「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2012.10.22
XML


いなべ市の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログです。


今日(月曜)は、ご予約を承りませんでしたので、お休みに致しました。

とってもイイお天気なので、庭木の手入れと参りましょう。


ヘッジトリマ.jpg


ヘッジトリマ でツツジの樹形を整えたり、草を刈り込んだりしました。

充電式のヘッジトリマです。
以前にコード(100V)式のを持っていましたが、よくコードを切ってしまいますし、
動きが不便なので、コードレスタイプをこの夏買いました。

30分くらいバッテリーが持ちます。
バッテリーが切れたら、すぐ充電(30分ほど)し、その間、刈り込んだ枝を集めます。

エンジン式もいいですが、音が大きく、
こちらは住宅地ですし、隣がピアノ教室なので気を使います。



午前中、そんな感じで何度か刈り込んでいると、
当店前を老夫婦が通りかかり、
西の方を指差して「 仏壇屋さんはこっちに行ったらいいんかいな・・・? 」。

そちらには、仏壇屋さんはありませんよ。こちらの阿下喜の町の中心方面ですよ
と言って北東側の西町方面を教えてあげました。


とりあえず、どちらからお越しになったのかお尋ねすると、
上石津(岐阜県)からバスで来たんじゃ・・・ 」とのこと。

多分、古田の辺りからお乗りになったんでしょう。
今は三重交通さんではなく、 福祉バス アイバス になっていますね。
片道35分くらい。1日7本ほど走っています。


阿下喜駅前のバス停から歩いて、当店までいらっしゃったようです。
私が普通に歩くと、10分もかかりませんが、
お話しを伺うと、88歳(大正14年生まれ)のご夫婦、
きっと30分~1時間くらいかかったことでしょう。


また迷うとご苦労されると思い、西町の細川仏壇店さんにお連れしましょう。
その間、いろいろとお話を伺いながら、歩きます。

私は小学生低学年までに祖父 祖母を亡くしました(76~8歳くらい?)ので、
あまり祖父 祖母のことを覚えていません。

今日は、自分のおじいちゃん おばあちゃんと一緒に歩いている気分。ぽっ
さすがに88歳と高齢のご夫婦。とってもゆっくりなペースです。
30分以上かけて、仏壇屋さんまでご案内しました。
(普通に歩くと5~10分くらいの距離です。)


仏壇屋さんにこれまでの経緯もお話しして、
お買い物の間もお付き合いしました。
(老夫婦は、仏具を求めに阿下喜までいらっしゃいました。)


親切な人もいるもんだな~。お仕事の邪魔してすまんだの~

1時間ほど、阿下喜の町をゆったり歩けましたし、
感謝されて、なんだかとっても気持ちよかったです。ぽっ



当店もご年配のお客様がたくさんいらっしゃいます。
これからもお客様の身になっていろいろと考えて参らないといけませんね。
ご年配の方と一緒に長く歩いて、いろいろとよくわかりました。




庭に戻り、また剪定をしていると、
近所のおじさん(いつもの山野草のおじさん)が声をかけて下さいました。

里芋掘ったんやが、どうや?

いつもすいません。すぐ頂きに上がります!


IMG_3969.JPG


先日は、早生の里芋を頂き、今回は、晩生の里芋です。




IMG_3974.JPG




IMG_3978.JPG


いいお芋ですね~。



IMG_3979.JPG


土を洗い流しました。




IMG_3983.JPG


わ~美味しそう。ぺろり



これから根菜類が美味しくなってきますね。

 具だくさんのお味噌汁・煮物、いいですね。

  近所のおじさん、いつもありがとう。




午後もまたヘッジトリマ。

ヘッジトリマ.jpg


今日は日差しがとても強かったです。ちょっと日焼けしました。



フェイスブック のトップページの写真。
現在、秋明菊ですが、もうすぐ見頃も終わり。号泣

昭栄館の外観の写真に変えてみましょうか。(今朝方撮影しました。)

IMG_3955.JPG


フェイスブックのトップページ、かなり横長の写真が要ります。
うまくはまればいいんですが・・・。


今日は、保育園の送りも迎えも自転車で。

 とにかくイイお天気で、とても気持ちイイ休日でした。ウィンク 料理長





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.23 06:26:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

料理長53歳

料理長53歳

カテゴリ

カテゴリ未分類

(639)

Kitchen 昭栄館 あれこれ

(127)

楽天市場 日本料理 昭栄館

(717)

飲み放題 はじめました!

(1)

お知らせ

(579)

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

(3225)

〇本日のお料理風景あれこれ・・・

(2731)

〇大人気「安産祈願の夫婦あわび料理」

(121)

〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」

(607)

〇大人気の「初節句のお祝い膳」

(82)

〇大人気「一歳のお誕生日お祝い膳」

(252)

「2歳~7歳のお誕生日お祝い膳」

(29)

〇人気 の「七五三のお祝い膳」

(68)

伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席

(2)

お子様料理あれこれ

(31)

日本料理屋の「うな重会席」あれこれ

(10)

『楽天市場 安産祈願の夫婦あわびセット」をテイクアウト

(10)

ごちそう弁当「扇 おうぎ」あれこれ

(252)

ごちそう弁当「華 はな」あれこれ

(21)

ごちそう弁当「雅 みやび」あれこれ

(177)

精進弁当 はじめました!

(14)

「特別ごちそう弁当」あれこれ

(4)

お子様弁当 1800

(1)

お子様弁当 扇 豪華版 3500

(1)

「おうちで安産祈願の夫婦あわび料理」あれこれ

(67)

「おうちでお食い初めセット」あれこれ

(178)

「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ

(33)

日本料理屋のうなぎの肝吸い

(1)

「おうちで一歳のお誕生日セット」

(29)

「おうちで七五三のお祝いセット」

(3)

日本料理屋の「うな重」テイクアウト

(211)

うなぎ弁当 はじめました!

(9)

「白焼き うな重 はじめました!」

(8)

うなぎの蒲焼きの販売を始めました!

(21)

うなぎの白焼きの販売を始めました!

(1)

「飛騨牛カルビ重」はじめました!

(16)

「蟹 いくら ちらし(寿司)」

(14)

「鯛の姿焼き」はいかがですか?

(1)

自家製 お赤飯はいかがですか?

(1)

ケーキのお持込み大歓迎

(18)

還暦祝いは昭栄館へ

(6)

古希 喜寿 傘寿のお祝い

(4)

米寿祝いは昭栄館へ

(2)

100歳 百寿の祝いは昭栄館へ

(1)

長寿のお祝いは、昭栄館へ

(1)

メッセージカードあれこれ

(62)

筍掘り あれこれ

(111)

LINE公式アカウント開設しました!

(7)

Yahoo!ショッピング 日本料理 昭栄館

(44)

ネット通販商品のご紹介

(16)

ミックスうな重 始めました!

(8)

「うなぎ弁当+おつまみセット」

(1)

うな重+おつまみ盛り合わせ

(7)

「近江鮎の鮎ちらし(寿司)」

(4)

☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ

(10)

天然真鯛の姿造り

(2)

自家製ちりめん山椒のご案内

(4)

女将のりんごジャムのご案内

(7)

女将の苺ジャムのご案内

(2)

「霜降り 牛タン重」はじめました!

(9)

ご先祖あれこれ・・・

(3)

四季菜 尾平店 仕入れ日記

(6)

昭栄館のおせち あれこれ

(56)

三重県 29市町めぐり 2018

(8)

料理長の夏休み

(29)

夏休みあれこれ

(22)

料理長の休日風景

(82)

料理長の休日

(949)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: