全18件 (18件中 1-18件目)
1

J.LEAGUE OFFICIAL TRADING CARDS 2007AUTHENTIC AUTOGRAPHED CARDIwao YAMANE山根巌選手のサインカードをHPに追加しました。(1995年~1998年までサンフに在籍)→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 2以前から欲しかったカードなので入手でき嬉しいです。一時は川崎で戦力外通告を受け引退も考えたようですが、石崎監督の下で頑張っていますね。→三本の矢本館サンフがJ2に降格した為、サインカードの封入を諦めていたJカード2008ですが、J2チームからも1枚封入されるようですね。話題性で言ったら柏木でしょうが、私の予想は寿人です。どちらにしても、20枚限定なので入手は難しそうですが…。
Jan 29, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2005MAEDA & TAKAYANAGI & TAKAHAGI2005年オフィシャルカードをアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 32006年版はまた時間が空いた際にアップしたいと思います。→SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD LIST→三本の矢本館
Jan 27, 2008
コメント(0)

未アップだった久保の抽選プレゼントカード(背番号10カード)をアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 4以前、サンフコレクターの方からご提供頂いた50枚(100枚?)限定のカードです。(空パックを送ると抽選で貰えたカードセットの1枚)同種のカズ抽選プレゼントカード(新人王)と一緒に掲載したいと思います。久保の復帰には賛否両論あるようですが、個人的には期待しています。背番号は9とばかり思っていましたが、まさか39(サンキュー)で来るとは…。あとは新外国人が誰になるかですね。
Jan 24, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2004Yojiro TAKAHAGI & Toshihiro AOYAMA2004年オフィシャルカードをアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 32005年以降はまた時間が空いた際にアップしたいと思います。→SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD LIST→三本の矢本館
Jan 20, 2008
コメント(0)

JAPAN NATIONAL TEAM OFFICIAL TRADING CARDS07-08 Special EditionPRINT AUTOGRAPH CARDSE2/PJ1 Tomoaki MAKINO001/10007-08日本代表SEライトパック版の槙野プリントサインカードを入手しました。→JAPAN NATIONAL TEAM Collection→槙野智章コレクション100枚限定ということですが、滅多に市場に出てこないカードなので入手でき良かったです。(ファーストナンバーのオマケつき)→三本の矢本館
Jan 18, 2008
コメント(0)

2007 SPORTKINGS TRADING CARDS SERIES ASINGLE MEMORABILIANigel MANSELL久々にモータースポーツ関連のカードを入手しました。『SPORTKINGS』ナイジェル・マンセルのシングルメモラカードです。→MOTORSPORTS Collection 2前回のオートメモラ同様、メモラ部分にはマシンパーツが使用されています。(ニューマンハースのリヤウイング)順調に入手でき嬉しいです。→三本の矢本館
Jan 17, 2008
コメント(0)

駒野の磐田への移籍が決定したようです。→中国新聞ニュース速報覚悟はしていましたが、天皇杯後のコメントを聞く限りもしかしたらと淡い期待を持っていたので、こうして決定してしまうと非常にショックです。これまでチームに貢献してくれたことには感謝していますが、今後は代表でも応援できないと思います…。駒野の穴は早々埋まりませんが、復帰した森脇には特に期待したいと思います。(個人的には高柳もありだと思うのですが)そしてこのタイミングで何ですが、07-08日本代表SEの駒野オートを入手しました。→JAPAN NATIONAL TEAM CollectionJAPAN NATIONAL TEAM OFFICIAL TRADING CARDS07-08 Special EditionAUTOGRAPHED CARDSG3 Yuichi KOMANO市場にもほとんど出回らない為、存在自体疑っていました。入手することができ本当に嬉しいです。(駒野については最後のコレクションになると思います)トレード頂いた『宝の小屋の住人』管理人のはらだ様、この度は貴重なカードをありがとうございました。(併せて駒野をよろしくお願いします)→三本の矢本館
Jan 12, 2008
コメント(2)

■契約更改■【監督】◎ペトロヴィッチ【選手】◎下田崇(4,200万円)○ストヤノフ○ダバツ△駒野友一 ←神戸・磐田◎青山敏弘(1,500万円)◎森崎浩司(2,500万円)◎森崎和幸(3,300万円)◎佐藤寿人(4,200万円)○戸田和幸(4,000万円)◎高萩洋次郎(750万円)△李漢宰◎服部公太(3,800万円)◎平繁龍一(660万円)◎盛田剛平(1,100万円)○桑田慎一朗◎木寺浩一(1,200万円)◎遊佐克美(420万円)◎高柳一誠(750万円)◎橋内優也(480万円)◎柏木陽介(1,440万円)◎槙野智章(1,000万円)●吉弘充志→◎札幌(完全移籍)●ウェズレイ→○大分●田村祐基→未定●中尾真那→未定(トライアウト参加)●趙佑鎮→未定●入船和真→◎徳島●河野直人→未定【新加入】◎清水航平(東海大学付属第五高校)◎丸谷拓也(境高校)◎篠原聖(広島ユース)◎内田健太(広島ユース)◎横竹翔(広島ユース)【レンタル中】前田俊介(大分)→◎大分(レンタル延長)佐藤昭大(愛媛)→◎広島(復帰)森脇良太(愛媛)→◎広島(復帰)西河翔吾(徳島)→△未定【オファー&噂】宮崎光平(福岡)→◎山形中山悟志(G大阪)松橋章太(大分)→◎神戸黒津勝(川崎)中里宏司(湘南)【◎決定/○確定/△交渉中/●退団】 昨日は柏木の残留と吉弘の札幌への完全移籍が発表されました。吉弘の移籍は残念ではありますが、柏木を初め、多くの選手が残ってくれたのは嬉しい限りです。あとは駒野の動向ですね。(吉弘が移籍した為、西河の復帰も見えてきました)以前から熱望していたカードを数枚入手することができました。明日以降、アップしていきたいと思います。→三本の矢本館
Jan 11, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2003SAMPAIO2003年オフィシャルカードをアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 32004年以降はまた時間が空いた際にアップしたいと思います。→SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD LIST→三本の矢本館
Jan 9, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2002Takashi SHIMODA & Takuto HAYASHI2002年オフィシャルカードをアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 3次は2003年オフィシャルカードをアップしたいと思います。→SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD LIST→三本の矢本館
Jan 7, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2001 2ndTatsuhiko KUBO & Susumu OKI2001年オフィシャルカード後期版をアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 3前期版は1枚も持っていませんので、トレード頂ける方はよろしくお願い致します。→SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD LIST明日は2002年のオフィシャルカードをアップしたいと思います。→三本の矢本館
Jan 6, 2008
コメント(0)

SOCCER aiToshihiro AOYAMA & Yosuke KASHIWAGIサッカーai付録カードを入手しました。残留決定の青山と去就が注目される柏木の2枚です。→柏木陽介コレクション→三本の矢本館
Jan 5, 2008
コメント(0)

TRADING CARD GAMECAPTAIN TSUBASACHAMPION OF FIELDShingo TAKASUGIキャプテン翼『王者のフィールド』のカードをアップしました。サンフからは2001年に在籍した16名の選手がカード化されています。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 4写真はサンフに入団した(設定の)高杉真吾のカードです。入団以降は原作でも注目しているのですが、当然のように出番は巡ってきません。個人的に嫌いなキャラではありませんが、もっと華のあるキャラが入団してたらと思います。→三本の矢本館
Jan 5, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2000 2ndKAZU & KOJI2000年のクラブ配布カード後期版を一気にアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 3カードを整理していたら『キャプテン翼・王者のフィールド』が出てきましたので、明日はこちらをアップしていきたいと思います。→三本の矢本館
Jan 4, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2000 1stYuichi KOMANO2000年クラブ配布カード前期版の残っていたカードをアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 3明日は後期版のカードをアップしたいと思います。→三本の矢本館
Jan 3, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2000 1stTatsuhiko KUBO久保竜彦から上村健一までの10枚をアップしました。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 3本日中に前期版は全てアップしたいと思います。→三本の矢本館
Jan 3, 2008
コメント(0)

SANFRECCE HIROSHIMA OFFICIAL CARD 2000Hajime MORIYASU久々に実家に戻って時間ができた為、たまっていたカードをアップしていきたいと思います。まずは2000年のクラブ配布カード前期版です。さすがに現在は所属してない選手が多くなりました。大変なので何日かに分けてアップしていきたいと思います。→SANFRECCE HIROSHIMA Collection 3→三本の矢本館
Jan 2, 2008
コメント(0)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。天皇杯決勝は残念な結果に終わってしまいました。準決勝までの戦いを見ていると勝てそうな気もしたのですが、試合内容からすれば妥当な結果だったと思います。ゼロックスまでにチームを仕上げて、再度挑戦して欲しいと思います。07-08日本代表SEライトパック版のサンフ関連カード3枚を入手しました。(8駒野友一・29佐藤寿人・FF8駒野友一)残りは槙野智章プリントサインカードのみですが、封入率の関係で入手は相当難しいようです。トレード頂ける方、情報等ありましたら、メールをよろしくお願い致します。
Jan 1, 2008
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1