全28件 (28件中 1-28件目)
1
あっという間の一年でした。家の建て替え、流産、また妊娠、ひかりんの幼稚園選びなど私の今までの人生の中でも慌ただしい方だったと思います。来年は出産、ひかりんの幼稚園入園がありまた新しい生活が始まるのかと思うとわくわくと不安が入り混じって何ともいえない気分になります(^^;でも気持ちを明るく、ユーモアを持って生活していきたいと思います。明日は旦那の実家に遊びに行ってきます!o(^-^)o 良いお年を♪
2005.12.31
コメント(0)
7ヶ月も半ばを過ぎそろそろ出産準備をしなければ!と思い始めました(^^;男の子用のカバーオールは友達♪がたくさんくれたのでオッケー(*^-^*)でもまだ出産をするという実感が沸かないんだよね~(^^;お腹には確実に赤ちゃんがいるのに。とりあえず私の入院準備だけでもしよう、と思い近所の西○屋へ。なぜか新生児の服とか見てると猛烈にワガママを言い始めるひかりんと口げんかしつつ、ガーゼハンカチと産後のガードル?(前回のは行方不明)と産褥ショーツを購入。あとは勢いでチュッパ一個(バカな私はキティちゃんの買っちゃったよ(泣))と、哺乳瓶をゲット。いつ入院になってもいいようにしなくちゃね(^^;
2005.12.28
コメント(6)
ひかりんのために編んだマフラー完成しました(*^-^*)材料はすべて100円ショップで(笑)しかも太い毛糸を使ったからあっという間(2時間半くらい?)に出来上がっちゃった♪でも疲れた~(^^;ひかりん、今日はお友達といっぱい遊んで夕方2時間も寝てしまったよ。今日は何時に就寝するのやら(^^;
2005.12.27
コメント(2)
ボコちゃんは風邪に負けることなく順調に育っていました!推定体重は900g。私も風邪で腎臓が心配だったけどとりあえず蛋白、潜血共マイナスでした。次回は3週間後なんだけどその頃にはもう8ヶ月に入るんだな~安定期はもうすぐ終わり、妊娠後期まであと少し!頑張ります(*^-^*)
2005.12.26
コメント(4)
今日は朝のプレゼント作戦以外はわりと普通の1日でした。 私は風邪やら貧血やらでダルダル…ご飯を作るのがやっと。 午後は旦那がひかりんを公園に連れてってくれました(正確には連れて行かれた)(笑) かなり長い時間出かけてた2人。 帰ってからなにをしてたか旦那に聞くと「公園のはしごをしていた」そうです(^_^;) ひかりんは公園で知らないおばちゃんにオリジナル?の「ロボットダンス」なる踊りを延々と披露してたそうで旦那は困ってました(笑)(^_^;) ロボットダンスってどんな踊りなんだろう?f^_^;見たことないかも(爆) ちなみに明日は産科検診なので夜実家に来ました。 じいじとばあばからアンパンマンのパソコンを、私の兄から「ワンワン@いないいないばあ」のぬいぐるみをもらいご満悦なひかりんなのでした。
2005.12.25
コメント(4)
昨夜ひかりんが寝てから寝室のすみにおいて置いたクリスマスプレゼント、朝機嫌の悪いひかりんはそれに気づくことなく1階に下りていきました(笑)それよりも昨日届いた「しまじろう」のほうが気になるらしく・・・。仕方なく二階のベランダに隠して旦那がひかりんを誘導。無事にサンタさんからのプレゼントを見つけることができましたー!よかったよかった・・・(^^;
2005.12.25
コメント(2)
昨日、福岡に住む親戚の子(高校生)からひかりんにクリスマスプレゼントがのテディベアの親子が届きましたo(^-^)o 一回しか会ったことないのにいつも気にかけてくれて・・・感謝感謝です(*^-^*)続く~
2005.12.24
コメント(4)
今日買いに行かねば(^^;ひかりんの希望はポポちゃんのお着換えとポポちゃんのベッド?らしい。旦那の実家のそばにトイ○ラスがあるから行ってみようと思います~とにかくサンタさんが来るのが待ち遠しくてしょうがないみたいです(笑)
2005.12.23
コメント(4)
今日は朝一で実家に帰ろうと思っていた・・・(-_-;)風邪が全然良くならないから(泣)でも深夜の咳と鼻づまりで睡眠不足だし精神的にも限界!って事で近所の内科に行ってきました~そしてあっさり薬を処方してもらい拍子抜け(^^;すぐにもらった薬を飲んだら数十分で風邪の症状が軽減されましたo(^-^)o ついでに風邪の影響だろうな~?とは思っていたけど歯痛があったので歯科も受診。恐いけど原因究明のためにレントゲンを撮った。結果はやはり風邪による炎症と判明。歯石だけとってもらい歯科は終了~♪ひかりんは受付の女性に本を読んでもらいおとなしかったですo(^-^)o 情緒不安定だったひかりんですが、今日は私も構える余裕があったので遊んであげたらいつもの笑顔を取り戻してくれました。良かった~(^^;味覚も戻ってきたのでそろそろ料理を作らねば・・・(笑)
2005.12.21
コメント(10)
今日もひかりんが寝た後で軽くバトルがあった! 内容は私の「咳」について(爆) 私が咳をゴホンゴホンしていたら旦那が 「咳さ~止められないの?」 「俺は止められるんだけど?」 と私に言ったのだ!あのね~?止められるもんならとっくに止めてるわよ! 何だか私がワザと咳してるみたいな言い方じゃない?(`へ´) 思わず 「あなたは今までこういう咳を1度も経験したことのない幸せな人なんだね」と精一杯のイヤミを言ってやった(`ε´)旦那は黙ってたわ~ホホホ♪ それはさておき妊婦+風邪で満足に遊んであげてないせいかひかりんがめちゃくちゃ情緒不安定です(;_;) ごめんよ~
2005.12.20
コメント(5)
昨夜ひかりんが寝た後に軽く旦那ともめた!(爆)内容は「ティッシュペーパー」について(笑)私がたくさん鼻をかんでティッシュペーパーを消費しすぎなのでトイレットペーパーを使って欲しいと言う旦那に私の怒りが小爆発(低レベルなので小爆発なのだ)我が家は香りのついたトイレットペーパーだしやっぱり質が違うのよね(-_-;)と、言ってもティッシュペーパーだって高級なものを使ってるわけではない!とりあえず、「今精神的に限界超えてるからそんなつまんない事で疲れさせないで・・・」と言って昨日の討論は終わった(笑)さてどうなることか・・・
2005.12.20
コメント(4)
ひかりんのインフルエンザの予防接種二回目を受けてきました~。前回が11月28日だったので早く受けねば!と思いつつ風邪を引いて受けられなかったのでやっと・・・って感じです。ちなみに私は今日微熱があって体が痛いです(爆)鼻づまりがひどくて全然眠れない!ついに禁断の市販薬に手を出してしまいました(-_-;)ネットで調べたら通常通りに使えば一応大丈夫みたいだったので・・・その薬はヴェ○ラップとナ○ールスプレー。おかげで鼻はすっきり(3時間くらいだけど)今日はよく眠れますように・・・ほんっと寝なきゃ風邪なんて良くならないよ(^^;
2005.12.19
コメント(4)
一昨日の夜くらいからなんとなく変だったんだけど・・・昨日の夜から鼻が詰まって食べても味が分からなくなりました(^^;本当に~何を食べても味がない(泣)咳も出てきたので仕方なくまたまた近所の病院へ。7ヶ月だから大丈夫でしょう、って事で抗生物質を処方してもらいました(*´Д`)=з 今日の夕飯も味がまったく分からなかったけど明日にはよくなってますように・・・そういえば鼻をかみすぎて鼻血がでました(爆)血、足りてるかしら・・・(^^;皆さんも風邪ひかないように気をつけて~!
2005.12.17
コメント(4)
嘔吐のしすぎで毛細血管が切れた私の左目。発症してから出血部分が拡大中(^^;このまま白目全体が赤く染まったらどうしましょ(泣)見た目がすんごい恐く自分で鏡を見るのも恐いくらいだわ。。。しかも痛みも出てきた、目薬はもらってあるけどこのままでいいんだろうか?(^^;;;でも今日はめげずにママ友とのホテルランチ行ってきました(*^-^*)すんごく美味しくて満足♪次は新年会だね♪>心当たりの方(笑)ひかりんは胃腸炎は治りつつあるけど体力が落ちてしまったようでよく寝てます。私も足が大分弱ってしまった!このままじゃ自然分娩に耐えられない!風邪が治ったらひかりんとお散歩しようっとo(^-^)o 写真はランチの帰りに寄ったお店で衝動買いしたひかりんのパーカー。柄はイチゴですo(^-^)o
2005.12.16
コメント(4)
昨日実家から帰ってきました(^O^) 私達夫婦はかなり復活してます、私はお昼ご飯にきつねうどんをペロリと食べられる程に回復(^O^) 旦那は朝ご飯は抜いたけど熱も下がり復活してきたみたいです。 ひかりんは昨日は下痢をしてたけど朝一番で小児科で下痢止めをもらい飲ませたので大分いい感じみたいです、お昼は大好きなお茶漬けを完食!嘔吐や下痢もしてません(^-^) あっという間に明日は忘年会の日。 何とか行けるかなぁ? 今朝電話したところばあばやじいじも感染はしてないらしく明日お友達に感染させる事もなさそうかもo(^-^)o とにかく今日は暖かくして家で耐えます!
2005.12.15
コメント(4)
私は吐き気がまだあり、ひかりんは嘔吐+下痢、旦那は熱があるようです…。 それでもちょっとづつ良くなってるのかな~? 実家は甘えられるけど古い家だから寒くて風邪ひいてる身にはちょっとキツいです… しかも今日ひかりんの世話をしてくれたばあばも感染の可能性はあるわけだし(-.-;)申し訳ない… 明日私が体調良ければ家に戻りたいと思います… 冷蔵庫の中はなんもないしレトルトもないから買い物しなきゃね(^o^;)
2005.12.13
コメント(2)
昨日の晩から私と旦那が熱と嘔吐です~ ひかりんも朝一回嘔吐してまだ治ってないし(^_^;) 私とひかりんはまだ実家にいるのでいいのですが旦那は昨夜一人で嘔吐と戦ったらしい(^_^;) 私は嘔吐のしすぎで片目がウサギの目になってしまいました…悲しい(泣) 実は金曜日にママ友と忘年会をおこなうので(しかもホテルランチ♪)なんとしても治さなければ…しっかしこんなに具合悪くてもお腹の赤ちゃんは元気に動いてます(^-^)ママも頑張るから赤ちゃんも頑張っておくれ~
2005.12.13
コメント(2)
今日は腎臓科と産科の検診でした。産科では性別が判明(^^)二人目は男の子でーす。るり家は一姫二太郎になる予定。しっかり見えたので間違いないと思います(笑)先生も断言されてました(^^)これで出産準備がはかどります。腎臓科は腎関係は問題なし!でもコレステロールと中性脂肪が高いので注意されました。まあ妊娠中なのでしょうがない・・・とも言われたんですけどね(^^;どうかこのまま順調に行きますように・・・あっ今日は最近父がPCを始めたので借りて使ってます。里帰り中もPCができるので嬉しいです(笑)
2005.12.12
コメント(4)
家でお風呂と夕飯を済ませて実家にきました。実家寒い!着いた時外は雪がちらほら降っていました(^_^;)まさか積もらないよね…?(?_?)明日は早起きして産科と腎臓科検診ですo(^-^)o
2005.12.11
コメント(2)
昨夜、私の布団にもぐりこんできたひかりん。「ママといっしょがいい~」と言いながら・・・。こういう時は決まって具合が悪くなる(^^;案の定、その数時間後に嘔吐嘔吐嘔吐!朝一で小児科へ~行きの車でも嘔吐!待合室でも嘔吐!やっと呼ばれ先生と相談した結果、点滴を打つことに。尿検査の結果、一番ひどい脱水だそうで、3本分点滴しました(-_-;)その間私は付きっきりで看病してました(当たり前だけど)9時前に小児科に入って終わったのが1時過ぎ・・・実は私も朝から両目がひどい目ヤ二で体調はイマイチだった。帰りの車でもひかりんは嘔吐!でもとりあえずティッシュを握らせてダッシュで帰宅、親子でぐったりしてました・・・。夕方2時間ほど眠ったひかりんはうどんとぷっちんプリンのビックサイズを平らげて即効で眠りに入りました(^^;早くよくなってくれ~私の目も早く良くなりますように・・・。写真は休日出勤中の旦那にメールで経過報告するために撮った点滴中のひかりん (>_
2005.12.10
コメント(6)
の合作だそうです(*^^*) 顔はひかりんが書いたらしい。今日は友達の影響を受け、朝一で美容院の予約!実家にひかりんを預けて縮毛矯正してきました♪これで産後1、2ヶ月まで美容院に行かなくていいかな?(^^;
2005.12.09
コメント(2)
買ってしまったよ(^^;こういう人形系は自分が苦手だったので買うことはないと思ってた。でもひかりんは好きみたいで買ってから延々とぽぽちゃんにミルクをあげ続けてます(笑)しかーし、だんなには予想通り怒られた(涙)「なんでもない日にこういうのをあげるのは良くない」と。。。でも外遊びさせてあげられない私からのささやかなプレゼントなんだよね~。わかっておくれよ・・・旦那。。。
2005.12.07
コメント(6)
今日児童館で知り合ったママ友が無事に第二子の男の子を出産しました♪ おめでとうTちゃん(^O^) さて、今日はひかりんと日中2人で過ごしたのですがひかりん、身重の私ではかなり物足りない様子(^o^;) 公園に行きたがるんだけど私が繁盛にお腹が張るので我慢してもらってて申し訳ない気持ちでいっぱい(*´Д`)=з 私から少し早めのクリスマスプレゼントを贈ろうかな?(サンタさんからのとは別に) なにがいいかなぁ… あと旦那から「そろそろ毎日時間を決めて勉強系始めたら?」との提案もありました。 英語とかひらがなの事かなぁ? そんなこと私が教えられるかしら?(笑)
2005.12.05
コメント(4)
今日はなんだかついてない日だった。まず家から車で20分くらいの酒造に酒粕を買いに行ったら売り切れ…(泣)その後気を取り直しATMを求めて少し遠くのコンビニまで行ったら改装中で閉店してた…(涙)そのコンビニなら手数料が0円だからわざわざ行ったのに!(+_+)極めつけは帰り道に寄ったガソリンスタンドでガソリン満タン入れて「さあ帰ろう~!」とエンジンをかけようとしてもかからない(爆)そこはセルフのスタンドで我が家のミニの後ろにはすでに次の車が待機中…(^_^;)私と旦那は軽くパニックに(笑)結局ギアをガチャガチャ動かしていたらエンジンがかかってそのスタンドを逃げるように出て帰ってきました~(^_^;)本当は夕飯は外食の予定だったけど疲れたので家でピザ頼んで食べました(笑)明日はツイテル1日になりますように…
2005.12.04
コメント(2)
よくよく考えるとひかりん、3歳の誕生日ごろ(9月下旬)からずっと風邪引いてるかも(^^;昨夜から嫌な感じの咳が出始めたので近所の小児科へ!ここは吸入してる間アンパンマンDVDを見せてくれるのでひかりん、まじめに吸入器を口にあててます(*^-^*)早くよくなっておくれ~さっこれから私は福袋ゲットに燃えます(笑)
2005.12.03
コメント(2)
お腹のボコちゃん(ボコボコ動くから)最近激しいです。寝てる時も元気に動いているので私は一時間おきに目が覚めちゃってイマイチ寝不足 (>_
2005.12.02
コメント(2)
今日は私の兄の誕生日なので実家にきましたo(^-^)oすでにマッタリと過ごしています、お泊まりセット持ってくればよかった(^_^;)ところでネズミ対策でつけた超音波機械、悲しいかな効果は現れないみたいです(>_
2005.12.01
コメント(0)
我が家の定番?ジャンボロール♪ロールキャベツの中にゆで卵一個入ってるのでなかなかのボリューム。昨日はひかりんがまわりのキャベツしか食べてくれなくて残りは私が・・・(^^;こういう残飯処理が体重増加につながってるんだけどね(^^;なかなかやめられません~。
2005.12.01
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

