それでも一歩前進!

それでも一歩前進!

2008年02月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

これは実は去年の暮れのお話です。

息子が家の近くのゲーセンのネット麻雀をしたいというので

連れて行きました。

ちょうど買い物もあったので息子に聞いてみると意外なことに

待ってる間ならOKというので急いで買い物をして

いったん家に買い物の品をしまいに戻りました(冷蔵庫や冷凍庫に

しまわないと・・ですから。いつも行くゲーセンは遠いので

こういうことが出来ないのが辛いところです^^;)

ルナは出かけたと思った私たち(まあ帰ってきたのは私のみですが)

が帰ってきたので嬉しかったらしくついてまわります。

またすぐにお留守番させるのもしのびないなあ・・と思って

ふとそういえば最近はドライブ、 病院に行くときしか連れて行ってなかったことに

思い当たりました。

ルナは子猫のときからドライブに連れて行ったので

車は嫌がりません。

でも病院=車とインプットされちゃうとやっかいなので

どうせゲーセンに戻って1時間もしたら息子戻ってくるので

ルナも連れて行くことにしました。

私一人だったのでちょっと不安でしたが ルナ助手席におりこうに

座ってました。

そしてゲーセンについて1時間ほど・・

二人でお昼ねしたり ナデナデしたりしてまったり待っていました。

ところが普段だったら1時間くらいで帰ってくる息子が全然帰ってきません・。・

あら~こんなに待つんだったらルナ連れてくるんじゃなかったかしらん・・

って思ってたところ・・

車を止めてたのは 屋内駐車場で年末だったせいか人が結構通りました。

1時間半も待ったころから ルナ・・

コツコツ・・と人の足音が聞こえるとすくっと座って

じ~~っとその人を目で追います。

視界から去るとまた寝転びます。。

それを数回繰り返した後・・今度は人が去った後で

ちいーーーさく「ニ・・・」とつぶやくように鳴いてまた寝転ぶようになりました。

4~5人そうやって「ニ・・」と鳴いて見送ったころ・・

やっと息子が戻ってきました!

息子は車の後方から帰ってきたんですけど

ルナ 息子を確認したとたん 2本足で立ち上がり助手席の窓に

手をかけ それはそれは大きな声で「ニャッ!ニャッ!」と鳴いたのです。

ルナがいるなんて知らない息子はビックリ!

「ルナが待ってるって知ってたらもっと早く帰ってきたのに!」って

デレデレ!

やっぱちゃーんとわかってるんですねえ~~

そして息子を待ってたんですねええ~~

あのつぶやく「ニ・・」は人間で言うと「チェッ!お兄ちゃんじゃなかった・・」

って感じだったのでしょうか・・

よく猫の本などで 猫は留守番をしててもほとんど寝てて 飼い主の帰ってきた音で

はじめて反応するので 待っていたりはしません なーんて書いてあるの読んで

そうかなあ・・??って思ってたんですよね

ルナ お見送り率は50%くらいだけどお出迎え率は100%だし

たま~に息子だけがオフ会などで出かけると私がいても

外で車のドアの音がするたびに顔を上げ じっと様子を伺い

息子の声が聞こえると玄関に走っていくし・・

やっぱり帰りを待っているのではないかしら・・・と思う出来事でした。

でも抱っこは嫌いですけどぉ~!(爆!)

私と息子が両方家の中にいて 自分は自分の好きなところでまったり・・

というのがルナの一番好きな過ごし方なのかもしれません。。

猫ですねえ~~(笑)


ちゃんと待ってる.JPG


ルナ「お留守番はやっぱつまんないニャ!」


************************

息子確認の決め手はなんなんでしょうね?

においは車の中で閉まってたからあまり鼻はきかないと思うので

足音と目でしょうかね・・??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月17日 14時22分28秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
かわいい~!かわいい~!かわいすぎる~!!!
ルナちゃんはちゃ~んと分かってるんですよね~^^
家族の絆です~^^
ももも、1人でお留守番しているとやっぱり寂しかったのでしょうね
ワタクシが帰宅すると茶の間の戸の前で座って待ってくれてます。
偶然(?)茶の間の戸が開いてれば玄関で待ってます。
もうメロメロでございます~^^
(2008年02月17日 14時34分37秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
maple^^  さん
そうそうそうそう!!!
猫だけど、犬みたいなとこって結構ありますよね!!
うちも最近私がいることが多いので、気が向くと側に来ないまでも目で確認してますねえ~
こういうのがあるからつい「もう1にゃん」とか思っちゃうのよー!!!!( ^^;) (2008年02月17日 14時50分30秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
亜 依  さん
ルナちゃんかわいいですね~!
ちゃんと待ってておりこうさん♪
ウチのは車のエンジン音で帰ってきたのが判るみたいで玄関の鍵を開けている時にはもうその場で待っています。
やっぱり音でわかるんですかね(^▽^) (2008年02月17日 17時07分02秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
kazumin^o^  さん
すごいね、るなちゃん(*´∇`*)
やっぱ他の猫とどこか違う賢さを感じるわ~~
(人´∀`o)*、。・*、。・*、。・
それに、自分も家族の一員という自覚というか自負というか
なんともけな気で、愛おしい(*T▽T*) (2008年02月17日 19時26分09秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
チビちょん  さん
きゃーん!
ルナちゃん可愛い~。賢い~!
そうかー。そんな風にして待ってるんだー。
感動です。(=^^=)
息子さんじゃなくたってデレデレになりますよー。
ルナちゃん素敵なドライブ良かったね~。 (2008年02月17日 22時54分49秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
rina さん
ルナちゃん、ちゃんと判っているのでしょうね♪
息子さんの帰ってくる音をちゃんと聞き分けている
のでしょうね☆
違う人だと「ニ」って鳴いてコロンと寝転がる
なんて人みたいですね!
何年か前に飼っていた猫も私が帰ってくると
玄関でお出迎えしてくれました
ルナちゃん可愛いですね*♥*:;;;;;:*♥ (2008年02月18日 19時37分09秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
みゃ♪ さん
ルナちゃん、ちゃーんとわかってるのですね(^^)
きっと、相手がるるさんでも同じだと思いますよ。

コタも、とーちゃんの車のエンジン音がかすかに聞こえるだけで身を起こします。
(私には聞こえないんですけど~^^;)

しかし、私には遠出をしないとわかってるのか、最近おで迎えしてくれません。
寒いと特に!クヤシー! (2008年02月19日 01時19分29秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
ruru218  さん
>あんなままさんへ

ふふふ!この日ばかりは私も親ばか全開で
「かわいい!」って思っちゃいましたよ~(笑)

ももちゃんも待ってるのね!
やっぱりみんな飼い主さんを待ってますよねえ~
特に一人でお留守番のコはさびしいのかな・・

>maple^^さんへ

ですねえ!犬っぽい!ルナもほんとここ最近になって呼んだら返事はしないけどちゃんと来たり
ふみふみ子猫のときにしなかったのにしだしたり・・性格かわった・?って感じなんですよ~

ですです~~!やっぱそう思いますよねえ~
もう1にゃん!

>亜依ちゃんへ

以前からそうかも??って思ってはいたんですけど
やっぱ待ってますよねえ?

そちらのルナちゃんも待ってるのね~
エンジン音の聞き分けはワンちゃんでは
よく聞くけどにゃんこもやっぱりわかるのねえ!!
そっちのルナちゃんこそおりこうさんではないの~~!

追伸 もうひとつのほうへメッセージ送りました~暇なときでいいのでよろしく^^;
(2008年02月21日 01時11分53秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
ruru218  さん
>kazuminさんへ

ふふふ 賢いんだかドンなのかようわかんないルナです~~
(賢い!って思うときもあるけど おバカだなあ~って思うことも多いわ~~爆!)
家族の一員っていうか~多分自分は猫だという自覚はないかも~?^^
超かわいいよねえ~~

>チビちょんさんへ

ドンなようで意外に寂しがり屋なのかしらん?^^
私もちょっとビックリしましたよ~
待っているんじゃないかな~ってのは日頃の行動からわかってたんですけど^^;
やっぱデレデレになっちゃいますよねえ!!

>rinaさんへ

わかってるんだと思われますよねえ?

私も「ニ・・」にはちょっと驚かされましたよ~~!
なんか人間くさいですよねえ~~^^
rinaさんちにいたにゃんこもお出迎えでしたか~
お出迎えは嬉しいですよねえ~^^

>みゃ♪さんへ

ちゃーんとわかってるようですね^^
私が買い物に出かけると息子がいても 玄関でニャー!って
鳴くそうなので 多分 私の時も待ってくれてる・・と思いたいです!(爆)

エンジン音を覚えてるんでしょうね!
さすがコタくんです!

ふふ!みゃ♪さんはすく帰ってくるってわかってるだけで
きっと長時間会えなかったらお出迎えですよ~^^ (2008年02月21日 01時12分11秒)

(  ̄ω ̄)ゞ<ももっ  
おじゃましまーす。
おもしろくて初めから読みふけっちゃいました。
オレもブログ始めようと思うので参考にしたいです。

内容は、最近感動したことなんですけど、

この前のバレンタインデーに
うまれてはじめてチョコもらいました!!(27年目にして初)
感動して、うまく気持ち表現できずに
「ありがとう」

ってぶっきらぼうな感じで言ってしまって…
でもその後、一つ食べた瞬間に言葉あふれてきて、
「おいしい」「ありがとう」を連呼しちゃってて。
最後にそのとき言うつもりじゃなかったのに
「つきあってほしい」
って言葉がもれて

その時の女の子が、今僕の彼女としてとなりにいます。
ブログを読ませていただきながらラブラブです。
すみません、初コメでこんな自分勝手な事かいてて

また一緒に遊びに来ます★

ちなみにオレ達のちょっと変わったキューピットは▼でした。
始まりが人と違うから合わない人に無理かもだけど、僕たちには最高の場所です♪
http://exeair.net/karfn/225 (2008年02月22日 23時07分18秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
wikiwiki-hide  さん
ルナちゃんのお見送り&お出迎えの姿は家のワンスケと全く同じだ~~~。。。
特に抱っこが嫌いってそっくりですよ。。
ルナちゃんがワンコ化してるのか家のワンコがニャンコ化してるのか・・・どっちだ~~。。
まだ子犬の時に散歩中虐待されてた飼い猫にいきなりガブッと噛まれて数針縫う怪我をした事があるのでその時にニャンコのDNAを吸収してしまったのでしょうか???ワハハハハ。。。
ルナちゃん大人のお顔になってきましたね。。
(2008年02月24日 21時52分37秒)

Re:ちゃんと待ってるニャ!(02/17)  
ruru218  さん
>かやまんさんへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログこれからなんですね。
がんばってくださいね。

>wikiwiki-hideさんへ

あらら!おんなじですか?
どっちがどっちに似てるのでしょうね?
ルナ マイペースなとこは猫らしいんですけど
たま~に犬っぽいとこもあります~^^;

4月で3歳になりますからそろそろオッサン
ですからねえ~(爆!)
(2008年02月25日 09時26分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ruru218

ruru218

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: