PR
Keyword Search
Calendar
New!
北信濃123さんComments
Freepage List
Free Space
Category
私以上にパンが大好きなパパさん。
最近ネットでおいしいパン屋さんをチェックしては
一覧表にしていました~。![]()
まったく抜かりがないというか、性格ですね。![]()
最近は、会社帰りにもパンのおみやげを買ってきてくれたりします。
でも、お姉ちゃんが無類のパン好きときてるから、
写真撮る前に食べちゃって写真がなかったり。。
つい先日、パンの神様と言われる(マジ?)
パン好きなら名前だけは知っている東住吉の『 石窯パンの店ゴッホ
』で
パンを買ってきてくれました。
なんとその日はパン屋さんのハシゴで針中野の『 キムラヤパン
』でも購入。
ドドーーーンと紹介致します。
ゴッホのパン
posted by (C)るびぃ
↑クリックでパンの名前と価格を紹介しています。
ゴッホのパンアップ
posted by (C)るびぃ
パンのアップ。
北海カニサラダパンおいしかった~。
石窯焼きのクロワッサンに感動していたパパさん。
ハード系のパンは外側のパリッ感がハンパないおいしさ!
どのお店でも買う丹波の黒豆パンはルビままのお腹に~。
しっとりした生地はシンプルなのがイイ!黒豆の甘みが引き立つもんね。
続いて『キムラヤパン』。
キムラヤのパン
posted by (C)るびぃ
コチラはちょっと量的には控えめで。
フランスパンは少し柔らかめ。
ガーリックフランスもおいしかったよ。
食べたのがちょっと前なので記憶が曖昧でゴメンナサイ。
なのでかんたんなコメントになっちゃう。
すぐに書かなくちゃダメね。
忘れないウチに今日行ったパン屋さんも書いとこう!
今日も2軒ハシゴです。
深井駅前の『 パン工房B&B
』。
気になってて初めて行ってきました。
外で順番待ちしてる人が数人。
店内半分くらいはイートインスペースになっています。
B&Bのパン
posted by (C)るびぃ
ひと目見て是非買いたかったハード系のパン。
天然酵母を使っている様でした。
ゴルゴンゾーラが挟まったのと、
スパイシーなベーコンが挟まったの。
どっちもおいしかったです。
ここのレシートは商品名が記載されてなくて、
名前がわかりません。。
7点で853円(一番高いので165円、一番安いので80円)
B&Bのパンアップ
posted by (C)るびぃ
アップで撮ってみました。
オシャレっぽいパンがいろいろあって、
店内で食べられるのもポイント高いお店です。
深井には、以前行った人気のパン屋さん『プチ・ジュール』があり、
今日前を通ってきましたが、やっぱりお客さんでいっぱいでした。
深井はおいしいパン激戦区かも~。
11月に出来たばかりのパン屋さんにも足を伸ばしてきましたよ。
和歌山に本店がある『 パン工房KAWA深井店
』。
コチラは以前パパさんが会社帰りに買ってきてくれたことがあります。
その時のパンはコチラ。
KAWAのパン
posted by (C)るびぃ
ひときわ目立つ真っ黒の目玉つきパン。
クロスケ
posted by (C)るびぃ
大人でもおいしく食べれる
少しほろ苦めのチョコクリームが入ってました♪
今日買ったパンはコチラ。
今日もお客さんで賑わっていましたよ。
KAWAのパン
posted by (C)るびぃ
↑クリックでパンの名前と価格を紹介しています。
KAWAのパンアップ
posted by (C)るびぃ
ラズベリーのハード系パン。甘酸っぱくておいしかった~。
次から次ぎへと焼き上がるので、殆どが焼きたて![]()
KAWAカスタードクリームパン
posted by (C)るびぃ
↑クリックしてね。
お店に行ったときは是非コレを食べて欲しい、
生カスタードクリームパン。
2層のクリームがたっぷりでシュークリームのようなパン。
お姉ちゃんが学校から帰る前にパパさんとちぃ兄ちゃんと
3人で食べちゃった!![]()
私は抹茶カスタードを食べました。^^ウマ~~イ!
KAWA外観&サービスコーヒー
posted by (C)るびぃ
店の外にはテラス席がいくつかあります。
店内にも窓際にカウンター席があり、無料のコーヒーサービスもありますよ~。
ここでパパさん買ったばかりのパリパリ豚まん(160円)を食べました。(写真無し)
おいしかったようですよ~。
なんとこれだけ買ったパンが、今日夜までに全部食べ尽くしちゃいましたーーー。
あ、明日のパンは???
お出かけ寄り道♪サントル・ドゥ・ヴィラー… 2012.01.11
明日香のおいしいパン屋さん 『ラスティッ… 2011.05.29
お出かけ帰りにKAWAのパン♪ 2011.02.17 コメント(10)