PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

楽しくFIREを目指す moderation-harmonieさん
小さな妊活ブログ めーこRさん
妊活日記 in札幌 makinikuさん
oniyome モモ6661さん
子授かり日記 暖和室長さん

コメント新着

阿蘇のあらいぐま @ Re:妊婦検診-38週目(09/10) おめでとうございます! 出産前にお腹が緩…
阿蘇のあらいぐま@ Re:出産準備-チャイルドシート設置(08/05) こんにちは! 赤ちゃんに会える日が近づい…
たろまま55 @ Re:妊婦健診-20週目(04/22) 初めまして。 お気に入り登録をしていただ…
暖和室長 @ Re:2回目の診察。(02/05) ろぽ☆さん、はじめまして(*^▽^*) 暖和室長…
ろぽ☆ @ Re[1]:心拍と心音。(02/06) ktr773さん メッセージありがとうございま…

フリーページ

2016年02月16日
XML
カテゴリ: 妊娠のこと


体調不良とかもなく、毎日元気です。

もうすぐ悪阻が治まる頃かな?と思いつつ、毎日ビクビクしながら体重計に乗っています。

症状は「食べないと気持ち悪い」&「ひたすら眠い」です。
いわゆる「食っちゃ寝」状態です。
私の母親も妹も「吐き悪阻」だったので、自分も妊娠したらそうなるのかな~?なんて思っていたけれど、全然違った。
夫的には「お腹の赤ちゃんが自分に似て食いしん坊だから、私がお腹がすくんだ」という事らしいです。

そんな食べ悪阻が始まったのは昨年末くらいから。
年明けは特に酷かった。


片づけ、掃除、洗濯、一息つく頃にはお腹すいて気持ち悪い。
まだ9時前じゃん、みたいな感じ。

リンゴとかバナナとか食べてみても、そんなんじゃ全然おさまらなくて、ちゃんとご飯食べたい!って感じ。


ネットで「食べ悪阻対策」を見てみると、「一食を分けて食べるといい」と書いてあったので、さっそく実践!!

朝のごはんを半分残しておいて、9時過ぎに食べる。

お昼ごはんも半分残しておいて、15時くらいに食べる。

夕飯はおかずはちゃんと食べて、ごはんをちょっとだけ小さいおにぎりにしておいて、夜お腹すいたら食べる。

この作戦、1日で挫折しました

だって、1食、ちゃんと食べないと、気持ち悪いのおさまらない・・・。
減らした量では、お腹が満足しないみたい。

なので、次の作戦。



寒天はカルピスとかジュース入れて固めて、食べてました。
おからクッキーも結構よかった。

でも、結局食べすぎちゃう感じで、なんだか微妙・・・

そうこうしているうちに、体重はぐんぐん増加・・・
しかも、食べてないときはひたすら眠いから、こたつから動かない→便秘がひどい!!


ずっと飲んでて、そのおかげ?で便秘知らずだったのに、ある日急に牛乳が飲めなくなっちゃって・・・。

そんな1月下旬、親戚から「干し芋」を沢山いただきました。

ちょっと温めて食べると、甘みもあるので、満足度が高い!
しかもお腹にいい!

この時期は便秘対策中心の食生活を送っていました。
ホットリンゴがいいというネットの記事を見かけたので、毎朝リンゴをレンチンして、刻んだプルーンと一緒にヨーグルトをかけて食べていました。
そこに刻んだ干し芋をプラスして一緒に食べるようにしたところ、満足度もUP!!

これは今も続けています


後は野菜スープ。
母が玉ねぎスープを毎日飲んで?食べて?いるのですが、そのレシピを真似して作っています。
母は昆布と市販の白だしで作っているのですが、私は鰹と昆布の合わせ出汁の時もあれば、コンソメの時もあったり。
大量に作って、容器に入れて冷蔵保存。お酢をちょっと入れるのがポイントみたいです。
食べる分だけレンジかお鍋で温めなおして食べてます。
母は大量の玉ねぎがメインのスープですが、私はその玉ねぎを半量にして、残りはキャベツを入れてます。

毎朝夫と二人で朝食にスープを飲むようになって、二人揃ってお通じが良くなりました。

手持ちの圧力鍋にいっぱい作って、4~5日で消費している感じです。
作った時は薄味にしておいて、食べる時に塩コショウなどで味を調整しています。
寒い朝は生姜をすりおろして入れてみたり。
お味噌を入れてお味噌汁にしてみたり。
カレー粉入れてみたり。
前日にトマト缶を使った時は、ちょっとだけ取っておいて、トマト味にしてみたり。

ショートパスタや春雨を入れてもおいしいです。


他にできる事は、水分補給をしっかりすること、朝一で白湯を飲む事、運動する事くらいしか思いつかない。
どれも妊娠前から普通にしてた事なので、今足りないのは「運動」かな。
暖かい日はぷらぷらお散歩してるけど、妊娠してからヨガとかウォーキングやめちゃったしな・・・。
病院のマタニティヨガに参加できるようになったら、行ってみたいな~と思っています。

最近、ちょっと食べ悪阻が落ち着いてきたので、体重が横ばいに。
でも、妊娠前より1.5~2kg増ってのは、やっぱり衝撃的。
まだ体重増える時期じゃないのに・・・。
今まで見たことのない数値が体重計に表示された時のショックはものすごいものでした。
体脂肪率も人生初の数値を叩き出してるし。
そりゃズンドウになるよね・・・。

明日の検診から妊婦健診になり、毎回体重や血圧を測るみたい。
これから体重管理が大変そうだな・・・と思う今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月16日 10時57分09秒
コメントを書く
[妊娠のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: