野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

青い蛙 @ Re:スティックセニョールの植え替え!(02/17) New! セルポットでの苗作りお上手ですね。 どう…
youkou888 @ Re:スティックセニョールの植え替え!(02/17) New! ryuさん、おはようございます。 やはりポ…
ryu865 @ Re[1]:種ジャガイモを植えました!キタアカリ・メークイーン!(02/16) New! monsanさんへ こんばんは 土の湿…
ryu865 @ Re[1]:種ジャガイモを植えました!キタアカリ・メークイーン!(02/16) New! 青い蛙さんへ こんばんは ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年09月03日
XML
テーマ: 家庭菜園(59466)
カテゴリ: ナス栽培



毎日、切り戻しの前段階の作業を進めています。毎日見ているのに新しく必要とする枝葉があります。本当に生長がはやいですね。

◇枝の先につぼみができたら、その上に葉を一枚残して脇芽等をカットします。その枝の下から1弾目か2弾目から出てきた芽を1本だけその後伸ばしていきます。

◇これもそうですが、手前に見える葉が長く見えるのでわかりにくくてすみません。

◇これは、取り除いた枝葉です。結構たくさんありました。

◇全体のナスの様子です。実がたくさん成っているのが見えますか?



◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。
◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月03日 12時00分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[ナス栽培] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: