全222件 (222件中 1-50件目)
おかげさまで、HP開設1周年を迎えることができました。これもひとえに、HPやブログを訪れてくださる皆さんのおかげだと感謝しています。ありがとうございます。うれしいことに、たくさんの方にイメージアートやオリジナルカードなどを通じてご縁ができ、いろいろなことを学ばせていただきました。これからも、心に灯をともせるような絵を描いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。感謝の気持ちを込めて、プレゼントを企画しました。天然石とビーズのイヤリングとしおり(手作りです^^;)をセットにして、3名様にプレゼントいたします。もらってもいいよ!という奇特な方は、ブログのコメント欄にHNとプレゼント希望と書いてくださいね。23日AM8:00締め切りで、多ければ抽選となります。たくさんのご応募お待ちしてま~す♪感謝企画第二段として、今日から1月末までにイメージアート、光のメッセージアート、ワンカードをご注文していただいた方には、月のささやきオリジナルカレンダーをおまけにいたします。ありがとうございます。
2008.01.19
引越ししたのに、こちらにも書くのは変なんですがこちらの方が、たくさんの方に伝わるかも知れないのでお知らせいたします。HPリニューアル記念のプレゼント企画を発表いたします^^私って、今までキリ番とか~記念とかのプレゼントってしたことがなかったんです。決してけちな訳ではなく(少しはあるかも^^;)、ただ単に機会を逃してしまったからでした。今回は、私の誕生日に発表しようと前から決めていたので準備万端!!!私的にめでたい日の発表とさせていただきました。抽選で10名様に、ポストカード(ラミネート加工済み)をプレゼントいたします♪詳しくは、こちらをお読みくださいね。たくさんのご応募お待ちしています♪
2007.07.20
いつも、このブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます♪今日は、皆さまにお知らせがあります。今日で、このブログから仕事用ブログに完全に移行します。ここでは、たくさんの方達と出会うことができて自分でも思い入れがあるんですがやはり、2つのブログを持ってみて、どっちつかずになってしまいそうで私には、ちゃんと管理するのも難しいなとわかりました。。。突然削除されたと言う話も、まだ目にする事ですしカードでも数字のサインでも、終結という意味がよく出ますしここは、思い切って、再スタートしたいと思います。これからは、こちらで思いつくまま書いていきたいと思います。気楽に遊びに来てくださいね。どうぞ、皆さま、今までどおりおつきあいお願いいたします^^
2007.05.19
昨日は、イタチ騒動があったにもかかわらず後のことは主人に任せて、ママ友たちとランチに行っておりました^^長男の幼稚園の頃からのママ友達と、おしゃれ~な和カフェでランチ。とってもヘルシーなおばんざいと、ケーキセットまで^^;オシャレな空間で、馬鹿笑いするおばさん7名。若干浮いておりましたが^^;このママさん達、上の子が高校生だったりするのでいろいろ参考になる話が聞けて、とっても勉強になります。男の子って、高校生になるとまた食欲もすごくなるようでお弁当の量も朝ごはんの量も、ビックリです@@@それに、足のサイズも30cmとか聞くと、うちの息子もまだまだ大きくなるのか・・・と、末恐ろしくなったりそこでのおしゃべりもあまりに長いので、場所を移しておしゃべり第2段。。。子供の幼稚園の頃の話になって、同じ幼稚園に通っておきながら全然知らない話がいろいろ出てきました。その頃、私は、年子の息子達と同居でいっぱいいっぱいで、周囲を見渡す余裕がありませんでした。他のお母さん方の裏話などに参加する時間もなく、知らずに通り過ぎていました。小さな幼稚園で、心の成長を重んじる教育方針で先生方も尊敬できる方達でしたがやはりお母さん同士でいろいろあったみたいです。でも、今お付き合いしているママさんたちは、噂に踊らされる事なく何が大切か、本質をよくとらえていてさすがだなぁと感心してしまいました。みんな精神世界など興味のない人達ですが、勉強なんかしなくてもみんなの思考力って、すごいなぁ~って、^^精神世界で仕事をしている方達でも、???な人たちって、いるじゃないですか。それよりもよっぽどママさん達の方が、しっかりとした考えがあって立派です。日常生活でも、意識して物事を考えていれば小難しい本やワークなどに夢中にならずとも、知恵も判断力もつくんだと気づくことができました。知識より実践ですね。たくさんバカ話もしましたが、とっても有意義な時間でした。
2007.05.16
我家には、街中というのにイタチが出没します。。。昔ながらの作りで、結構家の中に入る隙間などがあります(>_
2007.05.15
私は、文章を書くのが苦手です。子供の頃、作文は大好きでした。思いつくままに、文章を書くことができました。出来事を書くだけではあきたらず、必ずオチをつけて喜んでました^^なのに・・・今、ブログを書いていて大胆にも苦手などと言ってしまうほど、自信がありません。なぜか・・・幼稚なんです。考えが浅い、もしくはたいして考えていない事がバレバレなんですよね。自分の頭の中では、絶えず何か考えてたりするんですが文章にしようとすると、自分の思いをそのまま文章にできないんです。ただ、文章力の問題だと思っていました。表現する力がないんだと思ってました。でも、ふと、文章力の問題ではなくて文章にできるまで、自分の考えが深まっていないんだと・・・一つの問題に対して、ただ考えて終わる。ほんとは、もっと深くその問題について何度も何度も考えてみる。すると、一つの結論がでて自分の考えが整理できる。そこまで行けば、文章にする事なんて簡単なんじゃないかと。自分の思考力の問題だったんですね。少し、進めた気がします。
2007.05.12
ネットのお散歩で、見つけました。試しにしてみたら、無料のコンピューター占いとは思えない位内容がたっぷりでした。一度お試しあれ^^タロット占い
2007.05.10
先日の息子との会話でのシンクロで海人(うみんちゅう)さんが、とっても興味深いコメントを下さいました。まず、グラハム・ベルですが、「一つの扉が閉まれば、別の扉が開くものだ。しかし、人は閉まってしまった扉を長い間、未練たっぷりに見つめてしまい、自分の為に開かれた扉に気付かない。」というような言葉を残していますよね。今RUCHANさんも、一つの扉が閉じられ、他の扉が開かれた状態なのだと思います。それから、メタモルフォーゼは、「変容」とか「変身」とかいう意味が確かありますよね。上のメッセージ同様、「今、変化の真っ只中にいる」ということを知らせる、メッセージだったのだと思います。しかも気の利いてることに、グラハム・ベルは3月3日生まれのようです。3はアセンデッドマスターを表していたりしますので、差出人?付きのメッセージだったようですね(^_-)今、自分の中でも変化がおきているというか、変化を迫られてるような気がします。心の中も、いろんな考えが出てきて忙しい状態ですし^^;海人さんのおっしゃるとおり、私は今「変化の真っ只中」にいるんでしょうね。いい方向に変化できるよう、心の中を見つめて大掃除したいと思います。しかし、疑問に思うと答えが得られるのは早いですね~~♪海人さん、ありがとうございましたm(_ _)m
2007.05.09
GWは、実家に行ってきました。一時帰宅している父に会うために、家族そろって行って来ました。すっかり食欲が落ちて、痩せて顔色も悪かったのですが孫に会うと少し元気が出たみたいで次の日、近くの公園の藤の花を見に行きたいと言いました。でも、朝起きた時にめまいがしたらしくショックを受けて、一日家で寝てました。次の日は、体調もいいみたいで、藤の花を見に出かけました。この時期、毎年母と藤の花を見に来ていたので今年は、見れないのかと残念だったらしくうれしそうに眺めていました。皆で記念撮影をしたり、公園の周囲を散歩してかなり疲れたと思うのですが、お昼ごはんも食べに出かけて食欲も出たようでした。夜になって、疲れている母に、ヒーリングをしていたらとても気持ちがよいらしく、寝始めました。こんなに気持ちがいいんだから、お父さんにもしてあげてと言われ、半ば無理やり、ヒーリングをしてみました。しぶしぶながらも、背中がポカポカしてきたと言って顔色もよくなってきました。次の日も、父と母にヒーリングをして帰ってきました。母には、とても心地よいらしくこんなにいいもんなら毎日でもしてほしいと^^私のヒーリングでも、喜んでもらえてよかった~♪父の病気のことで、心労もたまっている母を少しでも癒す事ができてよかったです。今日から、本格的な治療のために父が入院しました。がんばれ~~!!!
2007.05.07
最近、子供と話しをしていて直後に、PCでその言葉を目にするシンクロが多発してます。先日は、食事中に、長男がいきなりグラハム・ベルについて話してました。恥ずかしい話ですが、ベルについて名前を聞いたことがある程度で全然知らなかったんです。長男に馬鹿にされて、悔しい思いをした後あの、「The Secret」の動画を見ていたら・・・グラハム・ベルの言葉が出てるんです~思わず、「え゛~~!!!」です@@@そして、今日、長男と話してたらメタモルフォーゼって、単語が出たんです。明日の授業で、出てくるらしいんですが私は、「ふぅ~ん」と気のない返事を。。。で、見忘れていた今週の筋トレの占いを見ていたら。。。私の星座の占いにメタモルフォーゼという単語が~こんな言葉、絶対に日常では使いませんよね?他にも、次男との会話ででてきた言葉を目にしたり子供との会話でシンクロが起きてます~大したことはないんですが、何の意味があるんでしょう。。。このシンクロ、まだ、続くかも~
2007.05.06
今日は、娘の家庭訪問でした。随分前から大掃除して、今日は余裕~なんて思ってたんですがお客さん目線で見ると、まだ片付けないといけない・・・片付けて、掃除機をかけて、玄関&トイレの掃除をして買い物に行ったら、頭痛が・・・仕方がないので、少し横になりました寝ても頭痛は治らなかったんですが、もう先生の来る時間です。先生が来られて、お話をしてたら治っちゃいました。娘が学校では、がんばっている様子^^甘えん坊で心配してたのに、わからないことは先生に聞いて給食もモリモリ食べてるとか。人に遅れを取るまいとがんばってるらしく、ほっとしました。いつまでも、未熟児で生まれたから、成長にも遅れがあるんじゃないかとか心配してるんですが、彼女は彼女なりにがんばってるんだなぁと思いました。斉藤一人さんが、子供には、「信じてるよ」と言っていればいい子に育つとおっしゃってましたが、本当にそうですよね。反省してます。つい、「心配だわ」なんて言いそうになりますがやはり信じて、失敗しても許すという親の大きな愛情が大切なんでしょうね。これからは、「信じてるよ!」と、いつも声をかけたいと思います。まだ、連休明けに、中学の家庭訪問が残ってます・・・部屋を維持できるかどうか、問題です・・・
2007.05.02
今日から5月ですね。新しいことをスタートするには、いいかもとお仕事用のブログを新たに作りました。イメージアートの感想や、オリジナルカードの新作などをUPしたいと思います。更新は、ゆっくりになるとは思いますが遊びに来てくださいね。↓ブログはここからこちらでは、日常のことなど書いていこうと思っています。お引越しではありませんので、これからも覗いてやってくださいね^^どうぞよろしくお願いいたします♪
2007.05.01
今日、デイリーガイダンスカードが届きました~^^箱を開けてみると、ふわぁ~っといい香りがします。私が今持っている他のカードに比べると、薄いです。ビックリしたのは、カードの枠が金色なんです。急いでシャッフルすると、手を切りそうな気が^^;カードを一枚一枚見ていると、意外とパワーがあってハートチャクラがズキズキします。もっと、手軽な感じのカードかと思ってたんですが違ってました~早速、私に今必要なメッセージを下さいと、念じて引いてみました。「CREACTIVE PROJECT/創造的なプロジェクト」あなたの魂は、創造的な方法で自分を表現したがっています。私たちは、あなたの人生に芸術性と想像性をもたらす事ができます。創造的な表現により、生きる実感が得られるでしょう。そして人生に対する情熱を再確認する事ができるようになるのです。まだ表現したりないってことでしょうか???そういえば、今日は、絵を描いてなかったです^^;カードさん、鋭いもう少し、このカードさんと仲良くなってからワンカードメッセージでも使いたいと思います。興味のある方、もう少しお待ちくださいm(_ _)m
2007.04.30
私のペンジュラムです。まはるださんにプレゼントしてもらったんです^^最初、ペンジュラムなんて私には使えない・・・なんて心配してたんですがちゃんと答えてくれるので、助かってます^^名前は、JOONです♪いろいろ聞いても、JOONが一番気に入ったみたいです。日常のことで迷った時にもしょっちゅう聞いてますが、結構いい仕事してくれるんです。今持っているオラクルカードは、「マーメイド&ドルフィン」と「エンジェルオラクルカード2」なんですが、また違うカードも買ってみたくてJOONに聞いてみました。「デイリーガイダンス」が一番興味があるので聞いてみたんですが、「・・・」反応が薄いんです。他のカードに至っては、「NO」と出ました「では、今はカードを買わなくていいってこと?」と質問すると、「YES!」・・・でも、やっぱりほしい私。次の日もしつこく聞きました。すると、しぶしぶって感じで「デイリーガイダンス」だけ「YES!」いつもは、楽天で買うんですがふと、オークションでもないかな~って、覗いてみるとありました^^しかも、送料無料って言うのも結構あるんですね。JOONに待ったをかけられなかったらオークションを覗く事もなかったし、送料分得しちゃいました♪JOONに感謝^^そのうち、ワンカードオラクルに「デイリーガイダンス」も加わりますので興味のある方は、試してみてくださいね。
2007.04.29
昨日は、バタバタで肝心のカードをHPにUPできずお見苦しいところをお見せいたしましたm(_ _)m昨日も悪戦苦闘してなんとか、半分位載せたかなと言うところで何故だか保存できずにパー・・・気を取り直して、今朝リベンジいたしました。これから、どんどんオリジナルカードの種類は増やしていきますのでHPにも遊びに来てくださいね。カードの感想もお待ちしています^^
2007.04.25
まはるださんと同時発表シリーズ 第2段!!!まはるださんと、イメージ画以外にも何か作りたいね♪と、話していて決まったのが、オリジナルイラストカードです。おすすめなのは、覆面カード^^何が入ってるのかは、届いてからのお楽しみなんです♪今、巷で話題のifさんのおみくじが付いてきます。詳しくは、HPをご覧下さい。が、ただいま、大急ぎでHPを工事中です。カードの一覧は、しばしお待ちくださいm(_ _)mそれから、本日依頼分よりイメージアートには、私がペンジュラム、オラクルカードによるメッセージを添えてお届けいたします。ワンカードメッセージも1件500円にて、はじめます。お買い物のついでに、どうぞ^^プリンターやパソコンがなく、イメージアートを印刷して欲しいというご依頼がありますので印刷サービスもスタートいたします。普通印刷300円、1枚増えるごとに100円プラス。 1 ラミネート加工、名刺サイズ2枚、はがき大1枚、A4サイズ1枚いずれか 500円。 2 CD-ROM 1件500円 1と2の組み合わせで2件目800円、3件目1000円、以降 1件増えるごとに200円プラス イメージアートのご依頼の際に、お申し付けくださいませ。では、これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
2007.04.24
HPオープン当初より、お世話になっています桃龍さんの鑑定ですが4/23(月)ご依頼分をもちまして終了する事になりました。桃龍さんの鑑定付きでイメージアートをご希望の方は、4/23(月)までにお申し込みくださいませ。4/24(火)からは、私がペンジュラムとオラクルカードによるメッセージをイメージアートに添えてお届けいたします^^HPオープン当初から、桃龍さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも、私&まはるださんを暖かく見守っていただきたいと思います。 そして、いつも見に来てくださる皆さま。。。いつもありがとうございます。今回、「卒業」して、「ひとり立ち」する事になりましたがこれからも、どうぞ応援よろしくお願いいたします。
2007.04.17
念願の、知恩寺の手作り市に行ってきました^^毎月15日に開催されるんです。用事が入ったりして、なかなか行けずにいたんですがやっと、行けました^^お天気もよく、日曜日。人が集まらないわけがありません。。。はい、予想以上の人ごみでございました。。。午後から行ったので、お目当てのケーキやパンは売り切れ(>_
2007.04.15
息子達も段々親にうそを、上手につくようになって来ました・・・今日も、次男が塾に行ったと思ったら忘れ物と言って帰ってきました。そして、二階に上がったきり降りてきません。また、プリント探してるのかなぁ。。。整理整頓しなさいって言ってるのに! と、イライラしてたらやっと出かけていきました。後で、主人が言うには、塾の宿題ができてなくて慌ててやってたらしいです昨日、宿題をやったのか聞いたら、「うん!」って即答してたじゃん!!!すっかりだまされてる、おバカな私。。。長男は、クラブで他校へ試合に行きました。6時をすぎても帰らないし、遅いなぁ・・・とは、思っていました。すると、電話があり、「もう少し時間がかかるから」と。。。試合が長引いて帰りも遅くなるのかなと、のんきに構えていました。そして、7時ごろ帰ってきて試合の結果などいろいろ報告があり、くつろいでたら、ママ友から電話が。。。試合の帰りに、スポーツ店に寄り道してたらしく、ある生徒のお母さんが怒って顧問に電話したらしい。月曜日に、叱られるかも。。。とビックリです!!!そんなこと何にも聞いてないし~~!!!そんなに悪い事だとは、思えないけど、電話でちゃんと言えばいいのに。息子に、ひと言言っておきました。「お母さんにうそついても、絶対ばれるからね~!!!」素直な息子は、ほんとにびびってました^^他愛もないうそなんですが、うっかり私がだまされるほど子供も成長したんだなぁ~と、妙な感心をしてるおバカな私です^^
2007.04.14
タイトルを見て、何を?と思う方も多いと思います。決して、栄養を吸収してこれ以上脂肪を溜め込みたいのではありません^^;もともと、本を読むのは好きなんですがスピリチュアルの世界に関心を持ってからは、いろいろな本を読みたくなってわかりやすい本から入ってます。最近、また本が無性に読みたくなりいろいろ読んでいます。今日は、ついに「バシャール」を申し込んじゃいました^^精神世界の本でもいろんな種類がありますよね。難しければいいってもんじゃないなってことも、わかりました。どれだけ知識を詰め込んでも、実践できなければ意味がないですものね。簡単な内容でも、日々実践すれば自分の血となり肉となる。そう思い、知識を入れることだけにとらわれず噛み砕いて自分のものとできるよう努力します。絵にも表れるといいなぁ~
2007.04.13
最近、気になるなぁ~と思っていると、探しているわけではないのに情報や丁度欲しいと思っているものに出会うことがよくあります。しかも、思ったその日に。斉藤一人さんの、100回聞くテープを買おうかなぁ~って、思っていたら今朝、メルマガでお話を集めたCDを格安で売っているのを知りました。もう、早速買いましたよ~♪小林正観さんの「ありがとう」について、父や母にも教えてあげたいなぁと思っていたら昨日、あるサイトで詳しく説明されていました。私も初めて、「ありがとう」をたくさん言う意味がわかりました。早速、印刷して、両親に送りました^^このタイミングのよさには、ビックリしてます。疑問に思うと、答えの出るスピードが速くなっているとは知っていますが興味のあることにも、情報を与えてもらうスピードは速くなっているようですね。と、いうことは、好奇心旺盛な私って、いろんな情報がドンドン入ってくるということですか~♪これから、どんな情報が入ってくるのか、楽しみです^^
2007.04.12
ifさんちからもらってきました^^心理テストです。結果です。。。今のテストで何がわかるかと言うと……貴方が人生において、何を一番大切に思っているのかがわかります。 貴方にとって「妻または夫、もしくは恋人」は、2番目に大事なものです。貴方にとって「仕事」は、1番目に大事なものです。貴方にとって「親または子供」は、3番目に大事なものです。貴方にとって「プライド」は、5番目に大事なものです。貴方にとって「お金」は、4番目に大事なものです。2番目と3番目が意外でした。。。子供って、もっと大切だと思っていたのに^^;一番目の「仕事」は、納得^^ほんとに大事というか、大好きです主人に無理やりやってもらったら。。。「妻」は、5番目でしたなんなの~~!!!意外なところで、夫婦の危機を発見。。。当分、5番目だとすねてみます^^;
2007.04.11
桜が大好きです。咲き始めると、ウキウキしてどこの桜を見に行こうかと考えるのが楽しみです。でも、今年は桜が咲いても感激があまりないんです。父のことが気にかかり、桜の美しさも心にしみこんできませんでした。同じ桜を見ていても、心の状態で違って見える。。。どんな事にも当てはまりますね。自分のフィルターが汚れてたりするとどんな事にも感動したり、感謝したりできなくなってしまいます。知らない間に、フィルターには、ごみがついたり汚れたりしています。それに気づいて、こまめに掃除できればいいんですが気づかずそのままにしていると・・・怖いですね。父の事も、あきらめずにできることをしようと思えるようになり、昨日は、裏庭の木の枝を刈ったり、玄関&トイレの掃除も念入りにしたらとっても明るい気分になりました~♪家の掃除って、心にたまったいらない感情もお掃除してくれるようです^^家もきれいになって、心もすっきり!皆さんも、心のお掃除してますか?
2007.04.11
中学生の息子達は、今日からお弁当がスタート!二人分とはいえ、量がすごいのでがんばって作らないと^^;娘も今日からは、息子達と同じ時間に家を出るので朝は、てんてこ舞いです持ち物も沢山あって、かばんが結構重い。。。大丈夫か、娘よ!でも、大きなお姉ちゃん達と一緒に喜んで出かけていきました。幼稚園の頃と比べると、一時間早い出発なので子供たちが出かけてから、のんびり朝食タイムですこれから、朝子供たちを送り出したらウォーキングを始めようかなと思います。体力をつけて、父の看病も乗り越えないと^^;ついでに、ダイエットもできたらうれしいなぁ~☆貴重な朝の時間を有意義に使おうと思います。
2007.04.09
実家の父の顔を見てきました。お正月に会ったときからは想像できないほど、弱々しく痩せた姿に声がでず、涙をこらえるのがやっとでした。一番下の子が小学校に行き、やっとこれから親孝行もしなきゃと思っていた矢先のことでショックでした。いつも、憎まれ口をたたいて、優しい言葉も余りかけていなかった自分を悔やみ、これから、少しでも自分のできることをしてあげたいと思いました。こんな時、実家が離れていると、ろくに顔を見せる事もできず親不孝な娘です。父も心配ですが、母も父の突然の入院に疲労しきっていて倒れてしまわないかと心配で・・・熱が出て、しんどいのに、父は、私と娘を気遣って早く帰れとせかします。親心のありがたさに涙が出そうで困りました。いつまでも、あると思うな親と金。ほんとにそうですね。。。いつまでも、元気でいてくれると思い込んでいました。今から精一杯の親孝行をしたいと思います。今日は、暗くなってしまいました。。。すみません
2007.04.08
昨日は、次男の入学式、今日は娘の入学式でした^^さすがに連日は堪えます二日とも、いいお天気に恵まれ、桜も満開でとてもいい入学式でした。子供たちも新しい世界に目を輝かせて、やる気満々です。このまま、楽しい学校生活を送って欲しいなと願っています。やっと、私にも自由な時間ができます^^と、思っていたら・・・実家の父が、今日入院する事になって、パニクっております。もう、手術もできない状態らしく残された日々を穏やかに過ごさせてあげたいと思っています。ただ、残された猶予は、思ったよりもあるのでこれから、できるだけの親孝行をしようと思います。明日は、実家にお見舞いに帰って来ます。メールを下さる方、お返事は、日曜の夜になりますのでご了承ください。
2007.04.06
昨日、PANDORAで買った指輪が届きました^^「ピエロ」と名前がついた指輪なんですが、どんな色の指輪が届くかは見てのお楽しみなんです♪見本の写真は、赤だったのですが、私のところにやってきたピエロちゃんは、ラピスラズリと淡水パールを使った大好きなブルー系の指輪でした^^写真で見るより、ずっとかわいい~~おまけに、チャームも付いてるんです。チャームもかわいいでしょ~~☆もう一つのお楽しみは、おみくじです^^ifさんお手製のおみくじですが、不思議なシンクロ情報がいろいろ寄せられてて私も楽しみにしてるんです♪指輪とチャームにそれぞれおみくじが付いてます。指輪の方は、「困難は去った」やった~~~☆ブログには、書いておりませんが、最近の私の周りは困難だと思えるような深刻な問題がいろいろ発生しております。そのうちのどれかが、去っていくという事でしょうか?そう思っただけでも、心が軽くなります。素直にうれしい~~^^チャームの方には、「発見」何を???まだ、わかりませんが、何かいいものかいいことを発見できるんでしょう^^これまた、心が明るくなるような言葉^^この指輪、発売されるとすぐ売切れてしまうのですが私が欲しいサイズのものだけが、珍しく残っておりました。最後まで残っていたら買おうと決めていて、見ているとやはり、一つだけ残りました。買いなさいって事だわ!と、申し込んだのですがうっかりして、申し込み方法を間違えたんです。そこで、ifさんに忠告していただいて私が平常心を失ってる事に気づけました。あのまま知らずにいたら、とんでもないミスを犯したかもしれません。こんなすっごく大事な役目を担ってくれた指輪さん、私のところに来ることになってたのかもしれません^^;もしかして、おみくじの「発見」は、この私の心のいけない状態を「発見」したことかもしれません。ifさんのおみくじ、すごいですよ~~♪まだの方は、ぜひ一度体験してみてください^^
2007.04.03
斉藤一人さんの因果の話を聞きました。「アセンションへの扉」というブログで紹介されてました。その内容が、いま私がどう考えればいいんだろうと疑問に思っていることの答えだったんです。できれば100回聞くといいそうです。私は、まだ2回ですが^^;そういうことだったんだ~♪なんてシンプルな事なんだろう^^目の前の霧が晴れるような、爽快感でした。疑問に思えば、ほんとに答えってすぐに出るんですね。周りで悩んでいる人たちに、教えてあげたいと思います。これを聞くと、「なんでこんな目に会うんだろう・・・」って、言うせりふはでてこなくなりますね。変わりに、「なんてありがたいことなんだろう」って思うでしょうね。興味のある方は、こちらのブログに行ってみて下さいね。
2007.03.30
主人と車で出かけると必ずぞろ目を見かけるのでつい、車のナンバーを見てしまいます^^昨日も、車に乗っていてふと見ると、2222ハイ、来ました~♪主人に「ぞろ目発見!」と報告すると、そんなに毎回ぞろ目を見つけるのってすごいなぁって感心してます。いえ、運転してる人は、ナンバーなんて必死に見てないから^^;気をよくして、見ていると、1111発見!!!で、買い物に行くと、欲しかったものが、今日はセールで安くなってる!!!なんてラッキーなの~♪この前、買おうと思ったけど、また出直そうと買わずに帰ってきて正解だった。これもぞろ目の効果かしら~☆次にランチを食べに行くと、なんとお店の中には天使の絵が壁や天井に一杯飾られているんです!これって、何かのサイン?うん、きっとそうだわ~と、単純な私はいい気分に^^そして、帰り道、今度は999発見!!!完結です。 あなた個人としての、あるいは地球全体としての大きな段階の終わりです。 そして地球のヒーリングに携わるライト・ワーカーたちへのメッセージでもあります。 その意味は 「仕事につきなさい。何故なら母なる大地が、あなたを今すぐ必要としているから」です。何が完結するんだろう?自分にできることをしなさいということなのかも。つい、先のことばかり考えてしまうけど、今を大切に生きるという事。自分にできることを淡々とこなしていきなさいというメッセージだったのかも。2222のサインは、今の私にはとってもうれしいメッセージでした。昨日、ちょっと不安になったりしたので、すぐにサインが来て励まされました。数字のサインに振り回されるのは、おかしいけど、こうして元気をもらったりするのは、とてもありがたいことです。我家では、子供もぞろ目を見ると大喜び。意味もわからずですが^^;あまり、学校ではさわいで欲しくないなと、密かに願っています。
2007.03.29
今日、我家にプリンターが届きました^^今のプリンターって、印刷のスピードが速くてビックリしました!!!たった3年で、こんなに進化するもんなんですね~@@@と、言う事は、パソコンもすごく進化してるのかしら?次は、パソコン?物欲の塊になりそうな私です^^;
2007.03.27
自分の直感を信じるって、ブログに書いたばかりですがまた不思議なことがありました。依頼してくださった方のイメージを浮かべていて、絵のタイトルを考えていました。なかなか浮かばなくて、また明日考えようと寝ました。翌朝、まだうとうとしている時に、ふとタイトルが浮かんだんです。おぉ~これだわ!これ!!!いくら物忘れのひどい私でも、これは起きてからもしっかり覚えてました^^タイトルも決まったので、絵を描いたのですが。。。いいのか、これで。。。と、またまた信じきれない自分がムクムクもやもやしたまま眠りました。すると、真夜中に「ピンポ~ン」と、確かに聞こえた気がして目が覚めました。こんな夜中に誰も来るわけがないし。。。と、ボーっとした頭で考えたのですがやはり、これはサインかと思いました。描いた絵でいいのかどうか、迷ったけどそれでいいっていうサインかもしれないと^^きっと、わかりやすい形で表してくださったのかも。もしかしたら、いい加減に気づけ~~!!!って、怒られたかも^^;まだまだ、信じるという修行は続きます。。。
2007.03.26
我家のプリンターは、年末からずーっと調子が悪く年賀状の印刷も何とかできた程度でした。ヘッドクリーニングをしてみても、自分の描いた絵の印刷をすると哀しい位に色が違う・・・実家の両親にも、叔母にも絵を頼まれていて印刷して送らなきゃいけないのに・・・いい加減買わなきゃダメかな~と思いながらどのプリンターにするか調べて、欲しい機種も決定。今日、電気屋さんに見に行こうと思って、念のため楽天で価格を調べてみたら安い!!!昨日見た電気屋さんの広告より5000円は安い!私の見たお店は、今日までの限定だった・・・なんて、タイミングがいいの!?でも、疑い深い私は一応電気屋さんに行ってみました。う~ん、やっぱ高い!これは、やはりさっきの楽天で見たお店ね。。。帰宅して、主人に相談。相談というより、買います宣言^^;で、お許しをもらい、ネットを見るとさっき見たお店は、早くも売り切れのよう(ToT)でも、他でも同じ価格を見つけて無事購入^^到着まで待ち遠しい~♪
2007.03.25
最近、イメージアートを依頼してくださる方が変化してきてます。以前は、圧倒的にブログやHPをお持ちの方で比較的イメージしやすい方たちでした。この頃は、ブログもHPもお持ちではない方が続いてます。イメージしやすいように、情報もいただくのですが情報をもう少しお願いする事もあります。先日、依頼してくださった方Aさんは、趣味をいろいろ書いてくださったのですがもう少し何か情報をお願いしようか迷ってました。その日に読んだ本に、情報に頼ってばかりではなく、感じる力を磨けと、書いてありました。私へのメッセージに思えました。がんばって感じてみよう。。。すると、はじめは「風」が浮かんだので描きかけました。でも、その後「太陽」が浮かんで、頭から離れません。なんで、「太陽」なのかさっぱりわからないのですが描いてみました。Aさんの感想です。絵と鑑定結果みて大変驚いてます。 実は漠然と守護存在の絵がほしいと思ってました。 (メールには書いてません) 今年一月、短期の仕事にいってたとき、職場が東南の方向で、行きは太陽に祈りながら走ってたんです。 それから太陽に親しみを持ちました。時々話しかけたりも(おい 今もときどき祈ってます。RUCHANさん、何で判るんでしょう?(驚) あと、最近受けたハコさんの鑑定、伊吹さんのヒーリングも「光、太陽」がキーワードになってて。 全部繋がってますね~ そんなに太陽がアピールしてきたんですか(驚) 桃龍さんの鑑定で、「この絵は、貴方から放射されるエネルギーでは無く、貴方へ 放射して下さっている高次元の存在様達からのエネルギーになります。」と書かれていました。Aさんは、守護存在の絵が欲しかったそうです。いつもは、魂=水晶を描くのに、今回は描きませんでした。どうもしっくりこなかったんです。その訳がわかって、ビックリしました。そして、Aさんと「太陽」の関係もわかって、またまたビックリです。情報に頼らずに感じるということを、学ばせていただきました。私の成長に必要な方が依頼してくださって、ありがたいことです。Aさん、ありがとうございました♪
2007.03.23
今日は、次男の卒業式でした。卒業証書を無事受け取り、コールも終わり、いよいよ退場です。このとき、子供たちは、花束と手紙を持って、保護者席にやってきます。去年の長男の時は、初めてだったので感激のあまり号泣・・・今年も楽しみにしてました。ところが、次男がちっとも私を見つけられません・・・主人と二人で、思いっきり手を振り、名前を呼ぶのに違う方を向いてどんどん歩いていってしまいます。やっとの事で、主人を見つけたらしく、花束と手紙を渡してくれました。やれやれ・・・感動が飛んでしまったそんなこんなで、式が終わり謝恩会です。今までは、ホテルでお食事だったのが、去年から体育館で先生方全員をお招きして食事やゲームなどを楽しみました。母達は、おしゃべりを楽しみました^^六年生の先生方は、劇をしてくださって、爆笑の嵐。とっても楽しい時間を過ごしました。子供たちは、学校にいる間に先生達といい絆を作ってきたんだなぁって、わかりました。親には、最近見せないような笑顔。うれしそうに友達と写真を撮り合う姿。そうして、少しずつ自分達の世界を築いてきたんだなぁ。男の子だから、あんまり学校の話も詳しい事は教えてくれないのでわからなかったけど、いい関係を築いているんだなと安心しました。親以外にもこんなに可愛がってくれる先生達と出会えて、幸せな子達だなと思いました。これから、難しい年頃になっていくけど今日のことを覚えていて欲しいなぁ。巣立ちをイメージして描きました。
2007.03.22
たった今、主人からこわ~い話を聞いてしまいました・・・今日は、お彼岸ですよね。我家は、私が風邪引きなんでお墓参りに行かなかったんです。気にはなってたんですが・・・さっき、娘を寝かしつけてリビングに入ってきた主人が「今まで、納戸でタンスの開け閉めしてたん、誰?」って、言うんです。私と息子達は、誰も二階の納戸に行ってないんです・・・2~30分、ずーっと、タンスの開け閉めする音がしてたというんです(ToT)れ、霊???お彼岸だし???もしかして、お墓参り行かなかったから?(ToT)家族全員凍りつきました・・・仏壇に手を合わせたのは、言うまでもありません。ごめんなさい、ちゃんとお墓参り行きますから赦してくださいm(_ _)m
2007.03.21
風邪で寝込んでおりました^^;先日カットに行って、思いっきり切ったので首周りが寒く、風邪をひいてしまいました^^;あ~不覚・・・我家の変なジンクスなんですが、最近誰も風邪ひかなくなったね~と、言うと必ず誰かが風邪をひくんです。。。今回は、口にはしませんでしたが心の中で、私ってこの冬風邪ひかなかったな~☆って、喜んでたんですよ思っただけでもダメなんかい!!!あと、実家の母から電話で「みんな元気?」と聞かれて「うん、元気だよ~♪」と、答えると、誰かが風邪ひくと言うジンクスもあります。もう、最近は、聞かないでと口止めしてるのでいいですが前は、子供たちも丈夫になったわ~☆なんて話してると、次の日には・・・ほんと、こわいっス明日は、娘の卒園式なんで何とか回復してよかった~♪油断は禁物なんで、今日も早く寝なくては・・・皆さんも、お気をつけてくださいませ^^
2007.03.19
今日は、パワーをいただきに上賀茂神社へお参りに行きました。晴れてますが、風が強くて寒く主人はしぶしぶでしたが、私はウキウキ^^鳥居をくぐったら、もうエネルギーが違うような感じ。今まで、何回もお参りに来てましたが、何にも感じなかったのに今回は全然違う気がしました。あ~今までなんともったいない事をしてたのかしら・・・今、丁度特別拝観もできるそうで私はぜひ見たかったのですが、主人と娘はNO・・・あきらめましたです。お清めの砂が売ってたので、買って来ました。新築や増改築の場所に撒いたり、鬼門や裏鬼門に撒くといいらしいです。やってみます。私が、境内の空気を吸ってリフレッシュしてる間に娘は主人と、神馬に人参をこわごわあげました。息子達が小さな頃、よく喜んであげてたのを思い出しました。あと、とっても気になる大きなエノキの木があるのでそう~っとご挨拶して触らせてもらいました。やっぱりパワーを感じました♪誰もいなかったら、抱きつきたかったのに残念・・・京都って、お寺や神社が一杯でこんな恵まれた所に住んでるんだから、これからいろいろ訪ねてみようと思いました。京都に嫁いでよかった(ToT)
2007.03.17
今朝、夢を見ました。毎日見てるんですが、今日のはいつまでも心に残ってます。私の主人(夢では、なぜか宅間伸^^;)が、仕事で怪我をしながらも職務を果たして、心配で見に行った私をお姫様抱っこして家に帰るという夢どうも仕事は、警察官らしかったのですが、夢を見終わって(まだ眠っています)これって前世にも似たようなことがあったんじゃないの?と、考えてました。(寝ながら)hakoさんに前世鑑定していただいた時、私の夫は闘牛士でした。きっと、私は前世で夫の仕事が心配で見に行ってたのかも知れません。でも、無事に仕事が済んで、腕に抱きかかえられて安心して家路についてたのかも???夢を見終わった後も、夫に守られて幸せな気持ちの余韻が続いていて私の前世は、こんな感じで結婚生活を幸せに送っていたのかもと思いました。でも、夢では、夫は闘牛士ではないし、考えすぎなのかな~と思って目が覚めました。今日は、楽しみにしてたヨン様の雑誌の発売日だったんです。いそいそと、本屋さんに買いに行き、急いでページをめくったら・・・表紙の裏で、闘牛士のヨン様が微笑んでる~~~@@@これって、今朝見た夢で私が疑問に思ったことの答え???まさか、前世での夫はヨン様???と、勘違いしてる幸せな私でした^^(すみません、つまらないオチで・・・)
2007.03.15
ここには書いてませんが、毎日トイレ掃除は欠かさず続いております^^我家には、トイレが2箇所ありまして・・・主人専用の和式トイレと、私と子供たちが使うトイレです。そのうち、毎日掃除しているのは、私と子供が使うトイレのみだったのですが主人のトイレは、絶対掃除をさせてもらえず・・・以前は、私が掃除していたんですが3人目が生まれて、いたずらがひどくなった時に主人がすると言ってくれて私もほったらかしだったんです^^;一向に掃除してる気配がないので、もう幸運が入ってこないじゃん!!!と、ついにトイレ掃除します宣言をしました。すると、主人はどうしても、自分の所は自分ですると言い張るんです。で、やっていただきました^^やっと、やる気になったらしく、徹底的に磨いてこすってピッカピカになったトイレを誇らしげに見せてくれました^^おぉ~!!!とってもきれい♪と、少々大げさに褒めました。私は、子供にはできないんですが主人は、褒めて育ててます♪終わった後に、「どう?掃除をすると気持ちまですっきりでしょ?」って、聞いたらにっこり微笑んでおりました^^このまま、トイレ掃除を毎日してくれるといいんですが願っておきます♪
2007.03.14
体調の方は、やっと戻りました^^みなさん、温かいお言葉ありがとうございましたm(_ _)mやはり、寝不足が原因だったようで睡眠をたっぷりとったら楽になりました♪やはり、夜は早く寝ようと思います^^;今日は、次男の誕生日です。この時期、我家は誕生日やら命日やら結婚記念日やらでイベント続き・・・次男の誕生日は、イベントの最終でうっかり忘れそうになりました^^;昼ごはんを食べてたら、ふと、あっ誕生日~@@@思い出せてよかった~^^;慌てて買い物に行き、ケーキも焼きました夜は、出かけるので、早めの夕食でお祝いします。次男は生まれてすぐの大手術で、今無事に生きている事が不思議なくらいなんですがとっても元気に成長してくれて、よかったなぁ~ってしみじみ感謝する日です。つい、元気な事が当たり前のように思って、叱る事の方が多い日々ですがいろんな方たちに助けていただいた命を、感謝して大切にしないと・・・と、改めて思う日です。では、ケーキの飾りつけしてきます♪
2007.03.12
この数日、どうも体調が悪くPC時間を見るのも辛いです。肩こりもあるんですが、どうもスッキリしなくて。。。寝てても夢が多くて、それもなんだか意味のありそうな夢なので覚えておかなきゃ!なんて、寝ながら思ってるので熟睡できてません(ToT)こんな時、やっぱり健康のありがたさがしみじみわかります。すっきり感がないので、何をするのも億劫になります。オラクルカードを引いても、休息しましょうのカードが出るので休めのサインなのかもしれませんね。相変わらず、ぞろ目祭りは続いていて、今日も羽を発見したりとうれしいサインはあるのですが、体が・・・ここは、やはりカードを信じて少し休養しなければ・・・たまには、早く寝ます^^
2007.03.10
☆ダライ・ラマの言葉『 自分を傷つけたり 自分に嫌な思いをさせたりする人こそ 感謝すべき人です。 なぜなら その人がいなかったら 赦す という体験が できなかったからです。 ですから 感謝 できるのです。 』今朝、ほんとに嫌~な人に出会いました。前々から、変な人だなぁと思っていましたが、直接かかわりはなかったので気にもしてなかったのですが・・・今朝、その人から気分が悪くなる事を言われムッとしました。完全に言いがかりなんです!!!その時は、あっけに取られて言い返せず後になって、怒りがムクムク~っと湧いて来ましたこんな時、どう考えればいいんだろうと、悶々としていたら答えが見つかったんです。またまた、ふら~と覗いたサイトにこの言葉が書いてありました。感謝すべき人なんですね。。。私に赦すという体験をさせてくれる人。。。すぐには、思えないけど、努力します。でも、疑問に思うと答えが見つかるって不思議^^;
2007.03.08
このところ、トイレ掃除ネタで一人盛り上がっておりますが今、私の周りはピンチだらけでございます・・・他人事のような書き方ですが、私がそのピンチの責任を全て負うことはできないと悟ったので、こんな書き方になってしまいます。スピリチュアルの世界を覗いてみて、回りの人たちも私が幸せに!!!なんて、おこがましい事を考えておりましたが、人それぞれ、この世に生まれて学ぶべき事があるんですよね。私がその代理をする事はできないし、してはいけない。いつも、自分が何とかできないかと気をもんでいたのですがその人自身が気づかないと、どうにもならない・・・こればっかりは、気づけ気づけとせっつくわけにも行かず考え方を言ってみたところで、理解の仕方も違う。ごめんなさい、なんだか回りくどくて何が言いたいのかわかりませんよね。今回は、私の心の整理ノートのつもりで書きます。ずーっと、疑問に思っていたことが昨日、ふと覗いたサイトで答えが見つかりました。まず最初に、相手が罠に はまったというような見方はせずに、その人個人が自分自身でそれらを抜けていく力を持っているのだ、と完全に信頼してあげることです。そしてその人達がいまやっていることを、自分の中で再定義づけしてください。相手はいま非常に苦しんでいるかもしれません。痛みを感じているかもしれません。でもその痛みを通り過ぎて、自分でなにかをやる強さがあるのは明らかです。そういった大きな制限をわざわざ自分に課している、その強さをまず見てあげてください。そしてその人達がなりたい本来の姿に、あなた自身がモデルとなってあげて、その人のまわりで輝いてあげてください。その人と気持ちを分かちあうことは、本来、その人の気持ちを持ち上げることなのですが、上から慈悲をかけられると、非常に落ち込みます。相手が絶望的な状態にいるとき、あなたがまわりで「あなたは本当に大変ね。もうあなたは絶望的ね。」と言っていたら、どうでしょう?地球のことわざにあるのですが、「絶望的な人は絶望的な人を呼ぶ」で、二人して絶望するだけです。ときによっては、誰かが絶望的になっているときに、あなたが幸せそうにハッピーにしていたら、なんて冷たい人だと思われることもあります。でもそれを恐れないでください。相手に話してあげてください。私はあなたのことがとっても好きだと。あまりその人のことを好きなので、愛しているので、そんな絶望的なことをいちいちあなたに見せていられない、と。環境を変えたり、いろいろなものに立ち向かう姿勢を、ほんの少し変えることを教えてあげてください。なにかワクワクしたり、新しい方向にあるワクワクすることを教えてあげてください。でも、相手があなたの提案を受け取らなくても、それは彼らの選択です。あなたがいま、絶望の方を選んでいても構わない。でも私はずっとそばにいて、あなたがいつでもその新しいやり方をやりたくなったら、振り向いてください、と。自分自身を変えることが一番早い、ということを見せてあげてください。あなた自身が輝いて、光となってあげることによって、彼らもそれを感じざるを得ないようにしてあげてください。自分が、その光の鏡となってあげてください。バシャールの言葉だそうです。今までどうすればいいのかわからなかった答えが、ここにありました。そう、信頼する事。どうしても、心配で何かをしなきゃと焦ってしまいがちでしたが間違いでした。頭ではわかっていても、腑に落ちなかった部分でした。この答えを得る事ができただけでも、ピンチはチャンス!!!考え方一つで、どんなピンチもチャンスに替える事ができる。疑問に思っていると、答えが見つかるってことを実感しました。
2007.03.07
今日は、幼稚園の行事で親子で体操遊びをしてきました。運動会よりもハードだという噂を聞き、びびりながら行ったのですが楽しかったです♪日ごろ、運動不足(と、言うより運動なし)なので、音楽にあわせて、体を動かしたり、子供とストレッチをしたりあっという間に終わってしまいました。いつも思うのですが、親子で何かをする参観なんて幼稚園の時だけですよね。もう、これで、最後なんだなぁ・・・と思うと、少し寂しい気もします。若いお母さんに混じって、必死に体を動かす事もなくなるなぁ・・・なんて、おばさんは感慨にふけってしまいました^^;これから、暖かくなることだし体も動かさないと・・・冬の間に溜め込んだお肉をどうしようか、頭が痛いです(ToT)
2007.03.05
トイレ掃除も3日目♪今日は、もう時間もかからず、電球も拭いて終了~^^ただ、いっつも見ない振りしてた便器のふちの内側・・・汚い・・・でも、ブラシでこすってみても取れないし・・・ネットでいろいろ見たら、いろんな方法があるんですね~~@@@重曹も使えるし、紙やすりでこするなんてのもあるし究極は、素手で・・・いえ、まだ初心者なんでそこまでの覚悟はできてません^^;一応、紙やすりを買ってきました。明日、チャレンジしてみます^^で、本屋さんをぶらぶらしてたら「ゆほびか」という雑誌が目に付いて、掃除のことも載ってるみたい♪思わず買っちゃいました^^やはり、玄関をきれいにしてるとつきまくるらしいです!!!玄関もいつもは、ささ~っと掃くだけですが表札とドアの拭き掃除は、マイナスエネルギーを取り除くんですって@@@明日から、これも毎日やりますよ~♪思うに、主人の仕事運がぱっとしないのも家をきれいにしていない私のせいかも。。。と、少し反省してできることからコツコツときれいにしていこうと、決意いたしました。掃除を始めてまだ3日目なのに、ミラクルが続々と起こるのでもっと早くからしとけばよかった・・・と反省している私です。明日は、主人の母の七回忌です。とってもきれい好きで、亡くなってからも私の夢にでてきて家をきれいにしているか聞くぐらいですから、私のこの変化にさぞや喜んでいると思います。お義母さん、安心してね^^
2007.03.02
どうもメールの調子がおかしくて、一部こちらに届いてないケースがあります。もし、絵の依頼をしてくださった方で、私から返信がない場合はメールが届いておりませんので、ここの私書箱にメッセージをお願いいたします。それ以外でも、私にメールを送ったのに返事がない方毎日メールには目を通しておりますので、2日たっても返事がない場合はこちらの私書箱にメッセージをお願いいたします。お手数かけますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2007.03.01
ぞろ目カーニバルでテンション高めの私でしたが今日は、ちっともぞろ目に遭遇せず・・・あ~カーニバルも終了か・・・と、思ってましたら今、アクセスが111でした~♪トイレ掃除の2日目、今日も念入りにいたしました。もう、床の隅々までピリカレ溶液でふきまくり、ドアも磨きまくりました。我家のトイレのドアは真っ白なんですが・・・最近、全く拭いていなかったため、丹念に拭いてみたらこんなにきれいだったんだ~♪って、プチ感動^^感動ついでに、洗面所も磨きました。なんだか、大掃除モードになってきてます。。。この前、古いTシャツをはさみでじょきじょきしたものがすっかりなくなり子供の要らないTシャツを大量に切りました。また、いらないシャツを溜めとかなきゃ^^;今日は、ミラクルもなかったな~なんて思ってたら、ありました♪友達に、子供の長靴を貸してたんですけど今日返しに来てくれて、おいしいクッキーと、八朔をいただいちゃいました^^ね!ミラクルでしょ~♪今の私は、結構ピンチ状態なのですが、前向きでいられるのも何かミラクルが起きるかも♪っていう、ワクワク感のおかげですね。今、できることをしてみようって思えます。たかがトイレ掃除ですが、されどトイレ掃除。小さなことですが、毎日続けることができたら、達成感も味わえて自信にも繋がります。そこから、いろいろなことに発展していくからミラクルも起きるんじゃないでしょうか。掃除なんて、主婦なら当たり前!なことですが、そこから気づく事っていろいろでてくると思います。今までなら、気になっても明日やろうってタイプだったのに今日も洗面台の排水がつまり気味だったので、即パイプのつまりをとる洗剤でスッキリ!このまま、心のつまりも取れそうな気がします^^明日は、ピッカピカのトイレに合うペーパーホルダーカバーを買いに行こうと思います^^
2007.03.01
昨日、鼻息荒く宣言しましたトイレ掃除・・・初日の今日は、普段はやらないところ(壁やドアなど)も丁寧に磨きました。古いTシャツを切って、ピリカレをお風呂の残り湯で溶かし準備万端で挑みました^^ピリカレ入りのお湯で磨いたせいか、空気もすがすがしくおしまいに昨日流香さんに教えてもらった盛り塩を置いて終了~♪朝は、体がだるくて眠いなぁ~って思いながらやってたのに磨いているうちに、すっきりしてくるんですよね。気分爽快でした。そして、昼から買い物に出かけたのですがまぁ~道路を走る車のナンバーを眺めてると、7777、333、4444 、1111 、2222、 666・・・もう、覚えてられない位にぞろ目オンパレード!!!最近、買い物に行っても代金が777円とか、値札を見ると444円とかぞろ目来てます!状態でしたが今日のぞろ目は、今年実家から帰るときに目撃したぞろ目を超える数でした@@@たった一日トイレ掃除をがんばっただけで、このミラクル。毎日続けたら・・・^^考えただけでも笑いが止まりませんなぁ♪この頃何か動いてる感じはしてたのですが、そろそろ新しい流れが来るサインでしょうか?明日もがんばります♪
2007.02.28
ここのところ、今までに溜め込んだ不必要な感情を手放す日々ですが、ここでたくさん手放して、新しいものがどんどん入ってきてくれたらいいなぁ~と、考えております。そんな時に、ふと出逢ったサイトに今、釘付けです^^その名も、トイレ掃除のすすめです。にくろくさんが、一年前から毎日トイレ掃除をしていらっしゃるのですがそこで得た気づきや成果の記録がつづられています。もう、ポジティブな方で、ついついひきこまれます。明日から、私も毎日トイレ掃除がんばってみようと思います。いや、トイレだけでなく家中のいらないものを捨てまくろうと決心いたしました。この際、感情だけでなく、家庭の中のいらないものもきれいさっぱりと片付けて身も心もクリアにしたいと思います。今までは、トイレ掃除っていいらしいよね~と他人事だった私。でも、今、浄化の段階に来て勢いが付いてきました。まぁ、子供たちも春休みに入りますから、いい機会です。ここに書いて、三日坊主で終われないように自分を追い込んでみたいと思います。何か成果がありましたら、随時報告いたします^^
2007.02.27
昨日は、一日中、喉から胸にかけて重苦しく気分もドヨ-ンとしたまま過ごしておりました。。。ヒーリングで、感情が揺さぶられるのが不思議です。以前、ええママさんにイルカのヒーリングをしていただいた時とても心地よく、終わったらなぜだか涙が出てきて???だったんです。その時に、「心までゆるゆるになったのよ~♪」と、ええママさんに教えていただいてヒーリングって素晴らしいなぁ~って、感動しました。今回も、うみんちゅうさんのヒーリングを2回受けてみて心の奥のほうに隠されていた感情が出てくる感覚を実感してみてまたまた、ヒーリングの力に驚いてます。自分の気づきだけでは、なかなか奥底に沈んだ感情にまで届かないでしょうね。ただ見つめるという事が、なかなかストンと落ちてこなかったのですがやっとわかったような気がします。いつもは、見つめてると「そんなんじゃだめ」とか「もっとこうしなきゃ」とか否定していて、ただ見つめるってできないって思ってました。でも、何か嫌だと思ったり、腹の立つことがあってもただ、「私は今~について、腹が立ってるなぁ」って感じるだけでいいんですね。「私は今~について、腹が立ってるから、こうしなきゃ」まで考える事はないんですよね。今回の、今までたまっていた感情についても、早く処理しなきゃなんて思わず「今まで、たくさん我慢してたんだね。ありがとう。」って、思うだけでいいんですよね。昨日もただ、胸の重苦しさを解消しようなんて思わずただ感じていました。そして、久々に自分に感謝しました。すると、魂でしょうか?奥のほうで喜んでいるのがわかるんですよね。やっと、わかってくれたって。今朝もまだ重苦しさは残っていますが、気分は落ち込んでません^^また、咳も出てきました。いらないものは、どんどん出してしまおうと思います。
2007.02.27
全222件 (222件中 1-50件目)


