うさぎの館

うさぎの館

2025年05月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは^^スマイルスマイル

12日ぶりのブログ更新です^^
この間三人の孫たちは熱も出さず元気に登校・登園してくれてます(#^^#)
三男君が登園してる保育園では百日咳(?)咳込む園児が多いようですしょんぼり
しかし三男君は少し咳込む程度で元気に登園してくれてます^^

この10日間にしなければならない家庭菜園の農作業が目白押しでしたが。
1、小玉スイカの苗を植えて支柱を立てて網を掛ける
2、🍅の雨除けの支柱を移動してビニールをかける
3、プリンス🍈を植える畝を作る⇒苗を植える

5、🥔に追い肥をする
6、大玉🍉の蔓の管理(親蔓の切断等)
7、里芋を植える畝を作る⇒種芋を植える
8、🥒の2節までの🥒の赤ちゃんの剪定
9、夏野菜たちへ1~2週間に一回の追肥

この中で出来たのが小玉🍉を植える畝を作る⇒苗を植える


まだ支柱への網掛けができてません。しょんぼり



🥒の2節までの🥒の赤ちゃんの剪定、剪定をしないと小さい🥒ばかりになります^^






🍅の雨除けの支柱の移動⇒移動が終わったらビニールシート掛ける


移動しただけでビニールシートが掛けてありません
🍅の実が着いて大きくなり始めるまでに掛けないといけません




中々農作業が捗りません
アッそうそうシイタケ菌を打った原木が仮伏せしてあるので梅雨入りまでに
遮光ネットを張ってある場所へ移動する(本伏せ)作業もありました( ;∀;)

あと残りの作業を今月中に・( ^ω^)・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月19日 16時17分02秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: