「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2015.08.26
XML
カテゴリ: 料理長の休日

 1日目の様子は、 コチラ 。 2日目の様子は、 コチラ

ホテルのお部屋からの景色です。

1.jpg

台風15号が去って、晴れ間が出てきました。ウィンク


2.jpg

 ↑ 長浜方面

3.jpg

 ↑ 多景島も、よく見えます。


今日は、琵琶湖をもう少し北上して、長浜方面に参りましょう。

4 ダックツアー.jpg

琵琶湖ダックツアー  に参加しました。

台風15号の影響で心配していましたが、
今朝問い合わせしましたら、大丈夫でした。


6 記念写真.jpg

バスのような船のような車で、琵琶湖にそのまま入っていくんです。


5.jpg

 ↑ 後ろにスクリューが付いています。


いざ、乗車。

7.jpg

指定席となっています。
我が家族は、一番後ろの辺り。


8.jpg

子供さんには、ライフジャケットが用意されています。
大人は、座布団みたいな浮き輪です。


出発しました。

9.jpg

関西弁のお姉さんの説明を聴きながら、走って行きます。
窓ガラスがありませんので、とっても気持ちイイ風が入ってきました。ウィンク
真夏や真冬は厳しそう~。

長浜市のこと、豊臣秀吉の話、いろいろ説明があるので、
とても勉強になりました。


長浜城.jpg

 ↑ 長浜城のすぐ隣を走りましたよ。


長浜港に到着。

10.jpg

運転手さんの説明を聴きます。
琵琶湖に入ると、船長さんになります。


いざ、琵琶湖!
琵琶湖に勢いよく入っていくんですが、スリルがありました。びっくり
後ろの席は、ポンとはずむそうです。
(動画を撮っていて、写真ありません。)


11.jpg

クルーズが始まりました。


13.jpg

湖上でもお姉さんの説明があり、いろいろ勉強になりました。


14.jpg

 ↑ 港からこれだけ離れると、ちょっとドキドキします。


15.jpg

 ↑ 三日間お世話になったホテルも見えました。


長浜大仏.jpg

 ↑ 長浜大仏も。


16 彦根城 長浜ロイヤル.jpg

 ↑ 長浜城と長浜ロイヤルホテル。


上陸し、長浜駅前へ。

長浜駅前.jpg

 この銅像のこともいろいろ教えてくれました。


6 記念写真.jpg

琵琶湖ダックツアー 、参加して良かったです。
 楽しかった~。おススメです。ウィンク


帰りがけに、米原周辺で遊び、彦根でお寿司ぺろり
帰りも306号線(鞍掛峠)で。
彦根市内から1時間ちょっとで帰ってきました。


今回のお土産のご紹介。

お土産.jpg

・ひこにゃんのお菓子
・日本酒(滋賀県産)
・びわます茶漬け
・鮒寿し

 早速、日本酒と鮒寿しで晩酌。美味しい~。ぺろり
  琵琶湖旅行を思い出しながら、頂きました。


花ろうそく.jpg

 ↑ 彦根城の近くのお土産屋さんで買いました。

花そうそくです。月替わりのお花が描かれています。
7月の朝顔~12月のつばきの絵柄の半年分のセットです。
かわいいでしょう。

1月~6月分の半年分のセットもありますし、
1月~12月の1年分のセットもありましたよ。
結構な高級品です。
仏さん(お仏壇)に飾りたいと思います。


もうひとつ、和ろうそくを買いました。

花ろうそく 紅白.jpg

絵柄(南天かな?)入りの紅白の和ろうそく。
コチラも仏さんに飾りましょう。 

今回出かけた 米原~彦根~長浜、いいところですね。
またお出かけしたいです。 
琵琶湖旅行、いい思い出になりました。  お父さん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.29 07:13:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

料理長53歳

料理長53歳

カテゴリ

カテゴリ未分類

(639)

Kitchen 昭栄館 あれこれ

(127)

楽天市場 日本料理 昭栄館

(717)

飲み放題 はじめました!

(1)

お知らせ

(579)

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

(3225)

〇本日のお料理風景あれこれ・・・

(2731)

〇大人気「安産祈願の夫婦あわび料理」

(121)

〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」

(607)

〇大人気の「初節句のお祝い膳」

(82)

〇大人気「一歳のお誕生日お祝い膳」

(252)

「2歳~7歳のお誕生日お祝い膳」

(29)

〇人気 の「七五三のお祝い膳」

(68)

伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席

(2)

お子様料理あれこれ

(31)

日本料理屋の「うな重会席」あれこれ

(10)

『楽天市場 安産祈願の夫婦あわびセット」をテイクアウト

(10)

ごちそう弁当「扇 おうぎ」あれこれ

(252)

ごちそう弁当「華 はな」あれこれ

(21)

ごちそう弁当「雅 みやび」あれこれ

(177)

精進弁当 はじめました!

(14)

「特別ごちそう弁当」あれこれ

(4)

お子様弁当 1800

(1)

お子様弁当 扇 豪華版 3500

(1)

「おうちで安産祈願の夫婦あわび料理」あれこれ

(67)

「おうちでお食い初めセット」あれこれ

(178)

「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ

(33)

日本料理屋のうなぎの肝吸い

(1)

「おうちで一歳のお誕生日セット」

(29)

「おうちで七五三のお祝いセット」

(3)

日本料理屋の「うな重」テイクアウト

(211)

うなぎ弁当 はじめました!

(9)

「白焼き うな重 はじめました!」

(8)

うなぎの蒲焼きの販売を始めました!

(21)

うなぎの白焼きの販売を始めました!

(1)

「飛騨牛カルビ重」はじめました!

(16)

「蟹 いくら ちらし(寿司)」

(14)

「鯛の姿焼き」はいかがですか?

(1)

自家製 お赤飯はいかがですか?

(1)

ケーキのお持込み大歓迎

(18)

還暦祝いは昭栄館へ

(6)

古希 喜寿 傘寿のお祝い

(4)

米寿祝いは昭栄館へ

(2)

100歳 百寿の祝いは昭栄館へ

(1)

長寿のお祝いは、昭栄館へ

(1)

メッセージカードあれこれ

(62)

筍掘り あれこれ

(111)

LINE公式アカウント開設しました!

(7)

Yahoo!ショッピング 日本料理 昭栄館

(44)

ネット通販商品のご紹介

(16)

ミックスうな重 始めました!

(8)

「うなぎ弁当+おつまみセット」

(1)

うな重+おつまみ盛り合わせ

(7)

「近江鮎の鮎ちらし(寿司)」

(4)

☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ

(10)

天然真鯛の姿造り

(2)

自家製ちりめん山椒のご案内

(4)

女将のりんごジャムのご案内

(7)

女将の苺ジャムのご案内

(2)

「霜降り 牛タン重」はじめました!

(9)

ご先祖あれこれ・・・

(3)

四季菜 尾平店 仕入れ日記

(6)

昭栄館のおせち あれこれ

(56)

三重県 29市町めぐり 2018

(8)

料理長の夏休み

(29)

夏休みあれこれ

(22)

料理長の休日風景

(82)

料理長の休日

(949)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: