元南ア駐妻の日記

元南ア駐妻の日記

PR

Profile

ましゃごんぞう

ましゃごんぞう

Calendar

Comments

ましゃごんぞう @ Re:はじめまして!(03/31) peachさん お返事が遅くなってごめんなさ…
peach@ はじめまして! 最後のブログに初めてのコメントを書くの…
COCO~☆ @ お疲れさまでした このブログを通じて知り合いましたね。 …
ましゃごんぞう @ いちごミルク7さんへ 初めまして~コメントありがとうございま…
いちごみるく7 @ やっぱりいいですね 私もCMのインストラクターです♪ やっぱ…
ましゃごんぞう @ かなぞうさんへ 園児に合わせた番組構成になりましたね~…
かなぞう@ どうして変わるんですかね?? やっぱり「園児」達の時間帯に合わせたの…
ましゃごんぞう@ かなぞうさんへ 入園式、10日なんですよ~ 桜はちょっ…
かなぞう@ 楽しみですね うわー、いよいよって感じですね♪ 桜、も…
ましゃごんぞう@ かなぞうさんへ 私は中でもサマーファンがスキでした~ …

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2010.03.07
XML
カテゴリ: scrapbooking

0307



先週木曜は会社のトレーニング、
金曜は私のチームのミーティング&ページ作り会、がありました。
会社のトレーニングはCMJのジェネラルマネージャーさんがお話してくださいました。

CMのスクラップブッキングは、心のアルバム作りです。
自分が作ったページを見て、作って・・・それは癒しの時間です。

写真に撮って現像することは、ある意味いつでもできること。
厳密に言えば、パソコンが故障したりして、現像したい時に現像すら出来ないかも。
しかし、その現像すらも、今はする人が少ないのが残念です。
パソコンやCD-ROMにおとされた画像が、陽の目をみることは、
まず、ないでしょう。

写真を撮った時に感じたこと、起こったことは、
書き留めておかなければ、日がたつにつれ記憶はなくなっていきます。
そう、ジャーナリング(コメント書き)だけは、オンタイムで残していかなければ、と
改めて感じたこの2日間。

娘が2歳~のアルバムは、オンタイムで作っています。
そして少しずつ時間が出来てきた昨年末からは、出産時からのアルバムも並行して
作っています。
育児ダイアリーをつけていたから、伝えたいメッセージを残すことができているのですが、
育児ダイアリーがなかったら、メッセージすら残せていません。
3年前のこと、もうはっきりとは憶えていません。

レイアウト云々より、ジャーナリングがいっぱいのアルバム、
娘が大きくなり、私と同じ立場になった時、大切に思ってくれることでしょう。
愛情いっぱいのアルバムに囲まれた子どもは、間違った方向にはいかない、と
思っています。

ただいま、娘、妊娠時~出産~4ヶ月&2歳~3歳3ヶ月のアルバムがあります。
今年中に2歳までのアルバムを作ることが、目標です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.07 16:15:47
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感です!!  
かなぞう さん
やっぱりコメントは大事ですよね。
私もだんだん、コメントの量が増えていってます。
まだまだそちらのようにはいきませんが・・・
先日見せていただいたときは、本当に感動しましたよ!! (2010.03.07 22:23:22)

うんうん  
一人目…二人目までは育児アルバムを作っていましたが、3番目が生まれてからは、そんな余裕は全然なくなって、写真を見るたびに整理しなくてはと思いながらたまる一方です。
また、CDには、永遠に現像されないであろう写真も沢山あります。ありがたいかな自分でブログをやっているために、ときどき資料探しにCSの過去へ戻ったりして、“ああ、整理しなきゃ”とまた自分の頭をボカボカと想像で殴るのです。 (2010.03.08 00:50:20)

かなぞうさんへ  
そのように言っていただけて嬉しいです。
先日行ってきたトレーニングでも、ジャーナリングが多いですね!とお褒めのお言葉をいただきました。 (2010.03.12 03:14:42)

COCO~☆さんへ  
私もブログは備忘録といった感じです。
この楽天ブログが本になればいいのに~と思うくらいです(他のブログでは、もちろん有料ですが、製本してくれるサービスがあるブログもあります)。

本帰国された際には、是非是非ご一緒にアルバム作りをしましょう!!ルイボス飲みながら。
(2010.03.12 03:18:58)

やっぱりいいですね  
私もCMのインストラクターです♪
やっぱりジャーナリングあってこそ
アルバムが生きてきますよね(*^_^*)

私も娘にいっぱいメッセージを残そうと
思っています。ベビーアルバムもいい写真
ばっかりでまた作りたいです。

娘さんのアルバム、2歳からオンタイムで
作られているなんて~素晴らしいです!!
私も見習って頑張らなくては~。

今は保育園アルバムの途中です。
先日はペーパーアルバムを作りました♪
早く保育園アルバムも仕上げたくなりました~。
またおじゃまします~♪ (2010.04.01 18:40:32)

いちごミルク7さんへ  
初めまして~コメントありがとうございます。

私もいちごミルク7さんのブログ、ちょっぴり拝読させていただきました。
ネイチャーズウィスパー、いいですよね。
私はすでに3冊作って、お友達にプレゼント。

私は、あまりレイアウト云々を気にしないほうで(笑)ジャーナリングがあればいいじゃん!そういうスタンスで作っています。

楽天ブログは、内容いろいろで統一性がなくなってしまったので、新しいブログを立ち上げました~。
そちらのほうに、遊びにきてくださいね~。

関西クロップフェスタ、いいですよね。
関東はなぜに忙しい12月に開催予定なのでしょう? (2010.04.02 01:47:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: