日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2008.05.05
XML
カテゴリ: 遊びにいったこと

5月1日に二女のちえぞうを迎えがてら、
車で京都へ行ってきました。

ちえぞうの学校はカレンダー通りですので、
その間は気まぐれに観光しました。

平等院鳳凰堂

以前から夫が尋ねたいと言っていた平等院鳳凰堂へ行きました。
日本国民にはお馴染みの十円玉で有名なお寺です。

京都市内からは少しばかり離れた宇治市に位置しています。

ツツジと藤


私としては充分にその美しさに感動しました。

世界遺産だけあって、隅から隅まで手入れの行き届いた庭でした。

前もって調べておいた中村藤吉というお茶屋さんのカフェで
スイーツを堪能しました。

生茶ゼリー


夕飯は京都駅伊勢丹の地階食料品売り場でお惣菜やお酒を買い込み
ホテルの部屋でじっくりと飲みながらくつろぎました。

もちろん学校が終わったちえぞうもホテルへ呼んで宿泊しました。

翌朝の朝食バイキングも楽しみました。

朝食

5月2日は石庭で有名な龍安寺へ行きました。
これもまた世界遺産です。



龍安寺石庭への入り口

テレビでは何度も見て知っていたかの有名な石庭を生で見ました。

龍安寺石庭

龍安寺を出て、一旦ちえぞうを学校へ迎えに行き、
次は京都の風情豊かな町並み残る四条河原町へと向かいました。

京都の繁華街はやっぱり広島とは大違いですね。
ガイドブック片手に空き腹抱えて歩き疲れて、

京都へ来てまでラーメンかよ・・・^^;

四条河原町のラーメン屋

その後、ガイドブックへ載っていたレトロ喫茶へ・・・

レトロな喫茶店 築地

70代かと思われるお洒落なママが給仕してくれました。

京都駅へ舞い戻って駅ビルの中でお土産を仕入れ、
その日の夕飯も同じく伊勢丹で買い出し・・・。
お料理とお酒を買い込んで部屋ご飯でした。

安上がり、安上がり・・・^^;

歩き疲れて10時前には就寝・・・。

朝食バイキング

5月3日は朝食バイキングを堪能して、朝10時にチェックアウト。

ユーターンラッシュのピークと重なり京都から高速へ乗って
宝塚へ着くまでの約50kmが3時間もかかる渋滞でした。

宝塚を過ぎたところから段々と渋滞はなくなり、
ほとんどは自分達のペースで走れました。

広島へ到着したのは午後6時でした。

今回は充実した観光コースとは言えませんでしたが、
ちえぞうの大学で、いつも描いているアトリエを見学できたし、
近くに住むちえぞうの家主さんにもご挨拶出来たし、
親の役目を果たせた満足の出来る旅でした。

また、何といってもニュースで知っていたユーターンラッシュとやらを
体感出来たのも貴重な経験でした。

夫は今日から出勤でした。
3日に連れて帰ったちえぞうも、これから京都へ帰ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.06 16:05:56
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都へ行ってきました。(05/05)  
vabimari  さん
京都はいいですよね。ここしばらく行っていませんが
私が好きなところは嵯峨野、またゆっくり出かけたいと思うのですが、お花たちが心配でこの時期には出かけられないのですよ。よいご旅行なさいましたね。 (2008.05.06 21:44:36)

Re:京都へ行ってきました。(05/05)  
momo012  さん
 京都いいですね~♪平等院鳳凰堂行ってみたい。
お写真とっても綺麗にとれていますね♪
龍安寺は15年以上前に行った記憶が・・・遠い昔だわ(汗)
レトロ喫茶雰囲気があっていいですね♪
ユーターンラッシュを体験されたんですね(笑)
お疲れ様でした~!!
素敵な旅行が出来てよかったですね。

(2008.05.06 21:53:26)

Re[1]:京都へ行ってきました。(05/05)  
Yoshielives  さん
vabimariさん
ありがとうございます。
嵯峨野ですか。
詳しく調べて次の機会には是非訪ねたいです。

確かに旅行はいいですが庭の花のことは気になりますよね。
特にvabimariさんにとっては手塩にかけた子ども達同然ですもの。
お花が少なくても、出るが出るまでしっかり水遣りをしましたが、
雨も降らず戻った時にはお花たちがグッタリしていて可愛そうなことをしました。
でも一つ驚いたのは、ハゲ坊主に切り戻したハンギングのことです。
あれ以来あまり元気に成長してくれないので「もう駄目なのかなあ・・・」と思っていたのに
3日も家を空けると、その成長振りにはビックリです!
毎日見ていると成長して無いように見えても、
頑張って大きくなっているのだと納得したと共に大変嬉しく思いました。
切り戻さずに放っていた直植えのビオラやパンジーはグッタリしていて伸び放題です。
もう抜いてしまわないといけないのかなあ・・・。 (2008.05.06 22:04:30)

Re[1]:京都へ行ってきました。(05/05)  
Yoshielives  さん
momo012さん
ありがとうございます。
京都は清水寺や金閣寺など最もメジャーなお寺巡りの経験はあるのですが
まだまだ未踏のお寺がいっぱいなので
追々訪ねて見たいと思っています。
momoさんも平等院へは行かれたことがあるのですね!
15年前なんて私からしたらまだまだ最近ですよ。
レトロ喫茶・・・中はもっと凄かったのです。
ゴ~ジャスで古臭くて・・・コーヒーもお高めでしたよ。
写真に撮りたかったけど、ちょっとはばかられました。
ユーターンラッシュって経験された事ありませんか?
最初は期待していたけど、単にイライラするだけでした。^^;
短いけど思い出に残る良い旅行でした~♪ (2008.05.06 22:09:06)

Re:京都へ行ってきました。(05/05)  
ゆず*  さん
お帰りなさい。(*^^*)

京都ならではの名所めぐりを堪能出来て
よかったですね!
自然の美しさも造られた美しさも眼と心に焼き付いて
忘れられない思い出になるんですよね・・・

伊勢丹の食料品売り場って回ってるだけで
楽しくなかったですか?
わたし、いつもウキウキしながら回ってます。(〃^^〃)
美味しそうなお惣菜にスィーツ
あれもこれもと食べたくなるものばかり・・・
ホテルでのんび~り乾杯しながら
美味しいものをいただくのもいいですよね~^^

宝塚までのラッシュ、大変お疲れ様でした!!

今回はちえぞうちゃんの生活にも触れられて
意義のある京都旅行になり本当によかったですね。v(o^_^o)v ぶいっ
(2008.05.07 10:11:47)

Re:京都へ行ってきました。(05/05)  
あお坊主  さん
うわ~!京都に行かれてたんですね~♪
平等院なんて実家からめちゃ近いです~!
中村藤吉も人気なんですよね~(^O^)
他にも沢山観光されて良いお天気で充実された旅行でしたね。
私も京都は生まれ育った所だけど 何度行っても飽きない感じがします。

朝食バイキング♪美味しそうですね~。
朝から豪華★
(2008.05.07 14:57:55)

Re[1]:京都へ行ってきました。(05/05)  
Yoshielives  さん
ゆず*さん
ただいまぁ~っ♪
京滋バイパスを通りながら、ゆずさんのことを考えました~。
ここを通ったら会いにいけるのかなぁ・・・ってね!
個人の旅行はなかなか欲張りな観光は出来ないですね。
でも、自分達のペースで結構楽しめましたよ。
伊勢丹って広島にはないのです。
入ってるお店は広島そごうや三越などと共通した部分が多いのだけど
夕方の人の多さには目が回りました。
大阪の近鉄の食料品売り場でも同じように思ったけど
都会ってやっぱり人が多いね~^^;
地下売り場では大好きなお惣菜やお刺身やサラダやスイーツもあったけど
あんまりいっぱい買うと結構お高いでしょ!
なるべ~く控えめに買いましたよ。
でも見ているだけで楽しいですね。v(o^_^o)v ぶいっ
ゴールデンウィークが終わりちえぞうも帰ってしまい、何とも空虚な気分なのです。
次に会えるのはお盆だしね・・・。
今日から本格的なお弁当作りをしなくてはならなかったんだけど
ついついダラけてしまってサボっちゃいました。(><)
(2008.05.07 18:50:13)

Re[1]:京都へ行ってきました。(05/05)  
Yoshielives  さん
あお坊主さん
あ~っ!!そうでした、そうでしたね~♪
まゆみさんは京都の方だったんですよね!
京都は住みたいくらいいいところです~~~。
何度も足しげく通って、京都通になりたいなぁ・・・(*^^*)
実家のご近所に平等院があるなんて、めっちゃ贅沢ですね。
中村藤吉は有名すぎてちょっと店員さんが無愛想でした^^;
でもスイーツは美味しかったよ~~ん。
お抹茶のソフトクリームも別のお店で買い食いしたけど、お抹茶が濃くておいしかったです!
京都ばんざ~い!!! (2008.05.07 19:03:23)

Re:京都へ行ってきました。(05/05)  
shifon87  さん
わぁ、京都へ行ってらしたんですね~
藤、とってもきれい
見たことないくらいの長さですね
お料理もおいしそうだし、レトロな雰囲気がいいですね
楽しいお時間を過ごされて、よかったですね♪
お疲れ様でした~ (2008.05.07 20:04:37)

Re[1]:京都へ行ってきました。(05/05)  
Yoshielives  さん
shifon87さん
ありがとうございます~♪
やっぱり旅はいいですね。
気持ちがリフレッシュできます。
現在、娘が京都の学校の2回生なんですが、彼女があちらへ居る間に
出来るだけ遊びに行きたいな~と思っているんです。
でも旅先では結構出費が嵩むので度々という訳にはいきません。
悲しい~(T_T)

私がいない3日間はお花に可愛そうな思いをさせました。
長女は全く頼りにならないし・・・(><)
GW中も休日出勤みたいなことをしていましたもんで・・・。
帰ってみたらビオラとパンジーがグッタリしていました。
スプリンクラーがあって自動的に決まった時間に散水してくれればいいのになぁ・・・
でもバシバシと極端に短く切り戻したパンジーとビオラが3日間で驚くほど大きくなってたのです。
かな~り、ビックリ仰天でした。
でも早く新しい苗を買ってきて、新たに植えたいです。
早くしないと夏の花壇が寂しくなるよ~。 (2008.05.07 20:49:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: