購入履歴

輪になったキャスターカバーが取り付けられなかったのでテープ型のにしましたが、簡単に取り付けることが… [ >>
2025年11月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


NHK教育テレビで再放送中の「プリンプリン物語」は子ども向けの人形劇だと思っていたのですが、面白いことに気が付きました。

現在進行中の「アクタ共和国編」は意思を持った隕石が人の体を乗っ取り国を支配するという内容なのですが、今の世界に照らし合わせると私たちはSNS、言い換えれば形のないロボットに支配されようとしているのではないでしょうか。とても便利なものも使い方を間違えれば心を乗っ取られかねないと言えます。

すでに知られていることですが、SNSには真実と違うことが多数含まれています。見たことをそのまま真実と受け取って拡散するのは「スターウォーズ」に登場するドロイド、つまりほぼ自分の意志を持たずダースベイダーに支配されたロボットと変わらないのです。

甘い言葉に注意とはよく言われますが、過激な発言にも注意が必要なのが今の時代と言えるでしょう。加害者にならないように、犠牲者を出さないようにもう一度考えてみたいものです。

https://www.nhk-ep.com/special/purinpurin?srsltid=AfmBOors5xewiRl8KP1Yrchbah91zt5im7IFZ24I4XZUqGGbvsxtnAtF

​​

☆☆☆

小説が現実の先を行くというのはよくあること。少し形が違うかもしれませんが、先人たちの想像力に感心させられます。もっといろんなことを学ばなければとあらためて思いました。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月28日 22時28分44秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: