♪ ++semi++ Happy living ♪

PR

プロフィール

++semi++

++semi++

フリーページ

カレンダー

2009/11/07
XML
カテゴリ: ぼやっきー





購入時期は、2005年12月。




ここ1年くらいかな、充電部分の接触が悪いらしく、

コードを手で押さえてないと充電出来ない状態に。



動き回ってコード引っ張ってるんだもの。




ゲーム好きな長男は、すぐゲーム漬けになってしまうので、

それでちょうどかな。と思っていたの。



だけど、最近、近所のお友達がDS持参で「遊ぼ~」と誘いに来る。

長男も一緒にDSやりたくて仕方ないらしい。


団地の敷地内ではあるけれど、



もちろん、子ども同士の遊びの一部なんだろうけど・・・

どうしても、私的に我慢ならないのよね。。。(-公- ;)


団地住まいで、同年代のお友達はそれなりにいるし、

まん中に遊べる公園があるのだから、

出来れば、外で身体を動かす遊びをして欲しいのに~。






でも、使えなくても仕方ないから、修理に出しましたよ。

充電の接触以外は、何の問題も無かったわけだし。


で、昨日帰って来ました。うちのDSちゃん。


任天堂DSについては、

「修理に出すと新品が戻ってくることもある」

なんて都市伝説(笑)もあるらしいですが、





だけど、ものすご~く良心的な修理だと思う!

記録として。。。

部品代  300円
技術料 1400円
==========

消費税   85円
==========
合計  1785円


と、最初に京都の修理センターへ送る時の送料はかかったけど、

支払い時の代引き手数料とか、送り返してくれる時の送料を考えたら、

実質、任天堂さんには何の得も無いですよね。


接続部分と、開いた時の画面周辺を全部取り替えてくれたので、

すごくキレイになって戻ってきました♪♪

ds.jpg





これを機に、自分用のソフトを買っちゃおうかと思っちゃった~( ̄m ̄*)



家計簿ソフトって、どうなんだろう~~~?

結局は自分の継続する忍耐力かしら。





実は大好き♪お絵かきロジック♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/11/07 06:44:47 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: