| サイト名 | 表示 | デザイン | 記事投稿 | サイドバー変更 | プログラマのデザイン変更 | アカウント | 料金 | 記事中アイコン | メール投稿 | 補足 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| いつでも遅め | カワイイ | 入力に一番時間がかかる | FLASHで配置可能 | 〇 | http://yaplog.jp/ユーザID | 無料 | 有 | ? | 全部のページに、サイドバーがつきます。 文字が小さい! |
|
| 今のところ、ケッコウ早い | ダサめ | 二番目に時間がかかる 同日で別カテゴリ投稿可能。 |
- | × まったく、イジれません |
http://blog.kansai.com/ユーザID | 無料 | 有 | ? | 画像つきの記事を投稿するとき、デザイン設定が豊富。 | |
| 21時からは激遅 | ダサめ (関西どっとコムよりマシ) |
HTMLそのまま記述できる | 及第点 | 〇 | http://blog.livedoor.jp/ユーザID | 拡張サービスは有料 | 無 | ? | 今一番、熱いブログ。 | |
| 21時を過ぎると…アクセスすらできないことがある。 | 及第点 | HTMLそのまま記述できる | FLASHで配置可能 | ほとんどムリ | http://plaza.rakuten.co.jp/ユーザID | 無料 | 無 | 〇 | 初心者にオススメ。 日記(blog)を書く人同士の行き来が頻繁なのが最大の特徴 |
|
| まぁま、早いです。 | ダサめ | 同日でいくらでも投稿可能。 _| ̄|○ このマークが簡単挿入できてしまう(笑) |
めんどうくさい! | 〇 | http://ブログ別ユーザID.bblog.jp | ファイルアップロードは有料 | 有 | ? | ひとつのアカウントで複数のblogを保有できる。 ブログの設定を変えると、いちいち、ページを自分で戻らなきゃいけない。これは、特筆すべき特徴。 |
|
| まぁま、早いです。 | 及第点 | 同日でいくらでも投稿可能。 HTMLそのまま記述できる |
- | × まったく、イジれません。 |
http://ブログ別ユーザID.seesaa.net | 無料 | 有 でも、面倒。 |
〇 | ひとつのアカウントで複数のblogを保有できる。 ログインがなんか、面倒だ。 |


