それでも一歩前進!

それでも一歩前進!

2008年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ルナはうちに来た当初から猫砂は快適ねこ生活の ひのきの砂→ひのき&おからの砂 を使用していました。

これ買うと送料が2袋から無料ですし 後から開発されたひのき&おからの砂は

お値段もさらにリーズナブルですしね。

ところでルナは去年2回ほど 丸一日おしっこが出ないということがありました。

病院に行きましたが 特に異常はありませんでしたが にゃんこはおしっこが

出ないとあっというまに命にかかわるので心配でした。

そういう時に前回の日記のふわりんさんが この砂 を紹介してくださったのでした。

早速注文して以来それを使っていました。

感想としてはアイリスの砂はお値段は1個あたりは498円とひのき&おからと

かわらず安いです。(ひのきオンリーはもうちょっとお高いですけど)

ただ送料が5000円以上買わないと680円かかります。

ここはペット用品だけではないのでいろいろ買えるといいんですけど

我が家はお金もないし くさるものではないので12袋まとめ買いします。

(幸い玄関に収納があるので・・)

でも一袋が結構重いです。ひのきが軽いだけになおさらです。

後 消臭効果がひのきに比べるとかなり劣るような気がします。

うちは玄関にトイレがあるのわかりにくいほうですがそれでも独特のにおいが

すぐにするようになります。

砂を変えてから 半年以上使ってますが チップの色もかわらないし

どうしようかな・・て思ってた矢先のことでした。

チップの色が真っ青に変わっていました!!

袋をみたら1週間以上続くようなら病院へ・・と書いてありましたが3回続いた時点で

病院へ行きました。

エコーで見る限り石は出来てないので今すぐどうのということはないので

とりあえず療養食に変えてまずはおしっこをもってきて下さい、との診察でした。

うちの先生は直接おしっこを採るには麻酔なので余計な負担はかけたくないし

緊急事態でもないので・・とのことでした。

療養食をはじめ半々(元のご飯との割合)からはじめて3日目の夜くらいから

チップの青がだんだん薄くなってきました。

5日目にはすごく薄くなって 5日目の2回目のおしっこで色が消えました!

でーその時にやっと採れたのでした・・・

色が出てるときに採りたかったのですが3連休も入ったし 出来ませんでした。

色が出てなかったので 検査の結果もペーハー異常なしでした。

でも療養食で色が消えたのなら やはりアルカリ性になってたのでしょう・・

とのことでした。

色がかわらなかったら 他にはなんの変化もなかったので そのまま

結晶が出来たり 血尿が出たりするまで気がつかなかったでしょう。

ルナも大変だったと思います。

早期発見できて本当によかったです。

今回の件で私なりに学習したところは・・


おしっこをとるのは「れんげ」がいいってのは何人かの猫プログを訪問した際に

見かけたので実践してみました!

ほんとでした!!

れんげをすっと差し入れたら簡単でした。本人採られたことも気がつきませんでした。


後 追加で工夫したことは 砂の量をふちぎりぎりまで入れて

トイレの上のとりはずしの出来る部分をはずしたほうが れんげを入れやすかったです。

(れんげに砂がついたらダメなので・・)

我が家のトイレは玄関の壁にくっつけておいているので ルナがおしりをこっちむけて

(つまり壁をむいてトイレに入るとき)入る時でないと採れないのがネックでした。

むー そこまで考えてトイレを置けばよかった・・・

後は採って6時間くらいが限度だそうだったので 診察時間が終わって取れたり

夜中に取れてもアウトです。しかもルナは1日1~2回しかオシッコをしません。

なのでタイミングがなかなかあわず苦労しました。


私的なこの砂の利用法は 普段はヒノキの砂をちょっと混ぜて

掃除のたびに 消臭スプレー をすることでかなり匂いは改善できます。

ただ 混ぜるとチップの量が減るのでわかりにくいので異常が確認されたら

アイリスの砂オンリーに砂をぜんとっかえする。。。

今後はこれでいこうと思っています。

そして当のこやつは・・・

ルナ1.jpg



そうなんですよ~療養食がかなりおいしかったらしく 食べてくれるのは

ありがたかったのですが 療養食が終わった今・・

療養食ちょうだい~のまなざしコールです・・

まーた普段のご飯にもどるのに一苦労しそうです~^^;




ということで年末はふわりんさんにお世話になりっぱなしだったるる家でした!

ふわりんさん~~本当にありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月14日 05時55分50秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
maple^^  さん
すごいわねえ!!
うちは前猫の時はこんな便利なものなかったし、幸いその類の病気にもならなかったのですが、いいわねえ!!!
あと、ちっこが出たすぐあとに局部を拭いてやって滴が付着するとペーハーがわかるとかいうティッシュもありますよね。
いずれにしても早期発見が第一!
ルナちゃん、療養食がお口にあったのはなによりでしたが、病気になっても笑いをとる必要はないのよ~ (2008年01月14日 20時41分02秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
kazumin^o^  さん
そ。。そんなだいそれたことがあったなんて~~
(≧△≦;)
よかったよ~~~
大事にいたらないで~~(TдT)アウ・・・
読みながら、ハラハラしちゃったよ~(T◇T)
色が変わるチップでよかったね(T▽T)
健康管理は、おしっこからっていうもんね。

本当に良かったね・・
ルナちゃんたら~~心配かけて~~(;´▽`A``
今年はずっと元気で健康でいてね~^^ (2008年01月14日 21時47分02秒)

大したこと無くて良かったね。  
チビちょん  さん
おしっこの色が変わる砂は、トイレに流せないんでしょう?
うーん。
家も使いたいけどそこがネックなのよねー。
とにかくルナちゃん、大したこと無くて良かったよかった。
療法食は我が家でも人気で、食べる必要の無い子まで食べてます。
ルナちゃんの訴えるまなざしが可愛い!

それから、ルナちゃんのキラキラ画像見てみたいと思う私。
やり方分かんなかったら、声かけて下さいまし。 (2008年01月14日 22時28分21秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
みゃ♪ さん
オシッコチェックは大事ですよね。
私は時々、コレを使っています。
http://www.rakuten.co.jp/wwpc/526275/900052/#956717
ウチはシステムトイレがメインなので、スノコの下にこれを薄く一面に敷きました。
今のところ、大丈夫なようですが、チェックは続けて行きたいと思います。

オシッコ検査に、れんげ・・・良いこと聞きました!
情報ありがとうございます(^^)

ルナちゃん、療法食が口にあってよかったですね。
コタも腎不全予防するための療法食ですが、美味しく食べてくれて助かっています。
最近の療法食も、進化しましたねぇ(^^) (2008年01月14日 23時11分24秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
ルナちゃん、そんな大変な事になってたのですね~!
でも、大事に至らなくて良かったです。
男の子と比べると女の子は泌尿器系に強いみたいですけど
いつ何が起きるか分かりませんから、もものオシッコチェックも必要ですね^^
あまり気にしてなかった・・・(オイッ!)
ルナちゃんのさりげないおねだりフェイスが可愛すぎるー!!!
(2008年01月15日 20時11分09秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
ruru218  さん
>maple^^さんへ

ですよねえ~まあ私が飼っていた時代は自由飼いが普通だったので
自宅でオシッコチェックという発想自体がなかったのでいい時代になった
なあと思います(うちは腎盂炎でお星様になった子がいました;;)

本当に早期発見でよかったです^^
ルナってなにしてもオチがつきますよねえ~プ!

>kazuminさんへ

大変だったのはルナがいつおしっこに行くかわかんないのでついてまわる
人間のほうだったわ~^^;ルナはまだ自覚症状ナシだったからね~
でもまあ 療養食のみですんでよかったよ~
男の子は泌尿器科が弱い子が多いから心配してたんだ~
ほんと今年は(も)健康に過ごして欲しいわ!

>チビちょんさんへ

そうですね~これは流せません;;燃えるゴミには出せるので我が家は
それですませてますがチビちょんさんちは量もハンパないでしょうからねえ・・

療養食って美味しいのでしょうね?
なんだか食べてる子のお話伺うとみんな好きみたい~
まあ 食べてくれないと困るからいいんですけどねえ~~

キラキラ画像!ありがとうございますぅぅ~~
後でメッセいれますね^^;

(2008年01月16日 13時17分53秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
ruru218  さん
>みゃ♪さんへ

おおーこんなのもあるんですねぇ!これって表面に敷くんですね。
2Lで何回分くらいになるんでしょうか?
チェックはほんと続けていかないと・・って思いました~
お互いがんばりませう~~^^;

れんげ!ほんとによかったですよ!
大きさもいいし 深さがあるのであの勢いのいいチッコでも
すんなり受け止めることが出来るんでしょうね~

やっぱり療養食って美味しいのですね~
ちょこっと他のブログでたくさん水を飲むように味が濃い目
ってのも読んだことがあるのでそのせいかも・・・??(違ってたらごめんなさい~;;)

>あんなままさんへ

暮れはそんなこんなでバタバタしてたのですよ~(笑)
でもほんと男の子は若くてもなる子が多いみたいなんで
気になってたんです。
女の子は男の子よりはならないようですけど たまに膀胱炎の話は
聞くので 注意してみておくのはいいかも?^^

写真はさりげなさそうに見えますが 実はこの後数日はかなり
粘着おねだりでしたよぅ~~!!^^;
(2008年01月16日 13時18分06秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
rina さん
ルナちゃんのオシッコ取るの大変苦労されたのですね!
でもルナちゃん大事に至らなくて良かったですね♪
療養食美味しくて病気治ってもその療養食欲しがる
ルナちゃん可愛いですね♡→ܫ←♡ (2008年01月16日 21時20分52秒)

Re:青くなりました!(汗!)(01/13)  
ruru218  さん
>rinaさんへ

タイミングさえあえば採るのはやってみたら
あっさりだったんですけど そのタイミングが
難しかったです~せめて「今から行くよ~」
くらい言ってくれたらねえ~~(って、無理ですよねえ^^;)

療養食はほんとに美味しいみたいです~~
かわいいんですけどねえ・・・汗
(2008年01月17日 17時06分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ruru218

ruru218

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: