仕事のこと 0
母の備忘録 0
全6件 (6件中 1-6件目)
1
【2021年9月28日(火)】 昨日は、Zoomでの会の集まり。またもやカメラを認識せず、声だけの参加になりました。Vistaの古いPCが問題なのでしょう。早く新しいPCを買わねばなりません。しかし、その品定めをする時間もありませn。 今日は鉄道博物館まで車を出し、一旦帰宅して会の諸事。夕刻に久しぶりの外食で「はま寿司」でした。私は初めて行きました。コスパよかったです。コロナでアルコール無しが残念でした。10月1日に緊急事態宣言が明けて、アルコールサービスOKとなると、大混雑するのでしょうね。 「若冲と応挙」第50回。付録3 応挙年譜のその2(21歳から30歳)です。西暦(和暦)年齢 ◆:応挙の動向、☆:芸術・文化人の動向、*:政治・社会の動向1755(宝暦5)23歳 ◆この頃、「氐」「円一嘯」の署名を用いる。☆渡辺始興没(73歳)1756(宝暦6)24歳 ◆5月21日、父が死去する。1759(宝暦9)27歳 ◆この頃、尾張屋の店で、眼鏡絵を描き西洋画法を修得。 応挙が考案した眼鏡絵は多くの人に大きな影響を与えた。この頃の署名は「一嘯」「夏雲」。☆伊藤若冲か動植採絵のひとつである「向日葵雄鶏図」を描いた。このシリーズは1766年に完成する。覗き眼鏡と眼鏡絵 応挙筆「三十三間堂通し矢図」1760(宝暦10)28歳 *徳川家治が10代将軍に就任し、田沼意次が政治を動かす。(続きます)●前回はこちら ●次回はこちらよろしかったらぽちっとお願いします。にほんブログ村
2021/09/28
コメント(0)
【2020年7月10日(金)】 今日はもともとフリー日でしたが、少し前にゴルフラウンドのお誘いがありました。しかし、車が使えそうにないので、お断りしました。車が使えていたら、この悪天候の中プレーしているところでした。あるいは、ゴルフ場に集まったうえ、無料キャンセルをしているところでした。時間とお金の無駄になっていました。車が使えなくて、かえってラッキーでした。 中学歴史教科書情報第3回目を配信しました。2日に一度くらいの割合で配信していきます。 PCの使用環境を改善するのも、多くなったフリー日を活用してやりたいことの一つ。以前、2度にわたって、いくつかの買ったPCツールを紹介しました。それらを使って2台のPCを繋ぎました。 私は2台のPCを使っています。古いほうのVistaPCをメインに使ってきました。OSのサービスが終わっているので、望ましくはないのですが、使い慣れているのと、もう1つのタブレットPCに比べ、画面が大きいので、こちらの方をメインで使ってきました。しかし、パワーポイントを使おうとするとタブレットPCの方しかダメですし、VistaPCではアクセスできないサイトがあり(原因は不明)、タブレットPCでアクセスしています。2台のPCを同時に立ちあげておけばいいわけですが、どうせ2台立ちあげるなら、サブPCの画面を参考にメインPCに入力するような使い方もしたいところ。 そうするには、1台の外付けキーボードで両方のPCが使えるようにしたいところ。キーボードを2台のPCで切り替える方法があります。でもさらに優れモノがありました。USBリンクケーブルです。2台のPCをUSBで繋いで、両方のPCをマウスを往き来でき、1台のキーボードで2台のPCを操作できます。1台のPCからもう1台のPCにファイルやデータをドラッグ&ペーストできたりもします。そこでネットで買ったのが、サンワサプライ製USB3.0仕様USBリンクケーブルです。ここまでは以前の投稿に書きました。USBリンクケーブル このケーブルの使用をトライしたのは6月19日。しかしその日は上手くインストールできず、週明けの6月22日(月)にサンワサプライのサポートに電話して、リアルタイムで教えてもらいながら何とか立ち上げることができました。そして、机の上に2台おけるようにして、本格的に使おうとしたのが6月30日。ところがまた同じような症状で上手く立ちあがらず、またまたサポートに電話。今度はもうサポートに頼らなくてもいいよう処方をメモしながら教えてもらって立ち上げ成功。PC立ち上げの際、USBリンクケーブルを抜いておかないと上手く立ちあがらないことがあるとのことなので、これも以前紹介した各ポートスイッチ付きのUSBハブを購入して設置しました。その後、上手く繋げており重宝しています。2台のPCをリンクケーブルでつないだところ あともう1個同じUSBハブを購入して、2台ともUSBリンクケーブル抜き差し無しで、PCの立ち上げができるようにしたいと思います。よろしかったらぽちっとお願いします。にほんブログ村
2020/07/10
コメント(0)
【2020年6月23日(火)】工事中
2020/06/23
コメント(0)
【2020年6月22日(月)】工事中
2020/06/22
コメント(0)
【2020年5月13日(水)】 事務所の予定でしたが、コロナの影響で在宅です。 2019年振り返りの総括です。本当はもう一つ、2017年からできていなかった微々資産の推移について、過去分も含めて書きたかったのですが、間に合わなかったので、後日完了したときに「番外編」として付け加えで投稿します。ということで、とりあえず2019年私の主要出来事として、総括します。1.「若冲と応挙」講義を主担当 たくさん本を読みました。ゆかりの地をたくさん巡りました。これで長らくできていなかった京都以外への二人での日帰り旅行もできました。使っていなかったタブレットPcが使いこなせるようになりました。串本の無量寺訪問のついでに橋杭岩へ2.フィールドワーク「あなたの知らない伏見稲荷大社」を主担当文献と現地調査で、30ページを超える研修用レジュメを作成しました。研修会では大好評でした。3.急遽事務所が入りました事務所担当をされる予定だった方が急に担当できなくなり、9月から急遽事務所勤担当になりました。今まで以上に忙しく、気の休まらない日々になりました。4.「がん」は大人しくしてくれていました。後腹膜悪性腫瘍の治療終了から、2019年12月で4年半経過しました。治療終了後1年半以降は、腫瘍径が小さくなったまま安定しています。クレアチニンも治療経過後1年以降は1.5程度で安定しており、副作用の腎機能低下も問題ないレベルに留まっています。経過観察も3ヵ月に一度が半年に一度になりました。5.M社OB会で津軽三味線演奏その前の年は、まだまだということでお断りましたが、今年再依頼を受け、迷った末お受けしました。独奏が不安だったので、先生や他の教室の生徒さんとの合奏も模索しましたが、結局独奏しました。一生懸命の練習と、過去の経験もあって、緊張予防の薬の助けを得てですが、約150人の聴衆を前に上手く演奏できました。6.コラボバンド結成ガイド仲間の私を含めての5人でコラボバンドを結成。数度の練習を重ね、身内のコンサートでデビューしました。今後もアップグレードを目指して活動を続けます。7.飲み会回数が大幅増加2017年、2018年とそれぞれ46回、44回だった飲み会回数が64回と約1.5倍に増加。ガイドやガイド会関係の種々集まりの後の「ちょっと一杯」の増加による。8.有償でのプライベートガイド開始M社OBの集まり(西京会)の京都観光ガイドを季節のよい時期毎月開始。有償での定期的なプライベートを始めることができた。ガイド料は癌患者支援NPO法人の「5years」に寄付。9.ゴルフのスコア4年連続で向上2016年から平均スコア、113、111、109、107と向上。ドライバーやヘアウェイウッドが安定し、7番アイアン代替のユーティリティも寄与。パットはクロウグリップを1年通して続け、イップスを脱した感あり。ロブ寄せ、ラン寄せが課題。よろしかったらぽちっとお願いします。にほんブログ村_________________________________私の十大ニュースカテゴリーhttp://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=12
2020/05/13
コメント(0)
【2020年3月6日(金)】
2020/03/06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1