おいしい生活

おいしい生活

2005年01月05日
XML
カテゴリ: 料理
おせちに黒豆は欠かせませんね。

水に17時間漬けて豆をふやかし、10時間かけてじっくり煮ました。

■材料
黒豆…(丹波大納言)カップ2杯
鉄くぎ…8本(ガスコンロで焼いて冷ましたもの)
重曹(炭酸水素ナトリウム)…耳かき2杯
蜜…水カップ5と白砂糖330gを溶かしたもの
ブランデー…少々

■作り方


2.鍋ごと加熱(強火)し、沸騰したら極小の弱火にして重曹を入れて10時間煮る。

3.アクが大量に出るので、丁寧に何回もすくう。(アクが出なくなるまで根気よくやる)

4.この間に水分が蒸発して湯が少なくなるので、何回か熱湯を注ぎ足す。

5.10時間したら、蜜を沸騰させた別の鍋に豆だけをすくって移しかえる。

6.移し終えたら、すぐに鍋ごと流水につけて、粗熱をとる。

7.冷えたら、ブランデーを小さじ1杯いれて、甘さの切れをみる。味の変化を見ながら2杯~3杯を好みで入れる。

8.タッパーに写して保存しても、鍋ごと寒い部屋で保存してもOK

■ポイント
1.沸騰後に弱火にしても、フタをしていると、ゴボゴボ沸騰してきて、豆が壊れやすくなるので、フタを半分ずらすといい。
2.煮込み温度は90度くらいをキープ

黒豆

黒豆を煮ている
(自分で撮影しました)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月06日 20時49分31秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(画像有り)黒豆を煮ました(01/05)  
こんにちは、はじめまして。(^_^)

ご訪問の足跡からおじゃましました。
うわ~、すばらしい黒豆!
しかも写真もお上手!
ぜひ、作り方の秘訣を教えていただきたいですっ。

送信に失敗したら、がっかりですよね。
わたしもよくうっかりしますが、テキストエディタか、なんでしたらメールソフトなどで書いてから、コピーペーストしてくださいね。

やっぱりお料理って楽しい。
また、いろいろ教えてくださいませ。
それでは~。(^_^)/
(2005年01月06日 15時31分08秒)

はじめまして♪  
こんばんは(^^♪
つやつやふっくらな素晴らしい黒豆ですね!
ブランデーも入れるんですね~。
香りがよさそう♪ (2005年01月06日 20時53分49秒)

Re[1]:(画像有り)黒豆を煮ました(01/05)  
浪速のアキ  さん
日本ぺんぎんさんこんばんは。

ブログ最初のコメント寄せていただいたことに大感激です。
コメント第一号の記念すべき日本ぺんぎんさんに感謝感謝です。

嬉しさで、昨日の投稿失敗による気落ちが吹っ飛びましたので、コメントを編集して作り方を書き込みました。

ご提案のとおり、文章はメモ帳にいったん書き留めてからコピペしました。アドバイスありがとうございました。

こちらこそ宜しくお願い申し上げます。
(2005年01月06日 20時59分34秒)

Re:はじめまして♪(01/05)  
浪速のアキ  さん
うりぼ~5656さん初めまして。

>ブランデーも入れるんですね~。
>香りがよさそう♪

そうなんです、ブランデーを入れると、甘さにキレがでてくるんです。
譬えが悪いかもしれませんが、ビールのスーパードライのようなキレです。

あまたる~くなら無いのです。上品ですっきりした甘さに変化します。でもほんのわずかでもその効果がでるので、初めはすこしづづ、小さじ1杯くらいから少しずついれるといいです。

作り方を編集し直しましたのでご参考にどうぞ。
(2005年01月06日 21時05分47秒)

さすが、おいしそう(^^)  
柚季子  さん
お邪魔します。
クギを焼く方法をご指導頂き、ありがとうございました。

やはり、ふっくらとつややかに仕上がっていますね。
ブランデーを入れるというのも初耳ですが、試してみたいですね。
そろそろ売れ残った黒豆が安くなっているでしょうから、上質の物を手に入れてきます。
(2005年01月07日 00時39分11秒)

トラックバックの件ですが・・・  
kuroitori  さん
はじめまして、こんにちわ~♪
トラックバック削除の件ですが、タイトルが『黒豆のレシピ』というほうを削除すればいいんですよね?

それとも、2つとも削除したほうがいいですか?
お返事は私の掲示板のほうにして頂けるとありがあいです。
ではでは、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

PS:黒豆美味しそうですね! (2005年01月07日 15時10分28秒)

すごいすごいすごい!!  
私も黒豆を煮てみたんですけど(HPには書きましたが)大失敗でした。

こんなにふっくらつややかに仕上がるんですねぇ。
うっとりです。
(2005年01月28日 02時37分06秒)

Re:すごいすごいすごい!!(01/05)  
浪速のアキ  さん
気ままなgigiさんへ

>こんなにふっくらつややかに仕上がるんですねぇ。

ふっくらさせる原因は長時間の浸漬だと思います。
ボクはド素人ですが、上記の作り方でこのように出来ますので、もう一度なさってみたらいかがでしょうか。
(2005年01月28日 08時01分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

浪速のアキ

浪速のアキ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

sion@ おいしそうですね。 フレンチトーストが、すごく美味しそうだ…
浪速のアキ @ Re[1]:かつぎ桶太鼓の練習に初参加しました(01/08) ににかさん はじめまして、訪問いただ…
ににか@ Re:かつぎ桶太鼓の練習に初参加しました(01/08) はじめまして。私は6月の愛知のWSに行っ…
浪速のアキ @ Re:はじめまして(05/13) みーちゃんさん コメントありがとうご…
みーちゃん@ はじめまして 最近フレンチトーストが、親子でふと食べ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: