全99件 (99件中 1-50件目)
朝娘がお腹が痛いよ~(T_T)と言うので(最近言うことが多かったので)病院に行って来たら・・・な・なんと、お便秘のせいだと言われてきた(^_^;)今日も、昨日もしっかりウ○チ出てるのにな~でもお腹が冷えたり身体が冷えると腸が縮まって痛くなるとか・・・だから身体を動かしなさいと言われてきた。前に診察している人はインフルエンザで顔を真っ赤にしていると言うのに、お前は便秘か!って感じ^m^でも、なんでもなくて良かった(*^_^*)
2005年03月04日
コメント(2)
ということで、今日は節分だねなんで節分に豆をまくのか知ってる?季節の変わり目(節分)には邪気(鬼)が生じると信じられてて、その鬼を退治するために豆をまくと言われているんだって。七福神の一人である毘沙門天(びしゃもんてん)が三石三斗(約600リットル)の豆を鬼の目をめがけて投げれば鬼を退治できると教えてくれたんだって(@_@)みんなも豆まきして邪気を追い払いましょう^^年の数だけ食べるんだよね?食べきれるかな(^_^;)
2005年02月03日
コメント(0)
みんなはもう応募した?新春オークションまつりプレゼント開催中だよ~♪五万円当たるといいな~(*^_^*)
2005年01月25日
コメント(2)
日曜の夫はいつも「グ~タラ亭主」だ(--〆)昨日は珍しくお昼前に起きてきたかと思ったのに、コタツに入ってお茶とせんべい・・・。子供と遊ぶとか、どこかに連れて行ってくれるとか無いんかい!だったら布団で寝ててくれるほうがよっぽど気楽なのに~「日曜ぐらいいいじゃない」という声がどこからか聞こえてきそうだけど、毎週となるとさすがに堪忍袋の緒が切れるです。もっと活動的だと思っていたのに、なんだかな~(T_T)「男は40すぎてからがいいの」なんていってたのに40過ぎたらガタ来てるじゃないのよ~嘘つき!よその家はどうなんだろう?やっぱ寝てるのかな?久々の日記なのに愚痴ってしまった(´ヘ`;)ハァ~
2005年01月24日
コメント(0)
久しぶり~にページを更新しました。ホントに久しぶりでお恥ずかしいぐらいですわ~^^バレンタインにチョコと一緒にプレゼントも載せてみました。もちろん意中の人や彼、そしてご主人にもいかがですか?
2005年01月20日
コメント(1)
皆さん、今年も宜しくお願い致します\(^o^)/暮れから年明け忙しく、昨日は祖祖母の一周忌があり、本当に忙しいやらストレス溜まりまくりで、精神的にきつかったわ~(>_
2005年01月10日
コメント(1)
今年もあと5日でオシマイですね~みんなはどんな一年だったのかしら?わたしはというと・・・今までの人生でこんなに辛い一年は無かったんじゃないかな~(T_T)新年早々祖母が他界し、その後色々家族内のもめごと・・・身内内では良いことなかったけど、個人的には「みんなに出会えたこと\(^o^)/」これが唯一のHappyな出来事でしたね♪本当に有難う\(^o^)/そして、来年もどうぞよろしくね~♪
2004年12月27日
コメント(2)
一面の銀世界・・・なんてロマチックなこといってる場合じゃない。昨夜から降り続く雪、また雪・・・いい加減にして~♪オイオイ唄ってる場合じゃない!雪かきしてもしても積もる雪。もううんざりじゃ~(>_
2004年12月22日
コメント(2)
子供たちが学校休みの時は昼食は麺類が多いんだけど、昨日はホットケーキにした。いつもお手伝いしたいと大騒ぎする次女だけど、なかなかさせてあげることが出来ないので、昨日は自分の文は自分で作らせて見た。卵一つ割るのにも大喜びの次女^^粉と牛乳と卵をマゼマゼしてフライパンでゆっくり焼いて・・・初めての手作りのホットケーキはお世辞にも上手とは言えない出来だったけど、「おいしい」といって満面の笑顔で食べている子供たちの顔を見ていると最高だね(*^_^*)懲りずに、今晩はお好み焼きを作りたいと大騒ぎしている子供たち^^今晩のお好み焼きの出来は果たして・・・?
2004年12月12日
コメント(0)
もうすぐ5000HITだよ~\(^o^)/アフィリを始めて数ヶ月、ここまで長かったな~最近ちょっと日記を更新してないからカウントも上らなくて、この調子で行くとあと何日で5000行くかな・・・?もうすぐとか言って、意外とかかったりして(^_^;)そのときはみんなで笑ってくれ^^
2004年12月10日
コメント(3)
うちの娘は(11歳)未だにサンタクロースの存在を信じていて(と私は思っている)、毎年枕元にお願いを書いて置いておくんだけど、今年は何かと思えば「ラテラルサイトレーナー」ビックリしました(^_^;)オイオイ、お母さんじゃないんだから、それは無いでしょ(・・?今までは書かれている通りのものをプレゼントしていたんですが、これってホントかな?と疑う日々。でもいい加減プレゼント用意しとかないといけないよね~11歳ぐらいってどんなのがいいんだろう?参考までに誰か教えて~
2004年12月06日
コメント(2)
今朝から次女がグズグズ・・・「保育園行きたくない~(T_T)」えっ?なんで???先生が怖いとか?まさかいじめられてるとか?ヒャ~ど、どうしよう(・_・;)と朝から変に慌ててしまったが、気持ちを落ち着かせて「何で行きたくないの?」と聞いてみたら、な、なんと「だって、お昼寝イヤなんだもん(T_T)」って言うじゃない~ホッとひと安心(^_^;)「なんで?みんなしてるでしょ?」「だってお昼寝すると、夜眠れないもん」そういえば最近布団に入ると「お母さん、眠れない・・・どうすれば眠れるようになる?」と聞くことがあった。なんだそんなことか、と思いつつ悩む・・・「今日だけ、お願い」そういう娘の顔にノックアウト!一日ならいいか~^^というわけで、今日はズル休み~^^
2004年12月02日
コメント(2)
昨日「30人31脚」の予選を通過した十組の学校が紹介する番組が入っていた。やっぱり予選勝ち抜くだけあって、どの学校も色んな工夫をしているんだなと、つくづく感じさせられたね~。最近何だか眠くて眠くて~(~O~)ふぁ・・・そんな時ってみんなどうしてんだろう。やっぱりみさえのように昼寝する?コーヒーがぶ飲みして我慢して起きてる?あ~寝ようかな起きてようかな・・・?そんなことで悩むなよ(._+ )☆\ぽかっ
2004年11月29日
コメント(0)
毎週金曜日に数十年前?の「白い巨塔」が放送されている。(多分ここだけの再放送だと思います)唐沢寿明がやっていたのは見たことないけど、何となくこの時間(午後2時)だと見てしまうんだけど、面白いね~^^病院の裏の腹黒いところとかが見られて、面白いね~^^きっと、唐沢&江口がやっていたのも面白かったんだろうね。見逃したのがおしい・・・。そっちも再放送ないかな~?
2004年11月26日
コメント(0)
一ヶ月も前から風邪症状が出ている次女。熱は出ないんだけど、鼻づまりがひどくてずっと小児科でお薬貰って飲んでる。治りが悪いので、アレルギーかも知れないと言われたが、アレルギーの鼻って、水っぽい鼻が出るんじゃないの?良くわかんないけど、いい加減治ってくれ~(T_T)(決して医者が悪いわけじゃないよ)薬って長く飲んでも身体は影響ないのかな・・・?これからますます寒くなるから、先が怖いよ~(>_
2004年11月22日
コメント(2)
前の日記で30人31脚が昨日放送されるって書いたのに、放送されませんでしたm(__)m確かに子供たちは土曜に横浜に出発したのに・・・もしかして、横浜で予選があって、上位何チームかしか出れないのかも・・・確かな情報も無いのに、「応援してね」なんていって期待させてしまって本当にごめんねm(__)m在宅の仕事とはいえ、覚えることがたくさんあって楽じゃないね(^_^;)覚えてしまえばきっと面白くなってくるんだろうね^^
2004年11月15日
コメント(2)
久しぶりに日記を書いています。最近在宅の仕事を始めて、忙しくて日記はおろかHPを開くことすらしなかったので本当に久しぶりなのだ^^30人31脚が11月14日放送されます!娘の通っている学校の六年生が、予選を勝ち抜き出場します。みんなも応援してね~\(^o^)/
2004年11月07日
コメント(2)
30人31脚って知ってる?某テレビ局でやってる番組なんだけど、その退会の予選に長女が通っている学校の六年生が出て、何と勝ってしまって予選通過したんだって~\(^o^)/で、横浜で行われる全国大会に出るんだって~^^自分の子供が出るわけじゃないけど、とっても嬉しいというか、ワクワクするというか^^でも出場する子供の親は大変なようです。会場までの旅費やホテル代も実費で、ホテルも全国から集まってくるから中々会場の近くに取るのも困難なんだって。見てる分にはすご~い!って言って喜んでいられるけど、本人たちは大変なんだな~って・・・。一回戦負けしたら泣くに泣けないよね(T_T)でも、ファイト!q(^-^q) (p^-^)pファイト!一生懸命応援するもんね^^P.S 新潟県中越地震による被災者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
2004年10月26日
コメント(6)

美味しいかに飯、みんなで食べよう(^o^)/3品入っていて(カニ飯セット、カニ爪フライ、焼きホタテ)送料無料なんて、こんなお買い得な商品見つけちゃいました^^購入履歴にあるかに屋さんだから、美味しいこと間違いなし!何度購入しても送料無料なんて、こんな嬉しいこと無いよね~♪ちょっとのぞいてみる価値大有り~^^今月分は残りわずかだから、見ないと後悔するかもよ~^^クリック
2004年10月22日
コメント(3)
今年は熊の被害が深刻ですが、これは去年の出来事です。去年の今頃、子供が帰ってくるなり息を切らしながら「お母さん、熊見たクマ!!!」「どこで?ホントに熊だったの?(;一_一)」「ほんとだって~、学校の帰り道、花畑のところにいたよ。 怖かったけど、どっかに逃げてった。」「えっ???ホントに???」にわかには信じられなかったが、万が一本当だとすると大変なことになると思い、警察に電話。「もしもし、警察です。どうかなさいましたか?」「子供が学校の帰り道で、熊を見たというんですが・・・」「ご住所はどちらですか?」「○○です」「そこでしたら、熊を見たという連絡があり、すでに 警察 が出向いておりますので・・・」ということだった。ビックリ(@_@)「ホントに熊だったよ!!!あんたよく無事に帰って来れた ね(>__
2004年10月18日
コメント(4)
昨日ポテトサラダを作ったんだけど、うちの子たち玉ねぎを入れると食べないのを知ってるんだけど、今回は辛味を抜いて入れてみた。どう???「辛くないけど・・・食感が嫌いなのよね~~~」といって残した(T_T)やはり我が家のポテサラは玉ねぎ抜きに決定のようです。ところで、みかん缶入れます?私は果物の缶詰を料理に入れるのがキライで、みかん缶なんて入れたこと無いんですが、夫が「ポテサラにはみかんだって~」といって譲らないんですよ。みんなは入れるのかな?確かに売ってるのには入ってるけど、あれって美味しいの?酢豚のパイナップルも許せな~い!みんなはどう?
2004年10月14日
コメント(5)

☆♪。・。・★。・。☆・♪。・★・。朝から寒いのに、今日は保育園の「なべっこ遠足」遠足といっても近くの公園に行ってとん汁をみんなで食べるんだけど(親は行かない)、こう寒いと大丈夫かな・・・?と心配になる。楽しくて騒いでたら寒さなんて関係ないかな?とん汁食べてあったまって来るんだぞ~今日はとん汁にしようかな^^みんなもお鍋であったまりましょ♪Todays' Pick UP!☆♪。・。・★。・。☆・♪。・★・。Designed by Shion
2004年10月13日
コメント(4)
楽天から9月のアフィリエイトの結果が届きました。散々なものでした(T_T)最近仕事探しが忙しくて、あまりこっちに手を掛けられないのが原因かな・・・?手をかけても同じだったりして(^_^;)あ~仕事ください
2004年10月12日
コメント(4)

☆♪。・。・★。・。☆・♪。・★・。昨日、訳あって一日遅れての誕生日、初めてカニしゃぶなる物を食べた。カニなんて贅沢な物は食卓に上がらない我が家。それこそお盆やお正月に来客に出すくらいで、自分たちの口には入らない。でも今回ホントにホントに奮発して、カニを購入しちゃったのでした^^(今回は左端の商品を購入)どういう風の吹き回し???子供たちも驚いていました^^だって、訳ありの商品で安かったんだもん♪でも、味はもう最高\(^o^)/肉もあったのに、子供たちはカニに夢中で、あっという間に平らげちゃった。「あま~いこのカニ(^u^)」といって頬張っている子供の嬉しそうな顔を見ていると、奮発した甲斐がありました^^今度は次女の誕生日にと約束させられました^^カニ・カニ・カニ お買い得だよTodays' Pick UP!☆♪。・。・★。・。☆・♪。・★・。Designed by Shion
2004年10月09日
コメント(4)

昨日は長女の誕生日だったのに、こともあろうことか私が風邪でダウン。何年かぶりの高熱に頭はボ~ッとして、身体は節々が痛くてどうしようと思ったら、「お母さん寝てていいよ、誕生日は明日にしよう」「でも、せっかくの誕生日なのに・・・」「だって、お母さん元気ないと盛り上がらないじゃん^^」って言ってくれた(T_T)ごめんよ~おかげで一日寝ていたら、すっかり良くなって今日パーティーすることにしました^^皆さんもご用心!スタミナつけて風邪を吹っ飛ばせ!Designed by Shion
2004年10月08日
コメント(2)
とうとう娘も最近の風邪の餌食に・・・昨日の夜中に熱が出て、病院に行ってきたんですが、ほとんど熱冷シートをおでこにピタッ!娘はまだ貼るほど高くも無く元気もあったんだけど、帰ってきてから徐々に上がり始め、昼寝後計ったら「39度」もある・・・薬もあるし座薬も貰ってるから、今は様子を見てあげるしかできないが、幸い熱に強い子らしく、せんべいつまみながらテレビ見てる^^あさっては親子遠足があるから、早く良くなってくれるといいな・・・今の風邪は熱が上がり、なかなか下がらないそうです。皆さんも気をつけてくださいね。
2004年10月04日
コメント(4)
稲刈りが終わり、新米がとれました\(^o^)/今年の出来はどんなかな?といっても、家では新米は獲れたときに一袋(30キロ)しか食べないんです(>_
2004年10月02日
コメント(8)

長女(10歳)は、「ニッ○ン」や「セ○ール」などのカタログを見るのが大好き^^昨日いつものようにページを見ていたら・・・「お母さん、これって何?もしかして痔の薬?」「なに、なに?・・・ん???」何とそれは、コンドーム(@_@)思わず「うん、そうそう」(^_^;)「どうやって使うの?」「えっ?(;一_一)・・・コマーシャルみたいに、塗っても注入しても使えるんじゃない?使ったこと無いから知らない」なんて言っちゃった(^_^;)いつか嘘だとばれる日が来るだろうけど、ホント焦りまくったよ~(>_
2004年09月30日
コメント(2)

恐れていた二回目の歯医者昨日は見ていられないくらいにかわいそうだった・・・麻酔の注射が効かなかったらしくて、削っているときも痛いと訴えているのに、怖いからだという先生。あまりに痛がるので、「痛いの?怖いの?」と聞いたところ、「痛い」と大泣きしながら訴えた。そこでまた麻酔・・・暴れるので上手くいかないらしく、これも効かなくて、また麻酔・・・三回も麻酔を打たれた。さすがに「こんなに打って大丈夫なのか?」という疑問が・・・三回目がようやく効いてきて、痛みはないようだが、恐怖が先にたってしまったものだから、大暴れして治療がなかなか先に進まなかった。見ていて本当に辛かった。「お母さん」と呼び続ける娘に、私は手を握ってあげることしかできず、精神的にきつい経験だったこんなになるまで虫歯を放っておいた自分を責めるしかなかった大事な子供を虫歯から守りましょう!Designed by Shion
2004年09月28日
コメント(2)
移動動物園みたいなのが近くでやってて、一ヶ月くらい開園してるんだけど、昨日そこへ行ってきた。白ライオンとか、白ワニ、白ヒョウ、白孔雀、など白い動物シリーズみたいなのがメインで、パンフレットには「開運の白い虎」「金運を呼ぶ白蛇」なんて書いてあったから、なかなか見れないだろうし行ってみようということになって行ってきた。なんか・・・騙された感じ・・・?虎もライオンもピューマも、猛獣がみんなダレ~っとダレてて、寝てばっかりでつまんなかった(--〆)シマウマとかラマみたいな動物には餌が上げられるんだけど、その餌がニンジンの切った奴が何本か入ってて500円もするんだよ~(怒)おまけに皆で上げるから、おなか一杯で食べないのもいるし・・・せっかく連れてきた子供は「プリキュアの風船欲しい~~~~」って動物そっちのけで騒ぐし、なんで動物園にプリキュアの風船置いてんだ?!(怒)入場料返せ!と大声で言いたかった(^_^;)でも「白蛇の抜け殻」の金運のお守りだけはしっかり買ってきた^^これで金運アップ間違いない???
2004年09月27日
コメント(3)
昨日次女が「歯が痛い」言い出した。とうとう来たか(>__
2004年09月25日
コメント(7)

今日はいい天気♪秋になるとだんだん涼しくなってくるけど、涼しくなってくると恋しくなる物がある。それはコーヒ-暑いときもほとんど毎日飲んではいるけど、インスタントコーヒーがほとんどなので、肌寒くなってくるとドリップしたコーヒーが無性に飲みたくなる^^入れたてのあの香りがたまんないよね~(>_
2004年09月23日
コメント(9)
寒いよ・・・雨、雨、雨・・・大阪は真夏日の記録を更新し続けているというのに、東北はもう秋ですよ今年は日中と朝晩の気温の差が激しいので、紅葉はメッチャ綺麗だと思いますよ^^紅葉見物にはぜひぜひ東北地方へ^^寒さに負けて、今日羽毛布団を出してしまった。まだ9月だというのに羽毛だよ(^_^;)雨降ってると家の中まで暗いからイヤだよね~かといって昼から電気付けるのももったいないしね~(主婦ゆえの貧乏性)秋晴れが恋しい~~~
2004年09月21日
コメント(9)
今日は「彼岸の入り」我が家は仏さんが五人もいるので大変です朝はお膳を作ってお供え、お花も新しいのに買い換えて、お餅をお供えして・・・色々忙しい今日は、実家の母がお餅を作ってので取りに来るように言われ、貰ってきたお餅をお供えしたこの時期になるとお花は信じられないくらい高いのよね~(T_T)中彼岸にお膳をお供えして、お寺参りに行って、閉め彼岸にお膳をお供えしてオシマイ気を抜くと忘れてしまうので(普通忘れるか?(^_^;))、スケジュール管理徹底週間ですね^^ケータイのスケジュールにはお世話になってます^^皆さんはお彼岸に特別なことするんですか?
2004年09月20日
コメント(8)
楽天が新しい球団を作るというニュース見ました?ライブドアに対抗しているのかしら^^?野球のことは良くわからないけど、お金掛かるんだね~(驚)大体選手の年俸ってどうなの?高いと思いませんか?2億とか3億とかって、妥当なの?一般人の感覚では想像も付かない額だよね・・・どうやって使っていいかわかんないよ~^^
2004年09月17日
コメント(3)
今日、長女の持久走があった。長女は太目のせいか、運動が苦手で大嫌い!部活も一週間で止めてくるし、習い事もしない。そんな彼女が昨日、「お母さん、明日の持久走最後まで走らなきゃダメ?」「当たり前でしょ!何でそんなこと聞くの?」「どうせ走りきれないから・・・」プッチ~ン(--〆)「なにバカな事言ってんの!やる前から諦めてどうすんの?そんな気持ちでいるから、最後まで行けないんじゃない!みんな中途半端にしないで、苦しくても諦めないで最後まで走れ!!!」「・・・・」無言の抵抗でしょうか・・・帰ってきてから聞いたところ、やはり最後まで走りきることは出来なかったとのこと・・・参加しただけ良かったと考えることにしよう・・・
2004年09月15日
コメント(4)
最近娘と遊ぶ時間が少なくなったのか、娘に「ダメダメ星人のお母さんはキライ!」といわれることが多くなった。あれもダメこれもダメといってるつもりは無いんだけど、無意識に言ってるのかも・・・一度遊んであげると、なかなか離してくれない(>_
2004年09月14日
コメント(4)
パートの仕事を探しているので、ハローワークに行ってるけど、本当に仕事が無い(>_
2004年09月13日
コメント(6)
最近、お肌がツヤツヤしている♪クリスタルピーリングジェルとバイオセリシン石鹸を使っているから?バイオセリシン石鹸使って半月くらい経ち、ジェルはまだ4日目くらいなんだけど、石鹸は劇的な変化は感じなかったけど、少しづつ潤いが出てきたような気がする。劇的だったのはジェル!これ使って三日目で肌がツヤツヤしてて、キメが整ってるのが自分ではっきり判った。朝起きたとき、鏡で見る自分の肌にニンマリ^^って感じなのよ~^^どんだけクスミが溜まってたんだろうね(^_^;)もともと不精で、洗顔後もあれこれつけるの面倒で、化粧水しか付けないから、この変化は石鹸とジェルの効果だと確信中^^ジェルはリピート確実なのだ!肌の調子がいいと、気分まで♪♪♪(^^♪
2004年09月10日
コメント(5)

もうすぐ次女の運動会♪晴れ姿を記録したいのに、ビデオがない(T_T)カメラもいいけどやっぱりビデオがいいよね~お姉ちゃんの時は、ビデオが健在だったから、記録があるけど、次女だけ無いって言うのはあんまりだよねやっぱ・・・でも、予算もないし、脳裏にしっかり勇姿を刻むしかないですかね・・・あ~でも、かわいそう・・・買うならこれ ↓
2004年09月08日
コメント(9)
ゴホゴホッゴホゴホッ咳の合唱初めの頃は大丈夫かな・・・と心配していてが、三日も続くと慣れてきた(^_^;)(これじゃいけない)薬もキチット飲んでるのに、なかなか治らない・・・次女はお盆明けから軽い咳が続いてて、ここ二週間程風邪症状が続いている毎度のことだが、次女は一度かかるとなかなか治らないアレルギーを持っているから仕方がないけど、早く治ってくれないかと何度も医者に行くが、同じ薬ばかり・・・効いているのかな?今からこれじゃ、冬は恐怖だ~(>_
2004年09月07日
コメント(0)
夏休み、子供たちをどこにも連れて行ってあげることが出来なかった私たち・・・でもそれじゃああまりにも可愛そうなので、昨日実家で妹家族とバーベキューを楽しんできました天気が心配だったんだけど、テルテル坊主が効いたのか、暑くも無く寒くも無くとってもいい天気で、楽しい時間をすごせた^^子供たちは半端じゃなく楽しみにしていたので、本当に良かったついでに私も昼からビールを飲んで、息抜きしてきた\(^o^)/毎日がこうだったらな~・・・
2004年09月06日
コメント(6)
義父が心臓が悪く、検査の結果次第によっては、ペースメーカーを入れなくてはならないかもしれないといわれたときからひどく気落ちしてしまい、悪いほうにばかり自分で考えてしまい、家では寝てばかりいるようになった。気になった夫が、検査結果を一緒に聞きに行ったところ、大したことは無く、薬で様子を見ようということになった。それはそれで良かったのだが、寝てばかりいることを気にかけた夫が先生に相談してみたら、鬱(うつ)の検査をしてくれた。結果、軽い鬱症状だということだった。それにしても、自分で勝手に重症だと思い込んだ挙句、鬱になってしまうなんて・・・こんなことってあるんですね。欝の主な症状に、1・気持ちが沈みがちになる2・疲れやすく、飽きやすい3・急に痩せる4・眠れないというのがあるのだが、すべてに当てはまっている特に、急に痩せるとというところだが、父も急激に痩せて、夫の兄弟たちや近所の人たが、嫁(私)が何も食べさせないからだと噂していると、私の耳にも入ってきた。やりきれない何をやっても嫁は悪く言われる。完璧にこなしても(こなせたことは無いが)兄弟たちは、悪いところを探してつついてくる。やりきれないわざわざ欝なんです、といって説明するわけにもいかないし、言いたい人には言わせておけば言いと思うのだが、何だか悔しいよね・・・心臓が大したこと無いと判ったとたん、外に出て散歩したりするようになって、気の持ちようじゃないかと思ったりもする。(実際そんな簡単な病気ではないことはわかっています)私は言われ損だよね・・・こっちが鬱になりそうだ・・・
2004年09月03日
コメント(6)
久々に更新したよ~^^台風一過で風は強いけど、とってもいい天気♪「台風一過」といえば、昔「台風一家」だと思っていたあっ!そこの君!笑ったでしょ?でも・・・笑った貴方も本当はそう思っていたんじゃないの?台風一家って一体どんな一家なんだ~?まさか家族そろって暴れまくる凶暴家族?恐ろしや・・・^^
2004年09月01日
コメント(9)
台風がすごい猛威を振るって日本を通過していってますが、皆さんは大丈夫ですか?今日東北・北海道を通過するということだったのですが、雨は差ほどでもないが、風が・・・つよい!またまた車庫が心配で、じっと監視中(;一_一)今日、小学校が台風のため臨時休校になりました。私が子供の頃は台風でも臨時休校になったことは、一度も無かったような気がするのだが・・・勘違い?とりあえず学校へ行ってから、今日は台風のため授業は中止って感じだったような・・・今、午後3時、もう台風は通り過ぎたのだろうか?風は強いが、上空に青空が見える~
2004年08月31日
コメント(4)
今日は長女の水泳記録会。去年は10mも泳げなかったから今年もダメだろうと諦めていた。夏休み中も二回しかプールに行かなかったので、当然泳げるはずが無い。ちょっとの期待と大きな不安を胸に、いざ学校へ!娘の順番になって「最後まで諦めるな!」と声をかけたが、諦めていたのは私のほうかも・・・スタートしてドキドキしながら見守った。去年の10mを軽く越え、15、20・・・後5m・・・「諦めるな!」心で叫んだ。なんとゴールしてしまった\(^o^)/おめでとう♪娘が帰ったら、謝らなくてはm(__)mはなっから出来っこないと諦めていたお母さんを許して~良く頑張ったね^^でも、フォームがおかしかった・・・
2004年08月30日
コメント(2)
スパムを撃退して、やっとのこと帰ってまいりました^^撃退といえるほど楽に出来たわけではないですが・・・5日も掛かっちゃいましたから、苦労しました(^_^;)PCのこと何も知らないから、こういう時ってホントパニックになるね色々心配してくださったみなさん有難う御座いましたm(__)mスパムっていきなりなるんですかね?私の場合、ホントいきなりで、何???ッて感じで・・・スパムという言葉さえ知らなかったから、トラブルを相談するサイトへ行って、スパムじゃないかといわれてもさっぱりわからなくて、理解して解決するまで時間がかかって、トホホ(>_
2004年08月28日
コメント(8)
今日PCの調子がおかしかった。変な広告のサイトがいきなり現れたりする。どうなっちゃたの?それの対処でテンテコ舞・・・。結局まだ解決していない。こんなときはどうしたらいいんだろう???初めての経験でパニック!!!ウイルスかどうかも解らないし、原因不明でどうすりゃいいの?だれかヘルプ~!
2004年08月23日
コメント(10)
昨日TVを見ていたときの娘との会話娘「お母さん、この人イケメンだね^^」私「そう?かっこいい?」娘「うん、かっこいい^^」私「そっかな~???」娘「お母さん恋じゃないの?」恋してないの?じゃないとこがミソ!私「恋?恋って何?」解っていたが聞いてみたすると娘は小さな声で耳元でささやいた娘「し・あ・わ・せってこと♪」私「ギャハハッ(^◇^)」さすがにこの一言には両手を叩いて笑っちゃた^^私「そんなことどこで聞いたの?」娘「TVでやってたよ^^」五歳の子にTVでやっていたといわれて、理解してんの?と思う母でも、「恋=幸せ」といわれたときは、おかしいやらマセ過ぎや~と思って、複雑な心境の母でした(^_^;)教訓!「昼ドラは見せるべからず!」理解できないだろうと思っていても、子供は興味津々で見ていると思って「間違いない!!!」
2004年08月21日
コメント(6)
今日未明、台風が直撃!雨は降っていないが、強風でビニール車庫が吹き飛ばされそうだ。過去にも飛ばされそうになたことがあって、そのときはダンナが近くで仕事をしていたので、連絡をして、夫が駆けつけてくれるまで必死で押さえていた(>_
2004年08月20日
コメント(2)
全99件 (99件中 1-50件目)


