主婦マニィPinkyの必要なものだけ♪節約 育児 株日記

主婦マニィPinkyの必要なものだけ♪節約 育児 株日記

PR

プロフィール

マニィPinky☆

マニィPinky☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

main.gifご訪問ありがとうございます。

楽天ブログ歴*15年目

*family*
3人家族。
私 40代(娘が小2〜高1の6月までの7年半
パート勤務してましたが訳あって退職しました。

現在は専業主婦しながら
株の勉強中!(投資歴7年)

★投資スタイル
高配当株、株主優待、NISA、
信用取引、スイングトレード

【当ブログに書いている個別銘柄に関して】
このブログは個人ブログで自分のための備忘録です。
売買の推奨はしておりません。
投資は自己判断・自己責任でお願いします。


夫 40代(会社員・浪費家(^_^;))
娘 2005年産まれ、私立高校3年生
(一人っ子、倹約家、ツンデレ)

*my home*
賃貸マンション

*楽天ブログのフォロー
いつでも大歓迎☆

↓たまにお買い物します。










よく利用してるサイト


お得プラン多数


食費の節約に利用






★激安!おしゃれ子供服★
ToriDory おしゃれKIDSMIO
デビロックストア devirockstore
子供服のS&H 楽天市場店
マザウェイズ楽天市場店

子供ドレス、ワンピース、子供タキシード、
スーツ、フォーマル靴を格安販売
キャサリンコテージ

子供服*福袋!人気ランキング


★楽天9年連続受賞。ベビー用品大型専門店。
土日も即納。代引・送料無料
NetBabyWorld(ネットベビー)

★ほぼすべてのベビーブランドを取り扱い。
ラッピングや熨斗も無料なので贈り物にも対応。
ナチュラルリビング ママ*ベビー




丸井(マルイ)楽天市場店


WORLD ONLINE STORE(株)ワールド



西松屋チェーン楽天市場店

カレンダー

2023.10.08
XML
日本株が反発してくれて一安心しましたが、
短期売買用の信用取引のほうは、まだマイナス。。



ブログ村のカテゴリを「主婦投資家」から「女性投資家」に変更しました。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ここ最近、下げてた ファンケル を信用で買ってましたが
3連休前に損切りしました(^^;)


分かっていれば、誰も損しない。

10月6日(金)取引
2,320円 100株買い
→2,300円100株売り
-2,000円

<売却理由2つ>
1、ファンケルの株主優待の権利確定月は3月でまだ先だし、
現引きするには早いかな~と。

2,11月、12月頃から増える「損益通算」の売りが
さらに出るかも?と思ったら、まだ損が小さいうちに
早めの撤退をしました。
このあと上がる可能性もありますが(^^;)

補足
資金が少ないので、信用取引を使っています。

自分のリスク許容度を守って現物と信用を使い分けています。

優待目的で長期で持つつもりなら、
現物ならここから買ってもいいように思いますが、
株に絶対はないし、ここからさらに下げるかもしれない。
私は信用で買ってるし一旦、損切りしました。


節税対策にもなる損出し。損益通算

株式投資で得た配当金や売却益には 約20%の税金 が発生しますが、
損出しをすると、支払った税金を取り戻すことができます。

西武ホールディングス は、現物で1,526円で保有中ですが
損出し検討中です。

現物の1,526円のほうを売却・損切りして、
信用で1,425円で買った安いほうを、翌営業日に現引き→現物にしようかなと思っています。

損益通算のための損出しは、損切りとは違います。
似ているようで少し違いますし、やり方もあります。

ここでは、主婦が初心者から株を始めた個人ブログなので、
ざっとですが簡単に書きます


<個別株の損出しで節税するための条件>
・NISA口座はそもそも非課税なので該当しません。
・今年の売却益と配当金の合計がプラス
・含み損の銘柄を保有している

<現物取引の場合>
含み損の銘柄を売却し、 翌営業日以降に買い戻すだけ です。

注意点→現物取引での損出しは、
同一営業日に売却と購入をおこなうと失敗します。


「損出し やり方」 で検索すると、すごく分かりやすい方法の
ブログやサイトがたくさんありますので、ご自身でも調べてみてくださいね☆


個別株投資では、少しずつしか利益は取れてないけど
今年に入ってからの、

<2023年1月1日~2023年10月8日時点>
個別株の売却利益の実現損益は、

+38万円程 です。

それと配当金は今のところ4万円(税引き後)と少なめです。

今年は配当金よりも売却益を優先してきました。
結果的に、配当金を取るより売却益のほうが資金が早く増えました。

もともと資金が少なく、個別株では250万円で運用。
それと信用取引を使っています。

信用取引を使う場合は、ほとんど買いのみです。
空売りを使う場合は、デイトレだけと決めてますが、
デイトレが下手なので、もうほとんど使ってません。

あとは、 信用維持率は100%以上 の維持率で使っています。
50%の人もいれば、40%までと決めてる人など
個人でリスク許容度が違うので、正解はないと思っています。

私は、素早く損切りが出来るタイプではないし、
トレードも60%以上の確率で上がる!と思って取引しても
間違うときもあるので、
信用維持率のMyルールを守ることで
日本株の暴落や急落したときの 「追証」 は防げるかなと思います。

今までは、長期投資で配当金を受け取りながら、ゆっくり~と考えてたけど
コロナショックを経験してから、その考えが少し変わりました。
やり方を、短期・長期と使い分けたら、資金が早く増えて、
効率がいいことを実感しています☆

楽天で買って良かったもの - ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの

楽天購入品 - ブログ村ハッシュタグ
#楽天購入品

買い回りの参考になります。
楽天お買い物マラソン - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン

楽天スーパーセール - ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール

ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです♪
また、参考になりましたら。。応援ポチッと↓ お願いします♪
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

主婦マニィPinkyの必要なものだけ♪節約 育児 株日記 - にほんブログ村









楽天市場で今、最も売れてる商品
ランキング市場を見てみる!


本日の限定タイムセール!
目玉商品が日替わりで登場!


お買い物マラソン、楽天スーパーセールの買い回りに♪
1000円ポッキリ価格だけを集めました。

送料無料!1000円ポッキリ価格を見てみる!

楽天市場での買い物の参考になれば幸いです。
私(マニィPinky☆主婦ママ)の楽天ポチレポ♪お買い物 一覧

★服と同じだけ欲しい靴!
安いのに高く見える&履きやすい!プチプラでお届け
welleg from アウトレットシューズ


★最新トレンド♪おしゃれなプチプラ服・靴
人気ショップ多数

↓ ↓ ↓



プチプラ大人かわいい
神戸最新のオシャレ発信基地!ウエア・アクセサリー・Tシャツ・雑貨通販
イーザッカマニアストアーズ


少しでも楽天市場での買い物の参考になれば幸いです。
私(マニィPinky☆主婦ママ)の楽天ポチレポ♪お買い物 一覧

最後まで見てくださり、ありがとうございました



にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.09 07:09:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: