全6件 (6件中 1-6件目)
1
ナルミヤインターナショナルにSBIがTOB実施確か前にもあったよーな。。。そう、前回のTOBでSBI傘下になったわけだから今回は散らばってる株を買い集めるのが目的なのかえ~っと、TOB価格45000円あ、ありえない…USJのTOBのときは納得して市場で売却したんだけれども今回の価格はふざけてますよね!?今のナルミヤにはこれくらいの価値しかないのかと思ったらなんか悲しくなってきたTOB成立したら上場廃止になる可能性もあるとか、売らなかったらどうなるんだろう優待も配当も無いのなら持ってる意味もないんだけど株主を完全に無視してるよなぁガンバって欲しいと応援してたのにこーゆーことされるとほんとガッカリです
2009.09.30
コメント(0)

シャーリーテンプルの秋フェアへ行ってきました。ちょうど予約していたワンピが入荷したのと連絡もあって見せてもらいましたルルシリーズのトランプ柄ベロアワンピなんですが、去年のドットリボンのベロアワンピに2型ともソックリお色も同じブラウンだし、、、(ほかにピンクと黒もありました^^)雑誌「ショートココ」に載ってたコレ↓ですん~買おうか迷ったけどやめちゃいました去年のもまだ着れるしねで、もう一つ予約してたのがぬいぐるみシリーズこれはどれも可愛くてかなりツボセサミに載ってたサロペットやパーカーも気になったんですが一番活用しそうなカットソーワンピに落ち着きました今回はトータルでget重ね着風ワンピース、スイーツ柄レギンス、ダブルリボンシューズコゲチャとピンクの組み合わせが最高デス甘くなりすぎずにコーデ出来そう。。。カタログで合わせてたピンクのダウンコートは似たようなの(一昨年のダウン)を持ってるので合わせてみようっとノベルティもいただいてきました。なんだかノベもらったの久しぶり^^;プリンセスヴェール(天蓋)ベッドの上とかに付ける飾りですよね。あまり実用性はないけどチュールレースたっぷりでとってもオトメちっく~
2009.09.26
コメント(0)

ユニバーサルスタジオジャパンの続きです。いよいよ夜のパレードのスタートです最前列を確保できたので臨場感たっぷり近すぎて写真が入りきれてないのもありますが^^;マジカルスターライトパレード先頭はエルモアリスinワンダーランドシンデレラと~ってもきれいで夢のような数分間に癒されましたアトラクションは結局2つしか乗れなかったけどパレードだけでも楽しめたので満足ですでも、今度はもっと空いてる時期にしよう
2009.09.24
コメント(0)

今年もUSJのハロウィンに行ってきました今年から学校の創立記念日が休校じゃなくなったのでこのシルバーウィークに行ったんですが、、、もぅ~エライことになってました開園時間に間に合うように家を出たハズなのに高速道路でUSJの出口ユニバーサルシティが大渋滞(とーぜん、駐車場も)入口のチケット売り場も大混雑で、やっとパークに入れたときはなんと開園から2時間も経ってました…すっかりテンションダウンです。。。もちろんパーク内も人・ひと・人時間短縮のエクスプレスパスも完売で人気のアトラクションは4時間待ちとか5時間待ち…ハッキリ言ってそんなに待てませんって…ガマン強い人が多いんだなぁって妙なトコに感心したりして。お目当てのパレードは早めに陣取りしたおかげで最前列で見ることができましたハロウィンパレート昼のパレードは去年のとあまり変わってなかったけどハロウィン気分いっぱいで楽しかったですピーターパンのネバーランドのショーは14時頃にやってましたがちょうどランチタイムでしたので見れませんでした夜のパレードまでにまだ時間があったので一番待ち時間の少なかった(それでも2時間半待ち)「ウォーターワールド」を見てきました。↑何度見てもやっぱスゴイですね~~いよいよ日も暮れて夜のマジカルスターライトパレード長くなりましたので次に^^;エルモ カチューシャ&フェイスマスコットセットスヌーピーハロウィンLEDライト
2009.09.24
コメント(0)

レストローズから限定チュニックのお知らせをいただきましたローズブーケ柄のシフォンチュニックです。お色は黒のほかアイボリーとベージュがありました。試着したところ、ちょっと私には丈が短かったかなロング丈のチュニックが欲しかったので迷ったんですが今回はお見送り~で、入荷したばかりというチュニックを試着させてもらったら、コレがまたお色といい、丈といい、思ってたイメージにJust Meat即決しちゃいましたローズピグメントシフォンチュニック(ブラウン)ピグメントは一昨年の夏くらいに結構買いました。シックな色合いでとっても素敵な薔薇柄ですワンピとしても着れるとおっしゃっていましたが私にはムリなのでデニムを合わせようと思います。涼しくなってきたので今すぐにでも着れそう話は変わりますが、、、東野圭吾作品がまた映画化されます。「さまよう刃」娘を殺された父親が犯人(少年)への復讐に乗り出し、警察に追われる立場になっていく…正義とは何か、誰が犯人を裁くのか。事件は予想外の結末を迎える―。「最愛の人が奪われたとき、あなたはどうしますか?」重く哀しいテーマに挑んだ、心を揺さぶる衝撃作品です。映画では父親役を寺尾聡、刑事役を竹野内豊だとか。来月公開なのでぜひ見に行きたいと思っています
2009.09.12
コメント(0)

ようやく夏休みが終わり今日から新学期今年のバカンスは一言でいうなら安・近・短遠出はせず近場でいろいろと楽しみました絵葉書のように美しかった明石海峡大橋神戸西IC~鳴門ICまで1000円で通行可能だったので一気に大鳴門橋も渡って徳島まで行っちゃいました海風が爽やかでとっても気持ち良かったデスあと産業技術総合研究所というところで「子供のための化学実験教室」なるものにも参加してきました。(実は化学や数学といった理系は大の苦手だった^^;)ソコは子供向けということでムズカシイことも分かりやすく説明されていて子供たちも大喜びコレ↓は「真空の中でプラズマを発生させて金メダル」を作ってます。資料を見ると元素記号とか原子番号とか…はるか昔に遠ざかる記憶汗ほかにも「液体窒素」を使った実験や「マイナス40℃の世界」など、普段見れないようなものを使わせてもらったり触らせてもらったりして結構楽しんでました図書館へもよく通いましたあまり大きな図書館ではないので読みたい本は事前に予約が必須なトコが玉にキズ。。。で、新刊コーナーを覗くとなんと!?いつも拝見しているブロガーさんの本がある(図書館にブログ本があるのって初めてみた^^)すかさず借りてきちゃいました。コレ↓です。産婦人科医バミュの「小悪魔日記」ちょっとおちゃめなバミューダ先生のブログ本現在の産婦人科事情(医師不足)がよく分かります
2009.09.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1