お弁当画像期待しながら開きましたよ(笑)
今日もおかず豊富だし美味しそう♪
筍・・・たまに頂くのですがどこまで皮をむいていいのか分からず・・・(汗)うまく調理も出来ず・・・それ以降は実家に持っていて母に調理してもらってます(笑)

昨日のお弁当画像はないんですか~??
思わず笑ってしまいました! (2008.05.08 23:40:09)

日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2008.05.08
XML
カテゴリ: 今日のお弁当

5/8 お弁当



ゴールデンウィークの後遺症が残っています。

私という遊び好きで根っからの横着タイプは、
楽しい事があった後の切り替えが下手です。

長女には昨日からお弁当が必要だったのに、
昨日のお弁当は前日のお好み焼きの残りを
キッチンバサミで切ってドスンドスンと詰めて持たせました。

本日は体育祭の予行だそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.08 18:48:28
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
ぽりりこ  さん
お弁当復活ですね~~♪
筍美味しそうだわ~~大好きなんですよ^^
昨日のキッチンバサミで切ったお好み焼き弁当も
拝見したかったです!豪快でイイですね~^^v
と、ココで疑問。
そのお好み焼きは広島風??それとも関西風??
はさみで切るって事は、関西風なのかな~?


(2008.05.08 19:35:03)

Re:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
momo012  さん

Re:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
ゆず*  さん
(*^^*) フフ お好み焼き弁当 お嬢さんがOKだったらいいんじゃないですか~
私なら白ご飯もつけて欲しいな♪

ゴールデンウィーク開けのお弁当作りって
なんか気が乗らなくて
出来上がってみるとメインがなかったりして・・・^^;
Yoshieさんのお弁当はボリュームがあって
食が湧くわ~~~
今日のお弁当も楽しみにしてます!!

(2008.05.09 08:34:12)

Re[1]:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
Yoshielives  さん
ぽりりこさん
ありがとうございます~♪
筍ね!春限定ですものね~(*^^*)私も大好物なんです。
この時期は大抵炊いた筍が鍋ごと冷蔵庫に入っています。
食べ終わりそうな頃に実家の母が茹でたものをせっせせっせと持って来てくれます。
自分で茹でるのは1シーズンに1~2回程度でしょうか^^;
お好み焼きですか?もちろん広島風ですよ~!!
お好み焼きは焼き立てで熱々が一番美味しくて
翌日にはしんなりして味も落ちます。
お弁当箱へ入れやすい大きさにキッチンバサミで切ったのですが
翌日のお好み焼きは包丁でもキッチンバサミでも扱い辛いですね~(><) (2008.05.09 08:36:57)

Re[1]:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
Yoshielives  さん
momo012さん
わかります、わかります~。
筍って茹でるのが大仕事ですよね!
うちでは床の上に新聞紙を大きく広げて、
出刃包丁を使ってザックリと切りながら剥くのですが
大きな筍もあらあらと驚くほど小さくなりますよね(><)
それにゴミの山だし~
この年齢でも未だに厄介なお仕事です。
買ってきても掘りたてをいただいても、
何よりも優先してすぐに茹でないといけないしね。
だからmomoさんと同じく実家の母に茹でて持って来てもらうことが多いんですよ~^^;エヘヘヘ

お好み焼き弁当の画像ですか~?
さすがに写せませんでしたよ~。
2段ともお好み焼きだったんですもの…。

(2008.05.09 08:44:15)

Re[1]:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
Yoshielives  さん
ゆず*さん
おはよ~さ~ん♪ありがとう!
お好み焼き弁当ねぇ・・・娘が学生の頃は愚痴られてましたよ。
バスの中でかすかに臭うんだって!ヒェ~~~ッ(><)
それにお弁当箱を開けた時にドド~ンと冷めたお好み焼きだけが入っているだけだと
いくら好物でもちょっとガックリするよね。
でも長女にとって昼に何かしら食べるものが確保できているってことでよしとしました。
それにあの子はすごい倹約家なのよ~。ケチにドがつくドケチなの。
お金を貯めるのがすごいプロい!!私には出来ない~。
毎日最低コンビニ弁当が300円~500円だとして25日使ったら結構な浪費になるものね。
それの代わりのお好み焼きなら文句を言わずに食べるでしょうて。

しかしお弁当作りはやっぱりエネルギーが必要ですよね。
今日で今週は終わりだからホッとしています。 (2008.05.09 08:56:31)

Re:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
shifon87  さん
今日もおいしそう~♪
栄養バランスもばっちりよさそうだし
体育祭にはいい気候でしたね
(2008.05.09 11:31:05)

Re[1]:5/8 社会人1年生のお弁当 作りたくない病発症中(05/08)  
Yoshielives  さん
shifon87さん
ありがとうございます。
お弁当作りもなかなかエネルギーがついていきません~(><)ヒィ~~~ッ

体育祭の予行ではリレーで大恥をかいたそうです。
頭に体がついていかないというやつでして、
カーブのところを走る時に足がもつれて、
体勢を立て直すのに精一杯でチームの足をひっぱったのだとか・・・
今朝も朝錬だとか行って出て行きました。
体育祭は17日が本番です。
お恥ずかしながら我が娘がリレーで走るのを見に行く予定です。
生徒の父兄ならわかるけど、教師の父兄がねぇ・・・ (2008.05.09 19:36:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: