Touch  me

Touch me

PR

Calendar

Profile

龍太7295

龍太7295

Comments

期待の☆2340 @ Re:test(05/05) 初めまして(●^o^●)ブログ記事読ませて…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 13, 2009
XML
カテゴリ: IT

Twitterは140文字の制限があるために、つぶやいたことを補足するために画像、音声、映像、MS Office ファイルなどを添付すると便利だ。

しかしながらTwitter自身にはファイル添付は出来ないので、ファイル共有ツールを使うことになる。ここで紹介する2つ以外にもWUAやTho.stなどもあるが、特にFileSocialが使いやすかった。 

1. Twittershare

twittershareui.JPG

図のUIを持つ専用クライアントを提供している。


OS XユーザはTwittershareをダッシュボードウィジェットとしてインストールできる。

また、Windowsユーザにはシンプルなデスクトップクライアントが提供されている。

ファイルサイズの上限は10MBで、このファイルはTwittershareの管理するサーバにホストされる。PDFやMP3を共有するという用途なら十分だろう。


2. Filesocial


FSclientyi.JPG

 もう1つのクライアント機能を持つTwitter専用ファイル共有プラットフォーム。

OAuthをサポートしているため、TwitterのユーザーIDでそのまま使え、Twitterのパスワードを開示する必要はない。

ユーザはあなたがアップロードしたファイルを評価し、コメントを書き込める。

またアップロード時に記載したコメント付きで、twitterに呟く。

さらにFilesocial側では、あなたが公開したファイルとあなたのプロフィールをチェックすることもできる。


ファイル容量は最大50MBで、さらに現在他のユーザが共有しているファイルのパブリックタイムラインまで用意している。


アップロードは、Webサイトからも出来るが専用クライアントツールは、ファイルをDrag,/Dropするだけで非常に操作が簡単だ。


ミュージックファイルはMP3だけでなく、mediaplayerのWMTファイル形式もOKだ。

FS.JPG


FileSocialのWeb画面 右のDownloadをクリックするとクライアントツールのダウンロード画面へ


Requirements


  • Twitter account (Don’t have a Twitter account yet? Get one here! It’s free!)
  • Adobe Air installed (Don’t have it? Get it here! )
  • WINDOWS

    • Intel® Pentium® III 1GHz or faster processor, 512MB of RAM
    • Recommended: Pentium 4 2GHZ or faster, 1GB RAM
    • Windows Vista® Home Premium, Business, Ultimate, or Enterprise including 64 bit editions, Windows Vista SP1, Windows XP Tablet PC Edition SP2 and SP3, Windows XP SP2 and SP3, Windows 2000 SP4, Windows 2003 Server

  • MAC OS X

    • Intel Core™ Duo 1.83GHz or faster processor; PowerPC® G4 1GHz or faster processor
    • Mac OS X 10.4.11 or Mac OS X 10.5.4 and 10.5.5
    • 512MB of RAM

  • ・LINUX


    • Intel® Pentium® III 1GHz or faster processor, 512MB of RAM
    • Recommended: Pentium 4 2GHZ or faster, 1GB RAM
    • Fedora 8, Ubuntu 7.10, openSUSE 10.3





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  Sep 14, 2009 10:56:25 PM
    コメント(3) | コメントを書く
    [IT] カテゴリの最新記事


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    初めまして  
    仙丈岳  さん
    私も、ブログをツイッターと連動したいのですが、どうやったら出来るのか解りません。
    教えていただけますか。
    よろしくお願いします。 (Feb 14, 2010 02:38:48 AM)

    Re:初めまして(09/13)  
    龍太7295  さん
    仙丈岳さん
    >私も、ブログをツイッターと連動したいのですが、どうやったら出来るのか解りません。
    >教えていただけますか。
    >よろしくお願いします。
    -----
    1.楽天ブログの記事をTwitterへ
    ブログに付いている「tつぶやく」ボタンを押す http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/200912150001/?scid=we_blg_tw01
    2.Twitterでつぶやいた内容をブログにのせる。
    Twilogでつぶやいた内容をブログに載せる。
    はてなやBlogerはFriendfeedなどに登録しておけば、ブログを更新した都度自動的にTweetされますが楽天ブログはこの対象ではないので、Twilog  http://twilog.org/  などのツールより、コピペする。 (Feb 14, 2010 08:55:14 AM)

    アクセス記録ソフト  
    無料 楽天 アクセス記録ソフト!

    http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


    (May 9, 2011 09:00:34 PM)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: