プロフィール

raindrop1960

raindrop1960

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


フリーページ

2019年08月05日
XML
カテゴリ: 映画




これ、Z級とか?じゃないの?耐性が試される時が、想定通り、来ました
設定は良いと思います、あとは、つか表現してないので、妄想話ですね^^;
AZ12年 アンノゾンビって(笑)このですね、なんかですね、
ゾンビが世界中に発生、にっちもさっちもいかない人類は、ゾンビ壊滅のために全ての核爆弾を使用(このあたりだけで、ちゃんとした映画できそうな設定です、発想はいいぞ)この試みは失敗に終わり、人類の98パーセントが死にたえる。12年経過した人類は、生き残りをかけた戦いを。
(で、この辺は映像では、まったくでません、テロップで冒頭に流れるだけでセコイ、これあれやん状態(笑)
ここで、まず、耐性の無い方は辞めたのがいいかもしれません家族や、お友達で観るもんじゃありません(笑)


まずですね、つぎにですねと、ツッコミどこ多いんですが、、
いきなし荒野にひげもじゃバイカー風の男に荒野に放たれる主人公。(一応、逃がして助けてもらった)
主人公と、この男のつながりが同じコミュニティーにいた以外、わかりません^^;
主人公は、荒野を進むとゾンビがきます、ゾンビがパンチをしてきたりしたような?どうだったかなー?!
ゾンビ映画界、新手のゾンビです!
そこを、違うコミュニティーの人が来て主人公を助けまして、いきさつなんか、聞かれまして、1.2晩で、ヒロインと両想いみたくなってたり、元コミュニティーの人達が、主人公のいうがままになったり
かなり、理解力のある方々ですね(笑)
結果は、、主人公が元いたコミュニティー(ローマ)と良い人っぽいのが、集まってるコミュニティーの闘いに広がるわけですが、主人公が、運んできた災いです(笑)

これを、どう説明したらよいものか^^;色々つめこんできた映画で、、
主人公、荒野に放たれる>別コミュニティーが救う>主人公とコミュニティー(ローマ)のボスとの間に、すごい確執があるらしい(本編ではかたられず)>ローマは偵察部隊をだす>主人公コミュニティーに近づく偵察隊(早い!どうも近所だ(笑))>偵察部隊を退治!>食料を町から盗みに行く>ローマと戦闘>ローマ、コミュニティーを襲撃>人質をとる>主人公達、ローマに奪還攻撃。

この、やったら、やりかえすが、この映画の内容です

極めてどんくさく、やられます(笑)
それでですね、俳優なのかもあやしい。。キャストですが、まず、観てくれよ俺の特技!私の美貌、おれっちの、世紀末装備!みたいなのいっぱいあって、、
まず武術、ジャグリング、キャットファイト(斬新!)、世紀末意識の装備。
殴り合いのカットは、グーパン、次のカットでは、止まった状態からでスコーンってはいったかのような、不自然なカットにつながるというか(笑)そんなんですねー
グタグタでした(笑)









◆新型番/24倍対応/ソフト付(DVD再生ソフトは無)【HLDS(日立LGデータストレージ)】GH24NSD5 BL BLH ブラック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月05日 14時31分41秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画 ゾンビ アポカリプス(08/05)  
今井兼久  さん
raindropさん、おはようございます。
予告動画だけではカオスぶりがわかりませんが、ガンエフェクトはサマになっていますね。

ゾンビ物といえば、ジョージ・A・ロメロ御大の「ゾンビ」(1979)ですね、
当ブログで1970年代の映画やファッションなどを取り上げているので気になります。

 imfdb.org - Dawn of the Dead (1978)
 ttp://www.imfdb.org/wiki/Dawn_of_the_Dead_(1978)

 Dawn Of The Dead 1978
 ttps://youtu.be/Czo24cU4dfA

↑ハーターの22口径リボルバーを持っている金髪のお姉さんが素敵です!

それでは、またお伺い致します。 (2019年08月14日 09時03分12秒)

Re:映画 ゾンビ アポカリプス(08/05)  
raindrop1960  さん
こんにちはー^^ホラーのお姉さんの美人度は↑!まだレンタルが、一般的じゃんかったころ、テレビに終わるまで観てました。洋画劇場かたっぱしからなくなっちゃいましたね。ガンジーみたいなのが、いますよね^^スケールが大きい洋画は、夢の表現でした☆
このころ、一回だけ外国人を生でみたとき、なんともいえない恰好よさ?のような感情をいだきました、こっちは学校指定の半ズボンが私服だの、ステテコだのって普通にいましたからね(笑)
柄シャツとかみなかったような?
図書館で拳銃のマニアックな本が、ありたので、機会あればのちほど♪
この映画予告はフェイクといっても過言じゃないです(笑)
(2019年08月14日 23時08分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

フォールアウト・シ… せつぶんまめさん

NO TITLIST 坂東太郎Gさん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
Paracelsus55の\(^ω… パガニ−ニop-1さん
FINLANDIA 今井兼久さん

コメント新着

RPK@ 使わない徽章が山ほどあるので。 彩雲の記事へ訪問ありがとうございます。1…
raindrop1960 @ Re[1]:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) せつぶんまめさんへ こんばんは。何年か、…
せつぶんまめ @ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) お久しぶりです。 ブログを復活しました…
坂東太郎G @ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) 今回は以前在住していたGermanyをthemeに…
RPK@ L6/40に訪問感謝。 raindropさん、多忙ななか馴染みのあるト…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: