2003年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝ゴミを捨てに行って、玄関の足もとを見たら、セミのぬけがらがあった。

そう言えば、昨年茶色のままじっとしていて、出られないまま死んだのかなってつっついたら、動いたのがいた。
シュロの葉っぱにのせたら、背中が割れ初めて中から透明な羽のせみが出てきたので、エールを送りながら見守っていた。
お尻のほうが中々でないのでちょっと手伝って、完全脱皮出来、あとは羽を伸ばして、乾くのを待つだけだったけれど、左の羽が伸びないまま乾いてしまった。(きっと脱皮の時に体力を使い切ったのだ)と言うことは、「飛べない」→「死ぬしかない」とてもショックだった。
あじさいの葉っぱに置いてあげたけれど、2日後に下に落ちて死んでいた。地上に出ても7日しか生きられないし、殻から出られて、楽になれたのだからって自分に言い聞かせて、また土の中に戻してあげました。

今年はちゃんと自力で脱出出来てよかったぁ~~~。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月11日 09時26分37秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7月11日、天候曇り、湿度かなりある。(7/11)  
ナンナン♪  さん
昨日から、お盆で忙しくて返事が遅れちゃってごめんね(>_<)<br>~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆<br>せみの羽化不全って可愛そうだよね・・(ノ_・。)<br>あと、野原で、そこに何年も幼虫で居て、後もう少し!って所で、家が建っちゃって、コンクリート張られちゃって、出て来れなくて死んでしまうって言うのも<br>最近のせみが減ってる原因だもんね(ノ_・。)<br>~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆<br>やっぱ、あのダイビングが原因で抜けちゃてるのかな~・・・(>_<)<br><br>これ以上抜けるようなら、獣医に歯を見てもらわなくちゃ・・・(ノ_・。)<br><br> (2003年07月13日 09時39分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

seraphim

seraphim

コメント新着

くろζ @ おはつ 気をつけまぁ~す

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: