ふらここ

ふらここ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Freepage List

Shopping List

■有機カシューナッツ ベトナム産オーガニック・カシューナッツ ホール(生) 1Kg ベトナム産 有機JAS認証 生カシューナッツ 無塩
洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 がっちりマンデー【土日祝日即日配送】がんこ本舗 洗濯洗剤 海へ・・・ Fukii 詰替 380g洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 洗剤 4525048232214
アフターで選ぶなら。DVD、選べるプレゼント。詳しい解説資料。安心の電話サポート。三井温熱専門店!三井式温熱治療器2 選べるプレゼント+DVD付 電話サポート 三井温熱
洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 がっちりマンデー【土日祝日即日配送】がんこ本舗 洗濯洗剤 海へ・・・ Fukii 詰替 380g洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 洗剤 4525048232214
【京都の座布団専門店 一疋屋】座禅 坐禅 坐布 座布 坐蒲 ざふ お家座禅 おすすめ ヨガ 瞑想 リラックス 禅 和 寺 そうとうしゅう いっぴきや 京都 7色展開 プレゼント 寺院ツムギ (紫) 曹洞宗 ・ 座禅座布団 標準サイズ 【あす楽】
2009.04.03
XML





かわいい雑貨屋さんにて


わたし「このチュウチュウかわいい~♪
うーたんに買ってあげようっと♪


夫「何?チュウチュウって???」

わたし「これ、これのこと(ヘアゴム)」

夫「○○ちゃん(わたし)語??」





夫は、辺りかまわず

わははははははは~と大爆笑



可笑しくなんか、ないやい!!

┗(`Д゚┗(`゚Д゚´)┛゚Д´)┛





だって

これは立派な 佐渡弁 なんだもん!!!!!



ヘアゴムのことを

「チュウチュウ」と言う文化圏の方

いらっしゃいます???

使い方は

「わぁぁ♪かわいい~♪チュウチュウ結うてきたん??」

などと、髪を結うこと自体を指したり


「わたしのチュウチュウ知らん?」

などと、ヘアゴムのことを指したりします。




言葉って、おもしろいね~♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.03 14:38:07
コメント(7) | コメントを書く
[ダンナーとニョウボー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チュウチュウ(04/03)  
えぇ!知りませんでした。
チュウチュウって。。ネズミのぬいぐるみでも見つけたのかと…(笑)

こっちでは普通に“ゴム”かな~(^^;
どんな可愛い物でも“ゴム”。。。
これはこれで可愛くなさすぎ(笑)
(2009.04.03 15:41:55)

Re:チュウチュウ(04/03)  
チュウチュウ=ヘアゴムは初耳です!
義母が北陸出身なんですが、やっぱりその土地ならではの単語を使ったりしますね。
人形=でこんぼさん。とか。
ロシさん、ご主人さまに“○○ちゃん”って呼ばれてるんですか~ヾ(´ε`*)ゝ
(2009.04.03 16:20:03)

Re[1]:チュウチュウ(04/03)  
♪ロシ♪  さん
HyU-SOさん
>えぇ!知りませんでした。
>チュウチュウって。。ネズミのぬいぐるみでも見つけたのかと…(笑)

>こっちでは普通に“ゴム”かな~(^^;
>どんな可愛い物でも“ゴム”。。。
>これはこれで可愛くなさすぎ(笑)
-----
なぜ「チュウチュウ」なのかは不明・・・
不思議すぎる語感(笑)
でもかわいいからいいのだ~~~~♪ (2009.04.03 22:35:21)

Re[1]:チュウチュウ(04/03)  
♪ロシ♪  さん
++semi++(masa-maki)さん
>チュウチュウ=ヘアゴムは初耳です!
>義母が北陸出身なんですが、やっぱりその土地ならではの単語を使ったりしますね。
>人形=でこんぼさん。とか。
>ロシさん、ご主人さまに“○○ちゃん”って呼ばれてるんですか~ヾ(´ε`*)ゝ
-----
って呼ばれてるんですぅ~(●´ω`●)ゞエヘヘ
らぶらぶなんですぅ~(笑)
ちなみに、朝は「いってらっしゃい~(∪。∪) チュッ☆」でっせ~でっせ~(笑) (2009.04.03 22:49:06)

Re:チュウチュウ(04/03)  
スナピ  さん
あ・・・そっか、私今まで「ちゅーちゅー」は髪を結わえてるって意味だと思っていました。
だって母が昔よく髪を結わえてる子を見て、「あの子愛し気なちゅーちゅーまげ結わえとるなあ。」って言っていたので。
正確な意味はヘアゴムだったんですね☆☆
いやん・・・目~ウロコ^0^

佐渡は関西なまりなんですよね。
高校生の時、先生がなんでそうなったか説明してくれました。関西から漁師さんを呼びよせたからと。
ちなみにうちの方では「はがいい」が今で言う「むかつく」の意味でした。あと、「やぼ」は「凄い」。だから標準語とは全く意味合いが違ってきますよね。面白いです♪♪ (2009.04.04 11:44:16)

Re[1]:チュウチュウ(04/03)  
♪ロシ♪  さん
スナピさん
>あ・・・そっか、私今まで「ちゅーちゅー」は髪を結わえてるって意味だと思っていました。
>だって母が昔よく髪を結わえてる子を見て、「あの子愛し気なちゅーちゅーまげ結わえとるなあ。」って言っていたので。
>正確な意味はヘアゴムだったんですね☆☆
>いやん・・・目~ウロコ^0^

>佐渡は関西なまりなんですよね。
>高校生の時、先生がなんでそうなったか説明してくれました。関西から漁師さんを呼びよせたからと。
>ちなみにうちの方では「はがいい」が今で言う「むかつく」の意味でした。あと、「やぼ」は「凄い」。だから標準語とは全く意味合いが違ってきますよね。面白いです♪♪
-----
ともだちに確認してみたの~(笑)
そしたら「結うこと」「ヘアゴム」といろいろ別れちゃった~(笑)
両方ってことでいいでしょうか~♪
イメージ的にはこう「ぴょん」となった髪型をちゅうちゅうと言うらしい。。。
そこから派生してちゅうちゅう=ヘアゴム
という説がなんだかもっともらしい~♪
だれか、佐渡弁の達人はおらんのか??
若いもんじゃぁ分からんもん~
うち、ばあちゃんもおばちゃんももうおらんし
同級生のお母ちゃんやおばあちゃんたちにでも聞いてみようかなぁ~
お父ちゃんは分からんだろうしなぁ~

ヤボらのう~♪ (2009.04.04 17:52:46)

はじめまして  
はじめまして。アサーティブネスという
タグで見てて、こちらにやってきました。
かわいらしいすてきなブログですね。

ちゅうちゅうって、言うのですか、ヘアゴム?
私は昨日はじめて、シュシュって言葉聞いて、
髪をとめるこれだよーって教えてもらって、
そうなんだぁと感心してたので、それとはまた
違うのかな? と思いました。

髪を伸ばしたことがないし、子どもも男の子二人
なんで、知らないのですー。

また遊びにきますねー。よろしく~!
(2009.09.15 06:42:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: