バリの日本食レストラン『漁師』

April 13, 2008
XML
  顔も腕も服も全部一緒に茶色に煮しめたような物乞い女が、やはりボロボロのTシャッで裸足の幼子とカキリマ(屋台)のベンチでサテ(鶏の焼き鳥)とグレ(ヤギの煮込みスープ)を食べているのだけでも少し驚いた。

 そして、払う段になって、パンパンに膨らんだ財布を物乞い女が取り出したのを見て、呆気に取られた・・・。あらららら・・・この日のより、遥かにお金を持っている。

 物乞いって、そんなに稼ぎがいいのだろうか・・・。
 ツーリストは白人もアジア系も(もちろん日本人も)、せがまれても、幼児に付きまとわれても、ほぼ全員が無視。それに比べて、インドネシア人は、かなりの確率で小銭や千ルピア札をさっと渡す。

 なのに礼のひとつもない。
 受け取るや、すぐさま新たな獲物を捜す目付きになり、その場を離れる。

 これも気に入らない。
 礼ぐらい言えよ! と言いたくなる。

 誰だって食べるために苦労し、頑張り、厭な思いもしているのだ。


 ・・・そう感じるのは、ボクの料簡が狭いのか、冷酷無比なのか、人としての暖かい心に欠けているのか。明日食べる金がなくても、今日持っている金を分けることをいとも簡単に日常的にするこちらの人と比べて人間的に欠陥があるのでは・・・と困惑してしまうのだ。


『驚いたかい?』
 唖然として見送るボクにサテ屋のおやじはニヤニヤ。
『ボクより金持ちだ・・・』
『そんな事で驚くのはまだ早いよ』
『えっ、まだあるの?』
『あれは実の親子じゃない』
『てことは・・・?』
『借り物さ』
『・・・・・・!』



 おやじの話によると、あの薄汚れた服は、言ってみれば衣裳で、子供は小道具ということになる。
 一体どういうことなんだ・・・?

『てことは貧乏人じゃないってこと?』
『まあ、普通の暮らしをしている人達だよ』

 訳が判らなくなったボクに、おやじは言った。


 からくり・・・とは、何なんだ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2008 05:13:51 PM
コメント(7) | コメントを書く
[バリ島の不思議 僕は見た!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JLmamo

JLmamo

Favorite Blog

回る駒のように New! G. babaさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

バリ島ウブド 親泣… こず重@バリ島ウブドさん
  ON and OFF~子… =ひとみ=さん
バイヤーのんのんの… buyernomnomさん

Comments

meteor0501 @ Re:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) お久しぶりです。もうブログされてないの…
珊瑚マニアック@ Re:バリ島物乞い女の実態その2!(04/13) 両替でごまかしたり お釣りをごまかしたり…
珊瑚マニアック@ Re:バリ島物乞い女の実態その2!(04/13) 両替でごまかしたり お釣りをごまかしたり…
もも姫ママ @ Re:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) このブログ、もう見てないですか? バリに…
meteor@ Re[4]:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) JLmamoさん >meteorさん >>元気してま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: