ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

2010年07月05日
XML
第1弾「立川ロール」 地元ハチミツ隠し味

パレスホテル立川(立川市曙町)が3日から、地元のハチミツを使った新商品のロールケーキ「立川ロール」を発売する。もっともこだわったのは、軽い口当たり。9人の女性社員でつくる「商品開発チーム」が初めて企画し、パティシエが応えた。

完成した「立川ロール」 同チームは昨年7月、若い女性をターゲットにした新商品やサービスを開発するために発足した。メンバーは20~30歳代で、普段は宴会予約やフロントなどを担当している。これまで、ホテルの利用客の気持ちを知るため、客室に実際に宿泊し、朝食のバイキングでフルーツの種類を増やすなど改善に取り組んできた。気兼ねなく意見を言えるよう、メンバー以外で会議に参加できるのは伊藤洋一郎副支配人(43)だけ。

 新商品の第1弾は女性に人気のロールケーキに決まった。会議は計4回開かれ、ほかの店のロールケーキの食べ比べもした。その結果、軽い口当たりを重視し、生地自体を柔らかくした上、「のの字巻き」ではなく、1周だけ巻くことにした。

 さらに、立川産のハチミツを生クリームに混ぜ、ほどよい甘さに仕上げた。生クリームは、ハチミツの香りを引き立たせるものを選んだ。

 チーフパティシエの金子信也さん(37)は、両手で持っただけで手形がつくほど柔らかい生地のため、崩れないように優しく巻くことに苦心するという。

 ハチミツを同ホテルに販売している養蜂家の市川敏夫さん(66)(立川市一番町)によると、主な蜜源は国営昭和記念公園の菜の花。「娘夫婦に立川ロールを食べさせたところ、ハチミツの香りがして、おいしいと話していた」と市川さん。

 メンバーで庶務係の松田都さん(35)は「会議は、商品やサービスについて普段思っていることを発言できる貴重な機会。お客さんの視点で商品開発ができたと思う」と手応えを口にする。

 価格は1000円(税込み)で、同ホテル1階の「パレスベーカリー」で販売される。問い合わせは同ホテル((電)042・527・1111)へ。



読売新聞 より引用

ロールケーキ情報はHomeへ

他の商品を探す場合は楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月05日 10時21分22秒
コメントを書く
[ロールケーキニュース(2010)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: