ちっちゃなレディー ルビー

ちっちゃなレディー ルビー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

BessieVig@ Re:???????????????d(06/05) Буквально вчера нашёл замечательный сер…
рецепты правильного похудения@ Система питания для снижения веса Ищете реальный способ изменить тело и с…
DIMKAbeaup@ Кто подскажет, где где найти сериалы бесплатно? смотреть сериал бесплатно — всё собрано…
MWChristopher@ Самые ожидаемые турецкие новинки Не упусти шанс турецкие сериалы драмы,…
BessieVig@ Новая волна сериалов из Турции смотри всё Буквально на прошлой неделе нашёл удиви…

Free Space

設定されていません。
2011.02.01
XML
カテゴリ: おでかけ(奈良)

1月30日(日)のお出かけの続きです。

天理ダム風致公園 』を出発し、次の目的地『石上神宮 いそのかみじんぐう』へ。



石上神宮参拝

石上神宮(いそのかみじんぐう) は日本最古の道「山の辺の道」の中間に位置し、
古事記や日本書紀に記載されているのは伊勢神宮と石上神宮だけという
由緒正しい神社です。
その記述によれば日本最古の神社ということです。

近頃は、パワースポットとしても紹介されているようです。




石上神宮鳥居

大きな鳥居をくぐると緑豊かな森があらわれます。

山辺の道に続いているのですが

静まりかえった森は神々しい雰囲気でした。




ルビーもお散歩OK

参道はワンちゃんも歩かせて良いようで、

ここではルビーも進んで歩いていましたよ。




ニワトリさんを見てるルビー

神社には、野生の鶏がいます。

ルビーも興味津々の様子。

じっと見ていましたよ。




神の使いニワトリ

石上神宮では、鶏は神様の使いとされ、放し飼いにされています。

とても綺麗な鶏でしたよ。




なで牛

牛の像がありました。
なで牛かな?参拝者が鼻のトコロを撫でるためか、鼻がテカテカでしたよ。
(私も撫でてきました。)




美しい廻廊と参道

美しい回廊を見ながら参道の階段を上ります。




楼門

楼門(重要文化財)はとても厳かな雰囲気で素晴らしく、しばらく眺めていました。




拝殿

楼門をくぐると立派な拝殿(国宝)があります。
拝殿の奥に本殿が有るそうですが、禁足地となっており、
国宝である七支刀(七つの枝に分かれた形の剣)が納められています。

もともとは本殿は無く、
大正時代になって建てられた様です。




出雲建雄神社拝殿

楼門を出て、さらに石段をあがったところに

出雲建雄神社拝殿がありました。

今は廃寺となった内山永久寺から1914年に移築したもので、公開はされていません。




石段を下りるルビー

普段神社やお寺では、ぶるぶる震えて動けなく鳴ることも多いルビーですが、

こちらの神社では、良く歩いてくれました。

寒さも忘れるくらい活発でしたよ。

神様からパワーをもらったのかな?




白いニワトリ

帰りには白い鶏(烏骨鶏のようです)がいました。

白い色はなんだか神聖な感じがしますね。




石上神宮に参拝して、心がすっきりしたような、

パワーをいただいたような気分になりました。



石上神宮では、ペットのお守りもあるのですが、
ルビーは恩智神社で授かったので今回はいただきませんでした。



車にもどって、次は遅いランチに向かいました。


石上神宮アルバム  ← クリックしてね♪ 

スライドショー も見てね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.01 22:58:26
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: