こた&こたやんの寺子屋日記

こた&こたやんの寺子屋日記

PR

プロフィール

こたやん114

こたやん114

カレンダー

コメント新着

こたやん@ Re[1]:鍔市ダム〜筏見四十八滝散策(05/05) 大野木 カヨ子さんへ …… まあまあ咲いて…
大野木 カヨ子@ Re:鍔市ダム〜筏見四十八滝散策(05/05) こたやんさんへ おはようございます。 昨…
こたやん@ Re[7]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ …… またまた慌てモンが?!…
こたやん@ Re[6]:初谷川のクマガイソウ(04/25) 大野木 カヨ子さんへ …… クマガイソウ満…
大野木 カヨ子@ Re[2]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ こんにちは〜 昨晩娘に…
こたやん@ Re[4]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ …… スンマソン! 長座の列…
こたやん@ Re[3]:初谷川のクマガイソウ(04/25) 高山志津江さんへ …… 事情多々で今しばら…
2025.04.25
XML

ちょうど1年前も4/25

同じこの日の初谷渓谷のクマガイソウ
           に感動したもの

さてさて?  
      今年3月の寒さで如何せん?

   myねーちゃんと
         行ってまいりました

今日は平日なので空いてる?

            たしかに〜

出会った和歌山からの
         3人のおばさま方

いろいろ情報交換して
来年はぜひとも
        3/25 ミツマタ
       4/25 クマガイソウ

         でお会いしましょう

             と

ではでは
        クマガイソウ三昧…を









少し蕾もありましたが
          今や満開です

写真では感じないけれど
      少し群落が減った…ような

気のせい?
         んなことない…よ

去年はもっと大きく歩けたし
     スケールも大きかったような

まっしや〜ないよ
     自然には逆らえないモンさ

もう一人出会ったおじさまが
崖上に春蘭が3カ所咲いてるよ〜
              と

おじさんは一眼レフの望遠レンズ
こちとらただのスマホレンズ

          問題外ですわ!

クマガイソウご興味のある方
           お早めに❤️



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.25 18:43:30
コメント(8) | コメントを書く
[登山とウオーキング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
大野木 カヨ子 さん
こんばんは〜

ご無沙汰してます。
もしかして行かれてるかなぁ〜とブログを見せてもらいました。
わぁ〜お姉さまと歩かれてるとビックリ!
今年もクマガイソウ咲いてますね♪
満開素晴らしいです〜 (2025.04.25 21:28:08)

Re[1]:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
こたやん さん
大野木 カヨ子さんへ
……
お久しぶりです〜1年ぶりかも?
今現在、余り出歩けなくて近場を時間をぬって歩いています。
今度鍔市ダムにクリンソウを見に姪を連れて行ってやろうと思っています。
全く歩かなくてもいいのでね〜
またお近くにお越しの時は
       会いたい🥰な!
(2025.04.26 08:42:10)

Re:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
高山志津江 さん
ごめん無沙汰しています

たまにちょくちょく覗いています。
相変わらずで安心?しています。

会いたいですね 群馬の山に来てください。296 (2025.04.26 11:45:38)

Re[3]:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
こたやん さん
高山志津江さんへ
……
事情多々で今しばらくは泊まりがけ登山は出来ません。
こたやんは相も変らず元気なんですけど…ね〜
ので近場で遊んでます。
ゴマ買いました?物価高の昨今やはり深堀ゴマも値上がりいたしました。でも相変わらず長座の列!
            デシタ
霧島の新燃岳も警戒レベル上がってます〜北海道はもう無理かもだけど霧島連山にはもう一度独りで行ってみたい!
さくらさくら温泉の女将さんに会いたい!
(2025.04.26 12:11:27)

Re[4]:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
こたやん さん
こたやんさんへ
……
スンマソン!
長座の列ではなく長蛇の列であります〜
(2025.04.26 12:22:21)

Re[2]:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
大野木 カヨ子 さん
こたやんさんへ

こんにちは〜

昨晩娘に咲いてるよと言ったら見たい見たいと言うので早速行ってきました。
ありがとうございました、満開のクマガイソウに娘も感激してました。 
私も今年も見れてとても嬉しかったです。
土曜日なので沢山の人でした。

次回はクリンソウに行かれたら又アップして下さいね。
(2025.04.26 17:01:42)

Re[6]:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
こたやん さん
大野木 カヨ子さんへ
……
クマガイソウ満開でよかったです!感動てわすよね。
ワタシ信州でキバナノアツモリソウに出会ったけどクマガイソウの方が何故か好きですね。
また来年よかったら4/25に行きませんか?
鍔市ダムのクリンソウは唯一歩かなくても見れるんですよ〜
柵もしてないので「踏めへんからね〜」と言いながら分岐まで登山道を登って行きます。
やっぱり自然がイチバン!
昔は水が綺麗なのでクレソンがいっぱいあったのですが今は全くありません。出会ったおっちゃん曰く「クリンソウにやられた〜」と。どっちが絶滅機種?
能勢にもクレソンあるんだけど下水の関係で…??

先日の豊能町棚田ボランティアの方がクレソン作ってられるので今度頂戴!とお願いしときました。
5/30とよくんに会いに行こうハイキングです。もしよければ? (2025.04.26 17:39:11)

Re[7]:初谷川のクマガイソウ(04/25)  
こたやん さん
こたやんさんへ
……
またまた慌てモンが?!

絶滅機種?ばっか!
絶滅危惧種で〜す。ゴメンちゃい😱
(2025.04.26 17:45:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: