ルルヴァの奮闘記

ルルヴァの奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルルヴァ

ルルヴァ

Comments

わし@あおいつかい @ Re[1]:回答でっす。(02/28) まあ、その前に使ってると思うよw。
ルルヴァ @ Re:回答でっす。(02/28) 気付いたら解答がきてて少しビックリ。 …
わし@あおいつかい @ 回答でっす。 1円200枚、5円50枚、10円200枚、50円50…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…

Freepage List

2006.04.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めに言いますが、私は無宗教です。
しかしそれでもヤハウェ………スペルどんな書いたかな?
どっかの宗教で謳われている唯一神は居ると思うんですよね。

何故かというと、私が今此処にいるから、なんですよね。

今この世界があることに疑問を感じたことはありませんか?
私は何度かあるんですよね。
何故この世界があるのか、偶然宇宙が生まれ、偶然太陽が出現し、偶然地球が出来て、偶然生命が誕生し、今に至る。
都合よすぎると思いませんか?
【あるんだからしょうがないじゃん】と思う人がいるかもしれませんが、と言うか大多数の人はそう思ってるかもしれませんが。

とか、そういう風に偶然料理が出来てしまう、と言う確率では、どちらが確率が高いでしょうかね。
もちろん、常識的に考えて、そうそう都合よく包丁が野菜を刻んだり、コンロの火が付くわけもないです。
そこで登場するのが、唯一神ヤハウェ、いわゆる創造主、造物主ですよ。
包丁が踊って野菜炒めが出来るはずがない、偶然が重なって地球が出来るはずがない、結果としては同じ事なのです。
ですが、野菜炒めを誰かが作ったとすれば、たちまち解決する。
そこに何かがあるのなら、それを作った何かがいる。

私がここにいるのだから、世界を作った何者かは、居るはずなのです。
野菜炒めが食卓に並んでいるのだから、それを作った人間が居るのと同じように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.23 00:52:43
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:脱衣所にゴキブリが居たのでティシューに包んで窓から投げ捨てました(04/22)  
初めまして、わしさんのブログから見に来ました。
ティッシュといえどもポイ捨てはいけませんよ。

ルルヴァさんの言ってることと俺が思ってることは
不思議と似てたのでコメント書いてみました。
世界はまだまだ不思議で満ち溢れてると思います。
(2006.07.13 16:45:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: