2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
へ行ってきました。
2005.01.31
コメント(0)
また姫は男の子に間違えられちゃいました。電車に乗っていると目の前のおばあちゃんが話し掛けてくれ・・・↑そこまではいいのだけど。。。「この子は人見知りしないのだねぇ~、初めての子?」「三人目なのですぅ~」「ママは若いのに・・・そうか三人目なんだ!だからこんなに人がいても大丈夫なんだね~。で、上の子はお姉ちゃん?」「いいえ~男の子二人なんですぅ~」「じゃあ男の子三人大変だね~」私の頭の中は???「実はこの子女の子なんですよぉ~。いつも男の子と間違われちゃうのですけどねぇ~・・・」そしたらそのおばあちゃん、「お兄ちゃんのお下がり着させられているのかぁ~だから間違っちゃった!!!」ですって・・・。その日着ていたのは茶色の豹柄だけど、それはお兄ちゃんのお友達のママから姫にって新しいのプレゼントしてもらったやつなのにさっ。もうそれ以上そのおばあちゃんには何も言い返せなかったよ。やっぱり姫は女の子じゃなくて男の子なんだぁ~って思えてきた!!!
2005.01.28
コメント(0)
の日です。私は隣りの区の児童館へ毎週のように行っています。友達と一緒にですけどね。今日はいつもとは違う感じですごしました。いつもの児童館の人ではなく違うところからお手伝いにきた方が一緒に遊んでくれました。風船をたくさん使って遊んでくれたのですが9ヶ月の姫はあまり面白そうにしていませんでした。その後お友達の家でランチ・・・だけどキムチ鍋にしてしまったのでダラダラと4時ぐらいまで食べていました。そして今日の家の夕食はカレー・・・。おなかいっぱいと言いながらちょこちょことたくさん食べてしまった><これでダイエットは今日も出来なかったよぉ~。うちの旦那さんはお正月休みから休みなく働いているけど体は大丈夫かな???今日もまだまだかかりそうです。明日も朝早いのに・・・そんな旦那さんのためにできることはお弁当作りしかないので明日の朝も頑張って作ってあげよっと。
2005.01.27
コメント(0)

行って来ました!長男の授業をパソコンルームでするというので一緒にしてきましたよ。夕方お友達が遊びにきました。ケーキを持ってきてくれたので一緒においしく食べました。これでまたまた太ってしまうと思いながら・・・。また明日からダイエットしよっと。そうそうこの間アメの袋がウンチと一緒にでてきた時のオムツです。こんな感じだけどわかるかな???
2005.01.26
コメント(0)
今日は学校参観週間で授業を見に行ってきました。4時間目が終わり給食の時間・・・先生が「一緒に食べていく???」と一言。クリームシチューだったのでじゃがいも、ニンジンなど食べれるかな?と思って一緒に少し食べてきました。残ったのを私も食べたのですが久しぶりの給食をおいしく食べさせて頂きました。ごちそうさまでした!明日も学校へ見に行かなくっちゃ。これで当分見に行けないからなぁ~。
2005.01.25
コメント(0)
初めてつかまり立ちができました。自分でつかまって立つ事ができてすごくうれしそうでした。最近成長が早くてうれしいのやらかなしいのやらです。あと少ししか昼間一緒にいられないのがさみしいなぁ~。今日はお兄ちゃんたちの学校が休みだったので、ナンジャタウンへ行ってきました。2回目だったのですが一度目はオープン当初に行ったのでお兄ちゃんたちも小さく訳わからず帰ってきたのだけど、今回はお兄ちゃんたち二人で色々と乗り物に乗ったりとチャレンジできたのでよかったです。お兄ちゃんたちもかなり楽しめたようでとってもうれしかったなぁ~。帰りにサンシャインでクレープを食べてきました!すごいおいしかったぁ。。。その時和泉元彌ファミリーを見かけました。仲良くお買い物を楽しんでいたようです。さてと次はどこへ遊びに行こうかな???残りの育休をどう楽しもうか色々と考えなくっちゃ。
2005.01.24
コメント(0)
今日も旦那は仕事。私もだんだん曜日の感覚がなくなってきました。週1の休みもないと疲れます。でも今日はお弁当なくていいというのでちょっと楽?次男は朝7時過ぎに野球へ出掛けて行きました。その後旦那が仕事へ・・・。長男の野球はお昼からだったので、次男が帰ってきて少しして出かけていきました。その間次男と旦那の仕事の材料を買いにドイトへ行ってきました~。それから色々と買い物して帰ってきました。夕方隣りへお茶しに行ったら義母が中華でも出前とるけどどう?って聞いてくれたのでちょっとラッキー!!!旦那が帰ってきてからお隣りへ夕食を食べに行ってきました。みんなそこの中華は大好きなのでモリモリ食べてきました。でも疲れていたのか私達はその後家へ帰ってきて寝てしまい・・・さっき起きました~。明日はお兄ちゃんたちは学校が振替休日で休みなので、どこかへ連れて行ってあげようかな???でも車の12ヶ月点検を9時に予約してあるんだったぁ~。
2005.01.23
コメント(0)
お兄ちゃん達の学校参観週間が始まりました!とりあえず初日だったのでのんびりと家を出て4時間目だけ見てきました。最初は次男の算数の授業。。。少人数で2クラス3班に分かれての授業でした。毎回思うけどこんなことまでしないといけないの???って感じ。私たちの頃は1クラス40人ぐらいいて先生一人で教えていたのにさっ。今は大変だよねぇ~。授業時間も減るし先生は土日休みって行っても土曜日出勤してきているみたいだし、でもその分お給料増えるのかな???次は長男、外でサッカーをしていました。校庭を一面をサッカーにつかうとかと思いきや・・・二つにしてサッカーをしていました。あんなのでサッカーになるのかな???ちょっと不思議でした。ずっと見ていたけどサッカーとしては成り立っていなかったかも。姫は長男の担任の先生にまたまた可愛がってもらってちょっとご機嫌でした。
2005.01.22
コメント(0)
行って来ました。今日は会社の育休仲間とランチしてきましたよ!待ち合わせに1時間ぐらい遅れてきたお友達・・・><まぁ~予想はしていたのだけど、ここまで遅れるとはびっくり!!!でもチビちゃんがいるので仕方ないよね~。待ち合わせはいつものところだったのだけど、私は役所に寄らなくてはならなかったので急遽三越に待ち合わせ場所を変更してもらいました。姫がおなかすいたぁ~と泣くので三越の授乳室へ行ってきました。あそこは授乳室が個室なので結構いいかも。のんびりと授乳ができましたよ!モノコムサがすごい安くなっていてたくさん買ってしまいました。久しぶりに買い物をしたって感じ。でももっと自分の洋服とか見たかったなぁ~。友達のママも途中から合流したのです。うちの姫を孫のように思ってくれているので・・・せっかくママも近くにきていたので姫に会いたいといって来てくれたのです!すごいうれしかったよ♪姫もニコニコと笑っていました。それからお茶しておしゃべりして帰ってきました~。あ~楽しかった。次はいつにしようかな?4月の育休が明けるまであと少し、またランチしようね。そうそうウンチクンからアメの袋の半分はまだまだでません><いつになったら出てきてくれるのぉ~。もうのんびりしてられないよぉ~。
2005.01.21
コメント(0)
お友達と行って来ました!保健婦相談っていうのがあってしてきましたよ!離乳食の相談。三人目にして初めてのことです。なぜ?いまさら・・・って感じなのだけど、今回はそれだけ自分に考えなくてはという余裕があるからなのかな~。長男の時はそんなことすら思いもつかなかった><全く余裕がなかったんだよねぇ~。引きこもり状態だったし・・・。次男の時は2ヶ月~保育園だったしねぇ~。もうすぐ9ヶ月になるので後期食を先にするのか、3回食を先にした方がいいのかずっと考えていたんだぁ~。でも少しずつ後期食もまぜていたし、1回があまりたべないので3回ぐらいに分けていたのでちょっとずつ量を増やして食べれそうだったら後期食にしていこうかな???と思っています。最近歯がはえはじめ、赤ちゃんせんべいをぽりぽりとおいしそうに食べている姫・・・皆においしそうに食べるねぇ~と言われてご機嫌です。でもきっと本人はわかっていないのだろうなぁ~。
2005.01.20
コメント(0)
ウンチクンからでてきました。おしりのところから出てきていたので引っ張ってだしてあげました。残りはいつでてくるのかな???今朝電話したら早い子で3日ぐらいで遅い子は1週間ぐらい出てくるのにかかるそうです。その後ウンチを大量にしたけれど残りの半分はでてこなくて・・・今までのたまっていたウンチが出てきたみたいで洋服もウンチまみれになってしまいました。
2005.01.19
コメント(1)
お友達とお散歩に行って来ました!お友達の家の近くの公園だったのだけど日が差していい感じでした。それからお惣菜を買ってお友達の家でランチ?してきましたよ。ウンチクン?まだでてないのよぉ~。まぁ~もうちょっと様子見てみよう。今日出なかったら明日また電話してみようかな~。ベビーマッサージ効果が・・・全くなく夜泣きされちゃった><寝ぼけながら抱っこしてたら全然泣き止まなくて抱っこしながら家の中をちょろちょろとしてました。今晩はねてほしいな!
2005.01.18
コメント(0)
綿棒でシゲキしたけど便秘気味の姫はちょっと固いウンチしかでてこないのぉ~。こんな調子じゃあまだまだかな???今日は支援センターの赤ちゃんタイムに行って来ました。40~50人はいたのではないかというぐらい多かった><結構みんな友達同士できていたので私は端の方でのんびりとしていました。ベビーマッサージすると夜寝ると言っていたので今晩チャレンジしようかな~。寝てくれるといいのだけど。
2005.01.17
コメント(2)
まだアメの袋は出てこない><とりあえず様子を見てみようっと。最近姫はたくさん話す?ようになってきました。お兄ちゃんたちが姫が話すたびにかわいくて笑っているのです。「パッパッパッ」って言っているのだけどそれは「パパ」っていっているのかもといって旦那を喜ばせてます。先に「ママ」だと旦那もちょっとさみしいかな~って思っちゃうので今回はよかったかなぁ~。早くうんちくんでておいで・・・。
2005.01.16
コメント(0)
今日は雨も降っていたのでお兄ちゃんたちは野球がお休み。お兄ちゃんたちは学校でもちつき大会があったので参加させ、私とチビはのんびりとお昼寝ZZZzzzz~。お兄ちゃんたちが帰ってきてから買い物に行って来ました。ビールを5ケースと灯油とその他夕飯のおかず。家に帰ってきていろいろ片付けをしていると、チビがむせているのです。なぜ?????と思って口の中に指を入れるとアメのゴミをたべているではないですか。。。。。慌ててとろうとしてもとれず気付いたら飲み込んでしまい本人はご機嫌でした。少しして水分をとらせても症状がかわらず元気だったのであとはウンチと一緒にでてくるのを確認するしかないのかな~と思ってます。私たちも三人目ともなるとちょっと緊張感がなく今回のことはかなり反省しました><お兄ちゃんたちにも気を付けるように話をしましたがこれからさらにそういうことが増えるのかな~???
2005.01.15
コメント(1)
行ってきました。もう大変です><妹も精神的にかなりやられていて疲れている様子でした。私は朝お兄ちゃんたちを送り出し八時半ぐらいにに家を出て実家へ行きました。高速にのり9時半過ぎには実家へ着きました。途中140キロぐらいだしてしまいバックミラーを何度もチェックしたりしてました。色々と妹の話を聞き帰ってきました。思ったよりも早く練馬I.Cをおりたので旦那の作業靴を買いに光が丘へ行ってきました。そして家に着いたのが5時半ぐらいでしたよ~。精神的に疲れました!そんなこんなで今日一日終りました。
2005.01.14
コメント(0)
久しぶりに行って来ました。お友達も現地集合で会いチビたちもご機嫌でした。その後買い物をしてお友達の家でお好み焼きランチをしてきました。私はその日は眠くて眠くて友達の家で授乳中に少し寝てしまいました~。最近チビのお昼寝のタイミングが合わず夜寝るときに元気なのですよね~。早くタイミングが合うといいのだけど・・・
2005.01.13
コメント(0)
新年会をしましたぁ~。って二人で昼間からビールを飲みました!姫はすごい久しぶりに会ってうれしかったのか、たくさんお友達にお話してご機嫌でした。もうびっくりするぐらいご機嫌。お話するし、お友達はひっぱってぎゅってするしで見ていてハラハラする反面かわいかったなぁ~。お昼寝も1時間ぐらいしたのでご機嫌になるかなぁ~なんて思っていたのだけど家に帰ってきてからおっぱい飲んで少ししてからまた寝てくれました。おかげで夕食も久しぶりにのんびりと食べれましたぁ~!でも夜は寝てくれなかった><結局寝かせるのに1時間もかかってしまいましたぁ~。ふがふが言うし足はつっぱるしで散々でしたよ~。
2005.01.11
コメント(0)
旦那が午後から休みがとれたので、すごい久しぶりにゆうパーク越生へ行ってきました。子供達からずっと行きたいなぁ~と言われていたし、私たちも行きたかったので行ってきました。お風呂に入りその後ご飯を食べマッサージイスに座って、のんびりと過ごしてきました。もっと近くにそういうのがあればいいのだけどなぁ~。姫は外人さんに「かわいいねぇ~」と言われご機嫌でした。その人が「赤ちゃんは外人みると泣くのだけど男の子だからなかないのかな~?」と言われ、間髪いれず「実は女の子なのですぅ~。いつも間違えられるのですけどねぇ~」と言っちゃいました。すると「ごめんなさい!でも泣かなくていい子だわ~」と・・・。その後バイバイして私達はお風呂へ入りに行きました。お風呂ではおばあちゃんに話し掛けられ湯船でのぼせそうなのにずっと話されてちょっと大変でした!また時間があるときにいきたいなぁ~。
2005.01.09
コメント(1)
今日は午前中お兄ちゃんたちと近くの支援センターへ行ってきました。支援センターって基本的には未就学児のみ入れる施設だってしって急いで出てきましたけどね。お兄ちゃんが外でブランコに乗っていたらそういうふうに言われちゃいました!一応お兄ちゃんのことも私なりに見ていたのですけど・・・。姫は一人でおもちゃで遊んでいたりしていたので、お兄ちゃんたちは他の子と一緒に遊んでいました。小さい子と遊ぶのはお兄ちゃんたちなりに上手に遊んでいたのですけど、そういうことを言われてしまうと何かあってからではやはり困るので帰ってきてしまいました。夜は会社の新年会にお呼ばれしていたので行って来ましたよ~。姫は人見知りすると思ったら全然しないでニコニコとしていました~。いつもは変な顔をしてぐずったりするのだけど全然しませんでした。もうびっくり!!!でも後半眠くなってきてぐずってはいましたけどね。私は久しぶりに会社の人と話をしたりして4月から復帰と思うとちょっとさみしい気分になりました。1年もお休みもらっていてそんなこと言うのはずうずうしいのですけどね。実ははじめて育休というものを使用したのです。次男の時は2ヶ月で復帰したのでそういう気持ちもなかったのです。でも今回はお兄ちゃんたちも大きくなり色々と目が行き届かなかったところが多かったのだなぁ~とつくづく感じてしまったという部分が大きいのかもしれないなぁ~と感じました。今現在家にいても何が変わったのかって言われると何も変わっていないのですけどね。ただ私が家にいるだけでお兄ちゃんたちは安心するらしいので・・・。これからのことを色々と考えさせられる1年でした。
2005.01.07
コメント(0)
元旦そうそうから雛人形のカタログが毎日のように届くのだけど・・・どこからうちの情報仕入れているのよ!って感じかなぁ~。3月3日はお節句・・・どうしよう。義母は次の日から個展だからって義姉の7段飾りの雛人形をうちに飾ってっていうし。。。7段飾りだったら私のがあるのにさっ。どうせ飾るなら姫専用のコンパクトのをプレゼントしてあげたいなぁ~って思うのだけど・・・みんなの家はどうするのだろう???初節句って大変なんだなぁ~。特に女の子の場合。お兄ちゃんたちは旦那のかぶとに鯉のぼりのお飾りなどを追加したけれど・・・今回の場合は義姉のを使用するってやっぱり納得いかないよねぇ~。それに7段も飾りたくないっていうのにさっ。非常に面倒だ!!!!!でもあと少しでどうするか決めなくちゃ。自分だったらどういうのがあったらいいかな?って思うとやはりコンパクトな雛人形だったらお嫁に行く時に持ってきたかなぁ~とか思ったりもするし・・・結構値段するんだよねぇ~。普通は実家からのプレゼントっていうけど、うちの母親じゃあ無理っていうかしてほしくないって思うし・・・。どうしようかなぁ~。
2005.01.06
コメント(0)
今日ふと歯をみたら左上の2番目の歯がはえてきていました。これで8本目。。。もっと遅くてもいいのになぁ~。最近よくお話するようになってきました。機嫌のいい時はおにいちゃんとずっとお話しています。って言っても言葉は通じませんけどね。今日は昨日と違ってすごい寒かったので外に出るか非常に迷っちゃいました。近くの子供支援センターへ行ってきました。2度目なのですが今回は2番目のお兄ちゃんも一緒だったので姫も楽しめたようです。ボールのおうちにおにいちゃんと入りボールに埋もれていました。本人は何をされているのかわからない感じでしたぁ~。
2005.01.05
コメント(0)
また姫の歯が増えました!1月2日に右上の歯の2番目の歯がはえてきました~!っと思ったら、今日左下の2番目の歯が生えていました!もうびっくりです。おっぱいあげるときに寝られちゃうと・・・かまれてかなり痛い><
2005.01.04
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。年末から飲むはずが夫婦揃って疲れがたまっていたのか、11時過ぎに横になりふと気付いたら年が明け2時過ぎに目がさめ・・・寝ぼけながら明けましておめでとうといいつつ、布団に入って寝てしまいました!元旦は毎年恒例の行事があり10時に義両親のところへ行き、皆揃って挨拶・食事をして次はお墓参りへ・・・。最後に藍屋へお食事をして解散というパターンです。おせちは毎年義母が作っているのですが今年は手抜きをしたみたいで紀文のおせち+義母の作ったお雑煮と錦玉子や煮物お豆などなどでした。紀文のおせちの味付けがかなり濃くて濃くて水分をいつもより多く飲んでしまいました~。来年は手作りのおせちがいいなぁ~なんて言っている嫁でした。
2005.01.01
コメント(1)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


![]()