1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
日記放置してしまった。。いろいろ書きたいことはあった。うん。愚痴も含めて。でも忘れちゃったよ。。いや、記憶にある程度で書いてみよう。まず、彼氏が今月からうつ病で会社を一ヶ月休んでいる。うつ病と診断されたのは、もう一年前からで、私も本人も本当にうつ病なのか?って思っている。でも彼は会社にちゃんと行けない。今年はわりと頑張っていたのだが、9月から遅刻欠席が増えてしまって、医者に休養したほうがいいと言われた。去年もすでにトータルで3ヶ月は休んだんだよ。まぁ仕方ない。働けないんだもんね。私はずっと疑ってた。怠けてるだけなんじゃないのかって。だから今月から休みって言われたときも、「は?」って思った。いい加減にしてほしいって。だって本人も自分が本当にうつなのかわかってないし。まぁ実際そんなもんなんだろうけどね。でも本当彼は会社にも先輩にも恵まれてて、甘えている部分はある。去年休みがちになって、会社から精神科に行けって言われて病院に行ったんだけど、それでうつって診断されて、それからもなんか病気に甘えてるって言うか・・・。でも休みの日は会社に行くときよりも早起きして、パチスロいくんだよ?うーん?ってなるよね。今月もパチスロに行ってるよ。まぁでもうつ病かどうかよりも、とりあえずちゃんと会社に行けるようになってほしい。私は彼に期待しているんだ。彼は給料もそんなに貰ってなくて、彼だけの給料じゃもちろん食べていけない。でも今はダメでもいつか高給取りになって素敵なおうちに住んで~って、彼に期待してるんだよ。友達とか会社の人とかみんな「そんなまともに働けない人なんてやめた方がいいよ!」とか「今すぐ別れたほうがいい」とか言うけど。やっぱり好きだし、彼のダメなところもいいところも私が一番知っているから、今は別れられないな。 私もダメなところたくさんあるし、一緒に成長できたらいいな。
2007年11月28日
コメント(60)
昨日は彼の30歳の誕生日だった。おめでとう、こうちゃん。出会ったときはこうちゃんは27歳で、わたしは18歳だった。あの頃よりは少しは大人になったかな。 今年の1月から眼科でコンタクトレンズの処方とか視力検査などをする検査員として働き始めた。それまでは、半年契約の事務→派遣(日雇い)→金融事務→派遣(日雇い)→看板ポスターなどを作る仕事をやりましたが、長続きはせずニートになったりもした。同棲して一年目で私の職が定まらなかったので、彼の給料だけじゃ生活はきつく借金が出来てしまった。今年から気持ちを入れ替えて今がんばってます。しかしやっと今の仕事で落ち着いても、ムカつくことばっかだなぁ。院長はムカつくしね。あいつは嫌味とか文句しか言わない。そんなんだから39歳になっても、結婚できないんだよー!!!・・・と、いつか言って辞めてやりたい。そんなことより9月からうちの眼科に入った、視能訓練士の36歳独身キモイ系の男。通称ハセポン。みんな口々にキモイと言っているが、私は基本的に人をそんなに嫌いたくないので普通に話しかけたりしている。だけど、ちょこちょこムカつくんだよね。ハセポンは眼科の知識しか自慢するものがないからか、私に専門的過ぎることまで自慢してくる。「へぇ~。そうなんですか~。」って相づち打ってると、「そんなこと知らないようじゃダメですよ。我々は知ってて当然ですから。もっと恥じるべきです。」いやいや・・・私の勉強不足は認めるけど、そんなこと先輩も知らないし、教えてもらったこともないし、まずそんな専門的なこと知らなくても検査は出来ますから!!ってかそれをわたしに言わないで先輩にも言えよ!って思う。しかもお前は知識もあって資格持ってるから雇われたんだろーがっ!なんで資格も持っていない私たちと自分を対等の位置に立たせるのかな。だったらさ、普通にバカにしないで教えてくれればいいじゃん。腹立つわ。あと人を見て言ってるところも嫌だ。でもね、やっぱ私も反省するべきところはたくさんあって。バカにされないためには、勉強するしかないんだな。だからちょいちょいムカつくけど、ハセポンにいろいろ聞いて、自分をスキルアップできたら良いと思う。検査員は私のほかに3人いて、○Aさん27歳女性(一番この眼科で古株。大好き。信頼している。)○Bさん29歳女性(この眼科は一年ちょい。まじめな方。)○Cさん33歳女性(一年ちょい。一番年上なのでそれだけで先生がヨイショしている。)あとはうちの眼科のとなりは某コンタクトレンズ屋があって、うちの病院と併設している。そこからコンタクトを処方する男が3人きて一緒に仕事している。 みんな良い人たちです。でも仕事をする上でちょいちょいムカつくことはたくさんある。そんなちょいちょいをこれから書く。単に愚痴です。ひとりごとです。 わたしは人当たりがよく、明るく元気な性格だ。そしてもちろん一番年下なので腰は低い。でもそれがダメなのかなって思ってきた。そう、バカにされるんですよ。腹立つ。人と同じ事やってるのに、私だけ注意されたり。ハセポンだってそうだよ。わたしには「この眼科は甘いです」って言ってくる。いやいやそれはさ私に言わないで、院長とかに言えよ!人によって態度が変わる奴も嫌だ。あと普段偉そうで、でもそれは先輩だから仕方ないかもしれないけれど。でも後輩が困ったら助けてくれてもいいじゃない。そんなとき、めんどうだからやってよっておかしいだろ!ただ威張りたいだけじゃん。わたしは早く歳をとりたい。院長も私がまだ若いからって完全にバカにしてるし、なにもみてない。そんなに人を信用して無いなら、そんな若いの雇わなければいいじゃん。 そんなことにまた腹を立てている自分にも腹が立つ。辞めたいけど、やっぱ仕事自体は楽しいって思うし、なにより一番お世話になってるAさんが辞めるまでいるって決めた。 明日も仕事か・・・
2007年11月05日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()