃないですか。ほら、そこの右下にあるやつですよ。はい拡大。【拡大画面】ね?あったでしょ、トゥーハンドシールドマスタリーってやつ。(笑)細かすぎて見えませんでしたか?それはそうでしょう、だって隠しスキルですから。赤い矢印にマウスのアイコンを合わせるのに5分は掛かります。だって隠しスキルですから。え?隠しの意味を間違えてる?フッ…隠しというのは、普通にプレイしていては見つからないから隠しと言うんで(斬)効果は、1上げるごとに防御力と回避にそれぞれ+10%づつの補正がプラス。攻撃力を犠牲にする訳ですから、これくらいの補正があっても良い筈でしょう。ちなみにこの場合のMPが切れた時の攻撃方法ですが、盾で殴ります!思いっきり殴ります!このアイアンバックラーツーハンデッドシールドにスパイクが付いているの何のためでしょうか?単なる飾り?否!それは殴るため!です。はい、誰かここまでで反論ありますか~?……………無いですね、じゃあ続けます。このアイテムの特徴は、攻撃力を捨てて、変わりに絶大な防御力を手に入れられる所にあります。防御力の低いマジシャンがこのアイテムを装備する事で、ただでさえ低い魔法攻撃力までが更に低くなるマジシャン特有の戦い方である【敵を大量に引き付けて魔法の乱射で一掃する】が更に安全に行えるようになります。特に、エアープレッシャーとの相性は抜群でしょう。取り合えずスタッフマスタリーがなくても、Lv20くらいまでならアクセ次第では特に問題無く上げられるでしょう。同時にその頃にもなると、かなり防御力を上昇出来ている筈です。こうなれば他のマジの方や弓バルの方と組み、自分はエアープレッシャーを使いながら前衛に立つ事で、かなり敵の攻撃に耐えられる前衛マジという使い方も出来る訳です。使うのが魔法ですから外す事もありませんし、同時にタゲ移りの心配も殆ど要りません。ですが、このアイテムとスキルはそれだけでは無いのです。これは全職業中で最高の防御力を誇るパラが装備する事で、真の力を見せる事になります。例えウォリやパラなどがいくら硬いといっても、無敵な訳ではありません。しかし!しかしです。この希少な能力を持ったパラはクロノス中で最高となる、片手パラの1.5倍の防御力を誇るキャラになります。更に言えばスキル振りを最大にすれば、両手装備の人の2倍以上まで行く事も可能です。このパラと共にPTプレイをする事で、今までは危険が伴っていた狩場が一変します。むしろ前線はこのキャラ1人で十分。他の人はニーソーで一気に敵を片付けるウォリと、後方支援の弓バルとマジだけで十分になります。このキャラは壁…いや、パーティーメンバー全ての命を一手に支える、結界となります!そう、このアイテムは今までのPTプレイに革命を呼び起こすのですっ!!…です………です……………です(エコー)ただ、最大の欠点が一つ……後方のキャラへのタゲ移りを、一体どうするかです。この欠点がある限り、このキャラは単なるお飾りにしかなりません。そこでその欠点(正確には欠陥)をどうするかという案ですが!…え~、案ですが……………………ごめんなさい、やっぱただのお飾りになりそうです。( ̄Д ̄;)まぁとにかく…こんな商品は、どうですか奥さーん!注:今回の日記は完全なネタ+妄想です。トゥーハンデッドシールドなどという物は存在しませんので、本気にしないように。(笑)オマケ:今日は【CWCキャンプ】なる物に参加してきましたので、明日の日記ではその時の情景を語らせて貰います。
2003年07月06日
コメント(0)

ジトジトと雨の降る何処となく蒸し暑い今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、クロノスには沢山の武器がありますよね?RPGではおなじみの【剣、短剣、斧、弓、杖】に始まり、さらにはオフラインゲームでは滅多に見ない【鎌、円月輪】等までがあります。しかし、オフラインゲームでは割と良く見るが、クロノスを含むオンラインゲームでは殆ど推奨されていない物があります。それは素手です!素手…それは一切の武器には頼らず己の拳のみを武器とし、その鋼のごとく鍛え上げられた拳で敵を打ち砕く力。今回なぜイキナリこんな話をしたのかと言うと、昨日実際に私が試してみたからです。「そんなのに何の利点があるの?」と思われるでしょうが、杖バルや両手マジ(杖ではなく両手剣などの方の)など本来の職業の運用方法と全く違うプレイスタイルで楽しんでいる人が意外に多い中、ふと【基本攻撃力が高いからこそ出来る素手ウォリという運用方法】というのがあってもいいのでは?等と思ったからです。それに実は、普通のプレイヤーが普通にゲームを楽しんでいればまずやらないような事を真面目になって実験し、その結果を書く。それがこの珍走日記のタイトルの本当の意味だったのです!…はいそこ、楽しみ方間違えてるとか言わない。今回の実験内容:素手が実戦に耐え得るだけの物かを実証する。それでは、早速実験開始!w取り合えず、目指すはコバルトの洞窟。ちなみに当方Lv4です。更に素手に盾を装備は絵的に合わないので、あえて外します。普通に考えるとかなり無謀なのですが、取り合えず近場で断崖の洞窟に入ってみました。すると前方から早速ゴブリンが近づいてきました。【サーチ&デストロイ!】うおっ、攻撃が全然当たらない!しかもこっちは逆にダメージくらいすぎだぁぁぁ~っ!撤退撤退~!残りHP2で命からがら逃げてきました。(笑)ただでさえキツイのに、盾が無いのでダメージ喰らいまくりです。しかも前に狩りから帰ってきた状態のままだったので、ポーション3個しか持ってきてませんでした。(オイ)盾装備すればいいのですが、それは素手ウォリ(そんなのありません)として潔くありません。取り合えずこのまま諦めるのも悔しいですし、ポーションが大量にあれば大丈夫だろうと考え、ヒールポーションSを99個担いで再突入です。ゴブリンの群れを倒し、迫り来るコウモリを何とか払い除け、次に出てきたのは…【デストリアン(×2と吸血コウモリ)】とにかく殴る、ひたすら殴る、当たらなくても殴るっ!!そろそろ回復…って、ポーションもう切れてるし!逃げる!…じゃウォリだと振り切れないし、ここはスクロ………………結局今回もこうなるのかぁぁぁぁぁっ!!(血涙)取り合えずクロノス城に戻って、試しにその辺のクルークと戦ってみる事に…なんとクルークにさえ10%位しか攻撃が当たらないので、命中のステータスを見てみると…何と驚いた事に、たったの4です。普段弓バルを使っているので気にしてませんでしたが、STRウォリにとって、武器自体に付加されている命中率がどれだけ大事かを初めて知らされました。防具系の付加能力で命中率を底上げするか、アバロンアクセ大量につけてクリティカル特化型にするとかの配慮をしないと、これじゃあ倒す以前に攻撃が当たらず勝負にもなりません。もしどなたかやるつもりならば(皆無)、Lv10辺りになるまではマゾプレイになる事掛け合いです。それからマスタリー系のスキルが利用できないので、後半になるほど攻撃力が劣り気味になってきて、戦闘が厳しくなって来るでしょう。正直な話、全く持って使えません!いや~、道理で今まで両手マジとかは見たのに素手ウォリとか一度も見たこと無い訳だ。(笑)せめて盾を装備していない間は、両手で2連続攻撃が出来るとかそういう機能があると戦えるんですけど……【実験結果:やっぱり素手じゃ戦えませんでした。(悲)】ちなみに、その後は普通に狩りをしてLv5にアップした所で終了。
2003年07月05日
コメント(2)

今日も今日とてディバインを狙っていたのですが、気のせいかクエストの更新頻度がかなり遅くなっている?…と思っていたら、公式の教えてBBS見てみると本当に遅くなったらしいですね。まぁ、手に入らないなら入らないで別にいいのですが……『アタシのアヴァロンは一体どうなるんだぁぁぁぁぁっ!!』…さっきから蕾鎮が暴れまくってます、そしてアルフレッドさんが弓やらデッドリーやら撃たれまくってます、何か出血凄いです、ってかあなたのアヴァロンじゃありません。それはとにかく置いといて、今日の日記です。ディバインを狙う事が出来なかったので、とりあえず砂漠に行って適当なクエストでもしながらレベルでもあげようと思いました。そのクエストですが、バトラカン50体撃破(POT)とプリバトゥスの槍を手に入れろ(クロ)だったので、プリバトゥスの方に行きました。狩りを始めること数十分、やはりこの狩場の敵では何か物足りなさがあるのですがそれでも続けていた所…【バトルモートゥース襲来!】現在の私のレベルは27、バインドを使いながらならそろそろ勝てるレベルの筈!と考え戦いました。SSは取り逃したのですが、後少しの所でやられました。マナポとMPが切れて、でもこのまま押せばバインドが切れる前に倒せると踏んだのですが、あと少しで逆に瞬殺………とりあえず即効スクロールで現地に戻り、お礼の瞬殺返し!モーにやられるのは、確かこれで三度目でしたでしょうか~……(遠い目)しかし…そう、しかしです。ここには一つ大切なものが無いのに気が付きました、それは…血で血を洗う魂のせめぎあいがっ!!そう、モンスとの戦いは狩るか狩られるかの命の駆け引き!モーは確かに強いですが、それだっていつでも出る訳ではありません。こんな緊張感の欠ける戦いをした所で、儲かりはしても私は楽しめません。何故なら自ら困難に挑み、苦難の末に強敵(と書いてともと呼ぶ)を倒してこそ真に満足感を味わう事が出来るからです!!そう!強敵の待つモンタヌゥス神殿が、今日も私を呼んでいる。(注:呼んでません)モンタヌゥス神殿…そこは、神秘的で未知なる空間。何が起きてもおかしく無い場所。そして、一瞬の油断が死を招く所。…え~、つまりぶっちゃけて結果から話しますと……また死にました!と。ウワァァァァァンッ!(ノTДT)ノ~┻━┻パピティ辺りだったら5、6体ならヒールポーションさえ有ればどうにかなります。しかし、問題はボーンアーチャ。これも1体位なら、現れた所でデッドリーを連射して即効で片付ければ問題はありません。問題はその数でしたが…3体です。まず最初に1体が正面にいたので攻撃しましたが、それと同時に下の段のモンスも急に動き出しました。近くで戦闘があると周辺のモンスが反応するのはいつもの事ですし、別段登ってくるとか言う訳でも無いのでほっといたのですが、何とコイツいきなり段差登ってきました!ちなみにコイツとは、ボーンアーチャの事です。2体が相手でも回復速度はギリギリで間に合っているので、こっちを片付けたらもう1体を倒すつもりでいました。そうしたら…「ぎゃぁぁぁっ、もう一体登って来たぁぁぁ~!?」形勢圧倒的に不利と判断して後ろに向かって前進するも、健闘虚しく結果は上の通りです。攻撃されている時の状況ですが、えっとですね、つまりこんな感じです。↓撃たれる、逃げる、撃たれる、逃げる、撃たれる撃たれる、逃げる撃たれる、撃たれる撃たれる撃たれる撃たれる…↓もう神殿なんて等分来るもんかぁぁぁぁぁっ!!(泣)でもクロとペンダントは、後からしっかりと回収に行きました。…ちなみに、また死にかけたのは言うまでも無いですね……(苦笑)直ぐにでもレベルが上がりそうだったのでその後はその辺で狩りをして、バトルモートゥースとの第二ラウンドを行い、結果…今回は無事勝利&レベルアップ!とりあえずはL27~L28になった所で、切りもいいので止めました。え、プリバトゥスの槍のクエスト?HAHAHAHAHA、皆まで何を聞くんですか?もちろんそんなの決まってるでしょう。時間内に槍がドロップしなくて、失敗したに決まってるじゃないですか!(泣)…そう言えば、3回目にして初めて普通の日記書いたような気がします。(汗)もしこっちの方が受ける(アクセス数多い)ようだったら、次からは路線変更して普通に書こうかなぁ……
2003年07月03日
コメント(0)

どうも、龍威です。昨日もクロノスをプレイしたのですが…タイトルの通り何やら倉庫が一杯になっていて、それを片付けるのに時間が掛かってしまい、余りプレイしている時間がありませんでした。今日も今からプレイすると明日のバイトに響くので出来ないため、前回の日記の続きだけを書く事にします。やぁどうも、蕾鎮だよ。それで前回の続きだったね。アタシがログインしなおした時間に丁度緊急クエストをやってたみたいなんだけれど、途中から入ってきたから何のイベントをやってるのか全然解らなくて…内容が【PKサーバに現れたGM三人を倒せ】って解った頃には、結局全部終わった後だったよ。おっと、もちろんこれで終わりじゃないから安心しな。仕方が無いからまたレベル上げでもやろうかと思ったら、いきなり来たんだ。【GM】ユウリの逆襲派生緊急クエストとかいうので、ラピス第四サーバに現れたGMユウリさんを15分以内に倒せって内容だった。もちろんアタシは急行したよ。でも何処に居るのかは当然解らなくてねぇ…仕方ないから、カンでクロノス城に行ったんだ。だから、まさか本当に見つかるとは思わなかったね。ゴブリンの洞窟の周辺にドクロマークの付いた青装備のGMユウリさんが目の前に現れたんだけど、初めて生で見る青装備に見とれてて、一瞬攻撃するのを忘れてたよ。ハッ!そうだ、早く攻撃しないと!…と思った時……ドドドドド…何やら凄い地響き(幻聴)が聞こえてきてねぇ…後ろを見てみると、GMユウリさんを追いかける人、人、人の波。前回書いた護衛イベント程の人数は居なかったものの、全員が全員凄い殺気放ってて何と言うか……それはともかくアタシも何度か攻撃を試みたけど、攻撃のモーションの間に距離を取られちまうから合計で4、5発しか当てられなかったし、殆どダメージなんて無かっただろうね。あ~…今「ダメージ与えられないのは単にレベルが低いからじゃないの?」とか考えた奴、正直に手を上げなさい。今の内に言えば、お姉さん優しいからデッドリー1発で許してあげます。……………はい誰も居ないね、宜しい。で、本隊の反対側に回り込んで挟み撃ちで攻撃とかやってみても、相手がマジシャンじゃテレポートを使って逃げるから、全く効果が無かったな。その内テレポートしたユウリさんを見失って、その辺を探している内に本隊ともはぐれちまうし……本隊を見つけた頃には【GMユウリ撃破】のアナウンスが流れてきてて、結局アタシが行った意味って何だ?…って感じだったね。あ~あ、確かにユウリさんやられちゃってるよ(かなり見えにくいですが、オークションの下に隠れてる赤い文字がそうです)…って、もう死んでるんだから、そこいい加減攻撃止めなさい!(汗)もはやサンドバッグも同然のユウリさんにちょっと同情。(苦笑)…しつつも、周りのノリに流されて一緒になってデッドリー2発ほど打ち込んだけど。その後の報酬タイムはテンプルで狩りをしようと向かうも、混んでてモンスが全く狩れなかったから神殿1Fに無理して突っ込んで、逆にボーンアーチャーに狩られたりしながらL26→L27に上がった所で終わり。ま、こんな所だね。とりあえず目標としては、明日こそはアヴァロンアクセ手に入れる!だね。やっぱりあれが有るのと無いのじゃ、モンスの殲滅速度も随分違うんだろうから。じゃあ、今日はこんな所でまたね。…何と言うか…3日前の事書いてる時点でもう日記じゃないような気もしますけど、多分これからずっとこんな感じになると思います。なんせタイトルに『滄三兄弟のクロノス珍走日記-恐らく不定期更新-』と書くくらいですから。(殴)ではまた次回。……………『滄三兄弟の』なのに、俺の出番が未だに無い……(byヴァグリード)-つづく-…多分。(汗)
2003年07月02日
コメント(0)

皆さんはじめまして、今日からクロノス日記を書く事にしました龍威と言います。サイトを作るのは初めてで慣れていないため、何かと至らない部分が多々あるかもしれませんが、以後よろしくお願い致します。さて、まずは我々三兄弟の紹介からさせて貰います。まず1人目はバルキリーの滄 蕾鎮(ツワン レイチェン)。クロノス内では蕾鎮となっており長女(1stキャラ)で、三人の中では一番年上。最近はお肌の調子が右下方向に急降下中の年増女割と美人です。現在はL27で、最近は走ると息切れするらしいです。まぁ、年ですからね。そして次は私、マジシャンの滄 龍威(ツワン ロンウェイ)。クロノス内では龍威となっており、三兄弟の真ん中(2ndキャラ)であり長男で、ページ上の三兄弟のSSを見ても解るように自他共に認める美形です。なお、反論は一切受け付けておりません。ちなみに現在のレベルは10です。最後はウォーリアの滄 ヴァグリード。クロノス内ではヴァグリードとなっており、三兄弟の末っ子(3edキャラ)で次男です。まだレベルは4ですが、これから伸びていくと思います。では全員の紹介も終わったところで、早速日記に入っていきたいと思います。去る27日から昨日の29日まで行われた【パトリアフェスタ】ですが、皆さんはどれくらい稼ぐ事が出来ましたでしょうか?私達三兄弟ではその時姉さんがログインしていたので、その時の様子を語ってもらいましょう。というわけで…[シャウト]姉さぁ~ん!…やぁこんばんわ、アタシが蕾鎮だよ。昨日は派生イベントでアヴァロンアクセを狙ってたんだけれど、暫くしたら緊急クエストとか言うのが始まってねぇ。内容の方は、『レベル1でアイテムを全く持っていない状態で蟻地獄に落ちたGMの人を救出してターラまで無事連れて行け』ってのだったと思う。…まずはL27のアタシ自身が死なないのかが心配だったけど、結局は面白そうだったから今やっているクエストをさっさと終わらせてそっちの方に行ったんだ。行き違いになるのも嫌だったから先に神殿で待っていようかと思ってたんだけれど…どうやらみんなの方が一歩先だったみたいだね。途中でGMさんとそれを囲む50人を超える集団が丁度前を歩いてたよ。とりあえず合流して、いざ神殿の中へ!【クイズ:蕾鎮を探せ!!】ロングボウにレベル20の鎧と兜、25の足具と腕具をつけたバルキリーを見つけ出し、それを赤線でマーキングして画像をメールで送ると、抽選で2組4名様にハワイ旅行が…って、違ぁぁぁうっ!人が多すぎてアタシが全然見えないじゃないか!いや、多い方が良いのはいいんだけれどね……最初は警戒して後ろで見てただけだったけど、まるでボロ雑巾のように吹き飛ばされてるモンスを見てる内に、いつの間にかアタシまでノリで前の方まで突っ込んでて…危うく一回死に掛けたよ。それからは無理せずにバインドで他の人が討ち漏らさないように援護を続けて、通路を走り抜け、階段を上って…遂にはターラまで到着!神殿を抜けたら、町までは思ったよりもあっさり着いたね。【クイズ:蕾鎮を探せ2!!】…って、それはもういいか……上のSSで【GM】ユウリさんも言っているけど、アタシもちょっと感動したね。まさかL27でターラまで行けるとは夢にも思わなかったよ。多分二度と行ける事は無いだろうから、記念にターラの地図(+マナポM大量)なんか買ってきてね。…でも調子に乗ってゲート代の分までマナポM買っちまって、色々と倉庫の装備品や今買ったマナポM売る羽目になったってオチ付きだったけど。(wまぁ…何だかんだと色々あったけど、久しぶりに楽しい冒険になったよ。もし今度もこういうイベントがあったら、迷わず参加したいね。あのゴミのように敵が消し飛んでいく様子は、もう見てるだけで快感になりそうで……あぁ、そうそう。そう言えば夜にまたログインしたら別の緊急クエストやってたんで参加したんだけど、そろそろ日記も長くなってきたしそっちの方は次の更新で一緒に話すことにするよ。アタシはまた狩に行って来るから、じゃあね。はい、姉さん有難う。ここまで読んでくださった方々へ、この日記はこれから毎回こんなノリで3人交代(=その日使ったキャラ)で綴っていく予定です。日記半分、ネタ半分なので、日記としては少々微妙かもしれませんけど……ちなみに珍走三兄弟の意味ですが、恐らくこちらは時期に解ると思います。…面白いネタが見つからなかった時とかに。では今回の日記はこの辺…ダダダ……ん?ダダダダダッ!!!れ…蕾鎮姉さん!?デッドリーアサルトォォォォォッ!!!!!⊃(`Д)⊃≫――――――――――――※ふぐぁぁぁぁっ!!!アタシの事年増言うなぁぁぁっ!今さっき他のプレイヤーに聞いたんじゃこのボケッ!⊃(`Д)⊃≫――――――――――――※あべぇぇぇしっ!!!!!-つづく?-
2003年07月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

