こた&こたやんの寺子屋日記

こた&こたやんの寺子屋日記

PR

プロフィール

こたやん114

こたやん114

カレンダー

コメント新着

こたやん@ Re[1]:鍔市ダム〜筏見四十八滝散策(05/05) 大野木 カヨ子さんへ …… まあまあ咲いて…
大野木 カヨ子@ Re:鍔市ダム〜筏見四十八滝散策(05/05) こたやんさんへ おはようございます。 昨…
こたやん@ Re[7]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ …… またまた慌てモンが?!…
こたやん@ Re[6]:初谷川のクマガイソウ(04/25) 大野木 カヨ子さんへ …… クマガイソウ満…
大野木 カヨ子@ Re[2]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ こんにちは〜 昨晩娘に…
こたやん@ Re[4]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ …… スンマソン! 長座の列…
こたやん@ Re[3]:初谷川のクマガイソウ(04/25) 高山志津江さんへ …… 事情多々で今しばら…

ようこそ!

レーズン.jpgこた&こたやんの寺子屋へ


冬景色.jpg

登山仲間が少人数で集まる
     チョー愉しい
     ‘ゆっくり山旅・鈴木さとし’ は
こ・ち・ら

2016/3/8

        屋久島・モッチョム岳の3ばかトリオ

もっとおバカ.jpg




2015 7/7 七夕の日

    梅雨の真っただ中一時の晴れ間を狙って
          念願の戸隠山・蟻の門渡りクリア

山は
岩は
       まさに人生そのもの

    そして
          恐怖と快感は紙一重

その1.jpg

その4.jpg





2011/9/6~9大キレットへ

北穂高から見た大キレット.jpg

台風一過の今夏一の晴天
            爽快です!!!

北穂高岳3106mから見た大キレット
槍ヶ岳を中央に右側に表銀座、奥には鹿島槍、白馬三山
左手は裏銀座、黒部五郎、薬師、立山まで

                 サイコーの景色





2007/9/3 中国・安徽省  宏村 にて

むかしと今.JPG

黄山の南西に位置する宏村は汪(ワン)氏一族で
870年の歴史がありまさに桃源郷

宏村の‘むかしと今’

お洗濯のおばあちゃんのそばには今風の娘さんたち
いいでしょ・・この風景



丸七親びんに頂きました!

石巻サンファン・バウティスタ号です


いつも夢を.jpg

ステキでしょ!
なぜこたやんがサンファンにココロ揺さぶられるのか・・

それはきっと龍馬といっしょ

あの慶長の時代に世界に目を向けていた帆船だから
あの慶長の時代に世界に目を向けていた支倉常長だから

親び~ん ありがとー





人に個性があるように山にも強烈な個性がある
おとっちゃんの山、おっかちゃんの山、優しい山、牙を剥く山・・
そんな山に出会ってみたい この目でこの足で確かめたい・・

そして
日頃見ること、感じることを
こた&こたやん がうれし恥かし綴っていきます


ただ今日本百名山51ト1/3座、二百名山27座、三百名山16座クリア中
まだまだ新参者で足手まとい、お口手まとい(?)・・

夢の剱は31座目でクリア
もっともっと剱の側面を見たい知りたい愛したい
日々努力 がんばるゼィ






吾輩はこたろう



アナタはネムクナル.JPG

さくらた~ん
ばにらた~ん
その他のワンコた~~ん

吾輩は犬である
名前はこたろう 正式には風間小太郎である
ただ今12歳の成犬


ちょっとガサツでちょっと甘えんぼ
まっいわゆる自己中?らしい

うちんちのかあちゃんは
普段は夜のお仕事で
山にこもる時は吾輩を抱きしめてこう言うのである
‘お留守番しててね
早く帰ってくるから・・’

ところがどうしてどうして
待てど暮らせど帰ってこない
この間我輩はハンストに入るのである

痩せても枯れても
吾輩はドイツの狩猟犬
2日や3日はへっちゃらなのである

どうだどうだ?
これでも吾輩は自己中か?
吾輩自身いたって忠実無垢な‘忠犬こたろう’と思うのだが・・




ところがところが
ワケあってこの風間小太郎
      命を落とすことと相成った
            享年12歳10ヶ月20日・・
           (2015/8/10am6:09のこと)

     まだまだ若いと思っていたが
                  残念無念

しかし我輩
 雲の上からこの「こたとこたやんの寺子屋日記」を
     見守っておりますゆえ
               どうぞどうぞ              
どうぞ~ ごゆるりと・・








2025.11.12
XML
カテゴリ: 料理


     初めて作りました!

昨日くま森の野菜チームから
頂いた爆裂種コーン

初めてのこたやん
        「どうやって作るの?」

フライパンを熱する
多めのバターを溶かす
剥がしたコーンを入れる
必ず蓋をする

パンパンパ~ン

           怖っ

そして出来上がりました



  自家製ポップコーン🌽 
             だよ〜

旨っ
旨っ
旨っ

ちなみにこれって
      とよくんのウンチが肥料


    この歳にして
            新たな発見

          もっと…欲しい🤯
                ナ

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.12 18:49:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: