全234件 (234件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。こちらにお引っ越ししました。
2012/05/24
コメント(0)

息子、前回のケガから復帰して1ヶ月半ぐらい経ってようやく、ケガ前の動きが出来るようになり、先週末の試合では、かなりいい感じになっていたんですが、また、やらかしてしまって、ギブス生活に戻ってしまいました先週の火曜日に自転車でこけてしまい、また同じ個所を捻挫してしまいました。まあ、今回は、そんな重傷じゃなさそうなので、2~3週間ぐらいで復帰出来そうです。そんなこんなで、ちょっとの間、サッカーが出来ないので今日は、サッカースクールでJリーグのチケットをもらってきたので国立競技場でJ2の横浜FC対コンサドーレ札幌の試合を観戦してきました。息子、初めてプロの試合を観戦したので、会場の雰囲気やら、プロの凄さにかなり、興奮気味でした結構楽しめたみたいで、また行きたいみたいです。それにしても、カズ、あの年でかなり頑張っていましたし、見に来ている人を楽しませたり、さすがプロでしたねこれからも頑張れ~キングカズ
2011/10/02
コメント(3)

最近、ミニカーをまったく入手していなかったのですが久々にヤフオクでミニカーをポチっとしてしまいした今、作っているものが終われば、これを参考にチョロを作る予定です
2011/09/14
コメント(0)

ここ数日、暑いですね~ もう、バテバテですそんな中、ようやくポルポルくんが完成しましたもう一度、最終確認をして、いつも複製をお願いしている所へ旅立つ予定です。
2011/08/11
コメント(6)
ギブスをはめて約3週間の息子、昨日、チームの監督さんの勧めでトレーナーに紹介された病院へ奥さんが息子を連れて行きました。スポーツ障害の専門でジュニアユースの子達も多く診てもらっている先生です。レントゲンを撮って診察が始まり、先生がレントゲンを診て、以前同じ個所を怪我しませんでしたか?と聞かれたそうです。レントゲンには、剥離骨折した部分がはっきり写っていたんですがどうやら、最近に剥離骨折した傷跡ではなく、古い傷跡で、かなり時間が経っているものだそうです。これは、いくらギブスをしていても、もうくっ付きませんと言われたみたいでうちの奥さん、3週間もギブスをしていたのに、え~~~~~~~~~って感じだったそうですあまり歩くなと言ったり、牛乳を多く飲ませたり、煮干しをたくさん食べさせたりしていたのに・・・・・・今までなんだったんだ~という感じですね同じ医者なのに、レントゲンを診て傷跡が新しいか古いかまで判断出来るのはスゴイですねやっぱり、専門の医者に診てもらわないと駄目なんですね。いい勉強になりました。でも、今まで通っていた医者も肩書はスポーツドクターになっていたんですがね???? 1年前に同じ部分を怪我したときに靱帯損傷と診断し、今回は剥離骨折と診断したのは診断ミスなんじゃないかな??? 多分、1年前に剥離骨折していて、今回が捻挫だったんじゃないかなと思います。そんなこんなで、先生に色々診て頂いて、剥離した部分もこのままで大丈夫だそうでくるぶしの部分もひねったり、強く押したりしても痛みがないので、明日からサッカーやってもいいよと言われたそうです。早速、今日から息子、監督さんとトレーナーの許可を得て、練習に参加しました。練習を見に行った奥さんも、怪我する前と動きも変わらず、一生懸命走っていたと言っていたので、多分もう大丈夫でしょう息子も、久々の練習に超~楽しかったと言っていましたし、6年生との5VS5のミニゲームにも勝ったと嬉しそうに言っていたので良かったです。私も早く、息子の試合が見たいな~その一方で、このまま同じ医者に通っていたなら、この後どうなっていたのかが気になってしょうがないな~
2011/08/03
コメント(4)

7月の初めごろに、注文していたスパイクが、誕生日に間に合わなかったですが届きました。 子供がネットで気に入った物を色々探して選んだ物でアディダス プレデターの限定カラーのゴールドです。 本人、ちょ~お気に入りです本当は、これを履いて合宿に行く予定だったんですけどね~ 剥離骨折のため残念その剥離骨折ですが、ギブスをはめて2週間になりますが、レントゲンを撮った所まだ、くっつく様子が全然無いみたいです医者に、くっつくのは五分五分とまで言われてしまったみたいですその事をチームの監督さんに報告しに行った所、別の病院でも診てもらった方がいいと言われジュニアユースの子達も通っている病院を、チームの専属トレーナーの方に紹介してもらい来週行く予定なんですが・・・・まあ~、とにかく1日でも早く治って、このスパイクを履いてサッカーが出来る日が来るといいんですがね~
2011/07/29
コメント(2)

息子ですが、先週の土曜日、チームの練習中に足首を蹴られて捻ってしまいした。その日は痛がっていたので湿布をして様子をみていたのですが、腫れもなく次の日になったら、もう痛くないと言って普通に生活していたので安心していて昨日もスクールの練習に行っていました。今日もチームの練習に参加してしていた所、コーチから足を引きずっている仕草をしていると言われ(たまたま、奥さんが気になって練習を見学しに行っていました)練習後、念のために整形外科へ受診しに行って、レントゲンを撮った所、先生から剥離骨折してますと言われ、2~3週間のギブス固定になっちゃいましたまだ、軽傷な方で、痛みや腫れもなかったみたいです。もっと放置していたら重傷になっていた可能性があったみたいです。やっぱり、早めの受診心がけをしないといけないですね残念ながら、17,18日の試合、超~楽しみにしていた22~24日の合宿はキャンセルになっちゃいました。まあ~、スポーツに怪我は付きものなのでしょうがないので、当分、安静にしてしっかり治して、1日でも早く復帰して欲しいな~(私も、試合を観戦するのが楽しみなので・・・)
2011/07/13
コメント(0)

ご依頼を頂いて原型製作から完成品製作まで、1年ぐらいかかっちゃいましたがようやく出来上がりましたなかなか、実車のように丸っこくかわいい感じに仕上がったんじゃないかな~この2台は、ご依頼者さまの所へ旅立つ予定で、オークションにも数台出品する予定です。
2011/07/10
コメント(6)

のらさんにお願いしていたブツ、増殖して戻って来ました~今回も完璧に複製されていて大満足です とても自分では複製することが出来ません早く色を付けて、完成品を見てみたいな~
2011/06/25
コメント(0)

これも、製作を始めて、かなり時間がかかりましたが、ようやく完成が見えて来ましたあと小物パーツのドアハンドルやヘッドライトを作って、あちこち修正すれば完成かな~
2011/06/22
コメント(8)

10年ぐらい前に、友人(ゴルフやスノーボードによく一緒に行った)の依頼でパリダカ仕様を製作する事になって、当時、ブリヂストンで販売していたボディーキット(40万ぐらいだったかな~)を使って、キットに無かったリアスポは、ステー等も自作してルーフに穴をあけて固定して製作しました。その他、色々拘って製作した車両なので完成度はかなりgoodですこの完成度なので、ラリーアートの方の目にとまり、ここまでやる人はいないと言われ本物のパリダカ車両に貼っているデカールを頂いて、この車両にも貼ってありますよでも、残念な事に、この車両を手放すようで、記念に画像を撮っておきました。ちょっと、もったいないような気もするんだけどな~
2011/06/20
コメント(0)

4月の時点で、もう少しで完成だった356Cクーペゴールデンウェーク明けには完成の予定だったんですがゴールデンウェーク明けから仕事が忙しくなってしまい延び延びに・・・今日は、子供の運動会の予定だったんですが、雨で中止なので最終仕上げをして完成しました~画像を見ると、もうちょっと修正する部分があるので、それを修正していつも、お世話になっている方に複製をお願いしなくては・・・・
2011/05/29
コメント(2)
1次予選を無事通過して、昨日は2次トーナメントへ2次トーナメントは負けると終わりのトーナメント戦1試合目は先に2点を先制しましたが、その後、一進一退のゲーム内容で何とか3-2で逃げ切り勝ちました これでベスト8入り息子は今日もFW1トップで先発しましたが、動き、ポジショニングが今一つで、前半途中で交代させられて、色々注意を受けていた感じです次の試合に勝つと、ベスト4入りで、明日の準決勝、決勝に進めます2試合目は、前半、先制されましたが、すぐに追いつき前半終了し後半は、互角のいい試合で、見ていてとても興奮するゲーム内容でした結局、そのまま1-1で試合終了息子は、前半途中からトップのポジションに入り、後半、キーパーと1対1の場面もありましたが決め切れず悔やまれます最後はPK戦になり、3-2で敗退してしまいました 残念~ちなみに、今日決勝が行われ、PK戦の相手チーム、見事優勝していました。今度、必ずリベンジしよう~
2011/05/05
コメント(0)

ゴールデンウィークの中、今日、公式戦の1次トーナメント2試合があり、朝から、送迎&応援へ行って来ました。朝から曇り空で、所々黒い雲があり、いつ降り出してもおかしくない天気の中1試合目、息子、FWの1トップで出場、得点することは出来ませんでしたが、7-3で勝利2試合目もFWの1トップで出場し、前半、動きが今一つで、監督さんから駄目出しを受け、後半見違えるような動きになり、後半1点決めて2-1で勝利したのですが試合が始まった頃からポツポツと雨が降り始め、後半10分過ぎぐらいからどしゃ降りで試合が終わる頃には、ボールが全く転がらなくなるほど、グランドが川になってました応援していた親たちも全身ずぶ濡れでした1次トーナメントを無事突破したので、明日からの2次トーナメントへ進出です明日も送迎&応援に頑張って来ます 息子たちも頑張れ~
2011/05/03
コメント(2)
先週、水ぼうそうにかかり、1週間学校を休み、医者から登校OKのサインをもらい今週月曜日から学校に登校し、サッカーの方も火曜日のスクールから復活です火曜日のスクールを皮切りに、スクール、チーム練習、交流会、公式戦と続きゴールデンウィークの5/8まで5/2を除いてサッカー漬けになりますが、頑張って欲しいな~私も休みは、送迎や見学や応援になりそうですが、試合を見に行くのは楽しみだな~それと、チョロの方も復活するみたいですね値段はちょい高くなりますが、トミカのように定期的に生産していって欲しいですね
2011/04/28
コメント(2)

4月から中学生になった娘、部活の体験入部でバスケットボールをしていて転んだときに変な感じの手の付き方をして、靭帯に少しキズが付いてしまい病院から帰ってきたら右手を三角巾で吊られて帰って来ましたまた、4月から4年生になった息子は、なんと今頃になって水ぼうそうにかかってしまいこんな状態ですお腹から背中、顔、足、手、頭、いたるところに出ています。めちゃくちゃ痒そう~これで、1週間ぐらい学校はお休みで、ついでにサッカーの練習もお休みです 残念3月中は震災の影響でチームの練習、試合が中止になり、サッカースクールも中止で4月からようやく再開になって、ほぼ毎日練習&試合&スクールに通い調子が上がってきたのに・・・・ゴールデンウィークには公式戦があるので、早く復活して、また頑張って欲しいですね
2011/04/19
コメント(2)

製作を始めてから、かなり時間が経っちゃいましたが完成に近づいて来ましたあともう少し小物パーツを作って、細部を修正したら完成かなご依頼者は、もう忘れちゃってるかな~
2011/04/15
コメント(0)

そろそろ暖かくなってきたので、チョロの製作も再開しよう思いまず、手始めに手持ちのキットを使って完成品を製作してみましたいや~、久々に完成品を作りましたが、かなり手がなまってましたこれから、少しづつですが再開していきます
2011/04/07
コメント(6)
全国で大荒れの天気の中、都内でも朝小雪がちらついていましたそんな中、午前中から息子のサッカーの試合観戦に行って来ました。小雪は朝のうちだけでしたが、そのあと風が強くなり砂嵐の中での観戦で着ていったベンチコートや頭や靴は砂だらけでしたそれにしてもちょ~寒くて震えながら観戦していました試合の方は、今年初試合でリーグ戦、2戦して2勝で息子も1ゴール2アシストで幸先の良いスタートが出来たみたいです来月には公式戦が控えているので、更に頑張って欲しいです自分も頑張ってリクエストを頂いているチョロの方も早く仕上げて行かなければ・・・
2011/01/16
コメント(0)

早いもので、今日で今年も終わりですね今年は息子のサッカーに夢中になり、チョロの方は少々後回しになってしまいました今年の新作は2台だけでした来年はもう少しペースを上げて新作を製作して行く予定です今年1年色々ありがとうございました来年も宜しくお願い致します。それでは、皆さん良いお年をお迎え下さい。
2010/12/31
コメント(6)

10月から通っているスクール、今年最後のスクールの日でした。最後の方、少しだけ見学していましたが、超~寒かったですこのコート、3階の屋上にあるので、風も吹きさらしで寒さも倍増写真を撮ったのですが、あまりの寒さで手が震えブレちゃいました今度、見に行く時には完全防備で行かなくちゃ通い始めて3カ月、少しは上達したかな~スクールは今日で最後でしたが、チームの練習は来週まで、そして再来週は冬合宿とサッカーは続きます
2010/12/17
コメント(0)

今日はめちゃくちゃ寒かったですね~さすがに、今年初めて暖房のスイッチを入れました今年も残す所、あと2週間ぐらいですがもうちょっとで完成しそうな原型 インテグラーレインテグラーレは2年ぐらい前に一度製作しましたが再度、製作依頼などがあり一から製作し直していました。あと、もう少し細工を入れれば完成なんですが、今年中になんとか
2010/12/16
コメント(2)

子供のサッカーの練習試合の見学へ世田谷の駒沢公園の近くの小学校へ行って来ました。このあたり学生時代、4年間過ごした場所だったんで、超~懐かしかったです20年ぶりぐらいかな~2試合に出場して1勝1分け、1ゴールを決めてましたが、まだまだ修行が足りないかな~試合後、このまま帰らず、自由が丘へ寄り道して、一度食べてみたかったロールケーキ屋さんへパティシエ辻口氏の自由が丘ロール屋へ寄って2種類のロールケーキを買って来ました。生地もしっとりしていてクリームも甘さ控え目で美味しかったですよ
2010/12/12
コメント(0)

ちょうど半年前に買ったトレシューの靴底が消耗してつるつるになってしまっていたので息子のトレシューを新調しました他のモデルも勧めたんですが、やっぱりメッシが大好きみたいで同じメッシモデルの色違い(新色)をチョイスしてました他にもネットで、バルサのレプリカユニフォームをゲット正規品は高いですが、レプリカなんで上下で1000円です1000円のわりには、まあまあの出来でスクールの練習着には最適かな~息子も気分だけでもメッシになれるかな
2010/12/07
コメント(2)

今年、製作した完成品や完成見本品を格安でオークションへ出品中ですまずは、第1弾で3台を出撃デトマソ・パンテーラGT4NEW McLaren MP4-12CBMW X6M結果次第では、第2弾、第3弾もあるかも知れませんよ~
2010/12/06
コメント(4)

残す所、今年もあと1カ月ですが今年はチョロの製作は超スローペースで、新作は調べたら2台しか作っていませんでしたあと1カ月ですが、完成間近な2台を今年中に完成させたいな~そのうちの1台のPORSCHE 356C COUPE細工もボチボチ進んでいるので、小物パーツを製作すれば、もうちょっとかな~それと、香港や台湾から完成品を売って欲しいと問い合わせが多いMcLaren F1GTR根強い人気があるんですね(ちなみに海外発送はしていませんが)そのMcLaren F1GTRのロングバージョンもボチボチ進めています。完成まで、まだまだ時間がかかりますが気長~にお待ち下さい
2010/11/30
コメント(2)

1か月ぶりに息子のサッカーの試合を観戦に行って来ました。(先週も3年生の試合で観戦を楽しみにしていたのですが雨で中止)昨日の試合は4年生の試合で、3年生の中から選ばれた6人のうちの1人として出場してきました。(先週の練習の時にコーチから言われて喜んで練習から帰って来ました)朝8時から午後4時まで5試合してそのうちの4試合に出場しました。FW,MF,DF,3つのポジションで出場しましたが、いつもと勝手が違いとまどいながらプレーしてました。特にFWの時は何度もコーチにポジショニングで注意されてました。3年生はみんな注意されていたかな~やっぱり、1学年の差は大きな~と実感しました。でも、5試合目に出場したMFでは慣れて来たのか?4年生相手にボールキープも出来パスまで出せていたので一安心です試合後、本人に聞いたら、最後の試合が一番良く出来たと言っていました。最後、解散した時に4年生の1人からいいパスだったよと言われ、また、4年生の試合に来いよなと言われて本人は大喜びでした試合は5戦して2分3敗で一度も勝てませんでした。3年生が出ていたのでしょうがないかな~でも、3年生にとっては良い経験になったので次に生かして欲しいですね左側が息子真ん中の小さいのが息子
2010/11/29
コメント(0)

新規の原型製作は少々、滞っていますが作りかけの完成品を3台仕上げてオークションへ出品しました。1台目はMcLaren F1 GTR Marlboro2台目はポルシェ カイエン トランスシベリア先日、ブラックをご依頼頂いた時に、一緒に製作していたシルバーバージョン3台目はLamborghini Diablo JGT-1ブラックボディーにゴールドエンブレムを貼った仕様3台とも売れてくれるといいですがね~
2010/11/10
コメント(0)

先日、ご依頼を頂いていた完成品2台が完成しましたポルシェ カイエン トランスシベリア仕様ベンツSL65AMG ブラックシリーズ WESTマクラーレン仕様カイエン&ブラックシリーズ、久しぶりに製作したので結構時間がかかっちゃいましたもう少しで発送いたします。それと、こちらも半年前からご依頼で製作していたPORSCHE 356C COUPEようやく、自分の思っていた形になってきましたので少しずつ、細工を入れながら微調整して原型を仕上げて行きますこの他にも、原型が完成間近な物もありますので、近いうちにUPしますね
2010/10/19
コメント(0)

昨日、模型ホビーショーへ行って来ました規模的には大きくなかったでしたが、何点か気になる物もありましたそんな中で、一番欲しいな~と思ったのが自作チョロQでも製作したベンツSL65AMGブラックシリーズ良く出来ていました 発売されたら買おうかな~他にも、先日の鈴鹿で頑張ったカムイのザウバーや(写真がボケボケですが・・・)そんな中、子供が一番食いついていたのが、もん太さんのブログにも載っていたラジコンヘリでした。そのうち買わされそうですその子供、今日は大変な事に・・・・夕方、携帯が鳴り出てみると病院から「頭を切って救急車で運ばれたた」とあわてて病院に行ってみると、こんなパイナップル頭になってましたなんでも、学校から帰って来て、友達とサッカーをやりにスポーツセンターへ行きサッカーをやった後に、隣の公園で鬼ごっこを始め、逃げている時にこけて運悪く遊具の鉄柱に頭をぶつけ切ったみたいですでも運が良く、隣がスポーツセンターだったので、係の方が救急車を呼んで、しかも病院まで一緒に付き添って頂いて本当に助かりました。ケガは頭を4センチ程切って、医療用のホッチキスで3か所固定したそうです。傷口がくっつくまでは大人しくして欲しいです。
2010/10/18
コメント(2)

子供のサッカーの練習試合の送迎&見学に西東京市まで行って来ました。最近、土曜日に試合等が多かったので仕事で見に行けなっかたので久々の見学です久々の見学で、以前より上手になっている子もいて、感心しました息子も負けずに頑張って欲しいですチョロの方も、完成品製作依頼で、こんな物も作っています
2010/10/11
コメント(0)

TOYOTA MOTORSPORTS DREAM DRIVE DREAM LIVE 2010へ行って来ました。レーシングカーの走行とアーティストライブがコラボしたイベントです。大黒摩季さんの国歌斉唱でイベントが始まり、色々なレーシングカーの走行がありました。このイベント、毎年参加していますが、レーシングカーが手の届く近い所を全開走行をする、とても迫力のあるイベントです全車両の走行は見たんですが、最後子供たちが飽きちゃったんで河村隆一と大黒摩季のライブは見ずに退散しました。
2010/10/03
コメント(2)

チョロネタではなく息子のサッカーネタですが・・・・小学2年生でサッカーを始めて約1年半、少年サッカーチームで週2回の練習と不定期で日曜祝日に試合で親の目から見てもそこそこ上手になりました。(リフティング回数では、もうかないません)けれでも、チームには小さい頃からサッカーをやっている子がいるのでそういう子には、かなわないみたいで、負けず嫌いの息子は、もっとサッカーをやってうまくなりたいと言い出したのでネットで通えるサッカースクールを検索して、クーバー・コーチング・サッカースクールを見つけました。早速、無料体験に申し込んで今日、U-9クラス参加してきました。ボールを蹴っているのが息子ですUターンでフェイントして相手を振り切る練習をしてましたいつも見ているサッカーチームの練習とは違った、個々の技術のレベルアップの練習なので今の息子には丁度合っているんじゃないかな~と思いました。体験が終わって、コーチとお話をさせて頂いて、息子に感想を聞いてみると面白かったみたいで、即答で「やりたい」と言ったので即入会して来ちゃいました。週1回の練習ですが、レベルアップに役だってくれればいいんですが・・・
2010/10/01
コメント(0)

増殖して戻ってきたNEWマクくん、完成品が出来上がりましたまずは、イメージカラーのオレンジパールから実車はこんな感じです続いては、レッド早速、オレンジP&レッド、オクに出品しました
2010/09/10
コメント(4)

いつも、お世話になっているのらさんの所からNEMマクラーレンが増殖して戻って来ました早速、仮組してパチリ、さすがプロの仕事、完璧に複製されてますMcLaren MP4-12Cおまけにテスタくんもまぎれてました早速、明日から完成見本を製作します
2010/09/01
コメント(0)

昨日、完成したプロトカーと今まで製作した手元にある完成品と一緒に写真を撮ってみました並べるといい感じですね~(自己満足)でも、このマクラーレンはまだまだ種類がありますので、ハロッズやFINAなどまだまだ、時間をかけて製作していく予定ですフルラインナップできるかな~ショートボディーが終わったらロングボディーもやる予定です
2010/08/31
コメント(5)

いや~暑さがずっと続いていますね~昼間の暑さにやられて、夜な夜な自作チョロQ作りも滞っていますが先日から作っていた完成品が出来上がりましたMcLaren F1 GTR launch carとても模型栄えするカラーリングでいい感じです早速、オークションへ出撃しましたが、どうなりますかね~
2010/08/30
コメント(2)

うちで製作したキットは、一部こちらで販売していますがキットをお買い上げいただいた後、「完成品になっているのかな~」と思う時がありいつも気になっていましたが、先日、ある方からMcLaren F1 GTRのキットを完成させて、完成品の画像を送っていただきました。McLaren F1 GTR LARK&Harrods手先を使うお仕事をされているだけあった、完成度もGOODですなかなか自分の所のキットを自分以外の人が作った物を見る機会がないので、とても嬉しいですねこういう方がいらっしゃると、製作者として作ったかいがあり、製作するモチベーションも上がります
2010/08/24
コメント(0)

お盆休み明けの初日、東京は今年1番の暑さもう~ヘトヘトの1日でした。それしても暑かったな~昨日の夜も、息子と近くのグランドで夜練をしましたが10分ほどで、バテバテでした昨日の夜の時点で、今日の暑さを予感できました(いつもなら、もうちょっと涼しいですが・・・)しばらく、この暑さ続くみたいなので、みなさん、熱中症には気をつけましょうねお盆休み中に、時間がある時に慣れないイラレで悪戦苦闘しながらこんな物を作っていました。あと、足りないデカールを悪戦苦闘しながら作って完成品製作をする予定です
2010/08/17
コメント(2)

お盆休み前で仕事が忙しかったのと暑さでバテバテでしたが今日から16日までお盆休みです。休み初日の今日は、息子のリクエストで映画を見に行ってきました。久しぶりの映画鑑賞ですが、ヒックとドラゴン、結構おもしろかったですよ先日、複製が完了していたLamborghini JGT-1のテストカーバージョンの完成品が時間がかかってしまいましたが出来上がりました。早速、オークションへ出品しましたが、マイナーな車種なんでどうかな~自分的には結構気に入っています先日発売になった京商のランボ3のJGT-1とツーショット年式で若干形状が違いますが・・・
2010/08/12
コメント(2)

暑くて、集中力も続かないので原型製作が、かなり滞っている中未完成の完成品(20台ぐらい)の中から、パンテーラGT5とAudi TTを完成させてオークションへ出品デトマソ パンテーラGT5Audi TT先週の連休中にお台場へ遊びに行ったときにトヨタのメガウェブでLF-Aが展示されてました他の車の所には、人だかりが出来ていたのにLF-Aは、ほとんどスルーされていましたが、約3800万円もする車なんだけどな~人がいないのを良い事に、色々な角度から写真を撮ってきたので近々、原型製作を開始しますん~、また原型が増えるな~
2010/07/29
コメント(0)

息子が、土曜日から2泊3日で群馬へサッカー合宿に行っていましたが今日、7時過ぎに帰って来ました。6月に捻挫をして、1か月チーム練習を休んでいて、合宿で練習復帰、かなり疲れたみたいで9時前にバタンキューでしたまた、明日にでもゆっくり合宿の話しを聞こうと思いますそして、先週、息子の誕生日で、「プレゼント何が欲しい」と聞いた所今使っているボールがボロボロになってきたので、NEWボールが欲しいとのことで色々と本人が見てジャブラニレプリカの日本代表モデルを購入これで、またサッカー頑張って欲しいですね
2010/07/26
コメント(2)

先日、完成したDiablo JGT-1、早速シリコン型を起こして仕事の合間を見て、只今複製中ですまだ、3個しか複製出来ていませんが、もう何個か複製してから完成品製作を始める予定ですでも、デカールに全く手を付けていないので、完成品が出来るのはいつのことやら・・・・
2010/07/07
コメント(4)

1か月ぶりの完成品→オークションPORSCHE 356A SPEEDSTER LMゼッケンデカールを貼ったり、サイドウインドを追加したバージョンです。
2010/07/04
コメント(2)

McLaren MP4-12Cに続いて、またまた原型が完成しましたLamborghini Diablo JGT-1しばらく前に、ご依頼を頂いて着手していましたが、ようやく完成~実は、これ自作チョロQを作り始めた頃(4年~5年前)に一度製作したものでちょっと手を加えて完成させようとしたんですがちょっとが、あっちもこっちもになってしまい、ほぼ全面改修になってしまいましたモーターもSTDモーターからフラットモーターへ変更して、ホイールベースも若干長くなっています。かなりマイナーな車種で、デカールも絡んでくるのでキット化はしない方向でいつもは複製をお願いしていますが、たまには自分で複製してみようと思います
2010/07/02
コメント(2)

昨日の日本戦、惜しかったですね~PK戦で負けてはしまいましたが、胸を張って帰って来て欲しいですね日本は負けてしまいましたが、ワールドカップはいよいよ終盤戦になってきましたが個人的には、決勝戦はブラジル×アルゼンチンを見てみたいですまだまだ、寝不足は続きそうですチョロの方は、ようやく今年一発目の原型が完成しました。McLaren MP4-12C早速、明日にでも、いつも複製をお願いしている所へ発射予定ですこれを機に続々、原型を完成する予定です
2010/06/30
コメント(2)

土曜日、息子がサッカーチームの練習で、ミニゲームをしている時に外側に足を捻って捻挫をしてしまったようで、かなり痛がって帰ってきましたくるぶしが腫れていたので、整形外科に連れて行った所取り外し可能なギブスで固定されてしまいました。子供は動かすなと言っても動かして治りが遅くなるので固定しちゃった方が治りが早いみたいですね再来週は埼玉へ遠征試合、その次の週は群馬の嬬恋で2泊3日の合宿があるので早く治ってほしいのですが、なかなかじっとして居なくて足が使えないので、家でヘディングの練習してますが・・・息子のケガも気になりますが、明日はワールドカップ日本戦、こちらも気になりますね~
2010/06/28
コメント(6)

やりましたね 日本最後は見ててひやひやでしたが、初戦を勝利したので予選突破が少し見えてきたかな~次のオランダ戦はかなり厳しいですが、また頑張って欲しいですねPORSCHE 356C,ネット検索した画像などを見て製作していますが、なかなか手が進まなくなってきたので立体物のミニカーをオークションで落札してしまいましたこれで、製作スピードもアップするといいんですが・・・
2010/06/14
コメント(0)

ワールドカップが開幕しましたね昨日から今朝にかけて韓国、アルゼンチン、イングランド戦を朝4:00ぐらいまで見ていて睡眠不足です明日は日本対カメルーン戦、是非頑張って欲しいですねそんな中、息子のサッカーシューズが、かなり消耗してきていたのでNEWシューズを買いに行ってきました。足のサイズが19cmなので、限られた中から息子は、色々物色した結果、メッシ、ワールドカップ着用カラーのシューズを選んでました。パープルの偏光カラーで、かなり気に入っていました奥のシューズは、息子と近くのグランドで夜練するために自分用に買った物です。ちなみに、息子用のシューズの方が値段が高かったですよ
2010/06/13
コメント(2)

時間がかかってしまいましたが、ようやく完成しましたMcLaren F1 GTR Gulf Racing今まで、自作デカールはペイントやエクセルを使って製作していましたが今回から、チョロ自作仲間のカレラさんからイラストレーターのソフトをいただいて手とり足とり教えていただき何とか製作しました。これからは少しづつ操作を覚えていかなければ・・・・早速、オークションに出品しました。
2010/06/04
コメント(2)
全234件 (234件中 1-50件目)


