お洒落に決めよう☆

お洒落に決めよう☆

・玄関の風水

“玄関をきれいにすることが幸運を呼ぶ一番のポイント”
なぜかというと玄関は、「気の入り口」だからです。
気は玄関から入り、家の中に巡ります。気の出発点となるわけですから、玄関が悪いと、いくらインテリアをがんばってみても、まったく無駄となってしまいます。

ではどうしたらいいのか?
まずあなたの家の玄関の向き等によって、対応は大きく変わります。
でもすべての玄関に共通して言えることは…

 1、 ぬいぐるみは避けてくださいね、気を吸い取ってしまいます。

 2、 常に明るく、太陽の光の入らない玄関はランプシェード置くなどして
   も良いですよ。 ランプを探す

 3、 玄関マットはコットン製など天然素材のもの。デザインはお好みです
   が、明るい感じの花柄は良いです。 玄関マットを探す

 4、 鏡を置くなら太陽に向けて、鏡の前に観葉植物や花など生気のあるも
   のを置くのも旺気を増やしてくれます。ただし鏡を玄関入った正面に
   置くのは気をはねかえしてしまいます。

 5、 遊び道具や靴はちゃんと収納しておきましょう。

 6、 花は玄関に是非飾りたいアイテム。花などの生気のあるものは旺気を
   導きいれてくれます。鉢植えの花は空間を安定させるので、既婚者 
   向き。独身の人は切花を飾りましょう。ただし空の花瓶を置いておく
   とかドライフラワー、アートフラワーを置くのはNG! 花を探す

 7、「観葉植物」は旺気を呼び込む強力アイテム。気を清浄化する効果もあ
   るので、陰の気がたまりにくくなります。独身の人も観葉植物は鉢植
   えは置いてもOK。ただし花が咲いてしまうものは花と同じ扱いになり
   ます。 観葉植物を探す

 8、 陰の気がたまりやすい傘は、そのまま置いておくと玄関にも陰の気が
   満ちます。水の気を吸う陶器製の傘立てか、水はけの良いステンレス
   製の傘立てにしましょう。 傘立てを探す

 9、 花や植物の写真や風景画などを、玄関から室内に続く壁に互い違いに
   段差をつけて飾ると、気の流れがスムーズになって旺気を家に誘導し
   やすくなります。ただし、飾るときは必ずフレームに入れて飾りまし
   ょう。

 10、 客用のスリッパが無い家は人が寄り付かない家になりがち。偶数個
   のスリッパで、収納ラックは木製なら仕事運UP、カゴ製なら人間関係
   運がUPします。ただし、スペースが狭い場合は無理に置く必要はあり
   ません。

これらの点に気をつけて玄関をきれいにしましょう♪
風水を詳しく知りたい方はこちらへどうぞ☆


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: