~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

PR

Comments

Route166 @ Re[1]:【ノア】ブレーキ整備(07/06) noahnoahnoahさんへ ご無沙汰してます。 …
noahnoahnoah @ Re:【ノア】ブレーキ整備(07/06) ブレーキ故障で大事に至らずに済んでよか…
Route166 @ Re[1]:【エンジントラブル】19歳のくるま(11/03) noahnoahnoahさんへ オイルにじみとオイル…
Route166 @ Re[1]:【パン作り】イングリッシュマフィンを作ろう(05/24) noahnoahnoahさんへ ご無沙汰してます。 …

Profile

Route166

Route166

Favorite Blog

本日終了198円サプリ… New! うっかり0303さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2020.06.27
XML
先週なんだけど、ジャイロ君に乗ったら
「あれ?なんか変だな。振動するぞ。」
右の後輪のエアが抜けてました。
空気を入れて翌日確認したら、やっぱり抜けてる。パンクやー。

ということで、修理します。
1週間放置しちゃったけどね。


まず、バルブコア(ムシ)の状態を確認。
「これあかんやつや」


在庫をストックしてあるので、サクッと交換しちゃおう。



ジャイロ君のホイールはツーピース構造。
おかげで、タイヤのメンテナンスはホントに楽ちんです。
チューブからは漏れてなかったけど、ヤヴァそうなところ1か所にパッチを貼っておいた。
そのうち左右セットでチューブを交換しよう。


ホイールをバラしたついでに、変形した部分を修正しちゃおう。


軽くバーナーであぶって、力業でエイエイッと修正。
塗膜が焦げたけど問題ありません。


紙やすりで整えたらこんな感じに。


最後に塗装して完成。


一応、下地塗って密着性をよくしてから上塗りしてます。


ホイール組みました。





取り付けて完成。
ホイールもキレイになって、うれしいねー。


ちなみに左の後輪。
あー、こっちの方が状態が悪い。
道路の左端を走行中に縁石で擦ったりするからね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.27 21:17:10
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【ジャイロ君】パンクしたよー。ついでにホイールの凹み修正も。(06/27)  
そうか、三輪車だと縁石で擦る可能性があるのですね。
チューブレスと違って、多少変形しても、空気が抜けたりしないのはいいですね。

私も先日ひさしぶりに原付で出社しましたが、なんか重いなあ、パンクでもしたのかなと思ったら、コロナ太りが原因でしたよ。
(2020.06.29 11:45:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: