ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

2009年06月25日
XML
菓子店「 さいかい堂 」(本店佐世保市春日町、永田則之社長)が同市宇久町(島)特産の福原オレンジを使ったロールケーキ「福原オレンジフロマージュろーる」を販売、好評という。

 宇久地区生涯学習センターによると、福原オレンジは千葉県で生まれた交配種で甘味が強いのが特徴。島では1955年から栽培が始まり、80年のピーク時には73戸の農家が計304トンを収穫。その後風害などで減少し、現在は2戸だけが生産を続けている。 

 友人を通じ知った永田社長(46)は生産者を訪ね、4月に収穫された約100キロを仕入れた。搾った果汁で作ったゼリーを、牛乳たっぷりのふわふわの生地で巻き上げ仕上げた。そのままでも、凍らせてアイスのように食べてもいけるという。同店によると、宇久島出身者が求めに来るなど人気の品になっている。

 生産者の三ケ崎源五郎さん(84)は「おいしいケーキにしてもらって驚いた。これからも大事に世話して木を守りたい」。永田社長は「食材にも歴史があり、それを使ってお菓子を作れるのは幸せ。農家の人の苦労や思いを大切に仕事に励みたい」と話した。

 ロールケーキは1300円。北松小値賀町特産のトマトを使った“ベジタブルスイーツ”の第1弾「みじょっ子トマトフロマージュろーる」(1300円)とともに7月中旬まで販売予定(冷凍品は全国発送可能)。問い合わせは本店(電0956・22・8391)、もみじが丘店(電0956・33・5433)。

長崎新聞 より引用



良かったらクリックお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 スイーツブログへ

ロールケーキ情報はHomeへ

他の商品を探す場合は楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月25日 15時50分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[ロールケーキニュース(2009)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: