全591件 (591件中 1-50件目)
先月から、ブログを引越しました!引越し先はこちら。http://hapihapi3.blog86.fc2.com/こんどは、こちらであいましょう。本日より、コメント欄を停止させていただきますm(__)m今後とも、新しい方でよろしくおねがいします。
2008.12.13
みなさん、おひさしぶりです。。とても元気に毎日をすごしていましたしばらくお休みしていたブログ。お引越しして復活しました引越し先はこちらhttp://hapihapi3.blog86.fc2.com/更新していないにもかかわらず、遊びにきてくれた皆様、ありがとうございます。また、気長にお付き合いいただければ嬉しいですm(__)m
2008.11.12

みなさん。いつも、ブログにあそびに来てくれてありがとうございますただいま、子犬育て中につきブログ更新に手がつけられず…(>_
2008.06.12

さてさて。うちのこまめちゃん只今、しつけの最中です。犬も人間もがんばらねばほめながら、育てる方法でやっております。。。でも、甘噛みやおトイレ&むだ吠え。課題は多いよ~日中シゴトでダレもいないので、犬も寂しいみたいです。帰宅したら、こ豆のゲージの中のお掃除スタートから、遊び相手、お食事。これひと通りおわったら、ごはん作る気力なくなるんだよね~☆最近この顔に癒されてますおまけ。☆これ先週の火曜日の夕食w 豆腐とチキンのチーズハンバーぐ~♪
2008.06.01

こんばんは~またまた、1週間ぶりの更新我が家に、こまめちゃんがやってきてから自分達の食事はかなり適当でした。。。うーん、本当に赤ちゃんなんだな~と実感。甘えまくりですよシワの間に挟まった汚れをとるのも楽しい時間です(笑)さてさて、先週の金曜日は久しぶりの飲み会です。今のバイト先で仲良しになった方達&ぶひちゃんと最初は3人で旭川市5条通り7丁目「焼き鳥 らんまん」へわたしは、串は塩コショウ派ですが、ここのタレは美味しかったな~♪甘すぎず、ビールが進みますタレってこんなにうまかったんだ~って感じでした。でも、焼き鳥が好き!といいつつも豚串の方が好物なんです(笑)ここは、ビールの泡がとっても美味しかったなぁ~!!ひ、ひどい写真。。。。。この携帯での写真には限界を感じとりますさてさて。2件目からはさらに1名増えて4人です突然の誘いなのにチャリで来てくれましたこうゆうのって楽しいね~サンチャゴさんへ行って来ました!☆すごい豪華な海鮮パスタ!とかゆう名前でした。 うーん。金色の人工イクラがのってましたぞぃ~ たしか1580円くらい??☆しっかりとスイーツもいただきました♪このパンダはダレが食べたのぉ~??この後は、カラオケへ~でも、歌った記憶ないんだよね~(+o+)飲みすぎでしょうか…(笑)とても愉快な飲み会だったな~大人になっても、友達が増えるのっていいね~♪
2008.05.30

みなさん。ごぶさたしてましたm(__)mカイカイ事件の時はお騒がせ&ご心配をおかけしてしましました。そして、ありがとうございます♪更新は遅れてしまいましたが、完全復活です!!!それで、まずは重大発表をします。わたし達夫婦に新しい家族が出来ました♪ずっと、家族が増えたらいいな~って思ってました♪そうそう、女の子だよ☆彡とってもかわいくてうっとり♪ ← すでに親ばか(笑)ではでは紹介します。名前は「こまめちゃん」♪パグです。4か月。うふふ~。子犬なので動きすぎて写真に納まってくれません(^_^;)これからは犬ブログもつけようかしら♪これからも、こまめ共々よろしくおねがいします♪
2008.05.24

こんばんわいん今日は雨ふっちゃったね~(+o+)みなさん、いかがお過ごしでしたか??わたしは、日曜日の夕方からジンマシンにやられ、カイカイと家の中を走りまわっておりましたホントさんざんです。あれはかんべんしてほしいわぁ。日曜だったけど、よなよな病院に連れて行ってもらい点滴&注射。寝ておきたら治まっていたので、バイトにいきましたが、15時頃にカイカイ発生(-_-;)職場の皆さんにはご迷惑かけてしまいました…あっ、ちなみにお医者さんは多分食中毒といっとりましたが。。。。多分って。。。土曜日は寿司食べたけど、日曜日はナマものも肉も魚もたべてないのになぁまっ、回復してきましたんで良しとしましょう。日中の暑い中、お外で肉体労働したせいで体も疲れていたんだろーなー6年ぶりくらいのカイカイでサンザンな週末となりましたそんな、日曜日のカイー中。がんばって作って完食した「スープカレー」。スープカレーの匠を使用。さらに、お家にあるスパイスをたします!!スープカレーは野菜をたっぷりとれるのでヘルシー??だと思っておりますw我が家には、毎日カレー大歓迎のカレー王子がいるので、ネタがなくなったらカレーです(笑)☆とんしゃぶスープカレー☆あまりうつってないけどキンピラごぼう。あれ、もしかしてカレーの刺激で悪化したのかしら???
2008.05.18

こんばんわもうお休みがおわってしまう…さてさて、土曜日の旭川は午前中はわりと良い天気だったけど、昼から雷やら雨やら…せっかく、お外に洗濯物干したのにあわてて取り込みました(+o+)なんだかね~そんな、土曜のランチです。永山にあります「すし光」。すべて天然魚だそうですよ。どーでもいい話ですが、わたしが、日本人で良かったな~と思う瞬間です(笑)そう、寿司を食べてるとき♪ほんと幸せ☆日替わりランチ。1050円 サラダ&自家製黒大豆味噌汁&珈琲付これ、以前のランチのネタとまったくちがうわぁ~個人的には前回のネタの方が好みでした♪
2008.05.17

おはよ今日は快晴だよ!お休みの日がお天気だと気分いいね~早朝からアップします。(笑)今日も目覚ましなしで、7時前に目がさめた。。。今からウォーキングしてきます。(ランからウォーキングにうつりつつあります)バイトを始めてから全然歩いてないからね~。昨日の夕食。☆トマトとモッツアレラチーズのスパゲティ☆ゆでたてアスパラのタラマヨソース♪ほいじゃ、いまから歩いてくるわ~ばいち~
2008.05.16

旭川天気わるいよぉザーッと降ったと思ったら、やんだり。。。いやな天気じゃ。やっぱ空は青空がいいね~バイトが休みだとゆうのにこの天気ってあーあ。家の芝生には恵みの雨だけどねちょっと出かけるので、手土産にこんなん焼いてみました。久々の「マドレーヌ」だけど、あふれてるwこのての焼き菓子はラクでいい只今、カフェレ&マドレーヌでブレイクしとります。あー、しあわせだ~☆あふれまくりだわ
2008.05.15

そんで。週末に作ったパンです。ですが、また「ベーグル」(笑)うちの夫はベーグルをおやつがわりに食べるので、大量にやきました。また、600グラムで12個だよ。今回は、「キタノカオリ300グラム」「キタミノリ250g&道産薄力粉50g」を白神こだま酵母でつくりました。キタノカオリは焼きあがると、生地が黄色っぽいんですね~ほんと、粉によって仕上がりがちがうんで面白いです。ちなみに、わたしはむっちりモッチリのキタノカオリが好みかも♪お味は、前回同様サクラ餡、シナモンレーズン、プレーンです。☆あこがれのベーグルタワーのはずだったけど、今回ぶさいくに仕上がったのであまり重なりませんでしたw
2008.05.12

こんばんみ~いや~、どうやら最近更新がおくれます。暖かくなってきたせいでしょうか、に向かう時間も減ってきましたね~。基本、アウトドア派なんで、天気がいいと外に出たくなるんでよね~(笑)今は、庭作りにはまっております。でも大変よ。思ったよりね。草のむしりすぎで手首もいたいしホエーそうそう、月曜日からアルバイトしてるよ~(6月までの短期でね)あそびに来てくれた方ありがとうございますさて。まずは、日曜のランチ。草むしり後の昼です。☆自家製ねぎとベーコンのトマトクリームスパゲティあちゃ~、なんかナポリタンちっくな写真だ(笑)
2008.05.11

おひさしぶりでごんす。いや~、GW中は何かと予定がいっぱい楽しい日々でした♪皆さんはいかがお過ごしでしたか?こちら、北海道旭川市は、毎年GW後半に桜の花がさきはじめます。ですが、今年はGW前半でほとんど散ってしまいましたね(+o+)雨のせいです。咲き始めてまもなく雨が続いたので、一気にはなびらのじゅうたんの完成。なんだか、ゆっくり花見もしないでおわっちまったな~。。。それと。日々、ブログの事を気にしてはいたのだけど、なかなか更新できんかったよ(+o+)それでも毎日遊びに来てくれた方、コメントを下さった皆様ありがとう正直うれしいです。返事が遅れてしまってすみませんでした。さてさて、イロイロとネタ&写真もあるのですが、とてもじゃないけどおいつかない…とりあえず、何点かアップします。☆ベジ餃子 中の餡はお野菜と高野豆腐ですが、ボリュームありましたよ~ うちにある野菜をこまかく刻んでつつみました(笑)☆いかと自家製葱の酢味噌あえ☆ふきの煮物☆こちらは、vege dining さんの「生姜だっぷり味噌豆腐」です♪ とってもおいしかったよ!!やはし野菜はうまい!!☆「もつのだるま」で夕食です。 安くて美味しかったな~
2008.05.09

こんばんみゃ~さて~、つづきまして。先日、クオカから取り寄せした「白神こだま酵母」をやっと使ってみました。酵母デビューですお友達が先に焼いていたので、作戦を練って挑戦。と言っても、この酵母ってすごく便利!だってイーストのように使えるんだもんね~♪驚きじゃ~調子にのって、600グラムつくりました(笑)半分はキタノカオリのみを使用しました。(こちらもクオカより取り寄せたもの)もうひとつは、ハルユタカブレンド100グラム&キタノカオリ200グラムです。いままであまり気にした事なかったけど、、粉って種類によって全然ちがうんだね~(+o+)同じ水分量で捏ねても、ぜんぜんちがうのっ!!あまりにも、知識がなくてうまく説明できませんが…w焼き上がりはいい感じ!!かなり好きな味です。しかも、外がパリパリで中がもっちり。このみの仕上がりですぅ☆サクラ餡入り&シナモンレーズン&プレーンきゃっほ~♪サクラ餡ってベーグルにあうもんだね~☆彡サクラ餡の方は、「少しのイーストで…」の成形を参考にしました♪なんだか、当分この酵母さんにはまりそうだわ☆いや~ん、色もツヤも香りもいいぞぉ~自画自賛です。(笑)すみませんm(__)m
2008.04.30

こんんばんは~今日も、まあまあのお天気の旭川でした。なんだか、ラジオで明日は内陸で30℃を越すらしいとか…(^_^;)この情報は本当なのかい??すごいね~、一気に夏か~サクラもきれいに咲いてますよ~観光バスの台数も増えてきたようですしね♪いよいよ、夏本番!!アップするほどの写真じゃないけど。これは月曜日の夕食。そう、これは月曜日にお土産にいただいたお寿司!!夫と2人でなかよくたべました☆もらった握り寿司!やっぱりうまいね~。☆きりぼしだいこん☆納豆味噌汁w☆いちご☆みずなのサラダちなみに、日曜日の夕食はお家でジンギスカン。火曜日の夕食は夫はホカホカ弁当。。。。。わたしは、回転寿司お持ち帰り(笑)そう、わたしは寿司がダイスキ!そばと同じくらい好きかも♪上の写真のとおり、前日に土産にもらった寿司を食べたにもかかわらず、回転寿司をたべたのですw回転ですよ~wけっして、収入の差ではありません(笑)でも、鬼ヨメかもしれません(笑)夫婦して食べたいものがちがったのでね。なんだか料理したくない日だったし。こんな食事のしかたもいいよね~w
2008.04.27

そして~金曜日のはなしです。いとこ&おばあちゃん&おばでランチにいきましたとくいの美瑛町にある「ゴーシュ」へ。本当は、コーヒーを愛する祖父を連れてきたかったのだけど用事が出来いけませんでした。でも、歯の悪いおばあちゃんもここのパンにかぶりついて美味しいっていってたな~しかも、80歳こえなのにほぼ完食。おまけに、パン&メープルシロップ&パウンドケーキをお買い上げ。満足そうでしたわ。。。☆ばーちゃんオーダーのツナメルトオープンサンド☆わたしがオーダーした「歩人のベーコンBLTオープンサンド」 すごいボリュームでした。あっ、ちなみに「歩人」は美瑛で有名なソーセージ店です。やはり、手をかけているだけあってベーコンもうま~。そのほかは、キーマカレー。チキンサンドなどなど4人で残さず完食。すばらしいですね。食べる子はそだちまするよ週末のここちの良いひとときでした。サクラも咲いてますよ~金曜日のラン 6.4キロ美味しいものを食べたあとの汗も気持ちがよいものですね
2008.04.25

さてさて。これは、木曜日のお話です♪午前中は、いつものお手伝い。そして、お昼からはガトさんと我が家でタイム。実は、先日クオカから「白神こだま酵母やバローナ」他を一緒に注文しました。2人で頼むと送料が半分で済むしね♪我が家に到着したので、早速半分づつにしてみました~いや~、天然酵母は初めてなのでドキドキ!!がとさんはさっそく焼いたみたいわたしも早く使いたいよ~、とかいいつつ体が動かね~そのときの、和風スイーツ白玉は、豆腐を加えることにより柔らかくなりますよ~さらに、今回は豆乳もいれました。あと、金ごまをたっぷりと☆和風プレートにしてみました♪小豆は茹でておいたものを、冷凍していました。ですが、レンジで解凍したため、なんだか硬くなってしまった…手前のピンクはサクラ餡(クオカ)リンゴのパウンドはいただきもの。てか、これじゃ白玉しか作ってないことになるね…(笑)ラン記録 月曜日4.8キロ&ウォーキング3.4キロ 火曜日4.1キロ 水曜日 雨のため中止 木曜日 腹痛のため中止
2008.04.24

さてさて~つづいて、葱シリーズ!!前日の記事にも、書きましたが、実家の葱が食べごろを向かえております。なので、お好み焼きにしてみました。ほんと、葱ともやし、少量のキャベツで最高のうまさです♪大葉をいれてサッパリ風です。これは水曜日の夕食。毎日手抜きのきょうこのごろ…」☆ねぎだらけのお好みやき。浅葱もぱらりと
2008.04.23

いや~、早いもんです!!もう週末。。。今週はびっちり忙しい日でした~月曜日の話ですが。まずは、実家の畑より収穫したネギと浅葱を使った夕食。今時期の、ネギは甘いし柔らかいし最高においしい酢味噌であえたり、バターでソテーにしたりとイロイロ楽しめます♪この日は、豆乳が余っていたのでグラタンにしました~☆こんなにたくさんどーすんの!!☆豆乳ねぎグラタン☆浅葱の酢味噌あえ☆舞茸とコーンのバター炒め
2008.04.21

おはですっ!!旭川暑いよ~てゆかいい感じです♪ぽかぽか近所ではツツジも咲き初めてますしね~今日は、家のまわりに砂利を敷くために業者さんがきとりますあーあ、海行きたいぜ。ちょっと遅れ気味の更新ですが。日曜日の夕食です。☆あさりと毛カニのスパゲティ~☆カニ入りグリーンサラダ先日、週末のお買い得時間の魚屋でゲットした、とっても新鮮なあさりちゃん♪さらに、土曜日の夜に実家からもらった毛がに2ハイ。みそも身もすごくおいしかったよ~さすが、新鮮だね~食べきれなかったので、身をほぐして保存しておき。このパスタに入れることにしました♪わたしにしては、なんとなく豪華食材のパスタになりましたね~もちろん、お味はグぅ~さらにサラダにもカニを入れてみましたサラダをのせたお皿は、先日お友達からプレゼントされたものです♪とても使いやすいサイズで、ヘビロテ中日曜日のラン記録 6.2キロ
2008.04.20

こんにちは~。今日も暖かい日だったよ♪今年初で半そでで過ごした一日だった近所を走っているときに、桜も少し咲いていたのも見たよ~さぁ~、お花見の時期だねまずは、土曜日のランチ。☆納豆、なめこなどねばねば系ダイスキ♪梅の酸味がいいのだよ~毎年、暑くなるとこれ系の麺が多くなるんだよね~(笑)今日は、K&Rママさんを参考にわかめを入れてみました♪
2008.04.19

こにゃにゃちわんこ~あついあつい今日も20℃超えただろ~な~今年は本当に、雪解けが早かった~さて~、土曜日の朝からパンを焼きまくったよ(笑)お友達夫婦のうちに行く手土産用に沢山焼いてみましたいつも、わたしのパンの写真を見て美味しそうだ~、食べたい~と言ってくれていた友達なので張り切って焼いたよ金曜日の夜から、オーバーナイトで仕込んでいました♪今回は3種類のパンを焼きましたよ。最後のパートフェルメンテがあったので、リュスティック。←ラストの発酵生地なんでまた作っておこ~っと♪こちらは、リスドゥウルを使用。あいかわらず、おいしい(笑)そして、全粒粉入りのまるパン。北海道産蝦夷しかを使用。2種のベーグル、セミハードタイプ。北海道産きたみのり&道産小麦使用。すごくツヤツヤに仕上がりました!!今回は、プレゼント用だったのでベーグルもセミハードに仕上げました♪☆オレンジピールとシナモンレーズンですオレンジピールは、まるでマーマレードを塗ったような感じです♪ベーグルには初めて入れて見たけどなかなか会いますね~☆リュスティックと全粒粉入りまるパン☆焼き上がりの香りは最高です♪ラン記録…5.5キロ
2008.04.19

こんにちは~こちら旭川は連日快晴&20℃超えております!そして、車の中が暑く感じる今日このごろそろそろ半そでの季節ですな~近所では、「こぶし」の花が咲き始めましたよ♪桜まであとひといき八百屋さんで、やっと地元のアスパラを発見!!どうも、輸入アスパラは買う気がおきないので久しぶりにアスパラに即買い!!早速茹でて、そのままいただきました~新物なんで、柔らかいしみずみずしいし最高です♪☆北海道産グリーンアスパラわんこのおまけ…先日登場した、ココちゃんの、あんよが好評でしたので調子にのってもう一枚☆このポーズが得意です(笑)ラン記録 4.2キロ
2008.04.18

おはです。今日も旭川暖かくなりそう♪なんだか最高気温が20℃ちかいとか??うわぁ~いあたたかいとテンションあがるね~これは昨日作った、適当ピクルス(笑)お家にある野菜でつくりました。なんとなく、酢のものが食べたかったので好きな味でササッと♪☆浅漬けのようにポリポリいただきました~そして写真の後ろのお皿はプレゼントにいただいちゃいました~ほんと、センスのいいお友達♪年齢は離れているけどステキだわぁ~わたしの事を考えながら選んでくれた!!もうそれだけで感激わたしも、お友達へのプレゼント選びはダイスキ♪その人の事を考えながら選ぶのってワクワクしちゃいますよね~ほんとありがちょ~♪大切につかわせていただきます☆彡おまけ。今日のわんこ。ゆてのじいちゃんの家のココちゃんです。3泊の宿泊でした!我が家はペットホテル??か☆日光浴がすきみたいです(笑)ラン記録 4キロ
2008.04.17

こんばんわぁ~。今日の旭川は暖かかったよ~実は、只今祖父母の犬をあずかっておりまひて~毎朝、散歩&ゴシゴシ ← じいちゃん風に 結構いい運動ですわ(笑)水曜日は、ひさびさにビーフカレーでした。もちろん木曜日もカレー。でもオムカレーだったよ(笑)カレーにあきたわたしだけは、なべやきうどん。満足です。我が家は、チキンかポークが多いから、ビーフに喜んでおりました。☆茄子とチーズのビーフカレー☆ながいものうめしそ風味 ぶひちゃんメニュー
2008.04.16

おはです。起きていきなり更新してみました(笑)ネムイ…これね、先日の日曜日の夕食です。友人夫妻がランチに来る予定でしたが、事情がありこれなくなったのHAPPYな事情ですよ~あっ!ブログ見てるかな??「また作るから、落ち着いたらきてね♪」そんで、ランチ用に作っていた「ハーブ豚の赤ワインプルーン煮」他…プレートにもりつけると、後片付けもラクで良いです♪赤ワイン煮は、うちはダイスキ☆彡プルーン効果なのか、バルサミコ酢効果なのか豚肉が柔らかく仕上がります♪☆ハーブ豚肉の赤ワイン煮☆ぽてとサラダ ← 本当はマッシュポテトの予定でした☆グリーンサラダ☆3色きんぴら☆つみれ汁 ← ポタージュの予定でした☆ゴーシュのパン ← ベーグルを焼く予定でした
2008.04.14

こんにちは~今日も旭川はポカポカですよ~桜までもう少しかなって、我が家はまだ冬タイヤなんだけどね~今日も走ったよ!今日は4.2キロくらいかな~昨日はお休みしたけど、週末も雪ふりの中、4キロ完走。なんだか、性格的に休んでしまうといやになりそうなんでね(笑)忙しくても、走るのだけは習慣にしたいきょうこのごろさて~、走ったあとに食べたラーメン(笑)はじめて、東光1-1にある「天晴れ」へ。夜は居酒屋を営業している店が、昼はラーメン屋さんを営業してます。気になっていましたが、なんてったって夫婦して蕎麦&パスタ好きなんで、ラーメンはなかなか食べに行く機会がありません☆しょうゆラーメンラーメンが有名な旭川に住んでいながら、ラーメンに詳しくありません(笑)感想は…油が結構浮いてます。なんだろ~、にんにくの香りが結構するな~麺は細い麺でしたよ~ちょっとわたしには濃かったです(+o+)胡椒もきてました!夫の頼んだ塩の方が好みだったので、途中で交換(笑)
2008.04.13

みなさんおはようございます!!昨日一日、こちら旭川は寒い日でした…久しぶりに雪もみたしね。でも、だんだん観光にいい季節になってきましたよ~そう、昨日は以前の職場の先輩からランチをさそわれておりまして美瑛までさらに、千歳からも駆けつけてきてくれたステキなAさん♪Aさんとは、シゴトをしてるときはお話する機会がなかなかありませんでした、今回ゆっくりとお話してみて、とってもステキでかっこいい!!Oさんも、Aさんも本当にステキな人生の先輩です!!わたしの周りってばステキ女子がおおいな~そんな、土曜日の午後はゆっくりと美瑛の「ゴーシュ」!!こちらは、もう有名なカフェですね~わたしも一年に数回行きます。今日は、初めてキーマカレーを食べてみました!☆キーマカレーと自家製パン&コーヒーここのパンもコーヒも美味しいっす!!一杯一杯、愛情を込めていれてもらえるコーヒーは最高食べ切れなかったパンはおもちかえりです♪☆おみやげに、ゴーシュブレンド&パンを購入今日もまた楽しい一日でした~
2008.04.12

さてさて~わたしとうとう食パンの型を購入しましたよ!!1斤だけどね。それで、早速プルマンの焼き方を習いに行ってきましたよ~昨日は、YOGA(今日は、いつもと違う先生でした)のあと恒例のプライベートパン教室とっても親切丁寧に教えてくれる、わたしのおともだちガトさま~本当に感謝です!!今日は、イーストを半分にしてゆっくり発酵の生地です。☆うつくしい~☆うーん!!これトーストしてはちみつたっぷりかけていただいたよ~☆かぶの浅漬けさくら風味☆豚の紅茶煮☆花わさびと菜の花のおひたし そして、この後はリハビリに向かいました。その後も、イロイロと用事をこなし夫と家に着いたのは9時すぎ(笑)いそがし事はいい事です♪とっても充実した一日だったな~
2008.04.11

そんで、またまたヘルシーな夕食なんですが…高野豆腐をもどして、揚げ高野豆腐にしてみました~今まで、もどすときにぬるま湯を使ってもどしていたのだけれど。最近、クックパッドで、熱湯でもどすと食感が違う!?との情報を仕入れたので早速実践!!ひゃ~これはうまいよ夫も、もっちり感じるって大絶賛!!うーん、今日も肉なしの夕食です♪胃が軽くていいわぁ~☆揚げ高野豆腐☆稚内の毛がに☆にんじんサラダ☆ほうれんそうのおひたし
2008.04.09

最近なんだか、運動に目覚めております。1. Hula 一生の趣味になるとおもってます2. YOGA 月に1~2度しか通えてませんが3. ランニング まだ2週間くらいですが趣味が増えた今日このごろ。走ることなんて今までは考えられなかったけど、なんとな~く走りたい気分になって 今は、週4回ほど4キロくらい走ってるよ!3日坊主かと思ったけど、はまるかもね~今度ちまめちゃんに指導してもらお~ぅと♪そして、運動のあとは動物性タンパク質より、植物性を好んでしまいます。からあげ好きな旦那に喜んでもらえるように、味付けに工夫をしました~ほら~、見た目は肉でしょ~でも、「車麩」のから揚げなんだよ~お腹も満足な1品です☆車麩のからあげ
2008.04.07

こんにちは♪いかがおすごしでしょうか~今日の旭川は朝から雪模様。。。。。せっかく春らしくなったのにまた雪か…さてさて。今週は、ちょいとばかりいそがしかったためブログの方の更新が手つかずでしたでは、先週の日曜日のランチ。ひさびさにMぴーとのランチです♪最近、フリーペーパーか何かで、イタリアで料理修行してきたとの記事がのってましたので。早速、旭川市旭岡1-18-18にあります 「GOLOSO」に行ってみることに。ランチタイムは混みそうだったので、12時前をねらっていくことに…ランチはAとBの2種類!Bコースは、1500円ほど…ちょっとお高いので、迷わず2人ともAランチに♪もちろん、ランチ以外の単品もありましたよ~☆ほうれんそうのトマトクリームソース☆サラダ☆スイーツもとても美味しく。これで約850円ほど♪味もよくて、値段もよくてまた、お気に入りのお店が増えました
2008.04.06

土曜日の話です。どーしても蕎麦が食べたかったので、冬季休業して4月からオープンしています「蓬」へ行ってきました。このお店、すこしわかりにくい場所です。でも、景色が良いので時々行きたくなります。☆ざる蕎麦 こちらの蕎麦はなんとなく麺が緑っぽく感じます。何故だろ~
2008.04.05

そうそう。ここ数日走ってます(笑)走るって言っても。4~5キロほど。今年はなんとな~く走りたくなってね~今日で4日目!!3日坊主ではないみたいね…さて、いつまで続くかな~でも、走ったあとって気持ちいいわぁ~そうそう、先週の金曜日はYOGAの後、がとさんと「ぢま弁」に行ってきました。体の中から浄化されるような一日でした♪その夜の話。実は、私水曜日にパンを焼いたんです。でも失敗(>_
2008.04.04

おひさですこちら旭川。かなり暖かくなってきましたよ♪本当に春です!!毎日ポカポカですよ~いつもなら、この時期にトレンチコートとか着たりしたけど、今年は働いていないせいもあってパーカーばかり…。(笑)では、まず先週水曜日の夜ごはん。冷蔵庫整理のため、変な組み合わせだ…☆マカロニグラタン☆やきうどん☆水菜のサラダ☆キムチ
2008.04.02

こんにちは~せっかく暖かくなったのに、またもや寒い日になったね昨日なんて、夜に外出するときダウン着ちゃった(笑)洗濯出さなくて正解です!!こうゆう天候が続いて、本当の暖かい季節がやってくるんだよね~タイヤ交換も、もう少々待ちましょう。さてさて、今日は朝からいそがしかった~どこかで何もしない生活がしたくなりました。。。。。南の島とかでこれは昨日の夕食。☆なすとながいものチリソース風☆お揚げのタマゴ煮スィートチリソースがあまっていたので、使いました。ごま油とか適当に調味料加えて完成!!いがいと美味しかった。んじゃ、これからいってきま~す。戻りは、9時頃。今日は、夕食の支度してんないよ~戻ったら。ちゃちゃっと塩辛でご飯でもいただこうかしら(笑)夫も残業のようだしね
2008.03.31

そうそう。昨日、今日と私はイマイチの体調…いつもなら、週末になるとパンを焼きたくなるんだけど今週はダメそれで、土曜日に夫が自分でパンを焼く!!…と言い出したのでお手伝いです。食べたかったパン、自分で焼いて満足気です(笑)夫が作ったパンは、以前がとさんに教えていただいた「モンキーブレッド」。4割くらいは横から口出し!手出しをしましたがね☆モンキーブレッドキャラメリゼが超うまいんですぅ。手がとまりませぬよ~wオーガニックレーズン&沖縄の黒糖を使うことにより、コクのある美味しいパンにしあがりました今回は夫の手捏ねということで、1個のみ。。。あっとゆうまに間食w
2008.03.29

そんで。これは金曜日の夕食オープンしたばかりの「SURYA」さんへ行ってきたよ。場所は、以前の「クレイジースパイス」のあった場所。ウエスタン川端店の向かえあたりですこの日は、オープン価格とゆうことで200円引き早速。私はスープカレーの3番。1~5番までだそうです夫はスリランカカレーセット。☆手前 スープカレーです。思ったよりからかった。夫も私もスリランカカレーのチキンが好みでした。ホント好みの味でしたよ!お豆の方は…セットのカレーは日替わり2種&ナン&ターメリックライスでした。
2008.03.28

みなさんこんにちは~たのしい週末はいかがでしたか??私はというと…ちょっとどんよりした体調でした更新おくれておりますがとりあえず、これ木曜日の夕食です!!冷蔵庫に残っていた、「北海道産細切り生こんぶ」を天ぷらにしてみたよ。桜海老も加えてみました。これが、意外とうまい!!ミネラルも豊富で栄養満点ですね~早速、夕食のぶっかけうどんにのせていただきましたさらに、本日は以前ぶひちゃんにいただいた「車麩」をつかいまして。から揚げもつくりましたよ~この、から揚げは夫に大好評です!!麩って味付けや調理方法を変えれば、イロイロ楽しめそうぶひちゃんありがとん♪☆細切り生こんぶの天ぷらのネバネバぶっかけ☆車麩のから揚げ☆きゅうりのこぶまぶし
2008.03.27

こんにちは!!東京方面ではサクラも咲き、花見がはじまっているみたいですね~♪こちら北海道旭川市もボチボチ春らしくなってきましたよ~去年より、約2週間ほど雪解けが早いそうだよいいことだね~突然ですが。みなさん、さいきんショッピングーしました?春って、すご~く買い物したくなりません??春らしい色のものとか??私は最近「にこちゃんのTシャツ」&「でか目サングラス」かいました(笑)しかも、にこちゃんTシャツは昨日かいましたの(笑)ずっ~と、気になっていたセレクトショップで ともだちと♪外から見ていても、自分好みの物ばかりディスプレイされていたけど、中に入るとやっぱり好みの物ばかり~また近日中に偵察いってこよ~夫にみせたら、らしいね!だって(笑)やっぱこうゆうキャラなんだワタシ…この夏、旭川の街で、にこちゃんTシャツにデカ目サングラスしているあやしげな30代をみたら私かもしれません30代ですが、年を考えると好みの服をかえなくなってしまったり…でも、好きな格好をするのが一番→昨日友達とそう納得したの(笑)こんな私ですがこれからもよろしくね~☆北あかりのポテトグラタン☆きざみ生こんぶの炒め物♪がとさんにおしえていただいた新メニュー☆てりやきマヨたまご焼き☆ひややっこ ← 昨日の残り☆きゅうりの塩こぶもみ北あかりは、とってもあまいじゃがいもです♪今日は、爪のメンテナンスもしてもらったので気分のいい一日だったよ~あっ、時々ムチウチのその後を聞かれますが。実はまだリハビリ通ってます。大分いいみたいだけど、まだ曲げると痛みが…結構通うのも大変でさ(>_
2008.03.26

あたたかいわぁ朝から用事でお出かけ。今戻ったさ丁度昼。外はポカポカ♪早く、あつっーて位の気温にならぬかな~海いきたいしっこれ、おとといの夜に生地を仕込み。← リュスティクは手捏ねしてます。今回は夫に仕込んでいただきましたよ(笑)初のパン捏ねは楽しかった??かしら昨日の朝、2次発酵を終わらせて焼いたパン。冷凍しておいた、パートフェルメンテを使って「リュスティック」しかも、粉250g+パートフェルメンテ75g。これを2セット。そして、思いつきで朝仕込んだ「シナモンレーズンベーグル」朝から、パンの香りに包まれて幸せですぁ~でも、ベーグルはメールを打ちながら仕上げたら失敗。いつも、パリっモチってしあがるのに 今回は、湯でてからオーブンに入れるタイミング遅すぎたな~しかも、粉も「えぞ鹿」を使用したせいか、とてもソフトな仕上がりでした。セミハードなベーグルを好んでおりますので、ものたりないわ☆プレーンとお豆のリュスティック♪しかし、豆を入れたほうが豆が表面に出てきて大変(>_
2008.03.24

おはよ~ございます♪暖かくなったね~昨日、旭川市の積雪が0になったと発表されたよ!!我が家の周りには、まだたっぷり残ってるけどね少しづつ、割って、砕いてるんだけどね~下の写真は先週末の話。メールで、焼肉の豚マークや、焼き鳥の鳥マークを送りつけて、肉を食べたいというアピールをする夫。たまには、リクエストにお答えしましょうと言う事で。末広にあります、スタイリッシュな焼肉屋さん「我門」に行ってきました。カルビが美味しかったな~やはり、炭で食べる焼肉は美味しいよね~☆最後の方の写真なんで、トントロとホルモンばかりの写真です…この日もビール担当はわたくしですうひひぃ
2008.03.22

こんちゃ~今日は曇り。なんだか眠たい。まずは、先週の夕食。何曜日に食べたか忘れました教えてもらったレシピから大根ステーキ!!私の作る大根ステーキはチーズ味が定番。今回のは、ガーリックオイルでじっくりと焼き上げ、お醤油をたらして食べるシンプルなもの。← 本当は仕上げにブラックペッパーの予定が忘れてました(>_
2008.03.21

そんで、ランチには砂だしが間にあわなかった「大きめのあさり」ちゃん。夕食には、間に合ったみたい。新鮮なアサリだったので、夕食につかいました。夕方、市場の魚屋に行ったところ、生マグロの切り落としが安い!パスタには、ミスマッチと解ってはいたけどお買い上げ。しかも2パック。。。。カニのむき身も一緒にかいました(笑) まったく計画性のない買い物だわ☆ボンゴレロッソ☆マグロのユッケ☆わさび菜のサラダ
2008.03.19

そんで、これは昨日のランチ。横浜から帰省してますお友達が遊びにきました!!外食はお金がかかりますので、軽くパスタでランチです。早朝から、市場でアサリも買ったのだけど砂だしに間に合わず…家にあるキノコでスパゲティにしました。サラダにした、わさび菜は、名前は辛そうだけどまったく辛くないの!気に入りました。八百屋のお兄ちゃんが、おひたしにしてもいんだよ~といっとりました。美味しいって言ってもらえると嬉しいもんですな~☆ベーコンときのこの和風スパゲティ~☆わさび菜のサラダ☆コーラ(笑)
2008.03.19

こんにちわんこ~どうですか??皆さんの住んでいる地域は暖かいですか?私の住んでおります、北海道旭川市。まあまあ、暖かい日が続いております。去年あたりは、お彼岸のこの時期って、天気悪かったんだけどね積もりに積もった雪も、ぼちぼち溶けてますよ。道路は完璧にアスファルトだしね!早くサクラが見たいね~これ数日前の夕食の1品。☆小松菜と桜海老でちぢみです
2008.03.18

おはです~今朝の旭川は曇りだよ~。みなさん、週末をいかがお過ごしでたか?私は、札幌に行ってきました♪目的は、ペットショップ&里親募集中のワンコに会う&コストコ(札幌倉庫は今年オープンしたばっかり)。結局、時間切れのためコストコには行くことはできなかったけど結局、ペットショップも5件くらい廻ったけど、家族として迎え入れるワンちゃんとは会うことはできませんでした。残念ですが、約15年は一緒に暮らすことになるので、じっくりタイミングを待ちたいと思います。犬との出会いはありませんでしたが、友人ファミリーに会いましたアリオで、札幌在住の「ともちゃんファミリー」に偶然あったのほんとびっくりでさ~。私は、目が悪いので気がつかなかったのだけど、思いっきり「○○○~」と、旧姓で呼び止められました(笑)まさか、まさか、あのような場所で会うとは…彼女とは高校の同級生。同じ生年月日、血液型も一緒の彼女。ノリも似てます(笑)身長も同じくらい。何か赤い糸を感じます(笑)☆ファクトリーのムーラン・ド・ギャレッドで買いました!思ったよりソフトです♪今度、ともちゃんとコストコ行こう!!という話になりました♪楽しみだ~
2008.03.15

おおっ~!!50000アクセス突破しましたみなさんありがとうございました♪これからもよろしくおねがいしますさてさて。今日は、早朝から昨晩仕込んだパンを焼きました。相変わらず、「少しのイーストで ゆっくり発酵パン」のレシピです。焼いたのは、夫のリクエスト「ベーコンチーズ」と私が好きな「レーズンみるくパン」。朝食の準備と同時進行、少し焼き色が濃くなりました。みるくパンの方は、「リスドゥル」。← 先日初めて購入した粉です♪ベーコンチーズのプチパンは「きたみのり」&「道産全粒粉」さて、いよいよ輸入小麦が値上がりするのかな??パン作りは道産小麦を使う事がほとんどですが、問題はパスタ我が家は、麺類がダイスキ♪特に、おかずがいらないパスタは私の得意料理(笑) あ~、パスタも値上がりするのかな~するよな~。箱買いしとこうかしら??国産小麦のパスタもいいけど、食感が違うんだよね~。☆今日の夫のランチは、このパンです。。。。。今日の旭川、朝から曇り。時々雨らしきもの。やれやれ、早く青空が見たいぜ。ほんじゃ、今から出かけるわっ!!今日は、あっちいってコッチいってです
2008.03.14

最近~、ル・クルーゼをいただきました♪スープボウルのような小さめのサイズとくに、ガーリックバージョンがおっされかなり、きゃわいいです☆我が家にル・クルーゼはありませんでしたが、このこ達がやってきました
2008.03.13
こんばんは~。こちら、北海道旭川。連日、ぽかぽかで春を感じております皆さんのおかげて、いよいよ50000アクセスを達成しそうですほんと、いつも見てくださる方、コメントをくれるかたありがとうございます♪これからも末長~く、お付き合いよろしくおねがいします数日前につくりました「新ごぼうの天ぷら」。天ぷらに、甘辛いタレを絡めて、居酒屋風に仕上げてみました~って、あれ~写真が出てこない~
2008.03.12
全591件 (591件中 1-50件目)