2025.11.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は体操、体操の先生は今75歳?くらい。

とてもその年齢に見えないくらいお元気で体も柔らかい。

その先生が言う。90歳まで自分の足で歩くためにスクワット一日10回1セットを
3セットやりなさい。

それとランジ(筋トレの一種)をこれも一日に10回1セットを3セットやりなさい。

ため息が出る。やる前からとても無理"(-""-)"

金曜日にこれをやって土曜日は筋肉痛でガタガタ。

日曜か月曜くらいにようやく痛みが引いてくる。

これを毎日なんてとても無理だ。

90歳の自分を想像してみる。寝たきりとかで好きなところどこへも行けないのは嫌だ。

そもそも自分の寿命は90歳まであるのかどうかも疑わしい。

大学病院の主治医は私が免疫抑制剤を飲み忘れなければ100まで生きられるよと
無責任なことを言う。

わたしがもし100歳になったら主治医はもう定年になって大学病院にはいない。

もしかしたら激務のせいで私より先に逝っているかもしれない。

まあとりあえずの目標は90歳にするかな?

問題は足腰が元気かどうかと頭が認知症にならないかということ。

周囲に迷惑をかけて迄長生きはしたくないと思うし。

ホームで余生を送れるほどの資産はないから夫と老々介護ののち、どちらか一人になるのかな?

あまり現実的で考えたくないな( *´艸`)

とりあえず一年一年積み重ねていこう。座右の銘は現状維持。

今より体力気力が衰えないように。いろんなものに興味を持って楽しく毎日を送る。

一年一年の積み重ねの先に80歳、90歳、100歳がある。

消極的な目標だけど現状維持、これしかないね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.21 16:53:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: