♪ ++semi++ Happy living ♪

PR

プロフィール

++semi++

++semi++

フリーページ

カレンダー

2009/08/27
XML
カテゴリ: ママの日常







最終日金曜日までゆっくり考えようと、

候補だけ。。。



候補 その1


この夏最終売り尽くしセール♪禁断のアイスコーヒーリキッドお試し6本セット送料無料48%OFF


コーヒー好きな、実母に。


お盆に、アイスコーヒーを買っていったのに、

半分以上、私が飲んだような・・・(^▽^;)ゞ


ブラックじゃなく、牛乳を入れて飲む派なので、

ある程度濃いコーヒーが理想なんです♪








話が変わりますが、

今年の5月から、3世帯同居を始めた実家。

3F・・・私の弟夫婦
2F・・・私の実母
1F・・・お嫁さんのご両親

それぞれ、全部別!で作ってあるから、
建築費も生活経費も高くつくわけだけど、
割り切って生活するには必要経費って事ですね。


でもでも、やっぱり、
作りは一戸建ての作りなので、
ドアの音や水周りの音、生活音は聞こえちゃうし、
ある程度、生活ペースも見えちゃうもんね。


8月に、弟家族とお嫁さんご両親で、
数日お嫁さんご両親の実家へ里帰りで留守にした時に、
母は1人でお留守番。
昼間は仕事だけど、夜は寂しかったらしい。


あとは、弟が残業で遅くなっても、
子どもの遊び相手、お風呂、寝かしつけ。
夜中に夕ご飯って生活も、母として気になるらしい。


お嫁さんが昼間専業主婦で家にいるのに、
弟が仕事から帰って来たらすぐ夕ご飯じゃなく、
それから家族揃って夕ご飯の買出し~ってのも気になるらしい。


意外とお惣菜も多いみたいなのよね~。
とも言ってたなw



私自身だって、日ごろは嫁の立場ですから・・・(´・ω・`;A)

見えなくて良い事も見えちゃうのが、
お互いにデメリットですよね。


そのくらい覚悟の上の同居だったんじゃないの~?
と、母を突き放してしまいました(汗)




こんな話を義母にしたら、

「そうよ!親としてはやっぱり息子が心配で、
お嫁さん何やってるの~って思うものなのよ~」

「私たちは、今と違って、
何でも自分たちで作ってやってきたからねぇ」

ってね( ̄m ̄*)


そういえば、結婚して少しした頃、
「毎週外食って多過ぎない?」
「外食は高くつくのよ」
って、義母に言われた事がありましたっけ。

週末はどうしても、どこかへ出かけて、
お昼ごはん、もしくは夕ご飯を外食で済ませてしまう事が多くて、
注意されてしまったのですねぇ。

それでも、その生活ペースは今でも変わりませんが。。。



昔とは生活ペースが変わってきてるから。

と言ってしまえばそうなんですけど、
便利に慣れてしまって、ダメだなぁ・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/27 10:06:44 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: